山形県高畠町への移住はどう?暮らし・仕事・住居・支援内容を解説|縁結び大学
この記事では、地方移住を検討している方に向けて、山形県東置賜郡高畠町(たかはたまち)で暮らす魅力を紹介します。
高畠町は山形県内でも人気の移住先で、高畠駅周辺では若い方の新築住宅建築も盛んです。果樹栽培も盛んな町なので、農業をやるために移住してくる人もいます。さらに、起業支援も充実しており、新しい事業を始めるのにもぴったり。
また、町内に新幹線が停まる駅があるため東京などにも出かけやすく、加えて子育て環境もととのっている点も移住者に人気の秘密です。
この記事では、高畠町役場で働く阿部さんにお話を伺いながら、山形県高畠町の特徴や暮らしの情報を解説していきます。
高畠町の魅力は?4つの特徴を解説!
高畠町は「まほろばの里」と呼ばれており、自然や実りが豊かで住みやすいまちです。特に「有機農業」は昭和40年代後半から全国に先駆けて取り組まれてきました。
他都市へのアクセスも抜群で子育て支援も充実しているので、心に余裕を持って暮らしやすいのも魅力。さらに、起業を目指す人が人脈を作れるような取り組みもあり、起業したい人にも注目の移住先です。
そんな高畠町への移住におすすめな人の特徴は、次の通りです。
- 移住して農業にチャレンジしたい人
- 移住先で人脈を築いて起業したい人
- 東京や仙台、山形などいろんな場所にお出かけしたい人
- ゆとりを持って子育てしたい人
それでは、なぜこのような方におすすめなのか、その理由となる特徴を解説していきます。
特徴1:農業が盛ん!農業にチャレンジする移住者も
高畠町では全国に先駆けて「有機農業」が取り組まれてきました。
また、果樹の産出額は全国でもトップクラスで、中でも「デラウェア」というぶどうの品種は全国有数の生産地となっています。全国的に見ても果樹の生産量が多いため、「農業をやりたい」という理由で移住してきた方もいます。
上記の農産物の他にも、高畠町ではシャインマスカットのような大粒のぶどうや、ワインに加工される醸造用ぶどう、リンゴやラフランス、さくらんぼなどの栽培が盛んです。
そして町内には、道の駅とは別に直売店があり、新鮮な野菜や果物を地産地消で食べられます。採れたての農作物は、子どもにもたくさん食べさせてあげたいですよね。
ちなみに、スタジオジブリの『おもひでぽろぽろ』に出てくる有機農業の魅力を語る青年は、高畠町の農家さんがモデルなんだそうです。
農業を開始するための支援制度が充実
高畠町は、就農を支援する制度も充実しています。例えば以下のような支援制度がありますよ。
▼高畠町の農業支援制度
概要 | |
---|---|
農業次世代人材投資事業 (就農準備資金)※ |
50歳未満の人における農業研修中の生活を支援。年間150万円を最長2年間受け取れる。 |
農業次世代人材投資事業 (経営開始資金)※ |
50歳未満の人における独立・自営就農直後の経営確立を支援。1年で最大150万円を最大5年間受け取れる。 |
新規就農者家賃補助事業 | 新規就農した移住者に対して、住宅の賃貸料を助成。家賃の2分の1の額(月額最大25,000円)を最長2年間助成してもらえる。 |
農地賃借料補助事業 | 新規就農した移住者に対して、農地賃借料を助成。農地賃借料年額の2分の1(上限10万円)を最長2年間助成してもらえる。 |
※印は国の補助事業
※詳細条件などは必ずご確認ください
このように、高畠町は新規就農のサポート体制がととのっています。特に移住者は家賃や農地賃借料の助成が受けられるので、農業にチャレンジしやすい環境ですよ。
また、周囲には同様に農業に挑戦する移住者もいるため、情報だけでなく苦労や喜びを共有しやすいのも大きなメリット。「農業するために移住先を探している」という方にはぴったりの移住先です。
特徴2:やりたいことを見つけて起業に挑戦しやすい!
高畠町は、農業だけでなく、やりたいことを見つけて起業しやすい環境でもあります。
その理由は「高畠熱中小学校」の存在です。高畠熱中小学校は『もういちど7歳の目で世界を…』をテーマに、起業家精神や里山文化・最新技術を学び、創造する場となっています。各分野のスペシャリストが行う授業は、知識を増やすだけでなく、学ぶ楽しさも思い出させてくれるはず。
それらの活動を通して、本当にやってみたいことを見つけられたり、起業に必要な人脈を築けたりします。高畠熱中小学校プロジェクトに関わるさまざまな人脈やコミュニティは、起業をする上で大きく役立つでしょう。
また、高畠熱中小学校として使用されている旧時沢小学校や、同じく廃校(旧高畠第四中学校)の空き教室を利用したサテライトオフィス等も整備されていて、実際に起業した方の事務所にもなっています。
▲高畠町産業振興センター(旧高畠第四中学校)におけるワーキングスペースの様子。木の温もりに囲まれ、落ち着いた雰囲気
さらに高畠町は、創業を支援する体制も充実しています。
高畠町商工会が行う創業セミナーを受講・修了した人は、「特定創業支援事業」でさまざまな支援を受けられます。例えば、創業前の個人が株式会社を設立する際の登録免許税が半額に軽減してもらえることもありますよ。
※詳細は必ずご確認ください
特徴3:町外へのアクセスが良好で、町内も移動がしやすい!
高畠町には山形新幹線が停まるJR東日本「高畠」駅があり、町外のあらゆる場所へのアクセスが良好です。新幹線に乗れば、東京まで2時間20分ほどで行けますよ。気軽に東京へも出かけられるので、観光や故郷への帰省もしやすいでしょう。
さらに、電車に乗れば、県庁所在地である山形市までは約40分、東北地方唯一の政令指定都市である仙台市までは1時間40分ほどで行くことが可能。休日はいろんな場所へのお出かけやショッピングが楽しめそうですね。JR高畠駅の駅舎には温泉施設があるため、お出かけから帰ってきたら温泉で汗を流してみてはいかがでしょうか。
また、町内には高速道路(東北中央自動車道)のICもあり、福島県や関東から車で行きやすい場所となっています。
高畠町は町外へのアクセスが良好であるだけでなく、町内でも移動しやすいのが大きな魅力です。町内には3台のデマンドタクシーが運行しており、利用したい運行時間の1時間前までに電話をしておけば目的地まで行くことができます。どこで降りても、大人の利用料金が500円なのはうれしいですね。
高畠町内の移動には自転車もおすすめ。サイクリングコースもあり、自然を感じながらゆったりとサイクリングができます。サイクリングにかかわるイベントも多数開催されているので、サイクリングが好きな人の移住先にももってこいです。
特徴4:子育てしやすい環境がそろっている!
高畠町は、子育てしやすい環境がそろっているのも大きな魅力です。
まず待機児童がゼロなので、子どもの預け先に困る心配はないでしょう。そして、「第3子以降教育・保育利用料及び給食費軽減事業」を行っています。共働きの世帯にとっては特にありがたいですよね。
さらに、高畠町屋内遊戯場「もっくる」は、子育て世帯にはうれしい施設です。高畠産木材を使用した建物内で、子どもは木製のおもちゃで遊びながら、木の温もりに触れられます。
▲高畠町屋内遊戯場「もっくる」では木に親しむ「木育」を推進している
保護者同士の交流もでき、併設された子育て支援センターなどで子育てについての相談にのってもらうこともできます。子どもだけでなく保護者もホッとする、癒しのスポットですね。
そして、高畠町は妊娠や出産のサポート体制も充実しています。
例えば「子育て支援ヘルパー派遣事業」を利用すれば、妊娠中や出産後に家事を支援してもらえます。利用料金は、1時間たったの300円!心身が不安定になりがちな時期に、食事の準備や買い物を援助してもらえるのは心強いですよね。
このように高畠町は子育て支援が充実しており、ゆとりを持って子育てしやすいまちです。
山形県高畠町の暮らしに役立つ情報
山形県高畠町へ移住する魅力を存分に知っていただいたところで、次に移住後の生活に役立つ情報を紹介していきます。まずは以下の表をご覧ください。
気候 | 季節風によって冬は大量の雪が降る。 ・1月:平均気温−0.9°C ・8月:平均気温24.3°C ※参考:気象庁ホームページ |
---|---|
人口 | 21,535人(令和6年4月1日現在) |
病院 | 病院・クリニック:9か所 |
学校 | ・小学校:6校 ・中学校:1校 ・高等学校:1校 |
保育園 幼稚園 |
・保育園:4園 ・幼稚園:1園 ・こども園:2園 |
イベント | ・4月:レンタサイクルオープン(太陽館) ・5月:高畠ワイナリースプリングフェスタ、安久津八幡神社春まつり、ひろすけ子ども祭(浜田広介記念館) ・6月:道の駅たかはたまつり ・7月:全国ペット供養祭(犬の宮) ・8月:道の駅たかはたまつり、青竹ちょうちんまつり ・9月:安久津八幡神社秋まつり、高畠ロードレース兼まほろばマラソン大会(高畠町役場) ・10月:高畠ワイナリー秋の収穫祭、全日本50km競歩高畠大会、道の駅たかはたまつり ・2月:冬咲きぼたんまつり、たかはたの冬まつり |
食べ物 | お米、ぶどう、ラ・フランス、リンゴ、大豆、さくらんぼ、まつたけ、地酒、ジャム、ゼリー、漬物さくらんぼ、高畠ワイン |
交通 | 【鉄道路線】 中心となる駅:高畠駅 東日本旅客鉄道(JR東日本) ・奥羽本線(山形線、山形新幹線):高畠駅 【路線バス】 山交バス 【高速道路】 東北中央自動車道 (米沢市)-南陽高畠IC-(南陽市) |
近隣都市 | 米沢市、上山市、南陽市、東置賜郡川西町、宮城県刈田郡七ヶ宿町、福島県福島市 |
このように見ると、新幹線が停まる駅があったり高速道路が通っていたりと、移動に便利なまちであることが改めてわかります。
冬には雪が数十cmほど積もることもあり、雪の多さに驚く移住者もいるそうです。ただし、道路が広いので車移動はそこまで苦にはならないとのこと。
また、農産物や特産品などおいしいものが豊富にあることもわかりますね。観光果樹園や産直直売所、駅の中でも新鮮な食材を手に入れられるので、おいしいものを楽しみやすい環境だと言えます。
そして何よりも、高畠町では一年を通してイベントが多彩。これらのお祭りは、地元の方たちと仲良くなるきっかけになるはずです!移住したら積極的に参加してみましょう。
▲8月に開催される「青竹ちょうちんまつり」
▲2月に開催される「冬咲きぼたんまつり」
仕事:周囲の自治体における求人とあわせて選択肢が豊富
大手求人サイトで高畠町の正社員情報を探したところ、約1,100件のヒットがありました。
高畠町役場の阿部さんによると、高畠町は製造業が盛んで、町内には誘致されてきた企業もあるそうです。
また、隣接した米沢市の工業地帯へ出勤している人や、南陽市内の会社へ通っている人も多いそうですよ。
ちなみに、30分以内で通勤可能な米沢市や南陽市の正社員情報は以下の通りです。
- 米沢市…約4,600件 ※参考:求人情報の一例
- 南陽市…約1,300件 ※参考:求人情報の一例
このように、近隣の自治体における求人が多数あるので、求人の選択肢は非常に豊富だといえます。
住まい:住まいに関する支援制度の活用を
物件情報サイトで住まいを探したところ、以下の情報が見つかりました。
▼高畠町の物件情報
賃貸 | 8件 |
---|---|
戸建て(売買) | 3件 |
また、高畠町の空き家バンクには15件ほどの物件情報が掲載されていますので、住まい探しに役立ちますね。
物件の選択肢は豊富とまではいきませんが、住まいが見つからなくて困る心配はなさそうです。
また、高畠町では住まいに関して以下のような支援制度があります。
▼高畠町の住まいに関する支援制度
概要 | |
---|---|
若者定住促進事業助成金 | 40歳以下の若者家族世帯である移住者は、住宅取得費の10%を助成してもらえる。(最大50万円) |
住宅リフォーム支援事業助成金 | 住宅のリフォーム工事を行う場合、工事要件や世帯要件に応じて助成を受けられる。 ※2022年12月現在は受付を終了 |
※詳細は必ずご確認ください。
若者家族世帯の移住者は、お得に住宅を取得できるのがわかりますね。ぜひ活用してみてください。
高畠町へ移住した人の体験談:地域の方が移住者に優しい
ここで高畠町へ実際に移住した人の声を紹介していきます。
- 夜が涼しくて過ごしやすい。四季がはっきりしている。
- シャインマスカットが実っている光景が見られる。木からとって、そのまま食べたおいしさに感動した。
- 地域の方は移住者に対して優しくて、ウェルカムな雰囲気。
- 高畠駅は新幹線が停まるため、すぐに東京へ行けるのがいい。
- 暮らしやすいので、ずっと暮らしていきたい。
地域の方は移住者に対して優しく、「作りすぎちゃったから」と言っておすそ分けをしてくれることもあるそうです。松茸の山を持っている地元の方もおり、なんと松茸をおすそ分けでもらえることもあるんだとか。
▲高畠町における秋の味覚である松茸
高畠町役場で働く阿部さんによると、移住者は40代の人が一番多く、米沢市や山形市、東北地方などいろんな場所から移住してくるそうです。
実は阿部さん自身も仙台市からの移住者です。現在は奥様の実家に入って土日は農業をして、平日は公務員として働いています。
相談していただければ選択肢を提示できるので、まずは気軽に相談してください。一度高畠町に訪れて、ぜひ空気感を味わっていただきたいです!
阿部さんも移住者だからこそ、これから移住しようと考えている方の不安や疑問に寄り添ってくれ、相談しやすいですよ。
高畠町へ移住するための2ステップ
最後に高畠町へ移住するための具体的な方法を、ステップ形式でご紹介します。
ステップ1:まずは高畠町へ訪れてみよう
まずは高畠町へ訪れて、町の雰囲気や暮らしの環境を確認してみましょう。具体的には、買い物場所や学校、公共施設などの環境を確認してみると、移住後の暮らしにおけるイメージを持ちやすいです。実際に訪れたからこそわかる情報も手に入れられます。
また、高畠町では学生に滞在してもらい、農業体験などを通して地方創生を学ぶ「高畠町地域インターン」が夏と冬に開催されています。イベントに参加した人は「高畠町へ移住してみたい」と思ったり、実際に地域おこし協力隊になったりすることもあるそう。
高畠町の魅力を知るにはうってつけのイベントなので、興味がある人はぜひ高畠町へ問い合わせてみてください。次回の開催予定は2023年の2月だそうです。
ステップ2:東京圏からの移住ならば移住支援金の活用を
実際に高畠町へ訪れて移住を決断したのであれば、「山形移住支援金」を活用するのがお得です。東京圏からの移住者であれば、以下の金額を受け取れる可能性があります。※詳細条件は必ずご確認ください。
- 世帯移住:100万円
- 単身移住:60万円
東京圏から移住する人は、必ず支給条件を確認してみてくださいね。支援金を活用して、移住にかかわる金銭的な負担を減らしましょう。
山形県高畠町への移住に関するお問い合わせ
担当課 | 企画財政課 |
---|---|
住所 | 〒992-0392 山形県東置賜郡高畠町大字高畠436 |
電話番号 | 0238-52-1111 |
FAX | 0238-52-1543 |
公式サイト | https://www.town.takahata.yamagata.jp/miryoku/index.html |