【島根県】大田市の博物館「仁摩サンドミュージアム」で砂時計をカップルで鑑賞するデートプランを解説します!

この記事では、島根県大田市にある「仁摩サンドミュージアム」の魅力を中心に周辺の観光名所を散策する、島根満喫デートをご紹介します。

仁摩サンドミュージアムは。「サンドミュージアム」という名前の通り、世界でも珍しい「砂」にスポットライトを当てた展示が展開されていて、巨大な砂時計や砂を使った手作り体験など、さまざまな角度から「砂」を楽しく学ぶことができます。

その他にも、ミュージアム周辺にはまぶしい緑と広い海や、ランチにぴったりの場所などデート向きなスポットが多く、カップルにおすすめしたいコト・モノがてんこ盛りです。

今回はそんな仁摩サンドミュージアムの魅力をたっぷりご紹介します!島根県でのお出かけデートを計画しているカップルは、ぜひ最後まで読んでみてください。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜49歳
おすすめカップル:大自然の雰囲気や、落ち着いたデートをしたいカップル
どんなデート?:博物館を二人で周る、自然に囲まれてリラックス

仁摩サンドミュージアムを巡るデートプランを紹介!

仁摩サンドミュージアムは、東西に長い島根県のほぼ中央の海の近くに位置する砂の博物館。、鳴砂で有名な国の天然記念物に指定された琴ヶ浜からも3kmのところに位置しています。館内では「砂」に関するさまざまな学びをたっぷり得ることができます。

今回は仁摩サンドミュージアムを中心に、自然に癒されるデートプランをご提案します!

今回のデートのメイン
仁摩サンドミュージアム:JR「仁万」駅から徒歩10分、「江津IC」からは車で40分
周辺のデートスポット
・石見銀山:坑道跡や江戸時代のような街並みを味わえる
・三瓶山:ワイナリーや観光リフトがある
ランチにおすすめのお店
・Cafe住留:古民家カフェ、「牛筋とろとろハヤシ」が人気

では初めに、メインのスポットである仁摩サンドミュージアムを詳しく紹介します。

仁摩サンドミュージアムは様々な砂時計を楽しめる

仁摩サンドミュージアムの別館ふれあい交流館

砂の博物館「仁摩サンドミュージアム」は、島根県大田市の仁摩町に位置するアカデミックなデートスポットです。

メイン展示である一年計砂時計は洗練された造りと迫力で、まさに「時の流れ」を感じさせてくれる場所。この大きな砂時計の下で、人生で一度のプロポーズをするカップルもいらっしゃるそうです!

周囲には世界遺産の石見銀山や緑あふれる国立公園などがあり、ちょっぴり落ち着いた大人のデートを叶えてくれます。

今回は、そんな仁摩サンドミュージアムで案内係を務める安部さんに、魅力や見どころについてお話を聞きました。

仁摩サンドミュージアムの基本情報

住所 〒699-2305
島根県大田市仁摩町天河内975
電話番号 0854-88-3776
営業時間 【通常】9:00〜17:00(受付終了16:30)
※年始に関してはHPを確認
休業日 毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)
※年末年始はHPを確認
最寄り駅・アクセス  【電車】
JR「仁万」駅から徒歩10分
※列車の本数が少ないので前もって時刻表などで運行状況を確認するとベター
【車】
「大朝IC」から80分
「江津IC」から40分
「三次IC」から120分(細道注意)
「出雲IC」から50分
駐車場 あり
空いている時間帯 平日:比較的どの時間も空いている
土日:午前中が狙い目
平均的な滞在時間 30分〜1時間程度
公式サイト https://www.sandmuseum.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

落ち切るまでに一年かかる、世界最大の砂時計「砂暦」

仁摩サンドミュージアムの企画展展示風景

編集部

博物館ならではの落ち着いた雰囲気がいいですね!では改めて、仁摩サンドミュージアムについて教えてください。

案内係:安部さん

当館は、砂に関するあらゆる学びが得られる砂の博物館です。世界および日本各地の砂の標本や砂のオブジェなどを展示しています。

環境から敏感に影響を受ける「鳴砂」の貴重性と保全の重要性を再認識していただくとともに、すべての砂が落ち切るまでに1年の時間を必要とする世界最大(※)の一年計砂時計「砂暦」を通して、改めて「過去・現在・未来」に思いを馳せるのもおすすめです。
※参考:なつかしの国石見

仁摩サンドミュージアムの一年計砂時計「砂暦」
▲大迫力の一年計砂時計は、記念写真にぴったりの映えスポット

編集部

こんなに大きな砂時計は見たことがないです!仁摩サンドミュージアムでは、その他にどのような展示をされていますか?

案内係:安部さん

年4回の企画展を開催しています。

過去には、経年変化の演出を擬態の錆びで表現した作品を展示した「COUNTDOWN 時の行方」や額縁をひっくり返すたびに永遠に異なる砂の造型を楽しむことのできる「~砂の旋律~ サンドピクチャーワールド」を開催しました。

2022年の7月2日(土)から8月28日(日)までは、染料性のカラーインクと水彩筆を使い不思議の国のアリスやグリム童話、そしてうさぎなどの可愛らしい動物などのメルヘンチックな作品を手描きで制作する佐々木昴氏の個展「まるでおとぎ話のような不思議な世界」を開催予定です。

企画展を年4回開催していることもそうですが、ミュージアムの外に大きな花時計があり、季節によって中のお花が変わるため、来るたびに違った楽しみ方ができると思いますよ。

編集部

企画展がいつ行っても開催されているのは魅力ですね!

サンドアート・ガラス工芸などカップルで取り組める体験が充実!

編集部

こちらでは展示だけでなく砂を使ったさまざまな体験ができると伺いました。

案内係:安部さん

仁摩サンドミュージアム本館では、台紙に描かれた絵柄のシールをめくってカラーサンドを振りかける砂絵をはじめ、指で砂をなぞって絵を描くとTV画面にその絵が映し出されるサンドアートの体験、微小貝探しなど、たくさんのワークショップを常時開催しております。

こいのぼり柄の砂絵
▲砂絵には季節ごとのさまざまな台紙が用意されています

特に人気の「ハーバリウム」体験(有料)では、小さい容器にカラーサンドを入れ、その上から花びらやラメなどをのせ最後にハーバリウム液を流し込み完成させるのですが、みなさんとっても集中して作られています。

ワークショップで作れるハーバリウム
▲透明感あふれるハーバリウムは二人の思い出の品に

他にも、別館ふれあい交流館では有料でクリアキャンドルやサンドブラストなど4種類のガラス工芸体験をご用意しています。

ワークショップで作れるクリアキャンドル▲クリアキャンドルは数ある体験のなかでも人気No1!50種類以上の小物から選べます

別館ふれあい交流館の外観
▲ガラス工芸体験ができる別館ふれあい交流館

編集部

ハーバリウムにガラス工芸など、形に残る思い出の品を作れるというのはとっても魅力的ですね。

ミュージアム案内係に聞く、おすすめの楽しみ方

ワークショップ作品の展示の様子

編集部

一番のおすすめの楽しみ方について教えてください。

案内係:安部さん

私のお気に入りはやはり、世界最大の一年計砂時計ですね。一年計砂時計の下でプロポーズされた方も複数いらっしゃるほどです。

毎日決まった時間にスタッフが一年計砂時計の案内を行っていますので、そちらを聞くことでさらに砂時計の魅力を感じることができると思います。

編集部

毎年大晦日の夜には紅白の大綱を引いて一年計砂時計を半回転させる「時の祭典」というイベントがあるそうですね。大綱を引けるのは翌年の年男・年女の方108名限定だそうですが、チャンスがあったらぜひ一度体験してみたいです。

その他にも、館内のおすすめスポットはありますか?

案内係:安部さん

仁摩サンドミュージアムには、一年計砂時計と写真が撮れるスポットの他にもたくさんの写真スポットがございます。天気の良い日には、ミュージアムの外に虹色の椅子を設置しますので、華やかな写真をお撮りいただけますよ。

当館は鳴り砂の体験や砂絵をはじめとしたワークショップや記念撮影スポットなどが充実しているため、雨の日でも十分にデートを楽しんでいただけることも魅力だと思っています。

編集部

雨が多い時期にも天気を気にせずデートできるというのはとっても心強いです!

案内係:安部さん

ご来館の際は、ぜひお土産ショップにも立ち寄ってみてください。日本では数少ない吹きガラス職人による手作りの各種砂時計を販売しています。その他にも、砂時計キーホルダー、ガラス小物やインテリア雑貨、砂のアートや切子ガラスなどさまざまな商品を取りそろえています。

サンドブラスト加工のグッズ
▲サンドブラスト加工が施された、乙女心をくすぐるガラス小物

編集部

仁摩サンドミュージアムならではの砂にまつわるアイテムは、ぜひゲットして帰りたいです!

仁摩サンドミュージアムからカップルへのメッセージ

仁摩サンドミュージアム案内係の安部さん

編集部

最後に、これから仁摩サンドミュージアムへ来館されるカップルへメッセージをお願いします!

案内係:安部さん

当館は、普段の生活では感じにくい「過去」「現在」「未来」を目で見て感じれるミュージアムとなっております。普段の生活とは少し違った時間の流れを感じていただけると思いますので、落ち着いたデートを計画している方はぜひお越しください。ご来館をお待ちしております!

編集部

一年計砂時計の迫力や、多彩なワークショップなどのお話をお聞きして、魅力をより感じられました。

安部さん、本日はありがとうございました!

仁摩サンドミュージアムを利用した人の声!「いつまでも眺めていられる」

今回ご紹介した砂の博物館「仁摩サンドミュージアム」に関して、Googleやポータルサイト、SNSなどのリアルな口コミを調べてみました。

アイコン
砂時計は、いつまでも眺めていられるくらい癒された
アイコン
時の流れを視覚的に感じられて新鮮だった
アイコン
平日は人が少なくゆったり過ごせた!

この他にも、「普段とは違った時間が流れているようでとても面白かった」「直接砂に触れるコーナーもあって大人も楽しめた」という声も見られました。

仁摩サンドミュージアム周辺のデートスポット

ここからは、仁摩サンドミュージアムの前後にぜひ訪れたい、周辺のおすすめデートスポットを紹介します。

おすすめのデートスポット

「石見銀山」で、古き良き町並みにふれる

仁摩サンドミュージアムからは車で13分の大森地区にある「石見銀山」は、石見の観光地として名高く、2007年には世界遺産に登録されたアジア初の鉱山遺跡です
※参考:なつかしの国石見(島根県西部公式観光サイト)

かつては銀を採掘していた場所であり、周辺には江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みがありながら現在も人が生活をしているという、世界遺産の中でもとても珍しいスポットです。

下記公式サイトでは「石見銀山」の歴史や現在の町並みの動画などがあり、その魅力を詳しく知ることができます。

参考URL:なつかしの国石見(島根県西部公式観光サイト)

お腹が空いたら古民家カフェ「Cafe住留」へ

仁摩サンドミュージアムからは車で9分、石見銀山にある「Cafe住留」は、築100年の古民家でごはんとスイーツがいただけるおしゃれなカフェです。

人気メニューである「牛すじトロトロハヤシ」は、和牛のすじ肉と玉ねぎを煮込んだ、野菜の甘みを感じる口当たりやさしい一品です。ミュージアムを歩いて少し疲れたら、こちらのカフェでエネルギー補給するのもおすすめですよ!

下記公式サイトでは「Cafe住留」の店内写真やランチメニューの雰囲気を知ることができます。

公式URL:Cafe住留

大自然の中でリラックスできる「三瓶山」

仁摩サンドミュージアムからは車で約35分、大山隠岐国立公園に指定されている「三瓶山」は、初心者から上級者まで幅広く登山やアクティビティができる場所です。

観光リフトやピクニック、温泉にワイナリーなど、面積が広い分東西南北どこから入っても遊べるスポットに行き当たります。アウトドア派のカップルにはぴったりのスポットです。

下記公式サイトでは「三瓶山」の壮大な景色やアクティビティを詳しく知ることができます。

参考URL:Mt.Sanbe-大山隠岐国立公園

まとめ:仁摩サンドミュージアムで時の流れを感じよう

今回は島根県大田市にある「仁摩サンドミュージアム」では、「砂」にまつわる圧巻の展示とワークショップで落ち着いた2人の時間を過ごすことができます。

山だけでなく海も近いため、海風に当たっておしゃべりするのも良いでしょう。2人ならではのプランで、いつもとは一味違ったデートを味わってみてはいかがでしょうか。

この記事を参考に、充実したデートをお楽しみいただければ嬉しいです。