
【北海道鹿部町】鹿部カントリー倶楽部でゴルフ&温泉を雄大な自然が望めるロケーションの中で満喫するデートプランを紹介!
「大自然のなかでのんびりとゴルフや温泉を満喫したい!」そんなカップルに向けて、今回は北海道茅部郡鹿部町にある「鹿部カントリー倶楽部」でのゴルフデートをご紹介します。
鹿部カントリー倶楽部は、北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約35分。コースは全18ホールで、北海道らしい壮大なフィールドでプレーを楽しめるゴルフ場です。
さらに注目したいポイントは、ゴルフだけでなく温泉も楽しめること。プレー後の疲れた身体も癒してくれる、大満足のデートになること間違いなしです。
ゴルフが好きな方はもちろん、ゴルフデートに興味がある方、カップルでスポーツを楽しみたい方にも「鹿部カントリー倶楽部」の魅力をたっぷりとご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
おすすめカップル:ゴルフや温泉好きのカップル
どんなデート?:ゴルフを楽しむ、温泉でリラックス
鹿部カントリー倶楽部でゴルフと温泉を堪能するデートプランを紹介!
今回は、鹿部カントリー倶楽部でのゴルフ&温泉をメインに、散策にぴったりな公園を訪れるデートプランを考えてみました。
9時~11時半 | ゴルフ |
---|---|
11時半~12時半 | ランチ |
12時半~15時 | ゴルフ |
15時~16時 | 鹿部温泉でリラックス |
16時半~ | 「大沼国定公園」を散策&周辺グルメを満喫 |
ゴルフは午前中からスタートして、ランチ休憩を挟みながらコースを回るスタイルがおすすめです。1時間前の8時を目安に到着して、ラウンドの準備をしておくとよりスムーズかもしれません。
プレー後に施設内にある鹿部温泉で身体を休めたら、その後は車で25分ほどのところにある「大沼国定公園」を訪れてみてはいかがでしょうか。名曲『千の風になって』の誕生の地としても知られる広大な公園で、のんびりと散策デートを楽しめますよ。
それでは、今回のデートプランのメインである「鹿部カントリー倶楽部」の魅力について詳しくご紹介します!
雄大な自然が望めるロケーションでゴルフが楽しめる
鹿部カントリー倶楽部は、大和ハウスグループが運営する全18ホール・全長6625ヤードの広大なゴルフ場です。
雄大な自然を臨むロケーションは、まさに北海道のリゾート地ならでは!OUTコースは噴火湾を、INコースは駒ヶ岳を仰ぐ美しい眺望を満喫できます。
また、OUT・INコースともに高低差のほとんどないフラットな形状となっており、ゴルフ初心者の方も利用しやすいのも嬉しいポイントです。
そんな鹿部カントリー倶楽部の魅力について、支配人の三塚(みつづか)さんにお話をお伺いしました!
名匠「小笹昭三」設計!攻めるほどに魅せられるコース
編集部
はじめに、鹿部カントリー倶楽部のコースの特徴を教えてください。
三塚さん
当ゴルフ場のコースは、名匠・小笹昭三による設計でつくられたものです。駒ヶ岳のなだらかなスロープと太平洋を臨む立地の特徴が最大限に活かされており、穏やかなうねりのある広大なフィールドで思い切りプレーをお楽しみいただけます。
▲ほぼフラットなフィールドでプレーしやすい
編集部
駒ヶ岳や太平洋に囲まれたロケーションでのプレーはとても気持ちよさそうですね!
全18ホールの中で、特に眺望がおすすめのホールはありますか?
三塚さん
特におすすめしたいホールは、OUTコースの1番ホールです。噴火湾に向かって豪快に打ち下ろす名物ホールとなっており、抜群の景観を楽しめますよ。
▲噴火湾に向かうティーショットを楽しめる1番ホール
面白いスポットとしては、OUTコースの7番ホールにも注目してみてください。グリーン奥にそびえる駒ヶ岳がゴリラの横顔に見えます。
編集部
スターティングホールから抜群の眺望ですね!噴火湾に向かってのダイナミックなティーショットで、その後のホールに勢いを付けられそうです。
そしてゴリラの横顔に見える駒ヶ岳はぜひ見てみたいです!記念写真のスポットとしてもぴったりですね。
カート乗り入れOK!移動も楽しみのひとつ
編集部
鹿部カントリー倶楽部は広大な敷地でのプレーが魅力ですが、その半面「徒歩では移動が大変そう」と気になる方もいるかもしれません。カートでの移動は可能でしょうか?
三塚さん
はい。乗用カートは全日乗り入れOKですので、北海道の壮大な大地を気兼ねなくお楽しみいただけます。
ちなみにカート道路はなくコース内を直接走るスタイルとなっていますので、カップルなら適度に身体が触れ合うドキドキ感もあるかもしれません。
編集部
乗用カートの乗り入れOKと聞いて安心しました!カートでの移動時にはおしゃべりをしたり、身体が触れてドキドキしたりと、思い出深い素敵な時間を過ごせそうですね。
なかにはゴルフ初心者のカップルもいらっしゃると思いますが、プレーのしやすさという面はいかがでしょうか?
三塚さん
当ゴルフ場にはブラインドホールが少ないので、初めての方でもプレーしやすいと思いますよ。70ヤードの練習場もあるので、不安な場合はラウンド前にぜひご利用ください。
編集部
確かに、地形や障害物によって先が見通せないブラインドホールは初心者にとって不安だと思います。その点鹿部カントリー倶楽部のホールはアップダウンが少ない印象なので、初めてゴルフにチャレンジする方も利用しやすいと感じました。
ジンギスカンランチや鹿部温泉でパワーチャージ
編集部
ゴルフ場では、食事やお風呂も楽しみたい方が多いと思います。鹿部カントリー倶楽部のレストランや入浴施設について教えてください。
三塚さん
レストラン「ウエル・ビー」には、リーズナブルでボリューム満点のメニューが豊富です。人気No.1メニューは「あんかけ焼きそば」です。北海道のソウルフード「ジンギスカン」もおすすめですよ。
また、お風呂は天然の鹿部温泉です。メタケイ酸がたっぷりと含まれており、美肌の湯として知られています。
編集部
食事もお風呂も魅力的ですね!個人的にはプレーの合間にジンギスカンを食べてパワー補給をし、午後のラウンドに臨みたいと思いました。プレー後の温泉も「鹿部カントリー倶楽部」の醍醐味ですよね。スポーツしたあとの疲れた身体をゆったりと休められますね。
全プラン2サム保証付きでふたりの時間を楽しめる
編集部
ゴルフ場によっては、2人で予約した場合にほかの2人と組み合わせて「4人1組」の4サムでラウンドさせるケースもあると思います。カップルなら2サムで回りたいと思うのですが、鹿部カントリー倶楽部に2サム保証はありますでしょうか?
三塚さん
当ゴルフ場では全プラン2サム保証付きなので安心してご利用いただけます。また、リーズナブルにお楽しみいただけるように2サム指定でも料金加算はございません。
編集部
それは魅力的なシステムですね!ほかの組を気にすることなくふたりの時間を満喫できますし、特にゴルフ初心者だとプレー時間が長くなりやすい懸念もあるので、2サム保証付きならとても安心です。
料金加算もないとのことで良心的なゴルフ場だと感じましたが、料金はどのくらいでしょうか?また、割引やお得に予約できる方法はありますか?
三塚さん
ほんの一例ではありますが、午前スタートの昼食付でお1人様7,900円(税込)といったプランがあります。ご希望のプランやシーズンによって異なるので、詳しくは当ゴルフ場に直接お問い合わせください。
なお、自社への直接予約が一番リーズナブルです。スタンプがたまるとさらにお得にラウンドできますよ。
編集部
予約はオンラインからもできるんですよね。オンライン限定のお得なプランもあるようなので、ぜひチェックしてみたいと思います!
鹿部カントリー倶楽部の利用者の声!「初めてでも回りやすかった」
編集部
利用した方からよく聞く感想があれば教えてください。
三塚さん
利用者様からは、以下のようなうれしいお声をいただいております。
- 初めてでも回りやすかった
- コースがしっかりしており、やりごたえがあった
- ホールが広々としているため多少曲がっても大丈夫
- アップダウンや池クリークなどがほとんどなく、プレーしやすかった
編集部
私もSNSなどで口コミを調査してみたところ、以下のように満足の声が多数見られました。
- コース内にカートの乗り入れが可能で便利
- 眺望が良く、コースメンテナンスも素晴らしいゴルフ場だった
- 太平洋に向かって打つティーショットが気持ちよかった
- リーズナブルな料金で利用しやすく、温泉も最高だった
コースのクオリティや眺望、レストラン・温泉の設備など、あらゆる点において高評価の印象です。また、初心者~上級者まで幅広く楽しめる万能なゴルフ場であると感じました。
鹿部カントリー倶楽部周辺のおすすめデートスポットを紹介
ここでは、鹿部カントリー倶楽部でのゴルフデート後に立ち寄りたいスポットをピックアップしました。
おすすめのデートスポット
四季折々の自然に触れられる「大沼国定公園」
三塚さんもおすすめの「大沼国定公園」は、鹿部カントリー倶楽部から車で25分ほどの立地にあります。見どころの異なる5つの散策コースがあるので、遊歩道を歩いて四季折々の自然を感じながら野鳥や小動物との出会いを楽しみましょう。
名曲『千の風になって』誕生の地のモニュメントがある場所は、美しい景観を満喫できるだけでなく記念撮影にもぴったりなスポットです。
公式URL:http://onumakouen.com/
大沼国定公園内の湖畔に佇む「ターブル・ドゥ・リバージュ」
散策を存分に楽しんだあとは、ぜひ公園内の湖月橋傍らにある「ターブル・ドゥ・リバージュ」へ。木の温もりを感じられるおしゃれな雰囲気のカフェレストランで、大沼産の食材をふんだんに使用した食事や手作りケーキがいただけます。散策後のディナーに最適です。
公式URL:https://gengoro.jp/rivage/
鹿部カントリー倶楽部の基本情報
住所 | 〒041-1404 北海道茅部郡鹿部町字本別530-248 |
---|---|
アクセス | JR北海道新幹線・新函館北斗駅下車:車で約35分 JR函館本線・森駅下車:タクシーで約25分(約23.5km) タクシー料金約8,000円 JR函館本線・鹿部駅下車:徒歩で約15分(約1km) JR函館本線・大沼公園駅下車:タクシーで約20分(約18km) タクシー料金約7,000円 |
営業時間・休業日 | 8:00〜17:00 ※降雪時は休業 |
駐車場 | 無料駐車場あり(100台) |
公式ページ | https://www.daiwaroyalgolf.jp/ shikabe_cc/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
まとめ:鹿部カントリー倶楽部で北海道ならではの雄大な自然を満喫しよう!
今回は「鹿部カントリー倶楽部」でのゴルフをメインに、温泉や自然散策も楽しめるデートプランをご紹介しました。
鹿部カントリー倶楽部の魅力は、やはり噴火湾や駒ヶ岳を臨む最高のロケーション。大海原や壮大な山並みを前に放つティーショットは格別で、一度訪れたらリピーターになるはずです。そして温泉でくつろいだ後に自然散策を楽しみ、湖畔のレストランで美味しい料理をいただくなど、非日常的なデートをしたいカップルにぴったりなプランです。
ぜひ今回ご紹介した内容を参考にゴルフデートを楽しみながら、北海道ならではの雄大な自然を満喫してくださいね。
鹿部カントリー倶楽部からのメッセージ
編集部
最後に、鹿部カントリー倶楽部の利用を検討されているカップルにメッセージをお願いします。
三塚さん
楽しいゴルフのある人生を笑顔で応援します!大自然のなかのんびりとゴルフデートをご堪能いただけると思いますので、ぜひお気軽に足を運んでください。
編集部
ありがとうございました!