新潟県長岡市の市街地にある日蓮宗本山村田「妙法寺」

日蓮宗本山村田妙法寺で心癒される御朱印デート|新潟県長岡市

今回ご紹介するのは、新潟県長岡市の市街地にある日蓮宗本山村田「妙法寺」で仏教文化と自然を満喫するデートです。地元長岡でゆっくりとした時間を過ごしたい、心の癒やしを求めている、いつもとはちょっと違うデートがしたい、そんなカップルにピッタリのデートスポットですよ。

700年以上も多くの地元住民から愛され続けている「妙法寺」では、一年中さまざまな花が咲き、訪れた参拝者を楽しませています。御朱印をいただくこともできるので、御朱印を集めているカップルにもおすすめです。

妙法寺の歴史や見どころ、デートでの楽しみ方などについて、職員の品川さんにお話を伺いました。

豊かな自然を満喫できる日蓮宗本山村田「妙法寺」

二天門としだれ桜
▲長岡市有形文化財の二天門(赤門)

新潟県長岡市の市街地にある本山村田妙法寺は、四季折々の草花を楽しめる自然豊かな日蓮宗の寺院です。寺院に縁のないカップルでも、ハイキングコースや撮影スポットとして訪れ楽しむことができます。

ではこれから妙法寺について紹介していきましょう。

最寄り駅から徒歩10分、駐車場も完備されたアクセス良好の寺院

「妙法寺」の看板

編集部

JRの駅からほど近い市街地のなかで、とても便利な場所にあると感じました。はじめに、妙法寺がどのようなお寺なのかを簡単にご紹介いただけるでしょうか。

品川さん

日蓮宗の本山村田妙法寺は、JR越後線妙法寺駅から徒歩10分の場所にあります。国道116号線通りにあり、車も80台駐車できるため、電車でも車でも訪れやすいのが魅力の1つといえるでしょう。

まずは矢来門からの本堂までの参道を歩き、長岡市有形文化財の二天門(赤門)をくぐってください。

本堂正面までの階段を上って本堂前でお参りすると、心が洗われるような気持ちになれると思います。

本堂前には樹齢400~500年の夫婦杉や直径1.5mのイチョウの木があります。

妙法寺にある夫婦杉
▲樹齢400~500年の夫婦杉。圧巻の景色です

妙法寺のイチョウの木
▲直径1.5mのイチョウの木。黄色く色づく時期が見頃

明治元年(1868年)の戊申戦争の犠牲者への鎮魂(千仏堂)や、保内郷総鎮守である七面宮などもあり、順番に巡っていくと、心が癒されてくるのではないでしょうか。

「妙法寺」の境内にある千仏堂
▲戊申戦争の犠牲者追悼のため、たくさんの人々が訪れる千仏堂

「妙法寺」内にある七面宮
▲七面宮は心願成就のパワースポットとしても有名

編集部

妙法寺は、ハイキングコースの一環にもなっているそうですね。

品川さん

お寺は境内全体が村岡城址(※)と一体となっており、ハイキングコースのスタート地でもあります。本堂から妙見山・村岡城址・六万部山・久田城までの片道40分のハイキングコースは、長岡市コンベンション協会『えちご雪割草街道』の中心的な花場となっており、毎年3/10~4/10の期間で約1万人が訪れています。
(※)南北朝時代に栄えた村岡城の跡地

時間的にも気軽に楽しめるコースですので、デートで利用されるのにピッタリだと思いますよ。

妙法寺は700年もの歴史を持つ「北陸の根本道場」

妙法寺の境内にある信濃守信昭公の墓所「開山堂」
▲開基檀越である信濃両国の大守・風間信昭公の墓所「開山堂」

編集部

妙法寺は700年もの歴史を持つお寺だと伺いました。お寺の成り立ちについて、詳しく教えていただけるでしょうか。

品川さん

本山村田妙法寺は、身延山久遠寺を総本山とする全国57ヶ寺ある日蓮宗の本山のひとつで、徳寺元年(1306年)に大成弁阿闍梨日昭上人を開祖として風間信濃守信昭公によって開創されました。日昭上人は日蓮聖人が建長五年(1253年)に立経開宗(※1)した後、師弟の契りを結んだといわれています。
(※1)法華経の教えに立って法華宗を開いたこと

妙法寺の開基檀越(※2)は、当時の信濃両国の大守・風間信昭公により、日昭上人を開祖として風間氏の城である村田に北越の仏法興隆(※3)をはかりました。これが法王山妙法寺のはじまりです。
(※2)檀家の基礎を作ること
(※3)仏法を広め盛り上げること

その後、風間氏が寺領三百五十石を附し、日蓮一宗の本山たる寺格を整えました。それ以来、当寺院は、北陸の根本道場として祈りの伝承を受け継いでいます。

御朱印は電話予約もOK!日蓮宗全国本山57ヶ所を巡って集めてみよう

日蓮宗全国57本山御朱印巡りセット
▲日蓮宗全国57本山御朱印巡りセット(引用:日蓮宗新聞社

編集部

妙法寺で受けることのできる御朱印について教えてください。

品川さん

日蓮宗では御朱印のことを御首題といい、「南無妙法蓮華経」の御題目を指します。そのため御首題帳にもお題目とお寺の名前を記入し朱印を押します。妙法寺で授ける御首題は、本寺院の名前があるものの一種類のみとなります。

御首題(御朱印)を集められるのであれば、日蓮宗全国本山57ヶ所を巡ってみられてはいかがでしょうか。57ヶ所集まったら、掛け軸にして飾られるのも良いと思います。カップルで57ヶ所巡れば、とても良い思い出になると思いますよ。

妙法寺で御首題を受けたい方は、寺務所へお越しください。受付時間は決めていませんが、午前9時から午後3時頃までだと助かります。

貫首(※)が不在の場合でも貼付けタイプをご用意していますが、直筆をお望みの場合は電話にて予約申込も受付しております。
(※)お寺で1番偉い人。住職のこと。

御首題帳(御朱印帳)があればぜひお持ちください。もちろんお持ちでない場合は、当寺院でもご用意がございますので大丈夫です。料金は決めておらず、お気持ち(一般的な料金)でお受けしております。

本山村田妙法寺の見どころは、一年を通して咲く四季折々の花

「妙法寺」に咲く木花

編集部

デートや観光で訪れた際の、お寺の見どころを教えてください。

品川さん

妙法寺に訪れたら、ぜひ四季折々の花をお楽しみいただきたいです。

雪深いここ新潟では、冬を越えて最初に咲く「雪割草」が春を告げる花です。

妙法寺の裏山で見られる雪割草
▲春の訪れを告げる花「雪割草」

妙法寺では、春先に雪割草が咲き、次にしだれ桜と、一年を通してさまざまな花々が見られます。

本山村田妙法寺で見られるしだれ桜

美しい花々を目当てにしたリピーターがとても多く、当寺院の見どころの1つであると思っています。

妙法寺の境内で見られる蓮の花

妙法寺の境内で見られる白い花

妙法寺で咲く大きなアジサイ

妙法寺で見られる赤い綺麗な花

妙法寺の境内の木に咲く白い花

妙法寺で見られる木に咲くピンクの花

「妙法寺」で見られる花 その1

「妙法寺」で見られる花 その2

「妙法寺」で見られる花 その3

「妙法寺」で見られる花 その4

「妙法寺」で見られる花 その5

「妙法寺」で見られる花 その6

「妙法寺」で見られる花 その7

「妙法寺」で見られる花 その8

スライドで妙法寺の境内で見られる花をご覧いただけます→

編集部

1年を通して色々な花が見られるのは素敵ですね。

ほかにも、妙法寺を訪れた際の楽しみ方はありますか?

品川さん

車でお越しの場合は第一駐車場から階段を上がり、矢来門からの参道をゆっくりと歩いて本堂へ向かってください。

妙法寺にある黒門
▲階段を登って見えてくるのは、長岡市有形文化財に指定されている四脚門(黒門}

このときに、四季で異なるさまざまな花々や新鮮な空気、お寺の歴史観を感じて欲しいです。

妙法寺の散策エリア

もう少し自然を感じたいという方は、きれいに整備されたハイキングコースを歩いてみてください。ゆっくりと語り合いながら里山を散策できますよ。

妙法寺の道と色づく木々の景色
▲紅葉が美しく里山散策にぴったりです

御朱印を希望される際は、待ち時間を使って本堂での読誦(どくじゅ)(※)や書写、太鼓などを経験してみられるのも良いと思います。他ではなかなか味わえないため、デートの思い出となるのではないでしょうか。
(※)声を出してお経を読むこと

妙法寺の本堂内の様子
▲御朱印の待ち時間はこのような本堂で過ごせます

妙法寺の本堂に飾られる七面大天女の大絵馬(平成の大絵馬)
▲本堂の正面には正子公也(まさご きみや) 絵巻作家の七面大天女の大絵馬が飾られています

編集部

妙法寺で人気のイベントやお祭りはありますか?

品川さん

12/31の除夜の鐘撞きは自由参加となっており、たいへん多くの方が訪れてお参りされています。また、1月元旦の10:00~14:00『御経頂戴(おきょうちょうだい)』と呼ばれる厄払い行事も、一般の方々がたくさん参加されていますよ。

妙法寺にある鐘撞堂
▲12/31の除夜の鐘撞きはこの鐘撞堂で行われます

妙法寺にある赤門が12/31にライトアップされる様子
▲12/31にはライトアップされた赤門が見られます

妙法寺で初詣をする様子
▲妙法寺で新年を迎えたらカップルで初詣しましょう

妙法寺『御経頂戴』で初詣時に御祈願を行う様子
▲初詣の時の『御経頂戴』。新年の厄除けの他、身体健全・家内安全・交通安全・商売繫盛・入学祈願などの御祈願を行います

妙法寺でのデートの楽しみ方

ここまでは本山村田妙法寺の歴史や見どころなど、観光で訪れた場合の魅力を中心に聞いてきましたが、ここからはデートで訪れた場合に特化してお話を聞いてみましょう。

妙法寺でデートするなら、ありのままの自然が楽しめるハイキングも一緒に

編集部

妙法寺の敷地内に、カップル2人で過ごすのにピッタリの場所はあるでしょうか?

品川さん

境内には、四季折々の花が楽しめるよう、ところどころに長椅子(ベンチ)が設置してあります。ウグイスなどの小鳥のさえずりや花の香りを楽しむことができ、とても癒されますよ。

編集部

四季折々の花というと、具体的にはどのような花を愛でられるのでしょうか。

品川さん

雪国新潟は、春になるとさまざまな花が一斉に咲き乱れます。境内では、街道脇に咲く黄色いレンギョウから、雪割草、しだれ桜、藤と続きます。

妙法寺の道端に咲くレンギョウ
▲街道脇に咲く黄色いレンギョウ

妙法寺の裏山に咲く雪割草
冬を越えて最初に咲く、かわいい雪割草

妙法寺の境内に咲くしだれ桜
▲境内で見事に花咲くしだれ桜

夏の始めには、花菖蒲、ハスが目を楽しませてくれます。

妙法寺の境内に咲く花菖蒲
▲黄色と緑のコントラストが美しい花菖蒲

妙法寺に咲くピンクのハスの花
▲華やかに咲くハスの花

秋の紅葉シーズンには、京都に勝るともいえるほど、彩り豊かなモミジやカエデが見られます。

妙法寺から望める紅葉
▲綺麗な景色で紅葉狩りにぴったりです

冬には、その静寂な雰囲気のなか、真っ白な雪にロウバイの黄色がよく映え、春の訪れを待ってくれているようで心が弾みます。

境内から離れハイキングコースへと足を踏み入れると、春には雪割草、夏にはキツネノカミソリの群生に圧巻されますよ。

ハイキングコースで見られるのは、手を加え植栽したものではなく自生した植物ばかりです。ありのままの自然を楽しめるのが魅力ではないでしょうか。思う存分森林浴を楽しみ、新鮮な空気をお腹いっぱい吸ってみてください。そうすればきっと、気分が爽快になってくると思います。

ハイキングコースを利用したい方は、デートとはいえ里山道ですので、歩きやすい靴と服装、水分補給の準備はしてください。ハイキングでなければお好きな服装でかまいません。

撮影は自由ですので、たくさん記念撮影してくださいね。カメラファンの方も多くいらっしゃっていますよ。妙法寺周辺のハイキングコースが掲載された「長岡わしま里山歩きマップ」があるので、ぜひこちらを参考に里山歩きを楽しんでください。

>>「長岡わしま里山歩きマップ」をダウンロード

妙法寺周辺にある品川さんおすすめのデートスポット


▲寺泊港にある通称『魚のアメ横』までは車で19分ほど

編集部

妙法寺の周辺で、一緒に訪れると楽しめそうなデートスポットがあれば教えてください。

品川さん

当寺院からほんの5分ほどで海岸通りに出ます。砂浜から見る海に沈む夕日は、とてもロマンチックですよ。海岸道には、ところどころに駐車スペースがありますので、車で訪れても心配ありません。

また車で約20分ほどで着く寺泊港には通称『魚のアメ横』と呼ばれる魚市場があり、日本海でとれた鮮度の良いお魚やカニを購入できます。購入して帰り、自宅で2人で召しあがれば、デートの思い出もよりいっそう深まるのではないでしょうか。

参考URL:にいがた観光ナビ(魚のアメ横)

本山村田妙法寺からのメッセージ

妙法寺の丘と境内で咲くピンクの花

編集部

これから訪れるカップルへメッセージをお願いします。

品川さん

日蓮宗全国本山57ヶ寺のなかで新潟県内(本州)にあるのは、妙法寺の1か所のみです。約700年の歴史を持つ、北陸の根本道場として建てられた霊地です。自然豊かな日本の里山や、境内の四季に咲く花々を楽しみながら、ゆっくりと過ごすデートなどはいかがでしょうか。

編集部

雪割草はこれまで馴染みのなかった花なので、ぜひ見てみたいと思いました。お寺の厳かな雰囲気のなかで、はかなげに咲く雪割草を見ると心が和みそうです。「ちょっと疲れたな」というときほど、ぴったりなデートスポットなのかもしれませんね。

本日はたくさんのお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

妙法寺の口コミ・よくある感想

妙法寺付近に咲くカタクリの花
▲妙法寺の裏山のハイキングコースに咲くカタクリの花

これまで本山村田妙法寺について様々な魅力を聞いてきましたが、実際に本山村田妙法寺に訪れた方の口コミや感想についても調べてみました。

アイコン
日蓮宗の本山として地元の方々に愛されていることがよく分かるお寺でした。御首題をお願いすると貫首さまが一緒に写真を撮ってくださいました。
アイコン
裏山のハイキングコースにたくさんのカタクリの花が咲いていました。感動するほどキレイでした。
アイコン
雪割草がとてもキレイなので、この時期は本当におすすめです。
アイコン
何とも言えない良い雰囲気、花とお寺がマッチしていると思います。

口コミの評価は全体的に高く、なかでも雪割草を中心とした花々の美しさに感動する声が多く見られました。また貫首(住職)様のお人柄の良さに驚かれたという内容も散見されました。妙法寺にも「また来たい」という声が多く寄せられているそうで、参拝された方の満足度がうかがえますね。

本山村田妙法寺の基本情報(アクセス・営業時間など)

住所 〒949-4522
新潟県長岡市村田1124
電話番号 0258-74-2207
参拝時間
寺務所の対応時間
9:00~16:00
最寄り駅
アクセス
北陸自動車道:西山ICから15km
JR上越新幹線:長岡駅から車で約40分
JR越後線:妙法寺駅より徒歩10分
駐車場 あり(80台)
飲食施設 なし
予約 不要
公式URL https://www.honzanmuratamyouhouji.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。