了美ヴィンヤード&ワイナリーで味わう!ブドウの魅力溢れる極上ワインでおうちデートを華やかに

本記事では「おうちデートでワインを楽しむ」をテーマに、了美(りょうみ)ヴィンヤード&ワイナリーの多彩なワインをご紹介します。

了美ヴィンヤード&ワイナリーは、宮城県黒川郡大和町の広大な丘の中腹に位置するワイナリーです。敷地内には自社のブドウ畑をはじめ醸造所やレストラン、ショップを構えており、大和町の魅力あふれる高品質なワインを製造・販売しています。

今回は了美ヴィンヤード&ワイナリーの誕生秘話やワイン造りへのこだわり、人気商品について詳しくご紹介します。おうちデートを特別なものにしてくれる上質なワインが揃っていますので、ぜひ参考にしてみてください。

飲酒は二十歳になってから

飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。

大和町の風土が生んだ了美ヴィンヤード&ワイナリーの魅力

了美ヴィンヤード&ワイナリーの醸造家である樫原さん
▲了美ヴィンヤード&ワイナリーのワインメーカー・樫原さん

了美ヴィンヤード&ワイナリーは、宮城県黒川郡大和町に位置しています。北に加美・志田丘陵、西に船形連峰、南に黒川丘陵を望む緑豊かなエリアで、標高330mの丘の中腹にブドウ畑や醸造所、レストランなどを構えています。

このワイナリーが目指しているのは、ブドウの特性・品種特性を活かしたワイン造りです。発酵から熟成のプロセスに時間をかけず、熟成期間を長く置くというスタイルにこだわり、ブドウのポテンシャルを最大限に引き出した多彩なワインを製造しています。

大和町の気候風土を活かしたワインが揃っており、中には自社畑で栽培したブドウを用いた限定銘柄もあります。また、シャンパーニュの伝統的な製法によって仕立てられたオリジナルのスパークリングワインも人気を集めています。

今回は了美ヴィンヤード&ワイナリーでワインメーカーを務める樫原さんにインタビュー取材を行い、ワイナリー誕生の秘話やワイン造りへのこだわり、看板商品などについてお話を伺いました。

地方創生への想いから誕生したワイナリー

編集部

了美ヴィンヤード&ワイナリーは、2017年に設立されたそうですね。創業者はそれまでワインとは異なる事業を行っていたと伺いましたが、どのようなきっかけでワイン造りをスタートされたのか教えてください。

樫原さん

代表取締役である早坂了悦が、生まれ故郷の宮城県黒川郡大和町にて土地を紹介されたことがきっかけです。

その土地は山間部の緩やかな斜面にあり、かつては牧草地として活用されていましたが、数十年間放棄されたままでした。その状態を見て「日当たりや水はけの良い土壌がブドウ栽培には適しているのではないか」と思い立ち、ワイナリー立ち上げに至りました。

了美ヴィンヤード&ワイナリーの外観
▲広大な敷地内に醸造所やブドウ畑を構える了美ヴィンヤード&ワイナリー

早坂は、これまで仙台市を中心に設備関係から不動産、福祉関係まで様々な事業で成功を収めてきました。その経験をもとに、耕作放棄地の広がる地元への貢献事業の一環として農業生産法人を立ち上げました。ワインをはじめ、魅力あふれる地場産品の生産を通じて大和町を活性化し、人が集まる中心地となるようなワイナリーを目指すことが、創業時からの大きな目標です。

ワイナリーのすぐそばには、レストランも併設しています。「ブドウ畑に囲まれながら、ワインと共に地場産の食材を楽しめる場所」として、ゆったりと過ごせる心地良い環境づくりに取り組んでいます。

編集部

了美ヴィンヤード&ワイナリーでは自社のブドウ畑も所有しているそうですが、原料のブドウへのこだわりについてお聞かせいただけますか?

樫原さん

弊社のブドウ畑は標高330mの日当たりの良い緩やかな斜面にあり、土壌の水はけが良く、凝縮感のある熟度の高いブドウ栽培が可能です。東北という冷涼な気候に適した品種を選択することで、すっきり感と酸味のバランスに優れた高品質なワインに仕上がります。

また、自社の畑にはない品種でのワイン生産も行っており、キズや傷み、熟度のばらつきのない質の高いブドウを県外にある信頼のおける農家さんから毎年仕入れています。自社畑では、赤ワイン用品種が6種類、白ワイン用品種が5種類と多彩な種類のブドウを栽培しています。今後は土壌との相性を見ながら厳選していく予定です。

ブドウの個性を最大限に引き出す了美流ワイン造り

了美ヴィンヤード&ワイナリーの醸造所

編集部

ブドウ栽培から手がける了美ヴィンヤード&ワイナリーでは、ワイン造りに対しても独自のこだわりがあるのではないかと思います。どのようなこだわりがあるのか教えてください。

樫原さん

ブドウのポテンシャルを最大限引き出すために、極力負荷をかけずに圧搾などを行い、品種の個性を活かした醸造を意識しています。

また、フランスで学んだ醸造技術をもとにして、ブドウの果汁をそのままワインとして表現するのではなく、醸造という工程を経て仕立てています。ブドウからワインへの変化により、さらに高付加価値の創造につながるように意識しています。

編集部

発酵から熟成に時間をかけず、その代わりに熟成期間を長く置くスタイルで醸造されているそうですね。ブドウの一番良い状態をすぐにワインにする製法だと伺いました。ブドウの香りと味わいを大切にした銘柄が揃っている印象ですが、どのような想いでワイン造りをされていますか?

樫原さん

ヨーロッパではワインは主に食中酒として飲用されるのが一般的で、食卓にワインがあることで会話が進み、場が盛り上がって人間関係が豊かになる様子をたびたび目にしてきました。

それゆえ、人間関係を密にする過程において、ワインは欠かせない存在だと思っています。そして、あらゆる局面において、ワインが活躍する場がまだまだあるようにも思います。

また、ワインはほかのお酒よりも製造工程がシンプルです。だからこそ原料の個性が表現されやすく、その結果としてバリエーション豊かなワインが生まれることにもつながります。

ブドウの状態では閉ざされていた個性を上手に引き出してあげることも、ワイン造りにおいて重要なことだと考えます。

編集部

ワインは製造工程がシンプルであるからこそ、素材の持つ豊かな個性を感じられる奥深いお酒なのですね。ちなみに、ワイン造りをするうえでの苦労や喜びがあれば教えてください。

樫原さん

欧米に比べて気候条件が恵まれているとは言えない日本では、ブドウ栽培は苦難の連続です。降水量の面や台風の影響、さらには山間部では強風が吹くこともあるなど、作業性をより困難にしています。

しかし、「欧州種の栽培は不可能」と言われていたことがもはや昔の話といえるほど、日本でのブドウ栽培は広がりを見せています。努力は必要ですが、収穫が可能となって実際にブドウを手にしたときの喜びは格別です

了美ヴィンヤード&ワイナリーのブドウ畑で収穫している様子
▲まさに血と汗と涙のブドウ栽培は、収穫時の喜びもひとしお

編集部

難易度の高いブドウ栽培を畑づくりから始めて、気候風土に合う品種を探し求めて研究を続ける真摯な姿勢に感動しました。試行錯誤のうえで大切に育てられたブドウを使用した了美ヴィンヤード&ワイナリーのワイン、ぜひ味わってみたいです。

了美ヴィンヤード&ワイナリーの人気ワインラインナップ

了美ヴィンヤード&ワイナリーでの看板商品は、自社畑の商品としてリリースされている「ラセリー了 メルロー」と「ラセリー美 シャルドネ」の2点です。醸造所に併設の畑で収穫された「メルロー」と「シャルドネ」をそれぞれ仕込んだワインで、冷涼な気候を反映するすっきりとした酸味、さらには自然豊かな大和町産の凝縮感のあるブドウが生み出す厚みのあるボディを堪能できます。

ただし、ブドウの収穫量が限られており、通年の販売がされていないので注意しましょう。

そのほかにも了美ヴィンヤード&ワイナリーには多彩なラインナップが揃っており、名誉あるコンクールで数々の功績を残しています。

過去の受賞歴

サクラアワード2023
金賞 ゼフィール マスカットベーリーA2021
銀賞 ゼフィール 甲州プライベートリザーヴ2021

デキャンタワールドワインアワード2023
銅賞 ゼフィール マスカットベーリーA2021
銅賞 ラセリー美 レ カトル セパージュ ブラン2021

フェミナリーズ世界ワインコンクール2022
日本ワイン 赤ワイン部門 金賞 
マスカットベーリーA 2020
ルージュ 2020
メルロープライベートリザーヴ 2020

・デキャンタワールドワインアワード2022
銅賞 ゼフィール甲州2020
銅賞 ゼファーシャルドネ2020

・サクラアワード2021
金賞 甲州シュールリー2019
金賞 マスカットベーリーA スーペリアール2019
金賞 ルージュ スタンダール2019
金賞 シャルドネ2019
金賞 甲州プライベートリザーヴ2019

・フェミナリーズ世界ワインコンクール2021
トップオブザベスト ナイアガラ2019
金賞 マスカットベーリーAスーペリアール2019
金賞 甲州プライベートリザーヴ2019

・デキャンタワールドワインアワード2021
銀賞 シャルドネ2019
銅賞 甲州シュールリー2019
銅賞 マスカットベーリーAスーペリアール2019
銅賞 甲州プライベートリザーヴ2019

・サクラアワード2020
金賞 甲州プライベートリザーヴ 2018
金賞 ロゼアサンブレ 2018
金賞 ルージュアサンブレ 2018


ジャパンワインチャレンジ 2020
銀賞 シャルドネ 2019
銀賞 甲州シュールリー 2019
銅賞 甲州プライベートリザーヴ 2018
銅賞 スチューベン 2018


・ジャパンワインチャレンジ 2019

銀賞 マスカットベーリーA 2018
銅賞 甲州シュールリー 2018

など

ここでは、数ある了美ヴィンヤード&ワイナリーの銘柄のなかでも特に人気の高い商品をピックアップしました。

赤ワイン愛好家に人気の「ゼフィール マスカットベーリーA2022」

「ゼフィール マスカットベーリーA2022」は、日本原産の品種・マスカットベーリーAを使用した赤ワインです。まろやかでコクのある味わいが特徴で、豊かな果実味とバランスの取れたテイストが楽しめます。醸造年の2021年は、この品種の個性が十分に引き出された良質な年とされています。

玉川酒造の越後ゆきくら ワインの種類 赤/ミディアムボディ
アルコール度数 12.5%
品種 マスカットベーリーA
内容量 750ml
価格 2500円(税抜)

宮城産リンゴ使用の「シードル スーペリアール2018」

「シードル スーペリアール2018」は、宮城産リンゴを使用し、瓶内二次発酵で仕上げた上品な印象のシードルです。繊細できめ細かな泡が心地よく、アルコール度数が低めなので、お酒に慣れていない方や食前酒としても楽しめます。フルーティーな香りと爽やかな酸味が特徴的です。

ワインの種類 発泡/辛口
アルコール度数 8%
品種 宮城産リンゴ
内容量 750ml
価格 2000円(税抜)

ワイン初心者におすすめの了美ヴィンヤード&ワイナリー銘柄

ワインに慣れていない初心者カップルには、渋味や雑味の少ないすっきりとした味わいのワインがおすすめです。楽しみ方としては、様々な種類の料理を用意し、ワインと料理のペアリングを楽しむと、より飲みやすく感じられるでしょう。

了美ヴィンヤード&ワイナリーの樫原さんに「ワイン初心者にぴったりな銘柄」をお聞きしたところ、「ゼフィール ロゼ2021」をご紹介いただきました。このワインは、国産の赤ブドウ4種をブレンドして作られたロゼワインです。各品種の特徴がバランス良く調和しており、豊かな香りとすっきりとした味わいが特徴です。初心者の方でも楽しめる一本といえるでしょう。

ワインの種類 ロゼ/辛口
アルコール度数 11.5%
品種 マスカットベーリーA、ブラッククイーン、メルロー、キャンベルアーリー
内容量 750ml
価格 2000円(税抜)

了美ヴィンヤード&ワイナリーのワイン購入方法

了美ヴィンヤード&ワイナリーのワインは、県内の酒販店はもちろん、ワイナリー内のレストランに併設された直営ショップやオンラインストアでも購入できます。

>>了美ヴィンヤード&ワイナリーのオンラインストアはこちら

また、敷地内には宿泊施設「リトリート了美七ツ森」も完備されています。一棟貸し切りで最大7名まで宿泊可能で、美しい葡萄畑を望む贅沢な空間でゆったりとした時間を過ごせます。静かな環境でワインを楽しみたいカップルや、特別な記念日を過ごしたい方におすすめの施設です。

>>了美ヴィンヤード&ワイナリーの宿泊施設はこちら

まとめ:了美ヴィンヤード&ワイナリーのワインで楽しむ大和町の魅力

最後に、了美ヴィンヤード&ワイナリーの樫原さんからメッセージをいただきました。

樫原さんからのコメント

ワインはとにかく種類が豊富で、味わいや香りも様々です。世界中に何万種類ものワインがあり、お酒に興味のある方であればきっと好みのワインが見つかるはずだと確信しております。

ぜひたくさんのワインを試していただき、お好みの味わい、スタイルのものを見つけていただけると幸いです。

緑豊かな大和町の風土を活かし、ブドウの持つ魅力を引き出すワイン造りを追求する了美ヴィンヤード&ワイナリー。ブドウ畑の開墾からブドウ栽培まで手がけ、さらには手間や時間のかかるこだわりの製法によって丁寧に醸造していることから、美味しいワイン造りへの熱意が伝わってきます。

すっきりとシャープな味わいの王道ワインだけでなく、渋味の少ない甘めのワインも揃っているので、初心者から愛好家まで幅広い方々にお気に入りのワインが見つかるでしょう。

おうちデートに向けて了美ヴィンヤード&ワイナリーの銘柄を用意し、上質なワインとともに素敵なひとときをお楽しみください。地元産のワインを楽しむことで、特別な時間を演出できるはずです。

了美ヴィンヤード&ワイナリー訪問ガイド:基本情報

住所 〒981-3625
宮城県黒川郡大和町吉田字旦ノ原36-15
お問合せ 022-725-2106
営業時間 【ショップ営業時間】
10:00~17:00

【レストラン営業時間】
ランチ:11:00~15:00
ディナー(貸切プラン):17:30~21:00

【定休日】
火曜日(※臨時休業の場合あり)
公式サイト 【ワイナリーホームページ】
https://ryomi-wine.jp/

※最新の情報は各公式ホームページでご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。実際の販売価格と異なる場合があります。