新潟・北越急行「ほくほく線」で巡る!イベント列車と絶景を楽しむカップルデート

今記事では、新潟県を走る北越急行の「ほくほく線」に乗って楽しむデートプランをご紹介します。

田園地帯を駆け抜ける「ほくほく線」の車内からは、四季を通じてダイナミックな景色が広がります。カップルで一緒に見ると感動的な思い出を共有することができますよ。

長いトンネル区間を持つ路線ならではのイベント列車の運行も見どころの一つで、アトラクションのような体験ができます。

沿線には、デートで良い時間を過ごせる観光スポットも点在しているので、鉄道デートを考えているカップルには、おすすめできる路線ですよ。

「ほくほく線」の旅は、雄大な景色とワクワクするような要素が満載なので、ぜひデートプランの参考にしてみてくださいね。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:全て
おすすめカップル:鉄道好きカップル、いつもと違ったデートがしたい
どんなデート?:イベント列車に乗って感動を共有するデート

北越急行「ほくほく線」で楽しむ絶景とイベント列車デート

今回ご紹介するのは、北越急行の「ほくほく線」の旅を中心に過ごすデートプランです。車窓からは壮大な景色が広がり、2人のテンションも上がること間違いなしです。

今回のデートのメイン
北越急行「ほくほく線」
周辺のデートスポット
・十日町市博物館
・「虫川の大杉」
ランチにおすすめのお店
・越後まつだい里山食堂

トンネル内で車内上映が楽しめるシアタートレイン「ゆめぞら」に乗ると、車内に映し出される幻想的な映像で、ロマンティックな気分が味わえます。

また、周辺地域で開催される「芸術祭」に合わせたイベント列車では、トンネル内でユニークなアート空間が体験できます。

ランチには「越後まつだい里山食堂」の里山ビュッフェがおすすめです。美しい棚田の風景を眺めながら、彩り鮮やかな地元の食材を使ったメニューを楽しめます。

知的な時間を過ごしたい方には、「十日町市博物館」での縄文土器の展示鑑賞がおすすめです。

自然の雄大さを感じたいカップルは、樹齢1,200年の御神木「虫川の大杉」を訪れてみましょう。その圧倒的な存在感に触れ、神聖な気持ちに浸ることができます。

ここからは、メインとなる「ほくほく線」の魅力について詳しくご紹介していきます。

大自然を駆け抜ける「ほくほく線」の魅力

北越急行の「ほくほく線」は、新潟県の南魚沼市と上越市を結ぶ鉄道路線です。六日町(むいかまち)から犀潟(さいがた)までの区間を約50分で運行しています。

1997年3月に開業し、2022年に25周年を迎えた歴史ある路線です。

「ほくほく線」という名称は、「温かいイメージで、親しみやすく呼びやすい」という理由からアンケートで決定され、地域の利用者にも愛されています。

全12駅のうち9駅が無人駅であり、さらにトンネル内にホームがある独特な駅があることから、鉄道ファンの間でも注目を集める特徴的な路線として知られています。

運行ルートの半分以上がトンネル区間であることを活かし、車内で映像を映し出すシアタートレインが誕生しました。

トンネルを抜けると、車窓からは圧巻の景色が広がります。八海山(はっかいさん)をバックに広がる美しい田園風景は、多くの乗客を魅了しています。四季折々に変化する風景は、乗る人を幸せな気分にさせてくれます。

沿線エリアには、豪雪地帯ながら芸術祭が開催されたり、魅力的な観光スポットが点在しているため、デートプランに困ることはありません。雄大な景色を楽しみながら鉄道の旅を楽しみ、観光スポットを巡りたいカップルにぴったりの路線です。

今回は、このような魅力にあふれる「ほくほく線」について、運輸部営業企画課・係長の水澤さんにお話をうかがいました。

四季折々の絶景!八海山を望む車窓からの眺め

「ほくほく線」の六日町~魚沼丘陵間の景色
▲「ほくほく線」の六日町~魚沼丘陵間、運転士から見た風景。

編集部

まずは、「ほくほく線」が走っている区間についてお聞かせください。

水澤さん

「ほくほく線」は、新潟県の南西部、南魚沼市にある「六日町」から十日町市を通り、上越市の「犀潟」までを走る59.5kmの路線です。

それぞれの駅からは、一部の列車が他会社線に乗り入れをしています。上越新幹線の駅でもあるJR上越線「越後湯沢」、JR信越線「直江津」、さらには「えちごトキめき鉄道」の妙高はねうまライン「新井」まで1往復乗り入れています。

編集部

新潟県のお米処やスキー場で知られる一帯を結んでいる路線なのですね。周囲には大きな山々もあって、大自然の中を走る鉄道というイメージが浮かんできます。列車からはどのような景色がみられるのでしょうか?

水澤さん

路線の約7割がトンネル区間で、風景を楽しむ区間は限られていますが、米どころ新潟ならではの広大な田園地帯が広がっています。また、南魚沼市や十日町市は全国でも屈指の豪雪地域で、冬は一面雪景色となります。

ほくほく線の車内からの冬景色
▲車窓から望む八海山の冬景色

編集部

雪景色は、まさに圧巻という迫力ですね。晴天の日には感激するような光景も、吹雪いた日には全く違って見えるのでしょうね。特にこの景色は最高!という場所はありますか?

水澤さん

六日町から魚沼丘陵に向かう間、右手には「八海山」という山が見えてきます。この雄大な山は季節や時間によって表情を変え、鉄道写真のスポットにもなっています。

ほくほく線と八海山の冬景色
▲六日町~魚沼丘陵間で見られる、雪化粧をした八海山。

編集部

八海山というとお酒の銘柄でも知られていますね。登山では難所続きの大変厳しい山と聞いています。この雄大な八海山をバックに走る「ほくほく線」の写真を見ると、荘厳な山を前に堂々と駆け抜ける列車の姿が勇敢にも映り、鉄道スポットとしての人気がうかがえます。

季節ごとに変化する美しい田園風景

編集部

壮大な八海山にも目を奪われますが、米どころならではの景観も気になります。車窓からはどのような田園風景が見られるのでしょうか?

水澤さん

沿線に広がる田園地帯は、季節や時間によって雰囲気が大きく変わります。

春の田んぼは水を張ったばかりの水鏡で空が映り込み、夏は青々とした稲が眩しく、秋は一面黄金色に染まります。

ほくほく線の春の風景
▲六日町~魚沼丘陵間の春の景色。田んぼに水が入り水鏡になると水面に空が映ります。

ほくほく線の虫川大杉~ほくほく大島間:夏の風景
▲虫川大杉~ほくほく大島間。夏でも生い茂った緑と川の流れに涼しさを感じます。

ほくほく線:秋の風景
▲ほくほく線の秋の風景。稲穂とコスモスで彩られます。

特に、くびきから犀潟の間の頸城平野(くびきへいや)の風景は素晴らしいです。高架の上を走る車窓からは、収穫前の稲穂で黄色の絨毯を敷いたような光景が広がります。

ほくほく線の秋の風景
▲くびき~犀潟間の秋の景色。周りには黄金色に輝く田んぼが一面に広がります。

冬は雪が積もり、一面真っ白になります。四季を通じて印象的な風景が心に残る一帯です。

ほくほく線:冬景色
▲一面雪の中を走るほくほく線

編集部

素晴らしい風景ですね。カップルでこんな光景を目にしたら、言葉がなくてもうっとりとした気分になると思います。年間を通してさまざまな眺めに出会えるのは、大自然の中を走る「ほくほく線」だからこそですね。

快適な乗り心地を誇るオリジナル車両HK100形

編集部

「ほくほく線」には、どのような車両が走っているのでしょうか?

水澤さん

「ほくほく線」の車両は1車種で、HK100形という1997年の開業に合わせて新造したオリジナル車両です。

2015年まで運行していた「特急はくたか」と単線区間で列車の行き違いを行うための特性として、ローカル線とは思えない加速性能を持っています。最高速度は時速110kmに達します。

ほくほく線のオリジナル車両HK110形
▲ほくほく線のオリジナル車両HK110形

水澤さん

そうですね。「ほくほく線」の一番の魅力は、乗り心地の良さです。特急列車も走っていた高規格の線路と、メンテナンスもしっかりと行っている車両のなせる技です。

また、豪雪地帯を走る上で、雪対策も万全です。高い技術も伴って、安定した乗り心地が実現できています。

走行中は、雄大な景色の中を駆け抜けていくような爽快感も味わえます。スピードによって景色の流れ方も変わるので、アトラクションのような感覚も楽しめるでしょう。カップルの方々には、車窓からの眺めを一緒に楽しんでいただければと思います。

幻想的な映像体験!シアタートレイン「ゆめぞら」

ほくほく線「ゆめぞら」の外観
▲シアタートレイン「ゆめぞら」号の車体

編集部

「ほくほく線」で行われているイベント列車などがありましたらご紹介ください。

水澤さん

毎週日曜日には、シアタートレイン「ゆめぞら」を運行しています。トンネルが多い「ほくほく線」で、車窓からの眺めを楽しめない区間を逆手に取ったイベント列車です。

長いトンネルに入ると車内の照明が消え、天井に映像が映し出されます。5つの区間で5種類の映像があり、現在は「花火」「天空」「海中」「星座」「宇宙」の5つの異なる映像をミックスで上映しています。(※インタビュー時のイベントのため、最新情報は公式サイトをご確認ください)

「ゆめぞら」には特別料金がなく、乗車区間のきっぷで映像を見ていただけますよ。

ほくほく線「ゆめぞら」の映像「花火」
▲シアタートレイン「ゆめぞら」の映像「花火」

ほくほく線「ゆめぞら」の映像「宇宙」
▲シアタートレイン「ゆめぞら」の映像「宇宙」

編集部

トンネル内で車内の天井をスクリーンに映像をうつすというのは、素敵なアイデアですね。日本初のシアタートレインとして平成20年にスタートしたとうかがいました(※1)。プラネタリウムのようで、とても綺麗です。

(※1)参考:ほくほく線公式サイト

トンネルの区間は短くて3分、長い区間では5分30秒もあるそうですから、これはカップルにとってムードのある時間になりますね。

「ゆめぞら」は、毎週日曜日に4便の運行があるようですね。特別料金なしで素敵な映像が見られるとあって、とても喜ばれそうです。

>>「ゆめぞら」パンフレット

話題のトンネル内駅「美佐島駅」と方言アナウンス

ほくほく線「美佐島駅」の外観
▲無人駅の「美佐島駅」。ボランティアの方々によって清潔に管理されています。

編集部

12駅のうち9駅は無人駅だと聞きましたが、何か特徴的な駅はありますか?

水澤さん

鉄道ファンの間で注目されている駅があります。「美佐島(みさしま)」駅は、トンネルの中にホームがある珍しい駅なんです。

風圧対策として、列車到着までは待合室の扉が開きません。また、駅の案内放送は方言、標準語、英語のトリリンガルで流れるのが特徴です。

ほくほく線「美佐島駅」のホーム
▲「美佐島駅」のホーム。ユニークな特徴から、鉄道ファンの間でも話題の駅です。

編集部

トンネル内のホームは珍しいですね。方言の案内放送も面白いです。新潟弁の放送を聞くと親近感が湧きますね。

待合室が畳敷きになっているのも特徴的で、列車到着までくつろげるそうです。こういった独特の雰囲気から、鉄道ファンが訪れる人気スポットになっているんですね。

水澤さん

そうですね。また、美佐島駅では「芸術祭列車」も運行されます。

これは、十日町・津南(つなん)地域で開催される「大地の芸術祭」に合わせたものです。「大地の芸術祭」では、十日町や津南の各エリアに芸術作品が点在し、自然景観と芸術を楽しめるイベントです。

「芸術祭列車」の利用には、鑑賞料金(大人700円、小中学生400円。作品鑑賞パスポート割引あり)と乗車区間のきっぷが必要です。

開催日程などは公式ホームページでご確認いただけます。

ほくほく線「芸術祭列車」の体験型作品
▲「芸術祭列車」美佐島駅では体験型アートを鑑賞できます。

>>「大地の芸術祭」について
>>「芸術祭列車」について

編集部

「大地の芸術祭」は20年以上続く国際的な芸術祭なんですね。豪雪地帯の里山を舞台にしたユニークなアートイベントだとわかりました。

「芸術祭列車」に乗ると、美佐島駅のトンネル内でアート作品が体験できるそうですね。光と音で演出された幻想的な空間は、とても貴重な体験になりそうです。

美佐島駅の特徴を活かしたこのスケールの大きな展示は、驚きと感動を与えてくれそうですね。地下空間が芸術の舞台になっているのは、とてもインパクトがあります。

美佐島駅に興味を持ったカップルは、ぜひ芸術祭列車も体験してみてはいかがでしょうか。

お土産探しに最適!道の駅併設の「まつだい駅」

ほくほく線「まつだい駅」のホーム
▲「まつだい駅」のホーム。道の駅が併設されています。

編集部

駅で買えるお土産品などはありますか?

水澤さん

まつだい駅には道の駅が併設されており、お土産屋さんがあります。「しんこもち」がおすすめですよ。

「ほくほく線」は山間部から海沿いまで広範囲を走っているため、各地の名産品が豊富です。珍しいご当地商品を探してみるのも楽しいですよ。

編集部

「しんこもち」は十日町産のコシヒカリの上新粉で作られ、つるっとした表面が特徴のお餅なんですね。上品なこしあんが人気で、松之山温泉の銘菓だそうです。カップルのお土産にも良さそうですね。

他にも地酒や草木染めの木工品などの特産品もあるそうで、見て回る楽しみもありそうです。お土産を買ったり休憩したりできるのは便利ですね。

水澤さんが「北越急行で働いていて良かった」と感じるのは、どのようなときですか?

水澤さん

仕事柄、イベントを企画することが多いのですが、「ほくほく線」や地域に興味を持ってもらえたり、「また来ます」と言っていただけると、やってよかったなと感じます。

ほくほく線の企画「ほくほくぬりえてん」
▲十日町駅で開催された「ほくほくぬりえてん」。沿線の保育園に通う子供たちのぬり絵が展示されました。

編集部

乗車した方の満足した表情を見ると、新しい企画を練る励みになりますね。北越急行のイベント列車は人気がありそうです。

25周年の記念グッズも、車両が描かれた缶バッジやクリアファイルなど、魅力的なアイテムに「ほくほく線」への愛情を感じます。

駅のコンコースに子供たちが描いた車両のぬり絵が展示されたり、地元と協力した企画にも温かみがありますね。

その他の企画情報

利用者の声:北越急行の魅力と評判

編集部

「ほくほく線」を利用された方からは、どのような感想が寄せられますか?

水澤さん

「車両や駅がきれい」といったお褒めの言葉をよくいただきます。車両は弊社の検修スタッフが丁寧に清掃を行っており、そういったお褒めの言葉が私たちのモチベーションにつながっています。

また、駅は無人駅が多いのですが、それぞれの駅にボランティアの方がいて、きれいに清掃してくださっています。地域の方々の協力で駅の美化が保たれているのです。

編集部

車内や駅が快適だと気持ちよく利用できますからね。ボランティアの方の協力があるのは、それだけ、「ほくほく線」を支えてくれる地域の方が多いということですね。

利用者が評価する北越急行の魅力的なアイデア

編集部では、北越急行を利用した方の口コミを集めてみましたので、要約してご紹介します。

アイコン
晴れた日に車窓から見える八海山の景色が絶景でした。
アイコン
観光客を楽しませるための工夫が随所に見られ、高く評価できます。
アイコン
予想以上の高速運転で、スリル満点の旅を楽しめました。
アイコン
白地の車体にブルーのラインが入ったデザインが、明るく華やかな印象でした。
アイコン
駅の畳敷きの待合室でゆっくりくつろげて、快適でした。

ほかにも、トンネル内にある珍しい美佐島駅や、特急並みに快適なシートに関する好評の声が多く寄せられました。これらの感想から、多くの利用者が「ほくほく線」で心地よい時間を過ごせたことがうかがえます。景色、設備、スピード感など、様々な面で楽しめる鉄道旅行を提供しているようです。

北越急行からカップルへのメッセージ

編集部

デートで「ほくほく線」を利用されるカップルに、メッセージをお願いします。

水澤さん

「ほくほく線」の沿線地域は、豊かな自然と文化やアートのある魅力的な地域です。新幹線からのアクセスも良く、遊びに来やすいエリアだと思いますので、ぜひお越しください。

編集部

いろいろな方面と接続があり魅力的なデートスポットが集まっているので、デートコースも組みやすいですよね。特にシアタートレインが気になるカップル多いのではと思いました。

今回は「ほくほく線」のたくさんの魅力について教えていただき、ありがとうございました。

基本情報

社名 北越急行株式会社
本社所在地 〒949-6633
新潟県南魚沼市六日町2902-1
連絡先 「ほくほく線」十日町駅
025-752-0770
問い合わせフォーム
営業区間 起点:六日町駅(JR上越線に接続)~終点:犀潟駅(JR信越線と接続)
※営業キロは59.5kmの電化単線
運行時間 始発:六日町駅 5:16発
最終:犀潟駅 23:40発
運賃 大人:170円~1,090円
小児:90円~550円
公式サイト https://hokuhoku.co.jp/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

北越急行「ほくほく線」沿線のおすすめデートスポット

「ほくほく線」沿線には、多くの魅力的なデートスポットがあります。ここでは、その中からいくつかをご紹介します。地元の文化や歴史を学べる博物館、静かな時間を過ごせるパワースポットなど、2人で訪れることで素敵な思い出を作ることができるでしょう。

周辺のおすすめデートスポット

国宝級の縄文土器を展示!「十日町市博物館」

十日町駅西口から徒歩約10分の場所にある十日町市博物館は、2020年にオープンした新しい施設です。国宝の縄文土器を展示しており、これはフランスのルーブル美術館でも展示された貴重なものです。館内では縄文時代の十日町の様子を知ることができ、町の歴史を深く学ぶことができます。

遺跡文化に興味のあるカップルにとっては、充実した展示内容で満足できる場所です。美しい白いカーブを描く外観は、記念撮影にも適しています。入館料は大人1人500円です。

公式URL:十日町市博物館

当サイトでは「十日町市博物館」へのインタビューも実施しました。見どころなどを詳しく紹介していますので、以下のリンクからぜひご覧ください。

パワースポット「虫川の大杉」で癒しのひととき

虫川大杉駅から徒歩約10分の場所にある白山神社の境内に、駅名の由来となった御神木「虫川大杉」があります。この巨木は高さ約30m、樹木の周囲約10.6mもあるスギの大木です。樹齢1,200年以上とも言われ、その歴史的価値から国の天然記念物に指定されています。

長い年月を経た威厳ある大木からは、見る人を圧倒するようなパワーが感じられます。カップルで訪れて、一緒に大木を見上げることで、心が落ち着き、静かで穏やかな時間を過ごすことができるでしょう。自然の雄大さを感じながら、お二人の絆を深める素晴らしい機会となるはずです。

参考URL:上越市(虫川の大スギ)

絶景を眺めながらのランチ「越後まつだい里山食堂」

まつだい駅のすぐ近くに「農舞台」という施設があり、その中に「越後まつだい里山食堂」というレストランがあります。

まつだい「農舞台」は、農・アート・食をテーマにした地域再生の場です。アート作品や地域活動の紹介、棚田の里親募集など、さまざまなプロジェクトの拠点となっています。

レストランは棚田が一望できる絶景のロケーションで、新鮮な地元産野菜や山菜を使った総菜が並ぶ「里山ビュッフェ」がランチにおすすめです。自家製のタルトやムースなど、スイーツも充実しています。

ガラス張りの店内には、鏡のテーブルがアート作品として配置されており、印象的な空間となっています。おしゃれな雰囲気でランチを楽しみたいカップルにはぴったりです。色鮮やかな里山の料理をいただくことで、心身ともにリフレッシュできるでしょう。

メニューは充実しているのにリーズナブルな価格設定で、里山ビュッフェ(土日祝日限定)は大人1,700円、平日の日替わりランチ「里山ごはん」は1,200円となっています。

公式URL:越後まつだい里山食堂公式Facebook

まとめ:絶景と思い出に彩られる北越急行「ほくほく線」デート

今回は、北越急行の「ほくほく線」を利用したデートプランをご紹介しました。車窓から望む八海山の雄大な姿と、心癒される美しい田園風景が印象的です。また、車内で楽しめる幻想的な映像イベント列車も大きな魅力です。

沿線には文化施設やアートスポットが数多く点在し、デートプランの選択肢が豊富です。四季折々の美しい風景に加え、2人で素敵な時間を過ごせるスポットが満載です。

鉄道の旅は、2人に予想外の素晴らしい景色との出会いをもたらします。新潟エリアで絶景を満喫したいカップルの皆さまは、ぜひ「ほくほく線」に乗って、思い出に残る鉄道デートを楽しんでみてください。