【島根】清水大師寺で絶景を独占!1200年の歴史を感じる宿坊デートプラン
今回の記事では、島根県の清水大師寺(しみずだいしじ)の宿坊体験を中心に、世界遺産石見銀山のお膝元で温泉やレトロな喫茶店、水族館などを巡るデートプランを紹介します。
清水大師寺は弘法大師が開いたとされる、1200年以上の歴史と伝統を持つ密教寺院です。堂床山の八分目あたりにある境内からは、温泉津港や日本海が一望できます。
温泉津駅の周辺を散策した後は、のんびりトレッキングをしながら清水大師寺へ向かうのもおすすめ。宿坊を利用するなら、坐禅などの体験や精進料理も合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。
島根県でデートを考えているカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:寺泊をしてみたい、絶景を楽しみたい、写経や坐禅に興味がある
どんなデート?:日本海を臨む絶景の山寺で、特別な時間と食事を楽しむデート
概要:天空の寺・清水大師寺で心安らぐ宿坊デート体験
今回ご紹介する清水大師寺は、ご本尊の胎蔵界大日如来をはじめとして女性に嬉しいご加護の多い密教寺院です。日々の疲れや不安を癒し、1日1組限定の宿坊でゆったりと過ごせば、心も体もさっぱりとリフレッシュできるはず。
今回のデートのメイン |
---|
清水大師寺 |
周辺のデートスポット |
・温泉津温泉街 ・琴ヶ浜 |
ランチにおすすめのお店 |
・清水大師お寺カフェ ・震湯カフェ内蔵丞(くらのじょう) |
最寄りのJR温泉津駅からは温泉津タクシーを利用するか、アクティブなカップルならトレッキングで寺院まで向かうのもおすすめ。駅の反対側には「温泉津温泉街」が広がっているので、行き帰りの好きなタイミングで散策することもできますよ。
清水大師寺は宿坊はもちろん、境内のどこからでも美しい日本海の絶景を眺めることができます。特に玄関エントランスにある「天空のトイレ」は必見だとか。また滞在中は写経や写仏のほか、密教流の坐禅である阿字観などが体験できます。
宿坊体験の前後に周辺でデートを楽しむなら、レトロなカフェ「内蔵丞」や鳴き砂で有名な「琴ヶ浜」を訪れてみるのはいかがでしょうか。
ゆったりとした島根の町で、のんびりとした時間を過ごせるはずですよ。
ではまず、今回のメインである清水大師寺を詳しくご紹介していきましょう。
1200年の歴史を誇る山上の密教寺院「清水大師寺」
清水大師寺は812年、弘法大師・空海がこの地に観世音菩薩を勧請して始まったとされる寺院です。2007年には、寺内にある庫裏*(くり)の一部を開放して「お寺カフェ」がオープンしました。
*庫裏:お寺の台所。住職や家族の暮らす居間などを指す。
女性にご加護のあるといわれる「胎蔵界大日如来」をご本尊としており、女性の厄年にちなんだ33段の厄除け階段なども設けられています。
天空の寺とも呼ばれる絶景の寺院で、貸し切りの宿坊を満喫しながら過ごしてみてはいかがでしょうか。ゆったりと静かな時間が過ごせるので、2人の大事な話も落ち着いてできると思いますよ。
ここからは、清水大師寺・比丘尼*(びくに)の渡利さんにお話を伺いながら、清水大師寺の魅力に迫っていきます。
*比丘尼:出家した女性の仏教徒のこと。
弘法大師ゆかりの地で日本海の絶景パノラマを堪能
編集部
まずは清水大師寺のロケーションについて、特徴や魅力などを教えてください。
清水大師寺は、島根県大田市温泉津町の堂床山の八分目くらいにあるお寺です。
当寺は天空のお寺とも呼ばれ、眼下には圧巻の大パノラマで日本海を臨むことができます。世界遺産石見銀山の銀の積み出し港であった温泉津港も一望でき、四季折々の絶景を楽しんでいただけますよ。
▲晴れた日には温泉津湾や日本海から水平線を見渡せる
編集部
山の八分目というと、かなり上の方ですよね。そこから海までを見通せるとなれば、天空のお寺と呼ばれる理由もわかる気がします。
清水大師寺までは登山道などもあると伺いましたが、やはり車などでいらっしゃる方が多いのでしょうか。
渡利さん
健康志向の方々や風景を楽しみたいという方々は、トレッキングや自転車などで来山される場合もございます。最寄りのJR温泉津駅からは徒歩で1時間、温泉津タクシーをご利用で10分ほどです。
また30台分の駐車場がございますので、もちろんお車でのご来山も可能ですよ。
編集部
時間や体力の余裕をみて、自分たちに合った方法が選べるんですね。駅から1時間くらいなら、カップルで景色を楽しみながらトレッキングをして向かうのも楽しそうです。
絶景を求めて来山する方も多そうな清水大師寺ですが、どのような由緒や伝説があるのでしょうか。
渡利さん
812年、弘法大師・空海がこの地に観世音菩薩を勧請したのが始まりとされます。真言密教寺院としての祈願・祈祷はもちろん、「天空のお寺」の絶景を求めてお越しくださる方も多いですね。
また弘法大師は寺の近くに柿を植えて栽培方法を教えたといわれ、この柿は弘法柿や清水柿などと呼ばれて大変喜ばれたそうですよ。
編集部
1200年以上の歴史を持つお寺なんですね。お寺の近くで柿を育てて周囲の人に栽培法を教えていたなんて、当時から人々の多く集まる場所だったのかもしれません。
曼荼羅の天井に包まれる、宿坊での贅沢な時間
▲宿坊内「曼荼羅の間」の天井には色とりどりの曼荼羅が広がっている
編集部
清水大師寺の宿坊は、先代のご住職から引き継ぐ形で運営されているそうですね。みなさん、どのような目的でこちらを訪れるのでしょうか。
渡利さん
もともと寺泊がお好きな方などが、評判を聞いてわざわざお越しくださる場合が多いですね。ほかにも、下界の喧噪を離れ、俯瞰ができる特別な場所として利用をされる方もいらっしゃいます。
口コミで広まったほか、宿坊研究会代表の堀内克彦さんが訪ねて下さったことから更に全国、世界へと知られるようになりました。
また、2023年の春よりそれまで活用できていなかったお部屋を「タンポポ色」でリノベーションし、空の青と海の碧のカーテンで包み込むお部屋が完成しました。
これまで「曼荼羅の間」のみでの宿坊利用であったため、6名様までのご宿泊とさせていただいておりましたが、7名~10名以上、もしくは何組かで分けてご利用をされたいという方にはご利用していただくことができます。
編集部
確かに、絶景の山中での宿泊体験は特別感がありますね。カップルなら節目の年などに訪れて、将来のことなどについて落ち着いて語り合うのもいいかもしれません。
宿泊の際に利用できる宿坊の中は、どのような様子になっているのでしょうか。
渡利さん
元は「清水大師寺」の本堂だった建物を宿坊施設として開放しています。そのため部屋には本堂の趣を残す雰囲気が所々に残っていますが、特に「曼荼羅の間」の天井一面の曼荼羅図は圧巻です。
メインの部屋は3間続きの23畳で、庭に面した広縁や、ノートパソコンを置いて仕事のできるワークスペースもございますよ。
▲宿坊内には利用者がリラックスして過ごせる設備が整っている
編集部
お寺の本堂だっただけあって、とても広々とした宿坊になっているんですね。天井一面に曼荼羅が描かれているなんて、なんだか寝ているだけでご利益がありそうです。
宿坊で過ごすほかにも、清水大師寺だからこその楽しみや魅力などがあれば教えてください。
渡利さん
清水大師寺がある島根県大田市温泉津町は「世界遺産石見銀山」の町として知られ、宿坊からは15分ほどで石見銀山へと足を運んでいただけます。
また名前の通り温泉の町でもあり、近所には素晴らしい温泉も数多くございます。
ここにしかない絶景や街並みに囲まれて過ごせることが魅力かと思いますね。
編集部
宿坊からすぐに向かえる範囲だけでも、たくさんの魅力がある町なんですね。特に温泉などは、カップルで訪れる女性には喜ばれそうです。
渡利さん
お風呂については、温泉津温泉で入湯をしてきていただいてもいいですし、お部屋に備え付けのユニットバスでは日本海を眺めながらゆっくりしていただくことも可能です。
編集部
宿坊のお風呂からも日本海を眺めることができるんですね。温泉も絶景も捨てがたくて、1日に何度も入浴してしまいそうです。
地産地消の精進料理で味わう、寺泊ならではの食体験
▲季節ごとに様々な食材の使われる、渡利さん特製の精進料理。
編集部
続いて、宿泊の際の食事についてお伺いします。清水大師寺で食事をいただくことはできるのでしょうか。
渡利さん
宿泊とは別料金で、朝食のご用意が可能です。精進料理か、肉魚を使った料理かをお選びいただけます。
夕食については、ご縁あった出家シェフの薬膳料理を召し上がっていただくことができます。(要予約)
編集部
朝はゆったり、宿坊で食事をいただくことができるんですね。精進料理はヘルシーフードとしても注目されていますから、カップルで訪れた女性にも嬉しいポイントだと思います。
提供されている中で、特に人気のメニューなどがあれば教えてください。
渡利さん
お食事を作る際には「地産地消」を心がけておりまして、日本海の海の幸を使ったものを多くお出ししております。
特に、新ワカメの時期にお出ししているワカメしゃぶしゃぶなどは喜ばれる方が多いですね。
編集部
海の幸というと真っ先に魚や貝のイメージが浮かびますが、精進料理では海藻が主役になるんですね。海の見えるお寺ならではのメニューは、ここでしか味わえない特別感がありそうです。
密教寺院ならではの体験!坐禅やカードリーディングで心を整える
▲密教瞑想「阿字観」では密教寺院でしか味わえない瞑想体験ができる
編集部
写経や坐禅など、清水大師寺でできるお寺ならではの体験にはどんなものがあるのでしょうか。
渡利さん
代表的なものですと、写経・写仏・曼荼羅塗り絵などでしょうか。朝の勤行や早朝護摩祈祷(毎月21日)なども、密教寺院としてはよく知られているかと思います。
▲文字や絵を描くのに苦手意識がある人には、曼荼羅塗り絵が人気だそう
他にもカードリーディングや密教宿曜経占星術鑑定、密教瞑想「阿字観」など様々な体験をご用意しております。いずれも、密教寺院でこそという法話が少しずつ入っていますよ。
編集部
密教宿曜経占星術は仏教的な教えに基づいた占い、阿字観は真言密教流の坐禅のようなものとお伺いしました。どれも、ほかではあまり聞かない特別な体験ですね。
カードリーディングはあまりお寺と結びつくイメージがなかったのですが、どういったものなのでしょうか。
渡利さん
カードリーディングに関しては、密教ブレッシングカードという「私たちが日々必要とする言葉」をもらえるものと、日本の神さまカードで行うものの2種類のリーディングをすることが出来ます。
編集部
ブレッシングカードは、チベット高僧の言葉をつづったカードなんですね。ふとした日々の助けになるような、ちょっとした祈りのメッセージがもらえるとお伺いしました。
何か迷っていることや気になることのあるカップルは、カードリーディングでヒントを貰ってみるのもいいかもしれませんね。
カップル必見!ロマンチックな夕暮れと夜景
編集部
清水大師寺の宿坊について詳しく教えていただき、カップルで利用したいと考えている人も多いと思います。カップルや女性に特におすすめの特徴や見どころがあれば教えてください。
渡利さん
清水大師寺は全国的にも「女性加護」の密教寺院として知られております。ご本尊「胎蔵界の大日如来」さまを筆頭として、女性の病におかげのある「淡島大明神(女神)」さまや「五臓六腑五官」の神さま、女性の厄除け33階段など、女性の心身を癒やし加護していただけるお寺です。
編集部
本堂の前の33階段は、女性の厄年にちなんでいるですね。なにか悩みや不調がある時でなくとも、これからもカップルで健やかに過ごせるようにとお願いすれば、一層晴れやかな気持ちでデートを楽しめそうです。
デートで訪れる際は記念に写真を撮りたいというカップルが多いと思いますが、おすすめの景色や見どころなどはありますか?
渡利さん
境内やお部屋から見える日本海をバックにした絶景は、ぜひ写真に収めていただきたいですね。
特に宿坊の窓からは日本海と温泉津湾が一望でき、晴れた日に見ることのできる夕景・漁り火・満天の星などはこの世のものとは思えないほど美しいですよ。
▲夕暮れから夜景へと移り変わる日本海の景色は必見
編集部
やっぱり、天空のお寺・清水大師寺に来たからにはその絶景をバックに記念撮影をしておきたいですね。日本海の夕景や夜景を眺めれば、ロマンチックなデートが演出できそうです。
利用者の声:清水大師寺の宿坊体験の評判
編集部
清水大師寺で宿坊を訪れたり、体験されたお客様からよく聞く声や感想などあれば教えてください。
渡利さん
それぞれに今必要なことをきちんと受け取り、内観を通してまた外の世界との繫がりに還元するキッカケとしてくださる方が多いです。また以前訪れた方から、こんなお声をいただくこともありました。
- また、ここへ来てゆっくりと過ごしたいです。本当にココロが整いました。清水大師寺でのご祈祷やご供養をしたいと思います。
宗教・宗派・人種・国籍に関係なく、「また帰ってくることができる故郷」や「行きつけのお寺」として、心の拠り所となれる寺院のように思っていただけるのが何より嬉しいですね。
編集部
また訪れたくなるような、心の故郷とでもいうべき場所だと思ってもらえるのは素敵ですね。なにか悩んだときに、頼れる場所があるのはとても心強いことだと思います。
落ち着いた雰囲気や安らぎの空間を評価する声が多数
編集部で事前に調べた際は「絶景のお寺」というところにばかり注目してしまいましたが、それ以外にもお寺の雰囲気や心安らぐ体験を高く評価する声が多く、改めて見どころの多い場所だと再確認をしました。
インターネットやSNSでは、ひとりひとりが自分なりの魅力を見つけて評価しているコメントが多く見られます。
- 清水大師寺の坐禅は不思議な雰囲気で、何か心が洗われた気がします。また来年も来たいです。
- 駅から歩いて向かってみたけど、疲れた後に見る絶景は本当に綺麗!
- すごく広い宿坊を貸し切りで使えるので、はじめはちょっとドキドキするけど、過ごすうちに心が落ち着く感じがしました。
清水大師寺の見どころである絶景はもちろん、誰もがほっと安らぐような印象を持たれていました。町を一歩離れた山中にあるからこそ、ゆったりと心を落ち着かせることができるのかもしれませんね。
清水大師寺からカップルへのメッセージ
編集部
最後に、これから訪れるカップルへのメッセージをお願いします。
渡利さん
ご縁がなくてはなかなか訪れないような地ではございますが、1度来山されれば生涯心に残る場所だと思います。
清水大師寺にいらした際は、日常の喧噪や煩わしさを一時忘れて自然界の中に身を置き、一息つくようにゆったりと過ごしていただければと思います。
足を運んで、その地にその場所に立って過ごしてみなければわからない感覚というのがあります。ぜひ、ご縁あればご来山下さい。そして、また、必ず帰ってきて下さい。
編集部
今回は様々なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
清水大師寺の基本情報
住所 | 〒699-2511 島根県大田市温泉津町小浜イ408 |
---|---|
連絡先 | 0855-65-3000 |
アクセス | JR山陰本線温泉津駅より 車で約10分 徒歩約1時間 |
滞在時間 | チェックイン:~19:00 チェックアウト:~12:00 |
部屋内設備 | ・テレビ ・エアコン ・冷暖房 ・洗濯機 ・浴室/洋式トイレ ・アイロン/ヘアドライヤー ・冷蔵庫 ・湯沸かしポット ・Wi-Fi |
アメニティ | ・ボディソープ ・シャンプー/リンス/コンディショナー ・歯磨きセット ・フェイスタオル/バスタオル ・パジャマ ・化粧水/保湿クリーム |
駐車場 | 30台 |
公式サイト | https://shimizudaishiji.jimdofree.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
清水大師寺周辺のおすすめデートスポット
清水大師寺で宿坊デートをするなら、周辺の散策は欠かせません。温泉津の町やその周辺にはで、デートやランチにおすすめのスポットをご紹介します。
おすすめのデートスポット
1300年の歴史ある名湯!ノスタルジックな「温泉津温泉街」
JR温泉津駅の北側に広がる温泉津温泉街は、発見から1300年ともいわれる歴史ある温泉です。石州瓦と呼ばれる赤い瓦と黒瓦でデザインされた、どこか懐かしいノスタルジックな街並みが広がっています。
外湯は「元湯泉薬湯」と「薬師湯」の2種類があり、どちらも源泉に一切手を加えない生の温泉に浸かることができます。
神秘的な鳴き砂ビーチ「琴ヶ浜」でロマンチックなデート
清水大師寺から車で20分ほどの距離にある琴ヶ浜は、歩くとキュッキュと音の鳴る微小貝を含んだ「鳴砂」の浜として知られています。
国指定の天然記念物のほか、「日本の音風景・百選」や「日本の渚・百選」にも選ばれた美しい浜です。夏のシーズンは海水浴場としてもオープンしていますが、季節を問わず浜辺を歩くだけでも楽しめるスポットになっています。
宿坊滞在前に立ち寄りたい「清水大師寺お寺カフェ」
清水大師寺の庫裡の一部を改装して作られたお寺カフェは、宿坊の朝食を担当している渡利さんが運営しています。
完全予約制でお任せランチ・精進料理ランチを食べることができるので、宿坊滞在前のランチに利用してみてもいいかもしれません。
ただしお寺と渡利さんの予定に合わせて不定休となっているため、予定を立てる際は事前に確認を取っておきましょう。
大正ロマン漂う「震湯カフェ内蔵丞」で優雅なティータイム
温泉津温泉街の一角、外湯のひとつである薬師湯の旧館を利用した震湯カフェ内蔵丞は、大正ロマン・昭和レトロの風情あふれる喫茶店として撮影スポットにもなっています。
屋根から突き出した湯気だし塔や装飾棟、ステンドグラス、軒下のアーチの細工など、ここでしか見られない見事な装飾には一見の価値があります。
またカフェメニューの目玉である「奉行飯」は、口伝で伝わってきたといわれる石見銀山にまつわる食事です。源泉を使って旬の野菜を蒸した「野菜蒸し」や温泉卵など、薬師湯らしさが感じられるメニューが揃いますよ。
公式:震湯カフェ内蔵丞
まとめ:のどかな町で時間がゆったり流れるような体験を
今回は清水大師寺の宿坊体験を中心として、島根ののどかな文化を満喫するデートプランをご紹介してきました。
天空の寺ともいわれ、日本海を臨む絶景の中で行う坐禅や写経といった体験は、圧倒的な非日常と心の安らぎを味わわせてくれるのではないでしょうか。
2人で砂浜を散策したり温泉に浸かったりと、充実したデートで思い切りリフレッシュできるはずですよ。ぜひ次回のデートの参考にしてみてくださいね。