
カーメルビーチクラブでSUP&バーベキュー!マリンレジャーを楽しむデート|滋賀県
本記事で紹介するのは、滋賀県大津市にある「カーメルビーチクラブ」で思いっきり羽を伸ばせるデートプランを紹介です。
カーメルビーチクラブでは、SUPやウェイクボードなどさまざまなマリンスポーツをできます。すもうチューブにエアチェアーなど話題のアクティビティもあり、まさに琵琶湖を舞台にした遊園地のよう!
新感覚のマリンスポーツを体験してドキドキするもよし、SUPでのんびり過ごすもよし、カーメルビーチクラブはカップルの絆を深めるきっかけで満ちています。
今回は、カーメルビーチクラブの広報担当を務める成山さんに、詳しくお話をうかがいました。
琵琶湖で遊ぶ!マリンレジャーが豊富なカーメルビーチクラブ
カーメルビーチクラブは、さまざまな種類のマリンスポーツをできるのに加えて、バーベキュー施設が備わっているのも魅力です。必要な器材がすべて揃っていて、食材を用意してもらうこともできるので、バーベキューは手ぶらでもOK!
たっぷり遊んでお腹がいっぱいになると、幸せな気持ちでいっぱいになるはずです。帰路に着く頃には、「よく遊んだ〜!」という実感があり、満足度の高い1日となるでしょう。
雄大な自然に囲まれる!琵琶湖を舞台にたっぷり遊ぼう
編集部
カーメルビーチクラブでは、マリンレジャーを1年中楽しめるのだと聞きました。アクティブなカップルを中心に人気のようですが、成山さんはどのような点で多くの方々の心を掴んでいるとお考えですか?
成山さん
カーメルビーチクラブは、目の前に壮大な琵琶湖を望むレジャー施設です。マリンスポーツとともにバーベキューもでき、1日飽きずに過ごせる点は大きな魅力と言えるでしょう。
カーメルビーチクラブの辺りは、琵琶湖の中でも特に水質が綺麗なエリアです。水質が良いので、砂浜のビーチでのんびりするだけでも心が和みます。もちろん、比良山系をバックにマリンスポーツを体験すれば、最高の気分が味わえるはずです。
琵琶湖は淡水なので、マリンスポーツ後もベタつかず快適に過ごせるのも魅力だと思います。
SUPにトーイングチューブ!アクティビティの魅力
編集部
続いて、カーメルビーチクラブでできるマリンアクティビティについて、詳しく教えてください。
成山さん
カーメルビーチクラブでできるマリンスポーツは、次の通りです。
- トーイングチューブ
- ウェイクボード
- ウェイクサーフィン
- SUP
- メガSUP
- すもうチューブ
- 白髭神社クルージング
- ニーボード
- 水上スキー
トーイングチューブの定番はバナナボートですが、カーメルビーチクラブでは珍しいものを含めさまざまなトーイングチューブができます。複数試すと、「形が変わるだけで、スリル度やワクワク感がこんなに変わるとは!」と驚かれるでしょう。
すもうチューブというのは、チューブの中に入り水上を滑るアクティビティです。チューブの中に入って引かれるのはなかなかハードなので、体力に自信のある方はぜひお試しください。疾走感とスリリングさがたまらず、興奮すると思います。
いち押しはSUP!ゆらゆら揺れると日頃の疲れがリセットされる
編集部
すもうチューブというのは、お恥ずかしながら初めて聞きました。ドキドキハラハラするのが好きな方には、まさにぴったりですね。さまざまなアクティビティがありますが、成山さんのおすすめはどちらですか?
成山さん
特におすすめなのは、SUPです。SUPはゆっくり過ごせるタイプのアクティビティですので、カップルで体力や運動能力に差がある場合もぴったりだと思います。
水の上でゆらゆら揺られるのは良い気持ちですよ。ボードの上で、パートナーの写真を撮るのも良いでしょう。大自然を感じながら二人でのんびりすると、心の距離が縮まるはずです。
ウェイクボード&ウェイクサーフィンは初心者でもOK!
編集部
読者の中には、マリンスポーツの経験が少ない方もいるだろうと思います。そんな方は、まずどちらから始めるのが良いでしょうか?
成山さん
SUPであれば、マリンスポーツ初心者でも問題ありません。自分のペースで漕ぎ進められますので、体力に自信がなくても大丈夫です。初めての方は、まずはSUPの体験スクールにご参加ください。
もう少しスリル感が欲しい方は、ウェイクボードあるいはウェイクサーフィンの体験に参加するのが良いと思います。
いずれもドライバーを務めるのは経験豊富なベテランです。初めての方には丁寧にレクチャーしますので、水に慣れてさえいれば楽しめます。初めてでも、少し経ってコツをつかむと立てる方も多いです。
レンタルが充実!必要なものは水着・ビーチサンダル・タオルのみ
編集部
アクティビティの中には、道具や特別なウェアの必要なものもありそうです。カーメルビーチクラブでは、レンタルサービスを行っていますか?
成山さん
はい、マリンスポーツで使う用具やライフジャケットなど、アクティビティで必要なアイテムすべてを無料でお貸ししています。ウェットスーツも用意がありますので、寒い時期もお気軽にお越しください。
お客さまの方で用意していただく必要があるのは、水着とビーチサンダル、タオルのみです。
帰路も快適♪ドライヤーやアメニティまで用意されている
編集部
レンタル品が充実しているので、琵琶湖へ泳ぎに来た方も気軽に参加できますね。カーメルビーチクラブならではの特徴は、他にもありますか?
成山さん
更衣室の設備が充実しているのも、カーメルビーチクラブならではです。シャワーは温水に対応していますし、更衣室には冷暖房が完備されています。無料のロッカー、タオル・水着専用の脱水機もご利用ください。
高級ドライヤーやアメニティも用意しているので、化粧品類のみあれば身だしなみはバッチリ整います。
カーメルビーチクラブのデートでの楽しみ方
編集部
バーベキューを楽しみに、カーメルビーチクラブへ来る方は多いだろうと思います。カーメルビーチクラブのバーベキュー施設について、詳しく教えてください。
成山さん
カーメルビーチクラブのバーベキュー施設は、200名入れるゆったりとした作りが特徴です。屋根付きなのでにわか雨が降ってきたときにも便利ですし、団体テーブルやカップルシートなどさまざまな席があり、二人はもちろんグループデートでも使えます。
カーメルビーチクラブのバーベキュー施設では、次の器材・器具を揃えています。
- コンロ
- 炭
- 網
- トング
- 調理台
- 割り箸
- 取り皿
- まな板
- 包丁 など
火起こしや後片付け、ゴミの処理は、カーメルビーチクラブの方で行います。荷物が少なくて済むので、電車利用のカップルにもぴったりです。
食材を事前に申し込んでおけば完全手ぶらのバーベキューが叶う
編集部
焼いて食べる以外のことをすべてしていただけると、遊びの時間をたっぷり確保できますね。カーメルビーチクラブは、食材を持ち込んでも大丈夫ですか?
成山さん
はい、好きな食材をお持ちください。施設利用料とお席代1名2,200円のみで、バーベキュー施設をご利用いただけます。
食材も含め、完全に手ぶらで来たい方には、「BBQ食材セット」がおすすめです。BBQ食材セットは事前予約制で、1名3,000円から用意しています。
全セット、高島市のご当地グルメ「とんちゃん」付きです。甘辛い味噌だれが絡んだ鶏肉は、とてもジューシー!思わず笑みがこぼれる美味しさです。
なお、カーメルビーチクラブには無料のドリンクバーがあります。アクティビティの前後やバーベキュー中など、いつでも好きなだけお召し上がりください。
遊び疲れたらデザートを食べながら二人仲良くのんびりしよう
編集部
カーメルビーチクラブのマリンスポーツでたっぷり遊んだ後、少し休憩したい時にはどこで休むのが良いでしょうか?
成山さん
ちょっと休みたい時は、芝生の休憩スペースを利用するのが良いでしょう。アルコールカウンターでは、お酒とデザートを販売しています。甘いものを食べて、疲れを癒してくださいね。
夕暮れ時が近づいたら白髭神社クルージングをするのがおすすめ
編集部
マリンスポーツがこれだけ種類豊富に揃い、バーベキューまでできる施設は、なかなかないと思います。カーメルビーチクラブで1日デートする場合の、おすすめのプランはありますでしょうか?
成山さん
まずは、トーイングチューブでアクティブに遊びつつ、バーベキューを満喫するのが良いと思います。
午後はSUPをしながらのんびり過ごし、最後に白髭神社クルージングで締めくくってはどうでしょうか。1日のできごとを振り返りながら船に揺られてまったり過ごすと、自然と肩を寄せ合いたくなりそうです。
可愛いウォールアートや看板も!写真映えするポイントがいっぱい
編集部
カーメルビーチクラブは魅力が多く、デートで訪れると心動かされる瞬間がたくさんあるでしょうね。思い出を写真に残したい方におすすめの、フォトスポットがあれば教えてください。
成山さん
定番の記念撮影は、やはり琵琶湖を背景にしたアングルです。デザートを販売しているバスも絵になりますし、コンテナのウォールアートや看板などもフォトジェニックだと思います。
カーメルビーチクラブには写真映えする場所がたくさんありますので、写真撮影に向く場所を探しながら二人で散策するのも良いでしょう。
体の芯から癒される!天然温泉に浸かってから帰路につこう
編集部
カーメルビーチクラブで遊んだ後、時間に少し余裕がある場合、あわせて立ち寄るのにおすすめのスポットはありますか?
成山さん
「天然温泉 比良とぴあ」がいち押しです。比良とぴあは比良山系の麓にある日帰り温泉施設で、特に緑に囲まれる露天風呂が魅力的です。ぜひ、疲れた体を露天風呂で癒してくださいね。
公式サイト:天然温泉 比良とぴあ
カーメルビーチクラブからカップルへのメッセージ
編集部
カーメルビーチクラブでのデートを検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
成山さん
マリンスポーツは、一見すると激しそうなイメージを持つかもしれませんが、SUPは誰でも気軽にゆったりできるアクティビティです。
カーメルビーチクラブは、大自然の田舎で日々の疲れを癒していただける店作りを心がけています。ぜひ一度、ご来店ください。
編集部
すもうチューブやニーボードなど、私自身体験したことのないマリンスポーツがたくさんあり、早速試してみたくなってしまいました。大切な人と体験してドキドキや癒しを共有すると、とびきり幸せな気分が味わえるでしょうね。
カーメルビーチクラブは、カップルの仲を深めてくれる素敵な施設だと思います。本日はどうもありがとうございました。
カーメルビーチクラブの口コミ・評判
ここからは、カーメルビーチクラブを利用した方の口コミを紹介します。
- マリンスポーツは初めてだったけど、スタッフのレクチャーが丁寧で良かった
- スタッフの接客が良い。フレンドリーで、待ち時間の会話もとても楽しかった
- 琵琶湖が目の前という最高のロケーション!たっぷり遊ぶと想像以上に疲れるので、電車で行くのがおすすめ
- 湖水浴するだけで癒される。のどかでのんびりできる素敵な場所
- ウェイクボード体験もクルージングもすごく楽しかった
満足の声がたくさんある中でも、特に目立っているのはスタッフの対応の良さです。
マリンスポーツの経験が少ないと上手にできるか不安になりがちですが、カーメルビーチクラブでは丁寧にレクチャーしてもらえるので、リラックスして体験できそうに思いました。初めてのアクティビティにも二人でどんどんチャレンジして、とっておきの思い出をたくさん作ってくださいね。
カーメルビーチクラブの値段・割引・開催期間
入場料(施設利用料) | ■ハイシーズン 大人:3,300円 小学生:2,200円 ■ショルダーシーズン 大人:1,650円 小学生:1,100円 ■ローシーズン 大人:550円 小学生:550円 |
---|---|
アクティビティ料金 | ■ウェイクボード体験 1名3,850円(陸上トレーニング+10分) ■ウェイクサーフィン体験 1名4,400円(1セット約15分) ■SUP体験スクール 1名3,300円(40分) |
開催期間 | 通年 ■ハイシーズン:7月1日~9月30日 ■ショルダーシーズン:4月1日~6月3日・10月1日~10月31日 ■ローシーズン:11月1日~3月31日 |
カーメルビーチクラブの基本情報(集合場所・予約)
★集合場所(カーメルビーチクラブ)
集合・解散場所 | 〒520-0503 滋賀県大津市北比良243 |
---|---|
アクセス | 比良駅より徒歩3分 |
予約電話番号 | 077-596-1357 |
予約の必要性 | ハイシーズン以外は必要 |
営業時間 | 9:00-18:00無休ローシーズンは不定) |
定休日 | 無休(ローシーズンは不定休) |
駐車場 | あり |
飲食施設 | バーベキューエリアあり |
公式URL | https://www.carmel.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。