「静岡市東海道広重美術館」を中心に浮世絵を見ながら歴史を感じるデートプラン

この記事では、静岡県静岡市由比にある「静岡市東海道広重美術館」をメインに、江戸時代の面影が残る公園や由比名物の桜えび料理、薩埵峠(さったとうげ)からの絶景を楽しむデートプランを紹介します。

静岡市東海道広重美術館には、歌川広重の東海道五十三次をはじめ、約1,400点もの浮世絵が収蔵されています。版画摺り体験コーナーでは実際に作品を作ることもできるので、2人で一緒に体験すればデートの楽しい思い出作りにもなりますね。

美術鑑賞のあとは、広々とした公園をゆっくり散策し、駿河湾でしか獲れない新鮮な桜えび料理や富士山の絶景を楽しみましょう。

今回はそんな、江戸時代の浮世絵や郷土料理を堪能し、自然に癒されながら歴史を感じるデートをご紹介します。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳以上
おすすめカップル:歴史やアートに興味があるカップル、浮世絵版画を体験してみたいカップル
どんなデート?:歴史を感じながらゆったり過ごすデート
目安時間:半日〜1日
目安予算:2人で6000円

概要:歴史を感じるアートな休日デートプラン

今回メインで紹介する静岡市東海道広重美術館は、江戸時代の浮世絵などの版画を展示している美術館です。そこで、周辺施設をめぐって江戸時代の歴史を感じ、地元の料理や景色を楽しむデートプランを考えました。

10:00 静岡市東海道広重美術館を見学する
12:00 井筒屋で由比名物の桜えび料理を堪能する
13:30 由比本陣公園を散策しながら語り合う
14:00 東海道由比宿交流館を見学する
15:00 NEWS by 河西新聞店でお茶をする
16:00 薩埵峠(さった峠)で富士山の絶景を楽しむ

まずは「静岡市東海道広重美術館」で、歌川広重の描いた浮世絵作品などを鑑賞します。その後、近くにある「井筒屋」で、由比名物の桜えび料理を堪能しましょう。

ランチの後は江戸時代の面影が残る「由比本陣公園」を散策し、「東海道由比宿交流館」を見学します。休憩所やテラスもあるので、2人でゆっくり語り合うのもいいですね。

その後、車で20分ほどの「薩埵峠」へ向かいます。途中のカフェ「NEWS by 河西新聞店」でお茶休憩をして、薩埵峠で駿河湾や富士山の絶景を思う存分楽しみましょう。

ここからは、そんなデートプランのメインとなる静岡市東海道広重美術館について、詳しく紹介していきます。

浮世絵の素晴らしさを現代に伝える「静岡市東海道広重美術館」

静岡市東海道広重美術館の大展示場
▲静岡市東海道広重美術館の大展示場

浮世絵師の歌川広重の名前を冠した「静岡市東海道広重美術館」は、1994年に由比本陣公園内にオープンしました。歌川広重などの浮世絵作品を中心に展示している美術館で、浮世絵の奥深い魅力を楽しむことができます。

ギャラリートークや講演会などを通して、浮世絵や江戸文化への理解を深められるように工夫されており、毎月展示を変えてさまざまな視点から浮世絵を紹介しています。また浮世絵だけでなく、江戸時代のくらしや文化を紹介する展示などもあり、楽しみながら歴史を学べます。

実際に浮世絵を体験できる版画摺り体験コーナーもあるので、2人で一緒に版画摺り体験をして作品を作ったり、庭を散策したりと、江戸時代の日本に思いを馳せながら充実した1日を過ごせますよ。歴史に興味があるカップルや、新しいことを体験してみたいカップルにおすすめの美術館です。

今回は「静岡市東海道広重美術館」の学芸員・山口さんに、美術館の魅力や展示内容などについてお話を聞きました。

浮世絵の奥深さがわかる企画展を開催

静岡市東海道広重美術館の小展示場
▲静岡市東海道広重美術館の小展示場

編集部

こちらの美術館は、江戸時代の浮世絵を中心に展示されているそうですね。浮世絵の実物を見るのは初めてで、今回の取材をとても楽しみにしていました。こちらにはどのような作品があるのでしょうか?

山口さん

江戸時代の浮世絵師・歌川広重の作品を中心とした浮世絵を約1,400点収蔵しています。

当館には広重の代表作『東海道五拾三次之内』や『名所江戸百景』が全点揃っている他、世界に数点しか残っていない『木曽海道六拾九次之内 中津川』(雨の中津川)といった貴重な作品も収蔵しています。

また、当館では年5回の企画展を開催しています。浮世絵は作品保護の観点から約1ヶ月毎に全作品を入れ替えながら展示を行っています。そのため、何度来ても違う作品を楽しめますし、企画テーマによって様々な見方で作品を楽しめます

編集部

来るたびに違う作品に触れることができるのは、とても魅力的ですね。年5回の企画展は、どのようなテーマで開催されているのですか?

山口さん

企画展は『東海道五十三次』や『名所江戸百景』などの揃い物を中心に展示しています。

その他にも、城や寺社などをキーワードに旅や東海道を紹介する展示や、暦やなぞなぞ、広告やどうぶつをテーマに江戸時代のくらしや文化を紹介する展示など、様々な切り口で浮世絵作品を紹介する企画展を行っています。

編集部

いろいろなテーマから江戸時代を深く知ることができると、浮世絵への見方もまた違ってきそうですね。

山口さん

浮世絵はその切り口によって様々な発見、楽しみ方ができますので、はじめての方でもリピーターの方でも、浮世絵の持つ奥深い魅力をお楽しみいただけると思います。

編集部

普段なかなか浮世絵に触れる機会がない方も多いと思うので、浮世絵がはじめてでも楽しめるように工夫されているのはとても嬉しいですね。浮世絵の魅力を知ると、何度も訪れたくなりそうです。

浮世絵からさまざまな江戸時代を感じることができる

浮世絵を解説する学芸員の山口さん

編集部

浮世絵の魅力はどんなところにあるのでしょうか?浮世絵の楽しみ方などがあれば、ぜひ教えてください。

山口さん

浮世絵は江戸時代の大衆印刷物のため、江戸時代の人々のくらしや流行、文化など、当時の人々が興味を持っていた様々なものが描き込まれています

現代ではすでに失われてしまったものや、形を変えながらも今日まで息づいているものなど、当館の展示を通じてさまざまな”江戸時代”を感じてほしいと思っています。

編集部

浮世絵から江戸時代の人々暮らしが垣間見れるというのは、とても感慨深いですね。

浮世絵は大衆印刷物だったというのは、今回初めて知りました。江戸時代の人々の間では、馴染みのあるものだったのですね。

静岡市東海道広重美術館の常設展示場
▲静岡市東海道広重美術館の常設展示場

編集部

山口さんのおすすめの作品はありますか?

山口さん

私のおすすめ作品は『名所江戸百景 亀戸梅屋舗』です。ゴッホが模写したことでも有名な作品ですが、当館の所蔵品は状態もよく、赤と緑に大胆に摺り分けられた背景が色鮮やかに残っています。

作品の各所に施された繊細なぼかしと共に、ぜひご覧いただきたい作品です。

編集部

『名所江戸百景 亀戸梅屋舗』は、日本だけでなく海外でも人気の作品なのですね。ぜひこちらの美術館で、実物を見ていただきたいですね。

ギャラリートークやワークショップなどのイベントも楽しめる

編集部

企画展の他にも、何かイベントなどは開催されていますか?

山口さん

企画展毎に学芸員が展示作品やそのテーマについて、展示作品を見ながら解説するギャラリートークを開催しています。また、その他にも企画展に合わせてワークショップや講演会などのイベントを開催することがあります。

静岡市東海道広重美術館のギャラリートークの様子
▲ギャラリートークで解説中の山口さん

事前にホームページをご確認頂ければ、興味のあるテーマや気になる作品の展示に合わせてお越し頂けます。

>>静岡市東海道広重美術館のホームページはこちら

編集部

展示作品について直接解説してもらえるというのは、とても貴重な機会ですね。ワークショップやイベントなどに参加すれば、疑問に思ったことを解説してもらえますし、楽しみながら浮世絵のことを学べそうですね。

版画摺り体験コーナーで浮世絵版画を体験できる

編集部

入り口に「版画摺り体験コーナー」がありましたが、こちらではどのような体験ができるのでしょうか?

山口さん

版画摺り体験コーナーでは、浮世絵版画の多色摺りを簡易的に楽しめます。自分の手で一色一色摺り重ねて作る版画摺り体験は思い出作りにも最適です。2枚1セット(300円)で2種類の版画を楽しめます。

静岡市東海道広重美術館の版画摺り体験コーナー
▲版画摺り体験で完成した作品

編集部

実際に浮世絵版画の作品を作ることができるのは、貴重な機会ですね。出来上がった作品を拝見すると、とても本格的な仕上がりですね。私もぜひ体験してみたいです。

ミュージアムショップではオリジナルグッズを販売

編集部

浮世絵を楽しんだ後は、記念の品やお土産を購入したり、ゆっくりお茶をしたい人もいると思いますが、美術館内にミュージアムショップやレストランはありますか?

山口さん

レストランはありませんが、ショップがございます。美術館の収蔵品を使ったポストカードやクリアファイル、手鏡などのオリジナル商品もそろえていますので、ぜひお立ち寄りください。

静岡市東海道広重美術館のミュージアムショップ
▲ミュージアムショップで購入できるオリジナルグッズの一部

編集部

普段の生活で役立つクリアファイルや手鏡などは、来館の記念やお土産にぴったりですね。ポストカードは、お部屋に飾れば素敵なインテリアになりそうです。展示を見て心に残った作品のオリジナル商品を購入すれば、家にいてもずっと作品を楽しめますね。

デートなら、敷地内にある本陣公園でゆっくり過ごそう!

編集部

館内で思い出の写真を撮影できるスポットや、カップルにおすすめの過ごし方はありますか?

山口さん

館内の展示室は撮影禁止ですが、エントランスホールにある版画摺り体験コーナーは撮影が可能です。また美術館のある本陣公園には芝生の庭があります。天気の良い日には美術館と共に芝生の庭でゆっくりとした時間を過ごされるのもおすすめです。

また、版画摺り体験で、お一人ずつ摺ってその出来をお互いに披露しあうのもいいですし、2人で協力して摺り上げていくのも楽しいのではないでしょうか。

編集部

版画摺り体験は初めての方も多いと思いますし、カップルで一緒に楽しめそうですね。

静岡市東海道広重美術館の口コミ評価

編集部

来館された方からは、どのようなお声をよく聞かれますか?

山口さん

「展示されている浮世絵はホンモノ?」という質問をよく頂きます。当館で展示している浮世絵は当時に摺られたホンモノです。

色鮮やかな摺り色や繊細で緻密な作品が江戸時代につくられ、現代にまで残っていることに皆さん驚かれているようです。

編集部

そうなのですね。浮世絵はどれも色鮮やかで、江戸時代の作品が現在もこんなに美しい状態のままで残っているというのは素晴らしいですね。

ネットでは「解説がわかりやすかった」「体験が楽しかった」との声が多数

静岡市東海道広重美術館の評判はどうなのか、ネットでの口コミも調べてみました。

アイコン
作品を紹介する映像や解説が、丁寧でわかりやすかった。
アイコン
浮世絵の多色刷りの体験が楽しくて、夢中になりました。
アイコン
学芸員の方の知識量が豊富で、解説がとても素晴らしかった。

浮世絵の説明がわかりやすくて勉強になった、歴史的な解説が興味深かった、という口コミが多くありました。また、版画摺り体験は楽しかったけど意外と難しかった、という意見もありました。

静岡市東海道広重美術館からカップルへメッセージ

編集部

最後に、静岡市東海道広重美術館へ来館されるカップルへメッセージをお願いします。

山口さん

浮世絵は芸術作品として楽しむほかにも、そこに描かれた細かな部分に注目したり、シリーズを通してみたり、別の作品と比べてみることで様々な発見があります。

江戸時代には老若男女問わず、さまざまな人々が楽しんでいたものですので、どうぞお気軽にお楽しみいただければと思います。

編集部

浮世絵は単純に一つの「アート」として楽しむものだと思っていたのですが、江戸時代に生きた人々の暮らしや文化を読み取るという楽しみ方もあったのですね。とても勉強になりました。

本日は貴重なお話しを聞かせていただき、ありがとうございました。

静岡市東海道広重美術館の基本情報

住所 〒421-3103
静岡市清水区由比297-1
アクセス 【電車】
・東海道本線「由比駅」下車し、旧東海道を東へ直進、徒歩25分
(または「由比駅」からタクシーで5分)

【車】
・清水I.Cから約35分
・富士I.Cから約25分
営業時間 9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
年末年始(12/28〜1/4)
駐車場 無料駐車場あり(21台)
入館料 ・一般:520円
・大学生、高校生:310円
・中学生、小学生:130円
・未就学児は無料
公式サイト https://tokaido-hiroshige.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

「静岡市東海道広重美術館」周辺のおすすめデートスポット

静岡市東海道広重美術館を楽しんだ後は由比名物の桜えび料理を堪能し、周辺施設を散策してから薩埵峠で富士山を眺めます。

美術館近隣にはデートにぴったりな観光スポットがたくさんあるので、絶品グルメと絶景を楽しみながら、カップルで楽しい時間をお過ごしください。

おすすめのデートスポット

桜えびを使った絶品グルメが楽しめる「井筒屋」

井筒屋は大正5年創業の老舗で、由比で初めてできた桜えび料理のお店です。サクサクフワフワの桜えびのかき揚げが絶品。人気メニューは地元で獲れた新鮮なお刺身、桜えびのかき揚げ、桜えびの炊き込みご飯などがセットになった駿河定食です。

天丼やざるそばなどもあり、桜えびのかき揚げの単品や水揚げ時限定の生桜えびもあります。駿河湾で水揚げされた桜えびのみを使用した、こだわりの桜えび料理の数々を堪能できますよ。2人で少しずつ分け合って楽しむのもいいですね。

住所 〒421-3103
静岡県静岡市清水区由比314
電話番号 054-375-2039
営業時間 【昼】11:30〜14:00 
【夜】17:00〜19:00
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
公式サイト http://sakuraebi-itutuya.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。

江戸時代の面影が残る「由比本陣公園」

由比本陣公園の外観

由比本陣公園は、江戸時代に大名が宿泊した由比宿の本陣跡地に整備された公園です。静岡市東海道広重美術館と同じ敷地内にあり、江戸時代の面影が多く残っています。

公園内には芝生広場や休憩所などがあるので、2人でゆっくり散策しながら会話を楽しむことができます。日々の喧騒から離れて、広々とした自然に癒されるでしょう。御幸亭のみ入館料が必要ですが、芝生広場やこの後ご紹介する東海道由比宿交流館は無料で利用できます。

住所 〒421-3103
静岡県静岡市清水区由比297-1
電話番号 054-375-5166
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日、年末年始(月曜日が祝日の場合は翌平日)
駐車場 普通車:21台
公式サイト http://yuihonjin.sakura.ne.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

ユニークな展示や由比の名産品が人気の「東海道由比宿交流館」

東海道由比宿交流館には、カルチャー・観光・レスト・ショップの4つのエリアがあり、絵画展や写真展など様々な展示が月替りで開催されています。

また、折り紙で桜えびを作れるコーナーや活きた桜えびの展示など、ユニークな催し物もあります。由比ふれあい商店街では、由比ならではの名産品や銘菓も購入できますよ。休憩スペースもあるので、広々としたテラスでゆっくり過ごすのもおすすめです。

住所 〒421-3103
静岡県静岡市清水区由比297-1
電話番号 054-375-5166
開館時間 9:00~17:00
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始
入館料 無料
公式サイト http://yuihonjin.sakura
.ne.jp/koryu.html

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。

澄んだ珈琲とこだわりのパンを味わえる「NEWS by 河西新聞店」

雑味のない澄んだ美しい珈琲と、富士山溶岩窯で焼き上げたこだわりのパンが人気のお店です。こじんまりとしていて入り口が可愛らしく、ちょっと立ち寄って休憩したい時にぴったり。お店の裏にあるベンチで一緒に並んで食べながら、由比の絶景を楽しみましょう。

こちらのエスプレッソは、クッキー生地で作った器にエスプレッソを入れて飲むというちょっと変わったスタイル。エスプレッソを飲んでいるうちに、クッキーの甘さが加わってまた違った味が楽しめます。もちろん、器になっているクッキーも食べられますよ。

住所 〒421-3112
静岡県静岡市清水区由比寺尾63
電話 054-375-2507
営業時間 11:00~16:00
定休日 日、月、火曜日(日曜日はイベント出店などで出張販売あり)
アクセス ・JR由比駅から徒歩約5分
・東名清水I.Cから車で約10分
駐車場 無料駐車場あり(4台)
予約 予約可
テイクアウト 全品テイクアウト可
公式サイト https://www.instagram.com/
kawanishi.bread_coffee/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。

富士山が望める絶景ポイント「薩埵峠」

薩埵峠から眺める富士山
引用:静岡市ホームページ

東海道一の絶景ともいわれる薩埵峠(さった峠)は、歌川広重の東海道五十三次に描かれていることでも有名です。昔は東海道の難所の一つとして知られており、東海道五十三次には、斜面から今にも転落しそうな様子が描かれていることから、ここを通るのがいかに大変だったかが想像できますね。

現在は薩埵峠のふもとに東海道本線や国道などが通っており、当時の様子とはだいぶ違っていますが、薩埵峠からは駿河湾や伊豆半島を一望でき、富士山を望める絶景ポイントとして人気です。ハイキングコースや展望台もあるので、2人で心ゆくまで景色を楽しめますよ。

住所 〒421-3115
静岡県静岡市清水区由比西倉澤
電話番号 054-221-1310
公式サイト https://www.city.shizuoka
.lg.jp/000_001369.html

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。

まとめ:浮世絵を楽しみながら江戸時代を感じよう

今回は、静岡市東海道広重美術館とその周辺を回る1日デートプランをご紹介しました。

静岡市東海道広重美術館は、江戸時代の浮世絵の魅力を知ることができて、2人で版画摺り体験をすれば思い出に残るデートになりそうですね。

江戸時代の日本を感じながら、いつもとはちょっと違うデートを楽しんでみてはいかがでしょう。