石川・加賀市の九谷満月で陶芸デート!絵付けやろくろ体験で九谷焼の魅力を満喫

この記事でご紹介するのは、石川県加賀市にある「九谷満月」の陶芸体験に参加して、電動ろくろで粘土からの成形を体験したり、絵付けを体験したりするという、日本が誇る伝統工芸・九谷焼の魅力を体感するデートプランです。

同店は、石川県の伝統工芸品・九谷焼の専門店で、普段使いできる食器から人間国宝が制作した美術品に至るまで、さまざまな九谷焼のアイテムを扱っています。カップルでの陶芸体験参加も多く、ドライブデートにも向いたスポットです。

今回は、「九谷満月」の陶芸体験の特徴や魅力、デートでの楽しみ方などについて、同店のスタッフさんにお話を伺いました。

九谷満月で体験する九谷焼の魅力と陶芸体験の特徴

「九谷満月」の正面外観と駐車場

「九谷満月」は、北陸地方で最大級の九谷焼の専門店です。併設の「ギャラリー五彩」では、人間国宝が手掛けた九谷焼作品が多数展示されており、匠の卓越した技を堪能できます。また、陶芸体験にも力を入れており、カップルで絵付けや電動ろくろでの成形を楽しむことができます。

それでは、陶芸体験を始めたきっかけや想いについて、お話を伺ってみましょう。

思い出をカタチに!九谷満月の陶芸体験で特別な時間を

編集部

今回初めて「九谷満月」さんにお邪魔しましたが、人間国宝の作品から一般家庭で日常使いできる食器まで、九谷焼の品揃えが想像以上に豊富で驚きました。

最初に、九谷焼の陶芸体験を始めたきっかけや想いについて、お話しいただけますか?

スタッフさん

私どもは、もともと九谷焼の器や置物の販売をメインとしたお店でした。お客さまに九谷焼の歴史や制作の工程などをお話ししていく中で、「実際に触れてみたい!」「絵付けがしてみたい!」というお声をいただくようになったんです。

これが陶芸体験を始めたきっかけでした。体験の魅力は、色鮮やかな絵の具を使って、日常で使える世界でたった一つの作品を、自分の手で作れることにあると思います。

カップルで参加される方も多いですよ。自分たちで作った湯呑や茶碗で食事をしたり、体験時の思い出を振り返ったりしながら、かけがえのない時間を九谷焼という形に残せることが喜ばれているのでしょう。

大切な思い出作りのお手伝いができることに、私どももやりがいと幸せを感じております。

「九谷満月」の陶芸体験「ろくろ体験コース」に参加したカップルと作品
▲陶芸体験の「ろくろ体験コース」に参加したカップルと作品。乾燥・焼成の後、自宅で受け取ることになる

九谷焼のプロが指導!ベテランスタッフによるていねいな陶芸レッスン

編集部

陶芸体験では、実際どのような方が指導してくださいますか?

スタッフさん

「絵付け体験コース」と「ろくろ体験コース」の2種類をご用意していますが、どちらの陶芸体験でも、九谷焼と陶芸に精通したベテランスタッフが丁寧に、わかりやすく指導しています。

アットホームな雰囲気の中で、ゆっくりと体験を楽しんでいただけることも好評です。疑問点があれば、どんなことでもお気軽にお尋ねください。

編集部

陶芸体験は、どのような場所で行われるのでしょうか?

スタッフさん

当店はリニューアル中(2023年3月時点)のため、現在は仮の体験会場となっています。それでも店舗では、多くの九谷焼作品をご覧いただけます。また、人間国宝である九谷焼作家の作品が展示されているギャラリーも無料でお楽しみいただけます。

リニューアル完了後は、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと作品制作を楽しんでいただけるでしょう。さらに、制作工房などの見学も可能になる予定です。

カップルで楽しむ九谷満月の陶芸体験コース

「九谷満月」の陶芸体験「ろくろ体験コース」で電動ろくろを用いて成形作業中(その1)

「九谷満月」では、絵付け体験だけでなく、電動ろくろを使った本格的な作陶も体験できます。初心者カップルの参加も多いため、デートの一環として気軽に楽しめることも魅力です。陶芸の経験がない方でも安心して参加できるよう、スタッフがサポートしてくれます。

それでは、陶芸体験の具体的な内容について、詳しく見ていきましょう。

選べる2つの体験コース:絵付けとろくろ成形

編集部

陶芸体験では、どのようなアイテムを作れるのか、具体的にご紹介をお願いします。

スタッフさん

私どもの九谷焼陶芸体験では、2つの体験コースをご用意しています。体験できる内容は、通年で変わりません。

まずは、「絵付け体験コース」です。真っ白な器や置物に思いのままに絵を描いたり、色を塗ったりしていただけます。お預かりした作品が焼き上がり、お手元にお届けできるまでには、10~14日ほど必要です。

もう一つは、「ろくろ体験コース」で、電動ろくろを使って、素手で粘土に触れていただきながら、成形していきます。作品をお預かりして乾燥・焼成し、お手元にお届けするまでに約2ヵ月かかります。

どちらのコースでも、小さなお子様から大人のカップルの方まで、作陶の経験がない方にも担当スタッフが丁寧にサポートいたします。世界でオンリーワンの作品が届くのを楽しみにお待ちください(送料別途)。

公式サイトの「陶芸体験」ページに、両コースの具体的な詳細を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

公式:九谷満月「陶芸体験」

編集部

陶芸体験コースが2つあるわけですが、どちらがより人気など、それぞれの傾向はありますか?

スタッフさん

どちらのコースも人気です。「絵付け体験コース」では、絵付け対象のアイテムやサンプルの絵柄も豊富にご用意していますので、お二人で会話しながら選ぶ時間も楽しめます。

また、何度でも描き直しが可能ですから、納得のいく作品を作れることも魅力です。絵を描くのが苦手な方でもチャレンジしやすいように、「ぬり絵タイプ」もご用意しています。

「ろくろ体験コース」では、電動ろくろを用いて、素手で粘土に触りながら形を作っていくため、皆さん童心に帰ったように作陶に没頭されます。手びねりなどの手法に比べて、整った形の薄手の器を作れることも人気の理由だと思います。

「九谷満月」の陶芸体験「ろくろ体験コース」で成形作業が完了した湯呑
▲電動ろくろを使った成形ならば、薄手で整った形の器を制作できます。初めてとは思えない出来栄えです!

初心者でも安心!分かりやすい陶芸体験の流れ

編集部

2つの陶芸体験コースの流れを具体的に教えていただけますか?

スタッフさん

はい、喜んでご説明します。まず、「絵付け体験コース」の流れをお話しします。

  1. お好みのアイテムを選び、デザインを決めていただきます。
  2. 担当スタッフが絵の具の使い方や注意点などを丁寧に説明します。
  3. 2時間制で自由に絵付けを楽しんでいただきます。30分単位で時間の追加も可能です。
  4. 完成した作品をお預かりし、当店で焼成を行います。
  5. 体験日から10~14日後に、完成した作品をご自宅にお届けします。

次に、「ろくろ体験コース」の流れをご紹介します。

  1. 作りたい作品の形を大まかに決めていただきます。
  2. 担当スタッフが電動ろくろの使い方や粘土の扱い方、注意事項などを説明します。
  3. エプロンを着用し、スタッフの指導を受けながら粘土の成形作業を行っていただきます。
  4. 作品をお預かりして乾燥・焼成を行います。ご希望の方には後日、作品への絵付けも可能です。
  5. 体験日から約2ヵ月後に、完成した作品をご自宅にお届けします。

作品のお渡しは、原則ご自宅への郵送(送料別途)となりますが、店頭での直接受け取りも可能です。

手ぶらでOK!初心者カップルも楽しめる本格陶芸体験

編集部

私のように作陶の経験がまったくないカップルでも、陶芸体験に参加して問題ないでしょうか?また、どうしても上手く作業できない場合など、サポートしていただけますか?

スタッフさん

陶芸初心者のカップルの方のご参加、大歓迎ですよ。ご参加される大部分の方が作陶の未経験者です。教え慣れている担当スタッフが丁寧に指導させていただきますから、ご心配は要りません。

担当スタッフが必要なタイミングでサポートに入りますので、上手くできなくても構いません。お気軽にご参加ください。

「九谷満月」の陶芸体験「絵付け体験コース」で湯呑に絵付け作業をするカップル
▲「絵付け体験コース」で、湯呑に絵付けをするカップル。気軽に参加して、デートのメインイベントにできる

編集部

体験参加に当たって、必要な持ち物はあるでしょうか?また、服装についてのアドバイスはありますか?

スタッフさん

材料や道具類など陶芸体験に必要なものは、すべて私どもで準備しております。肩の力を抜いて手ぶらでお越しください。

「絵付け体験コース」では、お召し物に絵の具が飛ぶ可能性があります。洗濯で完全に落ちない場合もあるので、多少汚れても問題ない服装でお越しください。

「ろくろ体験コース」の場合、腕まくりしやすい上着が理想的です。袖がひらひらした服は避けていただくのがよいでしょう。腰から下もカバーできる長いエプロンを着用いただきますので、お召し物が汚れる心配はほとんどありません。

電動ろくろを使用する際は足を多少広げる必要があるため、パンツスタイルでお越しいただくのがおすすめです。

また、爪が長いと作陶の作業に支障が出ますので、可能であれば参加前に短く切り揃えてください。

カップルの楽しみ方とブライダル体験:九谷満月のデートプラン

「九谷満月」で販売される九谷焼のフリーカップ(ペア)
▲「九谷満月」で販売される九谷焼のフリーカップ(ペア)。デート記念に、お気に入りの逸品を購入するのもおすすめです

ここまでは、一般的な参加者の視点から「九谷満月」での陶芸体験についてお話を伺ってきました。これからは、カップルがデートで参加する場合に焦点を当てて、詳しくお聞きしていきたいと思います。

結婚予定カップル必見!ブライダル陶芸で両家両親へ贈る品づくり

編集部

「絵付け体験コース」と「ろくろ体験コース」、2つの陶芸体験コースがあるわけですが、デート中のカップルにより適しているのは、どちらだと思われますか?

スタッフさん

デート中のカップルの方には、「絵付け体験コース」も「ろくろ体験コース」もどちらもおすすめです。両方の陶芸体験コースとも、カップルの方に人気があります。

結婚を予定しているお二人には、「ろくろ体験コース」をベースとした「ブライダル陶芸」も好評です。これは、結婚式で両家のご両親に感謝の気持ちを込めて贈る品を手作りしていただくものです。

制作できるアイテムは湯呑・フリーカップ・飯碗から選べます。電動ろくろでの作陶に加え、絵付けも行っていただきます。詳しい内容は、公式サイトの「ブライダル陶芸」ページをご覧ください。陶芸初心者のカップルの方でも、素敵な贈り物を完成させることができます。

公式:九谷満月「ブライダル陶芸」

「九谷満月」の陶芸体験「絵付け体験コース」で湯呑に絵付け作業を完了したカップル(その1)
▲陶芸体験では、参加中に動画や写真を自由に撮影可能。思い出に残る写真を撮ってみましょう!

なお、体験参加中の写真や動画の撮影は自由に行っていただけます。ただし、他のお客様が写り込まないよう、ご配慮をお願いしています。

デート記念に九谷焼のお土産を!豊富な品揃えの中から選ぶ楽しみ

編集部

「九谷満月」さんの陶芸体験に参加した記念に、お土産を購入したいと考えるカップルもいるかと思います。どのようなアイテムがお土産に人気なのでしょうか?

スタッフさん

店内には多種多様な九谷焼がございます。お二人でお気に入りのアイテムを探す時間も、楽しいデートの一部になるのではないでしょうか。

お土産選びの基準は人それぞれですが、どのアイテムを選んでいただいても、九谷焼の特徴を感じていただけると思います。1,000円以内の日常使いできる食器から、3,000万円を超える美術作品まで、幅広い価格帯の商品を取り揃えています。

店頭にもスタッフがおりますので、お好みやご予算などをお伝えいただければ、最適なお土産選びのお手伝いをさせていただきます。

温泉と美味しいもの!九谷満月の周辺デートスポット

「九谷満月」の陶芸体験「絵付け体験コース」で使用する九谷焼の絵の具
▲「絵付け体験コース」で使用する九谷焼の絵の具

編集部

カップルが「九谷満月」さんの陶芸体験に参加する前後に、立ち寄れそうなおすすめのデートスポットが周辺にありましたら、ぜひご紹介をお願いします。

スタッフさん

当店は、「加賀温泉郷」のほぼ中心に位置しています。魅力ある「山中温泉」や「山代温泉」、「片山津(かたやまず)温泉」の温泉街を散策したり、温泉を楽しんだりされるのもおすすめですよ。

公式:一般社団法人加賀市観光交流機構「加賀温泉郷」

「山中温泉」にある「川床」や「こおろぎ橋」、「あやとり橋」はとても雰囲気がいいので、デートにはぴったりのスポットになってくれます。「山代温泉」では、街全体を舞台とした謎解きゲームが企画されており、お二人でトライしてみるのも楽しいでしょう。

公式:一般社団法人山中温泉観光協会「山中温泉」

公式:山代温泉旅館協同組合「山代温泉」

「片山津温泉」には、600年を超える歴史がある古刹の「愛染寺(あいぜんじ)」があります。片山津温泉の守護寺で、境内の護摩堂には縁結びの仏さま「愛染明王(あいぜんみょうおう)」がお祀りされています。縁結び絵馬も有名なので、カップルの方にはぜひ参拝をおすすめします。

公式:片山津温泉観光協会「片山津温泉」

公式:愛染寺

お泊りデートが可能ならばベストですが、「加賀温泉郷」には日帰り入浴やお食事を受け付けている宿も多くあります。日帰りデートの設定でも、十分楽しめるエリアです。

編集部

「加賀温泉郷」では、ご当地の名物をランチにいただくのもいいですね。加賀なので、食のレベルも高そうに感じました。

スタッフさん

「加賀温泉郷」の名物「温泉卵ソフトクリーム」や、九谷焼の器で堪能できる「加賀カニご飯」、「加賀パフェ」も人気のご当地メニューですよ。

何より、海鮮丼を始め、新鮮な地元の魚介類をふんだんに使ったお料理も豊富なので、ぜひお二人でお召し上がりいただきたいと思います。温泉街をのんびり散策していると、風情あるお店や美味しいお店に出会えますから、それも楽しみの一つですね。

九谷満月からカップルへのメッセージ

「九谷満月」の陶芸体験「絵付け体験コース」で湯呑に絵付け作業を完了したカップル(その2)

編集部

これから「九谷満月」さんの陶芸体験に参加するカップルへのメッセージや、今回のインタビュー取材で伝えきれなかった想いなどがありましたら、ぜひお話しください。

スタッフさん

「絵付け体験コース」でも「ろくろ体験コース」でも、陶芸体験にご参加いただけば、きっとお二人の心の距離が縮まります。上手くいかないシーンも、笑いや素敵な思い出になるのではないでしょうか。

陶芸体験のよいところは、年間を通していつでも、天候に左右されず楽しめることです。ご予約さえいただければ、雨や雪の日でもデートを楽しめます。急な天候の変化でも予定を変更する必要がありません。

編集部

「九谷満月」さんは、年齢を問わず、どの季節に訪れてもデートに最適なスポットだと感じました。九谷焼を豊富に間近で鑑賞でき、さらに作陶体験もできる施設は他に類を見ません。

本日はお忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。

九谷満月の口コミ・感想をチェック!

「九谷満月」の陶芸体験「ろくろ体験コース」で電動ろくろを用いて成形作業中(その2)
▲電動ろくろでの成形作業は、意外と難しいですが、ベテラン担当スタッフさんのサポートがあるので安心して楽しめます。

「九谷満月」の陶芸体験に実際に参加した方々の口コミや感想をいくつかご紹介します。これらの声はデートプランを考える上で参考になるでしょう。

アイコン
先生が分かりやすく、ていねいに教えてくれて好印象でした。ほかのスタッフさんも感じがよく、親切な対応が印象的です。
アイコン
広い駐車場があって、ドライブデートの途中で寄りやすい。初めての陶芸体験でも丁寧に教えてくれるので、また彼氏と一緒に参加したいと思います。
アイコン
完成した作品が届いて見てみたら、予想以上によく出来ていました。楽しい2時間だったので、リピーター確定です。次は違うコースに挑戦してみたいです。

これらの感想から、「九谷満月」の陶芸体験は非常に評判が良いことがわかります。特に、スタッフの親切で分かりやすい指導と、初心者でも楽しめる点が多くの参加者から高く評価されています。

屋内で行うため天候に左右されず、誰と参加しても楽しめる制作体験として、魅力的なデートスポットと言えるでしょう。日本文化に興味がある外国人の恋人とのデートにも、特におすすめです。

料金、予約方法、持ち物、服装について

「九谷満月」の陶芸体験「絵付け体験コース」でカップに絵付け作業をする女性

料金

【絵付け体験コース】
1作品2,530円~

【ろくろ体験コース】
1作品3,850円~

【ブライダル陶芸】
1人16,500円(練習制作+ろくろ成形+絵付け+木箱付)

※いずれも材料費込み、税込の料金
※作品の送料が別途必要(店頭での直接受け取りも可能)

予約

【電話もしくはWebからの予約が必須】
電話:0120-47-2121
※受付時間は、毎日8:00~17:00

Web:公式サイト「陶芸体験」ページ
※空き時間確認とオンライン予約が可能

持ち物 指定なし
※手ぶらでの参加可能
服装

【絵付け体験コース】
汚れても差し支えない服装を推奨
※絵の具が飛ぶ可能性があるため

【ろくろ体験コース】
腕まくりしやすい上着でパンツルックを推奨
※電動ろくろで粘土の成形作業を行うため
※エプロンの貸し出しあり

※表示されている金額は、すべて税込です

九谷満月の基本情報(アクセス・営業時間など)

住所 〒922-8566
石川県加賀市中代町ル95-2
連絡先 電話:0761-77-2121
※受付時間は、毎日8:00~17:00
Web:公式サイト「お問合せ」ページ
アクセス

【公共交通機関】
JR北陸本線:加賀温泉駅下車・タクシー利用で約6分

【車】
北陸自動車道:加賀ICから約10分/片山津ICから約15分

駐車場 無料駐車場あり
営業時間 8:00~17:00
※制作体験の受付時間は、9:30~15:30(最終受付時刻)
定休日 年中無休
※毎年12月29日~31日の午後のみ休業
公式サイト https://www.mangetsu.co.jp/
公式SNS Instagram
Twitter
Facebook

※最新の情報は、公式サイト等でご確認をお願いいたします
※記事中の金額は、すべて税込表示です