【龍馬の生まれたまち記念館】龍馬の足跡をたどる歴史探訪デート|高知市の博物館

近代の日本を支えた、幕末の英雄といえば誰を思い浮かべますか?

オールバックに着流し姿、りりしい顔つきの「坂本龍馬」の肖像がすぐに思い浮かぶ方も多いはず。この記事では、「日本の夜明け」を切り開いた龍馬の生まれ故郷、高知県高知市にある「龍馬の生まれたまち記念館」を中心に、土佐ののどかな歴史を満喫するデートプランをご提案します。

メインとなる記念館は、地域密着型のコンパクトな規模ながら、バーチャルシアターや映像と模型を融合させた展示など、歴史に親しみを持ってもらうための工夫にあふれた施設です。

今回はそんな「龍馬の生まれたまち記念館」から出発して、土佐の街の魅力をたっぷりご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:全て
おすすめカップル:幕末の歴史に興味がある、龍馬の生い立ちを知りたい、土佐の地酒やカツオを楽しみたい
どんなデート?:坂本龍馬の半生、ガイド付きツアー、ご当地グルメを味わい尽くすデート

概要:「龍馬の生まれたまち記念館」をメインに坂本龍馬誕生の地で歴史をめぐる街歩きデート

坂本龍馬誕生の地である高知市上町には、「龍馬」と名の付く施設がそこかしこに点在しています。そんな、今も昔も土佐の街を活気づけてくれている坂本龍馬について、様々な資料展示や企画を行っているのが「龍馬の生まれたまち記念館」です。

今回はこの記念館を中心に、のどかで温かな土佐の街を散策するプランをご紹介します。

今回のデートのメイン
龍馬の生まれたまち記念館
周辺のデートスポット
・「土佐っ歩」で龍馬の足跡をたどる
・高知城
ランチにおすすめのお店
・「ひろめ市場」でご当地グルメを満喫

今回のメインである「龍馬の生まれたまち記念館」は、土佐観光ガイドボランティア協会の主催する「土佐っ歩」という街歩きツアーの拠点にも設定されています。記念館を訪ねる前後に時間の余裕があるのであれば、このツアーに申し込んでみるのもおすすめです。ツアーは事前予約制なので、忘れずに電話で申し込みをしておきましょう。

また土佐の街は、言わずと知れた地酒やカツオの名産地でもあります。記念館から歩いていける距離には「ひろめ市場」と呼ばれる会館もあり、脈々と受け継がれてきた高知の食文化・商いの文化を存分に堪能することができるはずです。

ではまず、「龍馬の生まれたまち記念館」の魅力や楽しみ方からご紹介していきます。

「龍馬の生まれたまち記念館」で維新の立役者を知る

記念館のメイン展示であるバーチャルシアターの外観
▲シアターの入り口付近には、展示をより楽しむための資料が豊富に用意されている。

「龍馬の生まれたまち記念館」は上町の中心である大通りから1本入った、のどかな住宅街に位置します。資料展示を行う記念館としての機能に加え、貸しスペースなどを有する公民館としての機能も兼ね備えた、珍しいタイプの施設です。

入り口を入ってすぐの順路では、講談社さしえ賞などを受賞した作家・村上豊氏による「少年時代の龍馬」のイラストが土佐弁で来館者を出迎えます。続く1階展示室では、龍馬の生い立ちや坂本家を中心とした町の様子を知る資料のほか、坂本家の離れをイメージしたという休憩スペースなど、坂本龍馬という人物の成り立ちにまつわる展示の数々を観覧することができます。

また2階の展示室では視点を変えて、龍馬とかかわりの深かった人物や、龍馬の生きた時代を体感できる模型やバーチャル展示など、龍馬が育ってきた土佐の街を深く知ることのできる内容がメインです。

今回は、そんな記念館の館長を務める山本さんに、「龍馬の生まれたまち記念館」の見どころについてお伺いしました。

タイムスリップしたような体験ができ、地域に愛される記念館

編集部

「龍馬の生まれたまち記念館」は、坂本龍馬の生誕の地にほど近い場所にある、地域密着型の複合施設とお聞きしました。まずはこの記念館の特徴から、おすすめのポイントなどを教えてください。

山本さん

龍馬の生まれたまち記念館では、坂本龍馬の誕生地である上町の歴史や文化、坂本家の家族や龍馬ゆかりの人物などについて、模型・映像・音声を交えながら紹介しています。

また、龍馬が生まれてから脱藩するまでのさまざまなシーンを龍馬の目線で追体験できるコーナーや、坂本家の離れをイメージした空間などもあり、お子様から大人まで楽しめる施設です。

村上豊による「幼少期の龍馬」が描かれた入り口付近の展示パネル
▲受付からすぐの順路入り口では、龍馬の描かれた土佐弁のパネルが出迎える。

編集部

坂本龍馬1人のことだけでなく、彼が育った町全体のことを知ることができる作りになっているんですね。幼少期のイメージとともに、土佐の方言で出迎えられると、この町ならではの体験という気分が盛り上がります。

そのほかにも、龍馬の生まれたまち記念館でしか味わえない魅力や、特に自慢できるポイントなどはありますか?

山本さん

バーチャルリアリティ(仮想現実)などの技術を用いた体験映像システム「バーチャル4面シアター」は、前後左右360°のスクリーンで龍馬が生きた時代の町並みや人々がCGで再現され、臨場感たっぷりに龍馬の生きた時代を追体験することができます。

シアターの外には、自由に手に取っていただける鳴子も用意してありますから、実際に鳴らして物語に参加してみてください。

バーチャル4面シアターの内部の様子
▲シアターでは四方のスクリーンを使い、臨場感のある展示が行われている。

編集部

ひとつの部屋を丸ごとスクリーンにして、バーチャルシアターにしてある記念館なんて初めて見ました。実際に自分がタイムスリップしたような気分で、現代にいながら龍馬の生きた町を体験することができるんですね。

山本さん

ほかにも、ファンタビュー装置(模型と映像の複合演出装置)を使った「ある日の坂本家」と題した映像演出など、最新技術を用いた展示を多く用意してあります。

こういった参加型の展示で、まず楽しむことから歴史に親しみを持っていただければと思います。

編集部

「ファンタビュー装置」というのも初耳です。龍馬の育った家をイメージした模型に、坂本家の人々の映像が投影されて、まるでドラマやアニメを見るように歴史を眺めることができるとお聞きしました。実際には見ることのできない歴史上の光景を、映像イメージで振り返ることができるんですね。

どれも他では見かけない魅力的な工夫で、資料の展示を眺めるだけでは味わえない、ワクワクした気分で館内をめぐることができそうです。

企画展も要チェック!龍馬や土佐の街にまつわる展示が目白押し

編集部

龍馬の生まれたまち記念館では常設の映像展示にかなり力を入れられているようですが、来館の時期によって違った楽しみ方などはあるのでしょうか。

山本さん

常設展示のほかに、年に各3回程度の企画展、コーナー展を開催しています。

今年(※)も、企画展を4回ほど開催する予定です。

  • 企画展「群像から見る幕末史vol.5 龍馬と幕臣たち『世界』に向き合った人々」
  • 企画展「高知県の古写真展vol.4 ~土佐の動物タイムトラベル~」
  • コーナー展「牧野富太郎と高知の科学者」
  • コーナー展「古写真で辿る浦戸湾の近現代史」

※2023年9月現在の予定です。最新の情報は公式HP等をご確認ください。

編集部

1年を通して、いくつもの異なる視点から土佐の街を紹介しているんですね。だいたい半年ごとの予定が公式HPに載せられているので、自分の気になった展示がある時をねらって、何度も足を運んでしまいそうです。

山本さん

龍馬の生まれたまち記念館からスタートする、「龍馬の生まれたまち歩き 土佐っ歩」という取り組みもあり、高知市内にいくつかある坂本龍馬ゆかりの史跡などをめぐることができます(参加料:大人700円)。記念館とあわせて楽しんでいただくことで、龍馬への理解がいっそう深まることと思います。

記念館周辺の地図やミニチュア模型が展示されている
▲館内には、周辺の歴史スポットを知ることのできる地図や模型も展示されている。

参考:記念館公式サイト内「土佐っ歩」詳細ページ

また、土佐っ歩を案内してくれる観光ガイドボランティアの皆さんに、記念館内の案内をしてもらうことも可能ですよ。

編集部

「土佐っ歩」には全部で11ものコースが用意されていて、龍馬の生まれたまち記念館から出発するものは8種類もあるそうですね。曜日や時間帯によってコースが異なり、それぞれのコースで見られる場所も違うので、全制覇したくなるようなラインナップだなと思いました。

公式サイトでは月ごとのスケジュール(日替わり、午前午後に1種ずつ)やコースの詳細が見られますから、どのコースを歩いてみたいかを基準に予定を立ててみるのもいいかもしれませんね。

歴史の偉人になったような気分で撮影できるスポットも必見

編集部

龍馬の生まれたまち記念館にデートで訪れた場合に、カップルにおすすめのスポットがあれば教えてください。

山本さん

1階展示室の奥には、「坂本家の離れ」をイメージした空間が設けられています。龍馬へ宛てたメッセージノートなどをご覧いただき、思いを馳せながらお二人でゆっくりくつろぐことができると思います。

また、離れの一間には龍馬・乙女姉さんの等身大人形などもありますから、2人と並んでの写真撮影を楽しんでいただくのも良いのではないでしょうか。

坂本家の離れをイメージした部屋に龍馬・乙女姉さんの人形が並んでいる
▲離れでは、まるで本当に坂本家を訪れたかのような記念写真を撮ることも。

編集部

ここでも、館内にいながら龍馬の生きた町の雰囲気を感じられる工夫がされているんですね。離れにある龍馬と乙女姉さんの人形は、とてもリアルで驚いてしまいました。お客さんを優しく出迎えてくれるような雰囲気があって、本当に坂本家を訪れたような気分で、思い出に残る写真が残せそうです。

山本さん

個人的にカップルの方に特にお勧めしたいのが、中庭にある、坂本龍馬、乙女姉さん、近藤長次郎の3体像です。ベンチで、龍馬の隣に腰かけて記念撮影ができますよ。

坂本龍馬・乙女姉さん・近藤長次郎の3体像が並ぶ撮影スポット
▲中央のベンチに腰かけて、龍馬の隣で記念写真を撮ることができる。

編集部

先ほどのリアルな人形とはまた一味違って、どっしりと威厳に満ちた銅像は見ごたえがありますね。龍馬像の隣で、自分たちも歴史の偉人になったような気分でポーズを取ってみたら、ますます坂本龍馬という人物を身近に感じられそうです。

山本さん

離れへと繋がる「時のトンネル」もぜひご覧ください。足元に高知の四季を映像演出しており、一歩ずつ踏み出すたびに変化する映像をお楽しみいただけますよ。

トンネルの足元に高知の四季のイメージが映し出されている様子
▲「時のトンネル」では映像投影によって、館内にいながら折々の高知を味わうことができる。

編集部

トンネルの足元で四季が移り変わる様子はとても幻想的で、ゆったりとデートを楽しむにはぴったりかもしれません。

記念館を満喫したあと、ランチや記念品の購入を楽しみたいというカップルも多いのではないかと思います。龍馬の生まれたまち記念館内に、レストランやミュージアムショップはありますか?

山本さん

1階受付横にあるミュージアムショップでは、龍馬や高知に関するグッズや書籍等をご購入いただくことができますよ。

残念ながら、龍馬の生まれたまち記念館内にカフェ・レストラン等はありませんが、当館から東へ約1kmの高知城追手門の近くに、「ひろめ市場」という飲食店等が60以上集まったスポットがあります。ぜひ、このひろめ市場でかつおのタタキ等の料理や地酒などでお楽しみください。

編集部

ミュージアムショップでは、ポストカードやキーホルダーといった定番のものから、龍馬のイラストや言葉の描かれたTシャツ・手ぬぐいなど、様々な記念品が購入できるようですね。せっかくなら、龍馬の生まれたまち記念館でしか買えない特製グッズなどを探してみたいです。

それに高知といえば、カツオや地酒などの特産品を味わうのは欠かせないですよね。歩いても20分程度の場所に大きな市場があるというのは、とても嬉しいポイントだと思います。土佐の食文化・商いの文化を「広める」という意味も込められた「ひろめ」市場というそうですから、これはぜひ、お出かけの際には立ち寄っておきたいスポットですね。

「龍馬の生まれたまち記念館」を訪れた方の口コミ・感想をチェック

「龍馬を育てた町と人」を表す半立体模型
▲才谷屋をはじめ、龍馬に所縁のある街並みが模型と人形・音声によって演出されている展示ブース。

編集部

ご来館されるお客様からよく聞かれる感想などがあれば教えてください。

山本さん

小さいながらも参加型の映像装置や模型を通年で展示しており、龍馬と龍馬が生まれたまちの様子が分かるところに、特に好評をいただいています。

編集部

記念館の目玉でもある映像技術をふんだんに使った展示は、やはり皆さん楽しんでいかれるようですね。龍馬の生きた時代を全身で体感できるのは、誕生の地にほど近い記念館ならではという感じがします。

「体験型スポット」として高評価

GoogleやSNSには、他にも「龍馬の生まれたまち記念館」を訪れた方の様々な感想が掲載されていました。編集部で独自に調査したもののうち、いくつかをピックアップしてご紹介いたします。

アイコン
先日始めて行きました。館内はいろいろな工夫が凝らしてあり、とても楽しめました。龍馬好きなら何度も行きたくなると思います。
アイコン
デジタルを利用して工夫した展示もいくつかあり、龍馬好きだけでなくとも楽しめると思います。
アイコン
幼少期の寂しがりであまえん坊の龍馬や、ゆるい立志前の龍馬に会いたい方におすすめです。
アイコン
ここは遅く19時までやってくれているのでとても助かります。龍馬へのノートもあるので、みなさん書いてみることをおすすめしますよ!
アイコン
3Dシアターの様な施設が楽しかったです。

やはり、デジタルを利用した展示や来館者が書き込める記念ノートなど、参加型のスポットに多く注目が集まっているようですね。龍馬好きの方、そうでない方のどちらでも楽しめるような工夫の数々が注目されています。

ほかにも、人形や銅像と記念撮影ができることをおすすめする口コミも多く、全身で龍馬の生きた時代を体感できるところが高く評価されているようです。

「龍馬の生まれたまち記念館」館長からカップルへメッセージ

「龍馬の生まれたまち記念館」の外観

編集部

最後に改めて、デートでの来館を検討しているカップルに向けて、メッセージをお願いします。

山本さん

展示館では当時のまちの様子や歴史、龍馬誕生から脱藩まで少年時代を中心に映像や模型などでわかりやすく紹介しています。「バーチャル4面シアター」など参加型の展示では、楽しみながら歴史に親しみを持っていただけると思います。

また周辺には龍馬ゆかりの史跡もあり、町全体で龍馬を感じることができます。龍馬が闊歩したであろう「生まれたまち」へ、ぜひお越しください。

編集部

今回はたくさんの魅力や工夫をご紹介いただき、ありがとうございました。

「龍馬の生まれたまち記念館」の基本情報

住所 〒780-0901
高知県高知市上町2丁目6-33
アクセス

【自動車】
高知I.C.より約8km(車で約20分)

【電車】
高知駅より約4km(車で約10分)
…市街方面バス 上町二丁目下車
…路面電車 上町一丁目下車

【飛行機】
高知龍馬空港より約20km(車で約50分)
…空港連絡バスではりまや橋下車、はりまや橋より路面電車に乗車

営業時間 8:00~19:00(最終入館18:30)
休館日 年中無休
※館内施設の点検等のため臨時休館あり
駐車場 あり
(普通車用10台程度・バス専用1台)
料金 【一般】300円
【高校生以下】無料
所要時間 15~60分
比較的空いている日 平日
公式サイト https://ryoma-hometown.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

「龍馬の生まれたまち記念館」周辺のデートスポット

「龍馬の生まれたまち記念館」で龍馬の生い立ちを知った後には、「生まれたまち」を自分の足で歩いてみるのがおすすめです。

記念館の周辺には、歩いていける距離に様々な史跡や龍馬ゆかりの地などがあり、ボランティアガイドの方の説明を聞くもよし、気ままに歩き回ってみるもよしの散策スポットとなっています。

展示室で見た龍馬の足跡を追いながら、土佐の街を存分に味わってみてはいかがでしょうか。

おすすめのデートスポット

専門のツアーガイドに街を案内してもらえる「土佐っ歩」

専門のツアーガイドに街を案内してもらえる「土佐っ歩」のガイド

デートコースに悩んだら、地元のガイドさんに街を案内してもらうのも手段のひとつです。「龍馬の生まれたまち記念館」から出発するガイド付きツアー「土佐っ歩」は全8コースあり、それぞれに異なるコンセプトで土佐の街を散策することができます。

記念館を起点とする8コースの歩行距離・所要時間

龍馬誕生コース 歩行距離約1.7km:約90分
龍馬誕生ミニコース 歩行距離約1.0km:約60分
龍馬青春コース 歩行距離約3.0km:約120分
※電車移動あり
半平太コース 歩行距離約2.7km:約120分
※電車移動あり
大政奉還コース 歩行距離約2.6km:約120分
婦人参政権発祥の地コース 歩行距離約2.0km:約90分
高知城天守コース 歩行距離約1.5km:約180分
※電車移動あり
龍馬脱藩の道コース 歩行距離約2.4km:約180分
※電車移動あり

各コースは日替わりで午前・午後に1つずつ設定されており、自分たちのデートの予定に合わせて、好きなルートを選ぶことが可能です。

また公式サイトに掲載されているパンフレットでは、より詳しいコース内容と開催日時を知ることができます。事前に計画を立て、記念館へ予約の電話を入れるのを忘れないようにしましょう。

公式サイト:記念館公式サイト内「土佐っ歩」詳細ページ

貴重な歴史を今に残す街のシンボル「高知城」

築城から400年以上、再建から250年以上を数える高知城は、言わずと知れた高知の観光名所です。城そのものが国宝に指定されているほか、天守や本丸御殿、各所の門ややぐらなど、実に15棟の建物が国の重要文化財に指定されています。

「土佐っ歩」の中にも高知城を訪れるコースはありますが、広々とした城郭内の散策や、天守閣からの展望をじっくり満喫したいのであれば、行き先を絞って訪ねてみる価値は十分でしょう。

天守などに入るための利用券のほか、隣接する高知城歴史博物館とセットになった共通入場券も販売されているため、それぞれのデートプランに合わせて利用するのがおすすめです。

公式リンク:高知城

ご当地グルメやお土産物なら「ひろめ市場」

土佐藩の名家老として知られる深尾弘人蕃顕(ふかおひろめしげあき)の屋敷があったとされ、市民から親しみを込めて「ひろめ屋敷」と呼ばれていた地域に建設された屋内型商店街が、「ひろめ市場」です。

土佐の風土に育まれてきた食文化・商いの文化を伝え広めるための拠点として、60以上の商店が集まっています。

定番のカツオのたたきから、ここでしか食べられないご当地グルメや地酒、お土産物などが目白押しで、ランチはもちろん、ちょっとした休憩にもおすすめです。土佐の街を訪れたからには、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

公式リンク:ひろめ市場

まとめ:「龍馬の生まれたまち記念館」を中心に巡り、英雄を育んだ土佐ならではの魅力あふれる1日を

今回は高知市にある「龍馬の生まれたまち記念館」を中心に、坂本龍馬が生まれ育った土佐の街を満喫するデートプランをご紹介してきました。

記念館のバーチャル展示で龍馬の生い立ちをじっくり味わった後なら、街歩きがより一層趣深く、新鮮に感じられるのではないでしょうか。公式サイトやSNSで企画展やガイドツアーの日時をチェックして、気になるイベントがあるタイミングでデートを計画するのがおすすめです。

高知県・高知市でデートスポットをお探しの際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。