道の駅 西山ふるさと公苑で楽しむ中国風デート|新潟・柏崎市のおすすめスポット
今回は、新潟県柏崎市にある道の駅、西山ふるさと公苑を中心としたデートプランをご紹介します。
西山ふるさと公苑は、様々な中国建築が目を引く特徴的な道の駅です。まるで中国旅行をしているかのような雰囲気を楽しめます。また、プロジェクションマッピングを使った西山町の紹介も見応えがあります。
西山ふるさと公苑を満喫した後は、周辺の歴史ある神社を参拝したり、夕日を眺めながら日本海を一望できる海辺の温泉に浸かったりして、柏崎市の魅力を存分に堪能しましょう。
ぜひ今回ご紹介するデートスポットを参考にして、お二人の好みに合わせた次のデートプランを一緒に立ててみてくださいね。
おすすめカップル:中国文化に興味がある人、ドライブが好きな人
どんなデート?:中国文化体験、ドライブ、ご当地グルメ探索
柏崎市の歴史と自然を楽しむドライブデートプラン
今回ご紹介するのは、西山ふるさと公苑という道の駅を中心に、新潟県柏崎市をドライブで回るデートプランです。
今回のデートのメイン |
---|
西山ふるさと公苑 |
周辺のデートスポット |
二田物部神社 大崎温泉雪割草の湯 大崎雪割草の里 石地海水浴場 長嶺大池 |
ランチにおすすめのお店 |
角さんの台所 そば処ふたた亭 |
西山ふるさと公苑から大崎温泉雪割草の湯までは、冬に白鳥が飛来する長嶺大池を通るルートや、ダムのそばを通るルートなど、季節や気分に合わせて車を走らせることができます。
二田物部神社(ふただもののべじんじゃ)は、紀元前にこの地を開拓した二田天物部命(ふただのあめのもののべのみこと)を祀っている由緒ある神社です。林に囲まれた静かな雰囲気で、ゆったりとしたお散歩デートにもおすすめです。
「大崎温泉雪割草の湯」は日本海を眺めながら入浴ができる温泉施設で、絶景を楽しみながらのんびりとした時間を過ごせます。
雪割草は新潟県に多く自生し、春先にたくさんの可愛らしい花が咲きます。大崎温泉雪割草の湯に隣接している大崎雪割草の里に雪割草が群生しているので、雪解けの時期にデートするなら、ぜひセットで訪れてみてください。温泉の心地よさと花の可憐さで身も心もきっと癒されますよ。
角さんの台所は新潟県の郷土料理や軽食を提供しているレストランです。新潟県の郷土料理であるのっぺ汁は、観光客だけでなく、「新潟に帰省したら必ずここに食べに行く」という地元の人もいるほど、人気のあるメニューです。
のっぺ汁とは、里芋をメインとし、野菜やきのこなどを煮込んだものにとろみをつけた、煮物に近い郷土料理です。角さんの台所では、のっぺ汁定食に大きめのおにぎりが2つついているので、お腹いっぱいになりますよ。
次章では、今回のデートプランのメインスポットである西山ふるさと公苑について詳しく紹介します。
中国風建築が魅力の「西山ふるさと公苑」
西山ふるさと公苑のある西山町は、田中角栄元首相の出身地です。田中元首相は、日本と中国の国交正常化を成し遂げた政治家として知られています。そのため、西山町は日中友好の重要な拠点となっています。敷地内に中国風の建物があるのも、この友好関係を象徴しているのです。
オレンジ色の外観が特徴的な西遊館は、中国の伝統的な宮廷建築を模した大型イベント会場です。隣接する西遊園と呼ばれる中国風庭園には、中国の歴史や文化を反映した「三座門(さんざもん)」「淮音亭(わいおんてい)」「九猿壁(きゅうえんへき)」といった施設が点在しています。
中国の伝統的な建築様式を取り入れた極彩色の建物は、写真映えするスポットとしても人気があります。
西山ふるさと公苑では、中国風の建物を楽しむだけでなく、柏崎市の特産品も購入できます。地元で収穫されたお米やハチミツ、地域の農家が丹精込めて育てたお花など、多彩な商品が揃っています。
今回は、西山ふるさと公苑の駅長である仙海さんにお話を伺いました。
日中友好の歴史を学べる西山町と中国の交流展示
編集部
ここに来て最初に目に入るのは、立派な中国風の建物ですね。まずは、西山ふるさと公苑のコンセプトを教えていただけますか。
仙海さん
西山ふるさと公苑は、西山の観光と文化情報の発信基地であるとともに、日中国交回復を実現した故・周恩来元首相の故郷である中国の淮安(わいあん)区と、故・田中角栄元首相の故郷である新潟県柏崎市西山町との友好を深める拠点です。
- 西山ふるさと館(ショップ、展示室などがある)
- 西遊館(中国の伝統的な宮廷建築)
- 西遊園(中国風庭園)
西山ふるさと公苑は、これらの施設で構成されています。お買い物や様々な展示、催しをお楽しみいただけます。
中国と出会い、ふるさとを見つめる「西山ふるさと公苑」を、ごゆっくりとお楽しみください。
編集部
1972年9月29日、田中角栄元首相と周恩来元首相が北京で日中共同声明に署名し、日本と中国の国交が正常化した際の写真パネルも展示されているのですね。とても分かりやすい展示だと思います。
歴史に興味があるカップルにとっては、知的好奇心が満たされる素敵なデートスポットになりそうですね。
SNS映え抜群!中国風建築で記念撮影
編集部
ここに来ると様々な珍しいものを見られるなとワクワクしますね。仙海さんは西山ふるさと公苑の魅力はどんなところにあると思われますか。
仙海さん
一番の魅力は「ここは中国か?」と思わせるような異空間が広がる写真映えのスポットです。
特に、中国式の建物「西遊館」と庭園の「西遊園」は、絶好の写真スポットで人気があります。西遊園に立つ西遊記の石像とのツーショットも楽しめます。中国の建物を見て、まるで中国を訪れたような非日常を体験していただきたいです。
▲中国の技術者たちが石像の配置も決めたそうです。
編集部
たしかに、西山ふるさと公苑に来ると中国にいるような気分になりますね。西遊記の石像は、生き生きとした表情がかわいらしいと思いました。
他にも「九猿壁(きゅうえんへき)」には、孫悟空の9つの姿が彫られています。西遊記のストーリーを知っているつもりでしたが、九猿壁に彫られている話は知らないものばかりで、新鮮でした。
最新技術で楽しむ西山町の四季:プロジェクションマッピング
編集部
中国の建物以外にも展示物があるそうですが、どのようなものがあるかご説明いただけますか。
仙海さん
西山ふるさと館の展示室は4つのゾーンで構成されています。地域物産、地域活動、自然文化をはじめ、山城、石油発祥の地、そして友好都市である中国淮安区についても紹介しています。
展示室の中央では、開館から30分ごとにプロジェクションマッピングを上映しています。映し出されるのは、西山の四季折々の風景やイベント、そして西山の自然や地域で活躍する人々の様子です。他の施設ではあまり見られない、私のお気に入りの展示となっています。
▲プロジェクションマッピングでは西山町の四季を映像で見ることができます。
さらに、一階ロビーには無料Wi-Fiが設置されています。西山ふるさと館の入口脇には給茶器もありますので、お茶を楽しみながらゆっくりお過ごしいただけます。
編集部
プロジェクションマッピングは今注目されている映像演出ですね。西山町の魅力がどのように紹介されるのか、とても興味深いです。
展示室の中で特に印象的だったのは、にしやまライブラリーです。道の駅に図書館があるのは珍しいですね。本好きのカップルなら、読書に夢中になってつい長居してしまいそうです。
四季折々のイベントとクリスマスイルミネーション
編集部
西山ふるさと公苑には、プロジェクションマッピングや図書室など、他の道の駅には珍しい展示がたくさんありますね。他にも西山ふるさと公苑独自で取り組まれていることはありますか。
仙海さん
中国との交流や西山地域を紹介する展示だけでなく、イベントを開催できる屋外スペースや600人収容の多目的ホールもあります。見るだけではなく、「参加する」「体験する」楽しみ方もできます。
例えば、春の「西山さくらまつり」、夏の「草生水まつり」、秋の「にしやまふるさとまつり」「新そば祭り」に加え、年に数回「にしやま賑わい軽トラック市」を開催しています。この軽トラック市では、フリーマーケットやワークショップ、ライブ演奏などが行われます。
また、季節に応じた野外イベントやクリスマスイルミネーションも開催しています。
▲幻想的なクリスマスイルミネーションはカップルに人気です。
毎月、ワークショップや小規模なイベントも開催しています。四季を通じて、地元西山地域の歴史や自然、観光をお楽しみいただきたいです。
編集部
たくさんのイベントが行われているのですね!Instagramで拝見したイベントの様子からは、多くの人で賑わっている様子がよく分かりました。
3月には「つるし雛飾り」の特別展もされていますね。投稿を見ると、かわいらしい雛飾りが多くて、女性に特に人気がありそうです。
西山ふるさと公苑には、それぞれの季節にイベントがあるので、いつ来ても楽しく滞在できそうですね。他には、季節ごとの見どころはありますか。
仙海さん
一年を通じてイベントなどをお楽しみいただけますが、西山地域は白鳥が飛来することで有名です。近くの長嶺大池には、毎年およそ700羽が飛来し越冬します。中国式の建物の上を飛ぶ姿は優
地元特産品が充実!人気のハチミツとコシヒカリ
編集部
デートの記念にお土産を買いたいカップルも多いと思います。お店では、どのようなものを販売されているのでしょうか。
仙海さん
売り場は広くありませんが、地元特産品や季節の植物、木工製品などを販売しています。また、地元の方が作成したオシャレで可愛らしい雑貨もおすすめです。
▲地元農家の人たちが育てたクリスマスローズも販売されています。
西山地域で採れたお米、地元の生産者さんが育てた園芸品や、柏崎市の米山で採れる国産のはちみつも大人気です。自宅でハチミツを入れた飲み物をつくり、ゆっくり楽しむのもおすすめです。
種類は多くありませんが、厳選された逸品を販売しています。きっとお気に入りが見つかると思いますので、ぜひお買い求めください。
▲地元農家の人が採集したはちみつは絶品です。
編集部
はちみつは花ごとに分けられているそうですね。「百花密」「アカシア」「けんぽなし」「五月蜜」などのはちみつがあり、それぞれ味が違うと聞きました。いくつか買って味を比べてみるのも楽しそうですね。カップルにおすすめの商品を教えていただけますか。
仙海さん
お二人で過ごすお部屋のインテリアに、苔玉はいかがでしょうか?または、ひのき玉なら、ひのきの香りでリラックスできますよ。
▲苔玉は和のインテリアとしても人気があります。
他には、きれいな水で育ったお米もおすすめします。私も毎年購入していますが、いくつか種類のある中でも、ふっくらして甘みのあるコシヒカリが一番おいしいと思います。
▲新米の時期にはコシヒカリが並びます。
残念ながら施設内には食事処がありませんが、隣接する「角さんの台所」や「そば処ふたた亭」をご利用ください。どちらの料理も美味しいですよ。
編集部
苔玉は、地元で造園業を営む素心園さんがつくられたそうですね。お寺の日本庭園も手がけているとのことで、小さな庭のような雰囲気があります。管理も比較的簡単で、インテリアに取り入れやすいため、若い方にも人気があるそうですね。このような素敵な商品をつくられている方々はどのような思いで出品されているのでしょうか?
仙海さん
西山ふるさと公苑には、お値打ち品がたくさんありますが、お買い求め易いという点だけでなく、品質も一級品なので、ぜひ試してほしい、とよくおっしゃっています。
編集部
直売所は、品質の良いものを厳選して販売されているのですね。高品質で手頃な価格のお土産は、デートの記念にぴったりですね。
来場者の声:西山ふるさと公苑の魅力と評判
編集部
西山ふるさと公苑を訪問されたお客様からはどのような感想がありますか。
仙海さん
多くのお客様から様々な感想をいただいていますが、特に印象的なものをいくつか紹介させていただきます。
- 販売されている手作り雑貨が、とても可愛らしくて魅力的です。地元の職人さんの技術が光る作品ばかりです。
- 販売されている花や農産物が新鮮で種類も豊富で、しかもお買い得です。地元の特産品を手に入れるのに最適な場所ですね。
- 中国風の建築や庭園を見ると、まるで中国を訪れたような気分になれて楽しいです。異国情緒たっぷりの雰囲気が魅力的です。
- 季節ごとにいろいろなイベントが開催されていて、賑やかで楽しいです。毎回新しい発見があるので、何度来ても飽きません。
この他にも、物販やイベントを一年中楽しめるという声をよくいただきます。春は花見、夏は夜市、秋は紅葉狩り、冬は雪見など、四季折々の魅力があります。私たちスタッフも、お客様と一緒に楽しみながら施設運営やイベントの企画を行っています。
異国情緒たっぷり!中国風建築に対する来場者の反応
ここではGoogleやSNSに投稿された口コミを抜粋して紹介します。
- 中国の建物をそのまま移設したような建物があり、圧巻の風景を見ることができました。まるで中国にいるかのような雰囲気を味わえます。
- 庭園と施設がともにきれいに整備されていて、見て回りやすかったです。散策が楽しく、ゆっくりと時間を過ごせます。
- 庭園にある西遊記の置物がかわいかったです。特に孫悟空や三蔵法師などのキャラクターが印象的でした。
中国の建物の印象が強く残っている人が多いようです。他の道の駅とは一線を画す独特な雰囲気が、多くの来訪者から高評価を得ています。
西山ふるさと公苑からカップルへのメッセージ
編集部
このインタビューを読んで西山ふるさと公苑に興味を持ったカップルへ、メッセージをお願いします。
仙海さん
説明だけではなかなか良さが伝わりきらないので、ぜひ一度お越しください。明るく楽しいスタッフがお待ちしています。ホームページやSNSで施設の予定を確認していただき、イベントなどがある日にお越しいただくと、さらに施設をお楽しみいただけます。例えば、季節の花々が咲き誇る時期や、地元の特産品が楽しめるイベントなどがおすすめです。旅の思い出づくりに、ぜひお立ち寄りください。
編集部
今日はインタビューにご協力いただき、ありがとうございました。
西山ふるさと公苑:アクセス・営業時間などの基本情報
住所 | 〒949-4135 新潟県柏崎市西山町坂田717-4 |
---|---|
アクセス | 【車】 「西山IC」より車で3分 【電車】 JR「西山駅」または「礼拝駅」より徒歩約20分 |
営業時間 | 【西山ふるさと館】9:00~17:00 【西遊館】9:00~17:00 【西遊園】9:00~21:30 |
休館日 | 【三館共通】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館) 【西山ふるさと館】年末年始(12月28日~翌年1月4日) 【西遊館】【西遊園】12月~2月(冬期間) |
駐車場 | 大型車:20台 普通車:165台 障がい者用:4台 |
飲食施設 | 常設の飲食施設なし 不定期開催のイベント時にお弁当のテイクアウトやキッチンカーによる販売あり |
公式サイト | http://nishiyama-furusato.jp/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
西山ふるさと公苑周辺のおすすめデートスポット
西山ふるさと公苑のある柏崎市西山町は、新潟県北西部の日本海に面した自然豊かな町です。
近くには、弥彦神社に次ぐ越後二の宮の称号を持つ古社である二田物部神社(ふただもののべじんじゃ)があります。この神社は様々なご利益があると言われているパワースポットです。足を延ばしてお散歩がてら参拝してはいかがでしょうか。
また、車で15分ほどの沿岸部には「大崎温泉雪割草の湯」があります。この温泉は美人の湯として知られています。周辺には四季折々の魅力があり、春には「大崎雪割草の里」で雪割草の群生を楽しめ、夏には水がきれいで遠浅の安全な石地海水浴場で海水浴を、冬には白鳥が飛来する長嶺大池で野鳥観察を楽しめます。
今回は、おすすめのデートスポットとして二田物部神社と大崎温泉雪割草の湯、ランチにおすすめのレストランとして「角さんの台所」を紹介します。
おすすめのデートスポット
歴史ロマン溢れる二田物部神社:戦国武将ゆかりのパワースポット
引用:新潟県庁
二田物部神社には、平安時代に坂上田村麻呂が武運を祈念したとの言い伝えがあります。この伝統は後世にも引き継がれ、戦国時代には上杉景勝も武運を祈って二田物部神社を参拝していたと言われています。
宮司さんが親切で、タイミングが合えば、御朱印を手書きしてもらえたり、神社の歴史や由来について詳しい説明を聞くこともできます。丁寧に手入れされた境内は、落ち着いた雰囲気に包まれています。静かな時間を過ごしたい恋人同士にとって、ゆっくりと散歩するのにぴったりの場所です。
参考サイト:柏崎観光協会(二田物部神社)
絶景温泉:日本海を一望する大崎温泉雪割草の湯
引用:にいがた観光ナビ
大崎温泉雪割草の湯は、日本海の夕日を眺められる海沿いに立地しています。アルカリ性の少しぬるぬるした泉質のお湯は、体の芯までよく温まると評判です。露天風呂から日本海を一望できるので、絶景を楽しみながらゆったりと心身をリラックスさせることができます。
公式サイト:大崎温泉「雪割草の湯」
地元グルメを堪能:新潟コシヒカリの名店「角さんの台所」
引用:にいがた観光ナビ
角さんの台所は、新潟県産のコシヒカリを味わってもらいたいとの思いで作られたレストランです。メニューは、新潟の名物である美味しいおにぎりやどんぶり物を中心とした内容です。また、故・田中角榮元首相が好んだ料理も提供されており、地元の味と歴史を同時に楽しむことができます。
店内の雰囲気も特徴的です。お店で使用されているどんぶりの器の色が青色なのですが、これは田中元首相の好きな色だったことからデザインされたそうです。さらに、店内では田中元首相直筆の書をデザインしたラベルの清酒やワインが販売されているので、お食事の後のお土産としても最適です。地元の味と政治家の足跡を同時に楽しめる、ユニークな体験ができるレストランと言えるでしょう。
公式サイト:田中角栄記念館(角さんの台所)
柏崎市周辺のデートスポット:自然と歴史を楽しむ名所
・「大崎雪割草の里」…春になると、可憐な雪割草が一面に群生する美しい景色が楽しめます。
・「石地海水浴場」…遠浅の海岸で水深が緩やかに深くなるため、安心して海水浴を楽しめます。透明度の高い美しい海が特徴です。
・「長嶺大池」…冬季には白鳥が飛来し、幻想的な風景を楽しむことができます。
まとめ:柏崎市の魅力を満喫できるデートプラン
今回は、道の駅の西山ふるさと公苑と、周辺の神社や温泉施設を巡るデートプランをご紹介しました。柏崎市には歴史あるスポットや、美しい海岸線、そして心癒される温泉など、多彩な魅力が詰まっています。
道の駅に中国風の建物が建っているのは、多くの方にとって意外な光景かもしれません。西山ふるさと公苑の近くには、田中角栄元首相の生家や田中角栄記念館もあります。時間に余裕がある方は、これらの施設も訪れて柏崎の歴史に触れてみてはいかがでしょうか。
今回紹介した柏崎市でのデートプランが、皆様の素敵な思い出作りの参考になれば幸いです。豊かな自然と歴史が織りなす柏崎市で、素敵な時間をお過ごしください。