【静岡】函南町の「月光天文台」で楽しく学べるプラネタリウムデートをしよう

今回編集部がご提案するのは、静岡県田方郡函南町の「月光天文台」でのプラネタリウムをメインに、原生林と温泉を満喫できるデートプランです。

月光天文台は、プラネタリウムのプログラムや展示・イベントを通して宇宙や天文について学べる施設です。また、館内にはカフェやガーデンもあり、お茶やお散歩も楽しめるので、デート気分で気軽に学びが得られます。

月光天文台見学のあとは、近くの公園や日帰り温泉にて身も心も癒されるような時間をお過ごしください。

今回はそんな、プラネタリウム鑑賞や自然散策、温泉を楽しむ、学び&癒しのデートをご紹介します。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜59歳
おすすめカップル:星が好き、知的好奇心が旺盛
どんなデート?:プラネタリウムを見る、展示の見学、自然の中を散歩、温泉入浴

概要:デート感覚で学びも得られる星や自然満喫コース

今回のデートのメイン
月光天文台
周辺のデートスポット
原生の森公園
百笑の湯
・箱根温泉
・熱海温泉
・伊東温泉

まずは「月光天文台」で、プラネタリウムをご覧ください。11時からの回があるので、そちらをご覧になったあとは、館内にある「ムーンカフェ」でランチがおすすめです。無農薬野菜を使ったこだわりの手作りメニューを、駿河湾の絶景とともにお楽しみください

月光天文台を見学したあとは、近くにある原生の森公園で自然に触れてみてはいかがでしょうか。豊富な種類の植物と、そこに住む野鳥などの生き物を眺めながら2人でゆったりした時間を過ごせますよ。

そしてデートの最後は、温泉施設「百笑の湯」で天然温泉をお楽しみください。種類豊富な露天風呂で、自然を感じながらの入浴は最高ですよ。館内にはレストランや休憩所もあるので、2人で日中のデートの感想をおしゃべりしながらゆっくりくつろげます。

ここからは、今回のデートプランのメインスポットである「月光天文台」について、詳しくご紹介していきます。

プラネタリウムや景色が自慢の「月光天文台」

月光天文台の外観

月光天文台は、静岡県田方郡函南町にある、教育を目的とした施設です。館内ではプラネタリウムを見られるほか、本物の化石や隕石を展示しているコーナーがあり、宇宙や天文について学ぶことができます

見て学ぶ内容のほかにも、ワークショップや星空観望会など、来館者が自ら体験できる内容が豊富なのも特徴です。小さな子どもも参加できるような内容のものがほとんどなので、宇宙や星に詳しくないカップルでも、楽しみながら学ぶことができます。

さらに館内には、ランチメニューからデザートまで幅広く扱うカフェや、散歩や記念撮影にもってこいのおしゃれなガーデンもあります。さまざまな過ごし方がができるので、「施設の見学後もゆっくりしたい」というカップルにもぴったりです

高台に位置しているため、日中は駿河湾や富士山を、夜はきれいな星を眺められますよ。伊豆や伊東、熱海、箱根といった観光地へのアクセスもよいため、温泉旅行と併せての利用にもおすすめです。

今回は、そんな月光展望台にてプラネタリウム担当の広報・台長補佐の山内さんに詳しいお話を伺ってきました。

観光地からも好アクセス!星がきれいに見える学べる施設

編集部

月光天文台は、静岡県田方郡函南町にあるんですよね。まずはロケーションの魅力から教えてください。

山内さん

当施設は、標高312mという人里離れた自然豊かな山の中腹にあります。街明かりや街灯がないため、星空観望会では下界よりもたくさんの星を眺めることができますよ

また晴れた日の日中には富士山や駿河湾を一望できます。とくに夕暮れ時に見られる、沈んでいく太陽と赤く染まった夕焼け空は何度見ても素晴らしい景色です。

月光天文台の屋上から見える夕焼けの景色
▲夕方になると太陽が地平線に沈んでいく様子と、赤く染まりゆく空を眺めることができます。

編集部

星は、街が明るいとなかなかきれいに見えないのですよね。伊豆や熱海などの観光地から車で30分ほどと便利な立地にもかかわらず、美しい星空を眺めることができる立地なのが魅力的です。旅行と併せて立ち寄るのもいいですね。

旅の締めくくりにここで夕日を見れば、ロマンティックな雰囲気に浸れそうです。

ちなみに、施設自体はどのような目的で運営されているのでしょうか?

山内さん

「宇宙&天文による青少年の教育」を主軸としています。昭和の時代から、数え切れないほどの子供たちが来館しています。

施設への入館料にはプラネタリウム鑑賞や展示室見学が含まれていて、投影プログラムや望遠鏡を見ることができますよ。

プラネタリウム上映中の様子の写真
▲ドーム型の天井に映し出されるプラネタリウム

編集部

月光天文台を運営している国際文化交友会は、文科省認可の財団法人だと伺いました。プラネタリウムで上映される作品を見たり、本格的な望遠鏡で星を見たりすることで、宇宙や星座について学ぶことができる施設なのですね。

プラネタリウムや展望室のほかにも、恐竜や宇宙についての展示もあり、大人でも思わず「そうだったんだ!」「へ~」と見入ってしまいそうな施設ですね。博物館のような学びもありつつ、プラネタリウムのように楽しめるものもあって、充実した時間を過ごせそうだなと感じました。

来館者をご案内するうえで心掛けていることはありますか?

山内さん

プラネタリウムを含めどのフロアでも、お客様の心に寄り添えるような、形式的ではない接客を心がけています

編集部

口コミサイトでも、「スタッフの方が丁寧に説明してくださった」「対応がよかった」との声が見られました。気になったことを聞きやすい雰囲気だと、さらに学びが増えていいですね。

教育を目的としたプラネタリウムを1日3回投影

編集部

続いて、プラネタリウムについて詳しいお話をお伺いできればと思います。こちらは、1日何回投影しているのでしょうか?

山内さん

プラネタリウムは1日3回投影しており、入館料のみで3回全て観ることができます。

編集部

1,200円の入場料でプラネタリウムを3回も見られるのはお得ですね!11時、14時、15時半の全3回、それぞれ1時間弱の投影時間とのことなので、各回の隙間時間に館内の展示コーナーを見学するのもいいと思いました。

プラネタリウムでは、どのようなプログラムを投影しているのでしょうか?

山内さん

「宇宙&天文による青少年の教育」を主軸としているので、他の科学館などで投影している内容とは少々違うかもしれません。たとえば、お子様向けの人気アニメ映像などは投影していません。

毎日上映している星空案内では、毎月内容を変え、その時期に合った星空を投影しています。全天周(ドーム)映像だけでなく、平面投影用のプロジェクターも併用し、アマチュア写真家による星空や風景写真のスライド投影などもおこなっていますよ。

編集部

その時期にあった星空を投影しながら案内していただけると、鑑賞後に早速夜空を見上げてみたくなりそうですね!ここで学んだ星座を、2人で一緒に探してみると楽しそうです。

教育を目的とした内容を多く取り扱っているとのことでしたが、星についての予備知識があった方が楽しめるものなのでしょうか?

山内さん

何も知らなくても大丈夫です。私自身も初めてプラネタリウムを鑑賞したときは、なにも知識がなくても楽しめましたし、まだ小学生に満たない小さな子供も楽しんでいますよ。まずは観て、そして感じていただくことが大切かなと思います。

その上で、ハマるかハマらないかは人それぞれです。ハマっていただけた場合はあとから勉強なさるといいのではないかと思いますよ。もちろんプログラム内容によって受ける印象は変わるでしょうし、何度か観ていただくのもいいと思います。

編集部

とくに予備知識がなくても楽しめる内容になっているのですね!月光天文台は、プラネタリウムの投影施設だけでなく展示や展望室もあるので、プラネタリウムをきっかけに宇宙や天文に興味を持った場合、そこでさらに学びを深めることができますよね。

「まずはプラネタリウムを見てみよう」と、映画を見に行くような気持ちで鑑賞してみて、興味が湧いたら展示をくまなく見てみる、というのもいいのかなと思いました。

投影プログラムはこまめに入れ替え

編集部

先ほどご紹介いただいた星空案内や写真のスライドショーは、その他のプログラムとセットで投影されているそうですね。今までにとくに人気のあったプログラムがあればぜひ教えてください。

山内さん

これまでの人気プログラムは宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」です。映像の綺麗さに多くの方が驚かれています。ただ、残念ながら投影は終了しています。(2024年1月現在)

2022年1月末まで投影予定の「銀河鉄道の夜」のチラシ

編集部

漫画化や映画化もされている人気作品なので、観てみたいと感じる人も多そうですね。プラネタリウムで見ると、本当に宇宙にいるような気分を味わえて、作品にひきこまれそうです。

ちなみに、投影する内容は頻繁に変わるものなのでしょうか?

山内さん

基本的にシーズンごとに入れ替えをします。全天周映像は、すでに所有しているプログラムの中から選択しています。残念ながら、全天周映像を制作できるスタッフがいないため、こちらは既製品の投影となっています。

平面投影となる星空&風景写真のスライドショーは、3か月ごとに私が制作していますよ。

編集部

こまめに投影プログラムが変わると、何度も足を運びたくなりそうです。また、ドーム型のスクリーンに映し出す全天周映像で見る星空は、まるで星に包み込まれているような感覚を味わえて、本当に迫力がありますよね。

>>プラネタリウム投影プログラムはこちら

宇宙だけでなく恐竜や化石についても学べる展示室もある

編集部

入館料のみで3回もプラネタリウムが見られる素敵な施設だなと感じましたが、プラネタリウム以外にも見どころはありますか?

山内さん

「コスモワールド」という宇宙に関しての展示室と、「ジオワールド」という恐竜や化石などの展示室があります。どちらも宇宙や天文に関わる展示ですし、ぜひ見学していただきたいと思います

3階にあるジオワールドに展示されている恐竜の化石のレプリカ
▲2階「ジオワールド」に展示されている恐竜の化石のレプリカは迫力満点!

ジオワールドで展示されている化石や鉱物
▲化石や鉱物など本格的な資料を展示しています

4階コスモワールドに展示されている望遠鏡やパネル
▲3階「コスモワールド」では、宇宙や星座にまつわるパネルや望遠鏡を展示しています

コスモワールド内のスペースシャトルコーナーの写真
▲コスモワールド内にあるスペースシャトルコーナーでは、宇宙服を着て記念撮影ができます

また、観望会でのみ使用している「口径50cm反射望遠鏡」も、本館4階にていつでも見学していただけます。ドームに格納された本格的な望遠鏡をぜひご見学ください。

月光天文台にある口径50cm反射望遠鏡
▲レンズの口径が50cmもある本格的な望遠鏡は、ほかではなかなかお目に掛かれません

編集部

「コスモワールド」や「ジオワールド」では、本物の隕石や化石に触ることができるコーナーがあるんだそうですね。宇宙から来たものや、何万年も前から地球にあるものに触ることができるなんて面白そうです。ただ見るだけでなく、実際に触ることができると、より一層印象に残りますよね。

星空観望・ワークショップ・弾き語りなどイベント多数

編集部

プラネタリウムや展示のほかに、期間限定で見られるものや、イベントなどはありますか?

山内さん

毎月2回ほど、星空観望会をおこなっています。屋上に並べた幾つかの小型望遠鏡と、4階にある口径50cm反射望遠鏡で観察していただくので、手ぶらでご参加いただけますよ。

また観望前には、当日夜に見える星空案内をプラネタリウムで投影します

屋上でおこなわれている星空観望会の様子
▲屋上での星空観望会では、望遠鏡と肉眼との見え方の違いを体感できます

さらに、ワークショップも毎週末のように行っています。星のストラップや星座カードなど、オリジナルグッズを簡単に制作できます。

ワークショップで作成できる星のストラップ
▲ワークショップで作成できる星のストラップ

ワークショップで作成できる星座絵の写真
▲ワークショップで作成できる星座絵

ワークショップで作成できる星座カードの写真
▲ワークショップで作成できる星座カード

ワークショップで作成できるレジンアクセサリーの写真
▲ワークショップで作成できるレジンアクセサリー

編集部

口径50cm反射望遠鏡はサイズも大きく、非常に高性能な望遠鏡ですよね。こんなに本格的な望遠鏡で星空を見られる機会はなかなかないので、月光天文台に来たらぜひ覗いてみたいです。

また、実際に観測する前にプラネタリウムにて案内を受けられることで、初めて望遠鏡を見る人でも星を見つけやすくなりそうですね。

月光天文台にある口径50cm反射望遠鏡
▲口径50cm反射望遠鏡はレンズの口径が大きいので、暗い天体も観察しやすいのが特徴

そしてワークショップで作成できる星座絵は家の壁にかけて飾りたくなるくらい素敵だと思います。デートの記念になるようなアイテムを作れるのはとてもいいですね。

山内さん

そのほかにも職員によるギター弾き語りライブをシーズンごとにおこなっています。ライブ途中で星空案内も入れたりしています。

あとは不定期ですが、地元の有志団体さんによる朗読劇を行っています。人気が高いのは「えんとつ町のプペル」です。平面用プロジェクターで画像を投影しながら、メンバーによる朗読劇が行われます。

編集部

この弾き語りライブは、山内さんがおこなっているんだそうですね。音楽とプラネタリウムの両方を同時に楽しむことができるとは斬新ですね。非常に興味が湧いて、ぜひ参加してみたくなりました。

イベントは定期的に開催されているとのことなので、来館の際には事前にチェックしてから伺いたいと思います。

>>月光天文台のイベント情報はこちら

記念撮影は絶景の屋上やガーデンがおすすめ

編集部

デートで訪れるカップルの中には、写真撮影を楽しみにしている方々も多くいらっしゃいます。おすすめの撮影スポットがあればぜひ教えてください。

山内さん

本館屋上は、景色を360度見渡せる展望台となっており、記念撮影におすすめです。

月光天文台の屋上から見える富士山の景色
▲月光天文台の屋上からは、天気がいいと富士山がくっきり見えます

また、芝生などで整備された桃源郷ガーデンもおすすめスポットですよ。チャペルや天地神社、見晴らし台デッキなど、撮影スポットが多くあります

入口付近では、宇宙飛行士の顔出し看板やスペースシャトル模型などを背景に記念撮影ができます。

月光天文台の敷地内にある庭「桃源郷ガーデン」
▲桃源郷ガーデンには化石や火山などの資料も展示されています

桃源郷ガーデン内のチャペルと神社の写真
▲こちらのチャペルでは、実際に結婚式をおこなうこともできます

編集部

芝生が広がるきれいな景色で、天気のいい日などにここでお散歩したらとても気持ちがよさそうです。

また、天文台の施設内にチャペルや神社があるとはずいぶん斬新ですね!さまざまなところに観光に行ったような、バリエーション豊かな記念写真が撮れそうです。

無農薬・手作りの本格メニューを扱うカフェも好評

編集部

月光天文台の施設内に飲食ができるようなカフェやレストランはありますか?

山内さん

本館4階の「ムーンカフェ」でお食事をお楽しみいただけます。月光天文台の畑や、ご近所の農家さんからいただく自家製無農薬野菜などを使用した、身体に優しいランチなどを提供しています。

自家製豆乳アイスや豆乳パフェ、手作り台湾カステラや手作りパウンドケーキなどのスイーツも人気です。プラネタリウム鑑賞を挟んでのランチデートもおすすめですよ。

月光天文台4階にあるムーンカフェの店内の様子
▲ムーンカフェの店内には、星や宇宙を感じさせる装飾がほどこされていて、ここならではの雰囲気が感じられます

ムーンカフェのランチメニューの写真
▲1日15食限定の月光デイリーランチ(1,000円)は主菜だけでなく副菜もボリューミー!

ムーンカフェの台湾カステラとコーヒーの写真
▲アフタヌーンティータイム(14:00~16:30)には、写真の台湾カステラ(400円)をはじめ手づくりのスイーツメニューを取り扱っています

ムーンカフェの無添加手作り豆乳パフェの写真
▲無添加手作り豆乳パフェ(550円)

ムーンカフェの手作りガトーショコラ400円
▲手作りガトーショコラ(400円)

編集部

本格的なメニューが多く、カフェだけの利用でも足を運びたくなるほどおいしそうです。無農薬野菜を使用していたり、手作りメニューが多かったりするので、健康に気を使っているカップルでも満足できそうだなという印象を受けました。

プラネタリウムを全3回見ようと思うと待ち時間が発生するので、その合間にお茶をするのもよさそうですね。

宇宙や星・恐竜をあしらった珍しいアイテムが買える売店もある

編集部

お土産や、デートの記念品を買えるようなショップはありますか?

山内さん

本館1階に、ムーンショップがあります。天文台ならではの、宇宙グッズや宇宙食、恐竜グッズや化石&鉱物類が目白押しです。

月光天文台内にある売店「ムーンショップ」の内観
▲売店では、豊富なアイテムを取り扱っていてショッピングも楽しめます。

編集部

店内の写真を拝見し、取り扱っている品数の多さに驚きました。どんな商品があるのか2人でくまなく見れば、ショッピングデート気分も味わえそうですね。

ちなみに、山内さんからデートで訪れたカップルにおすすめしたい商品はありますか?

山内さん

夜光タイプの大きな星図や月面図がオススメです。また、広げると中が一面星座になっている傘もよろしいかと思います。相合傘にもオシャレですね。

恐竜好きでしたら、イルミネーション付きの恐竜ガーランドもオススメです。

編集部

ユニークなアイテムが豊富ですね!星や恐竜好きの方にはもちろんのこと、「ほかの人と被らないような珍しいものが好き」というカップルにもいいなと感じました。

「こんなものもあるんだね~」なんて言いながら店内をゆっくり見るのも楽しそうです。

月光天文台の評価・口コミ

編集部

月光天文台でのデートを検討しているカップルの参考になるように、来館者の方の感想をお伺いできればと思います。実際にお越しになった方からは、どのようなお声をいただくことが多いでしょうか?

山内さん

天文台ではあるものの、カフェでのご飲食で喜んでいただける方がとても多いです。ランチは野菜中心のヘルシーメニューを売りとしており、そういったメニューの需要が多い背景もあるかと思います。

星空観望会では、大人も童心に返り、とても楽しんでいただけています。むしろ大人の方がのめり込んでいるような印象です。

特筆すべきは、曇ってしまい何も見えないような状況でも、参加者が20~30人いることです。「プラネタリウムでの星空案内だけでも見たい」と思ってくださる方もいてうれしく思います。

編集部

「青少年の教育を目的とした施設」でありつつも、デートでも楽しめるようなカフェやガーデンがあるのも月光天文台の魅力ですよね。星や宇宙に詳しくない人でも、遊びに行く感覚で訪れることができると思います。

また、プラネタリウムは、子どもの頃に誰しもが一度は見たことのあるものですが、大人になってから見るとまた感じ方が違いそうですよね。本格的な望遠鏡で見る星空と併せて見れば、学びも感動も感じられる1日になるのではないでしょうか。

口コミ:ネット上では接客・景色・カフェがとくに好評

月光天文台の評判についてさらに詳しく分かるよう、編集部ではSNSやGoogleを使って口コミを調査しました。とくに多く見られた意見を、要約してご紹介します。

アイコン
展示を見学していたら、職員の方が声をかけて丁寧に説明をしてくださいました。館内の清掃も行き届いていて好印象の施設でした。
アイコン
カフェのメニューがおいしかった。味だけでなく、ボリュームもしっかりあって大満足でした。店内からは駿河湾と富士山の絶景も見れますよ。
アイコン
プラネタリウムや展示に加え、カフェやショップもあり充実しているので、思っている以上に長い時間楽しむことができた。

口コミでは多くの方が「予想より長い時間楽しめた」と評価していました。本格的な望遠鏡や本物の化石など、興味深い展示内容も豊富ですし、カフェやガーデンなどまったり過ごせる空間があるからこそですね。

読者へのメッセージ

インタビューにお答えいただいた山内さんの写真
▲今回インタビューにお答えいただいた山内さん

編集部

最後に、この記事を読んでいるカップルに向けて一言メッセージをお願いいたします。

山内さん

いわゆる「天文台」というイメージとは少々異なる印象を持てると思います。民間施設ならではの独自のおもてなしを提供していますので、お楽しみにお越しください。

編集部

「天文台」というと小難しい印象を受けますが、月光天文台はプラネタリウムやカフェなど、アミューズメントの要素もありますよね。

学びあり、グルメあり、ロマンチックな雰囲気を感じられる景色ありで、デートで訪れても十分楽しめる施設だなと感じました。

月光天文台の基本情報

住所 〒419-0101
静岡県田方郡函南町桑原1308-222
電話番号 055-979-1428
営業時間 9時30分~17時
(入館は16時30分まで)
休館日 ・毎週月曜日 ※祝日の場合は翌日が休館
・毎月第4火曜日
・年末年始(12/26~1/4)
アクセス 【電車】
JR東海道本線「函南駅」より東へ約4km
※上り坂のため、徒歩での来館は困難。タクシー利用推奨
※職員の状況によっては送迎も可(要事前相談)

【車】
新東名経由:長泉沼津ICより30分
東名経由:沼津ICより30分
駐車場 あり(無料・約50台)
入館料 高校生以上:1,200円
飲食施設 カフェあり
公式サイト https://gekkou.or.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です

月光天文台と併せて行きたいデートスポット

月光天文台は、レストラン利用の有無や、プラネタリウムを見る回数にもよりますが、2時間~半日ほどで見学できる施設です。伊豆や熱海が近い月光天文台は、周辺に魅力的な観光スポットがたくさんありますので、ぜひ併せて足を運んでみてください。

ありのままの自然&高台からの景色が魅力「原生の森公園」

月光天文台から車で10分弱のところに、整備された原生林を散歩できる「原生の森公園」があります。自然本来の姿を楽しむことができつつ、歩きやすいように程よく手入れされた園内では、約90種類の花や木を鑑賞できますよ。駿河湾や富士山を眺めることができる展望台は、記念撮影にもぴったりです。

自然に癒されたいカップルや、お散歩好きのカップルはぜひ足を運んでみてください。

原生の森公園(函南町公式):https://www.town.kannami.shizuoka.jp/shisetsu/koen/koen-chogenseinomori.html

デート帰りにふらっとよれる温泉「百笑の湯」

月光天文台から車で30分ほどのところにある温泉施設です。広々とした大浴場に加え、種類豊富な露天風呂やサウナがあり、体の疲れを癒すことができます

施設内には海の幸から肉料理まで幅広いメニューを取り扱うレストランもあるので、食の好みが違うカップルや、違うものを頼んで2人でシェアしたいカップルにもおすすめです。日帰りでも宿泊でも利用できるので、デートプランに合わせてご利用ください。

百笑の湯公式:https://www.tokinosumika.com/izu/hyakuwarai/

そのほかも魅力的な温泉街多数

月光天文台から車で1時間以内の場所に、3つの温泉街があります。宿泊も検討しているカップルは、ぜひチェックしてみてください。

熱海温泉…月光天文台から車で30分ほど
箱根温泉…月光天文台から車で45分ほど
伊東温泉…月光天文台から車で1時間ほど

まとめ:プラネタリウムで楽しみながら学べるデート

今回は静岡県田方郡函南町の「月光天文台」を中心にめぐるデートプランをご紹介しました。

「月光天文台」は、プラネタリウムや、展示・イベントを通して宇宙や地球・恐竜について学べる施設です。堅苦しい雰囲気ではなく、本格的なメニューを扱うカフェや記念撮影にぴったりのガーデンもあるので、デートを楽しみながら気軽に学びを得られます

星が好きなカップルはもちろんのこと、知的好奇心の旺盛なカップルにもおすすめのデートスポットです。静岡県でデートを検討しているカップルはぜひ参考にしてみてください。