
「岩魚の里 永源寺グリーンランド」で釣り&BBQを手ぶらで楽しむデート|滋賀県
この記事では滋賀県東近江市にある「永源寺グリーンランド」をメインとしたデートプランをご紹介します。
岩魚の里 永源寺グリーンランドは名神八日市ICから車で25分というアクセス良好な場所に位置しており、手ぶらでバーベキューや釣りが楽しめる施設です。基本的に予約なしでOKなので、思い立ったら気軽に行けるのも嬉しいポイントです!
※連休などは混み合うため予約がおすすめです。
周辺には日帰り温泉や牧場もあるので、1日を通してイベント盛りだくさんなデートが過ごせますよ。「普段行かない場所に行きたい!」「アクティブなデートがしたい!」というカップルにぴったりなデートプランなので、ぜひ参考にしてください。
概要:朝から夜まで自然を満喫!イベント尽くしのデート
今回は、岩魚の里 永源寺グリーンランドで釣りやバーベキューを満喫した後に、周辺の牧場や温泉に立ち寄るデートプランをご紹介します。
今回のデートのメイン |
---|
岩魚の里 永源寺グリーンランド |
周辺のデートスポット |
・池田牧場 |
ランチ |
岩魚の里 永源寺グリーンランド内でバーベキュー |
今回のデートプランのメインである岩魚の里 永源寺グリーンランドで、まずは渓流釣りを楽しみましょう。幻の魚と言われる「いわな」や「あまご」は釣って、すぐにバーベキュー場で塩焼きして味わえますよ。
岩魚の里で自然に触れ、バーベキューでお腹いっぱいになったら、車で約14分ほどの距離にある「池田牧場」へ行くのはいかがでしょう。大自然の中で牛たちとふれあい、搾りたての牛乳で作られたジェラートをペロリ!また、秋口には紅葉が美しいと評判の「永源寺」へ立ち寄るのもおすすめです。
夜は「永源寺温泉八風の湯」で、愛知川の自然が一望できる露天風呂にゆったりと浸かって疲れをとります。食事処もあるので、夜ご飯を食べて帰宅、もしくはあらかじめ予約しておいて宿泊するのも良いでしょう。
イベント尽くしのデートプランはきっと2人のステキな思い出になりますよ。
それでは、まずは今回のデートプランのメインとなる「岩魚の里 永源寺グリーンランド」について詳しくご紹介します。
釣り&BBQが手ぶらで楽しめる!「岩魚の里 永源寺グリーンランド」
永源寺グリーンランドは、手ぶらで訪れても本格的な渓流釣りとバーベキューが体験できる施設です。釣りをするエリアには、足場も良く魚の連れやすい環境である「人工渓流エリア」と、大岩や自然の複雑な流れがそのまま楽しめる「自然渓流エリア」の二つがあります。自身のレベルに合わせてどちらかを選択してくださいね。
また、魚のつかみ取り体験もあるため、釣りだけじゃ物足りない!というカップルはぜひ一緒にチャレンジしてみてください。
釣りとバーベキューどちらも体験するのがおすすめですが、釣りだけや、バーベキューだけの利用も可能です。
今回は、「岩魚の里 永源寺グリーンランド」取締役の井出さんに、施設の魅力やおすすめポイントについて詳しくお話を伺ってきたのでご紹介します。
準備する手間一切なし!絶好のロケーションで釣り&BBQ体験
編集部
透き通った川の写真からもマイナスイオンが伝わってくるようで、とても癒されます。まずは永源寺グリーンランド周辺の環境についてご紹介いただけますか?
井出さん
当施設は名神八日市ICから車で25分とアクセスが良いにもかかわらず、鈴鹿山脈の大自然にあるため絶好のロケーションでバーベキューや釣りをお楽しみいただけます。
周辺には永源寺温泉「八風の湯」や「永源寺」という紅葉が有名なお寺などもあり、デートで訪れても朝から晩まで楽しめる場所です。実際、当施設で釣りやバーベキューをお楽しみいただき、その後は温泉などに行かれるカップルが多いですよ。
編集部
緑に囲まれたロケーションでのバーベキューは、きっといつもの食事より何倍もおいしく感じるだろうと思います。釣りやバーベキューを満喫したあとに、温泉に浸かるデートプラン、取り入れて紹介させていただきますね。
永源寺グリーンランドのテーマやコンセプトなどがあれば教えてください。
井出さん
はい、「大自然の中で手軽に釣りとバーベキュー」をテーマにしています。釣りやバーベキューはとても楽しいですが、「釣りが初めてでどうしたらいいのか分からない」「魚が釣れるのか不安」「バーベキューは準備と後片付けが大変で気軽にできない」という側面があると思っています。
「魚を釣ってみたい」「バーベキューが好きなのにできない」という人が気軽に楽しめるような施設にしたいいう思いで運営しており、「手ぶらで楽しめる渓流釣り」「手ぶらで楽しめるバーベキュー」を体験いただけるようにしています。
編集部
たしかに、バーベキューや釣りって用意するものがたくさんありますよね。「バーベキューは好きだけど、準備するのが億劫でなかなか実行できない」という方にはぴったりのスポットだと思います。
釣りに関しても、「道具をそろえるほどではないけど、チャレンジしてみたい!」という方にとって、最初の一歩を踏み出すきっかけになるなと感じました。永源寺グリーンランドでの釣り体験を通して、釣りが趣味になるというカップルもいるかもしれませんね。
幻の渓流魚「いわな」「あまご」が食べられる
▲永源寺グリーンランドで釣れる自家養殖の「いわな」
井出さん
永源寺グリーンランドで、これはとくに自慢できるといったサービスがあれば教えてください。
井出さん
当施設では非常に綺麗な川の最上流域にしか生息しない幻の渓流魚「いわな」と「あまご」を自家養殖しています。
▲自家養殖の池で元気に泳ぐいわなとあまご。
とても元気で新鮮な魚ばかりです。その魚を釣ってその場でバーベキューと一緒に焼いて食べるのは格別に美味しく、満足度も高いですよ。
▲いわなの塩焼きは豪快にほおばるのがおすすめ。
編集部
自分で釣った魚をその場でいただけるのはとっても贅沢ですよね。達成感も相まって、美味しさも2倍になりそうです!
また、永源寺グリーンランドでは養殖をされているため、自然の川にはまずいないような大きさの「大いわな」もいるそうですね。事前に受付で希望すれば大いわなを放流していただけると聞きました。
ただ釣れるというだけでも嬉しいですが、大きな魚を釣ることができたら大興奮しそうです!ぜひ挑戦してみたいなと思いました。
初心者でもばっちり釣れる仕組みあり!
▲足場の良い人工渓流エリアは初心者におすすめ
編集部
永源寺グリーンランドは初心者でも楽しめるように工夫されているそうですね。
井出さん
はい、いわな・あまごを目の前に放流しています。そのため、釣りが初めての方でもバッチリ釣れますよ!
編集部
魚がいそうな場所を一から探すのではなく、目の前に放流してくれるのなら、初心者の方でもチャレンジしやすいですね。実際、口コミでも「いくらを餌にしたら驚くほど釣れる!」などという声をたくさん発見しました。
カップルでどちらが先に釣れるのかを勝負するのも楽しそうです。釣りをする真剣な表情のパートナーに「惚れ直す」なんてこともあるかも♪
また、3名以上だと「釣ってつかみどりエリア」というところでも釣りができるそうですね。このエリアでは、釣れなかった魚は川の水を抜いて掴み取りできるようにされていると聞きました。
初心者でも釣りやすい仕組みはありますが、「それでも釣れないかも」と不安なカップルは、グループデートでこのエリアでの釣りに挑戦すると良いですね。
お客さんがガッカリしない、損をさせない取り組みが素敵です。永源寺グリーンランドの満足度が高いのもうなずけます。
井出さん
ありがとうございます。その他、初心者さんであれば、釣竿はレンタルした方が釣りやすい傾向があるため、貸し竿も用意しています。お話に出た餌用のいくらもありますよ。
渓流釣りの料金:貸し竿は300円
釣り竿の貸出料は300円です。ほかにも、必要な方には「発砲クーラーボックス(氷付き)」の貸し出しなども行っているそうですよ。エサは、生いくら(500円)、ミミズ(400円)です。
渓流釣りの料金は下記となります。
対象者 | 料金 |
---|---|
中学生以上の男性1人 (10匹程度放流) |
4,300円 |
女性・小学生以下1人 (7匹程度放流) |
3,200円 |
入場料 (釣りをされない方) |
700円 |
※魚のサイズや匹数は時期によって変わります。
7匹~10匹の魚を放流してくれるため、全部釣れた際にはおなかいっぱいになることでしょう。カップルで何匹釣れるかを競うと盛り上がりそうですね!
屋内型のBBQハウスあり!雨風をしのげるので天候の心配いらず
編集部
続いてバーベキューについて教えてください。永源寺グリーンランドにはどのようなバーベキュー施設があるのですか?
井出さん
釣り場のすぐそばに3棟のバーベキューハウスをご用意しています。
▲釣り場のすぐ後ろにあるバーベキューハウス
▲バーベキュー場には屋根だけでなく木陰もあって心地よく過ごせそう
3棟全て屋根付きで、2棟は壁・窓のある屋内型のバーベキューハウスとなっています。そのため、風が強い日や雨の日でも快適に過ごしていただけますよ。
それぞれ60席、50席、120席の席を完備しています。
編集部
バーベキューを予定していても、「天候のせいで中止になった」という経験をお持ちの方も少なくないはずです。永源寺グリーンランドでバーベキューデートを約束しておけば、天候に惑わされることがない点も、とても嬉しいポイントだと思いました。
BBQに必要なものはすべて完備!設備&貸出・購入できるアイテムを紹介
編集部
手ぶらでバーベキューができるということですが、あらかじめ用意されている設備などを教えてください。
井出さん
備え付けのバーベキューコンロに、テーブル、椅子を設置しています。バーベキューをご注文いただいたら下記のものをお渡ししています。
- 食材
- タレ
- 焼き網
- 炭
- 着火剤
- ライター
- 火ばさみ
- 魚用の竹串
- 塩
- 皿
- 箸
- 炭の付け方の説明書
食材から調味料に道具まで、基本的に必要なものはすべてセットになっています。洗い場には包丁、ハサミ、まな板がありますのでご自由にお使いいただけますよ。
▲バーベキュー場に備え付けの流し台。すぐ使えるのが嬉しい!
編集部
本当に何も持たない状態で、本格的なバーベキューが楽しめるのですね!また、バーベキューに慣れていない方にとって、炭の付け方の説明書は、お助けアイテムとなりそうですね。パートナーにはかっこよく火を付けてもらいたいというのが女子の本音でしょうから、ぜひ活用して欲しいと感じました。
▲炭の付け方の説明書を見れば初めてでも挑戦できそう!
井出さん
そのほか、軍手や虫除けスプレーも販売していますので、必要な方は気軽にお声かけください。
編集部
大自然なので、虫の存在は避けられないですよね。ついつい忘れがちな虫よけスプレーが手に入るのはありがたいです。
BBQセットは肉・野菜・タレ・炭などもろもろ込みで1人前2,400円!
▲写真はバーベキューセット4人前。牛肉も野菜もたっぷりで大満足できそう!
バーベキューセット(1人前)の内容は下記のとおりです。
- 牛肉150g
- ウインナー2本
- 野菜
- ごはん
- タレ
- 皿
- 箸
- 焼き網
- 炭
写真を見る限り、バーベキューの定番食材がそろっているのでワクワクしますね。これにプラスでお魚も味わえるとなると、ふたりの幸福度もさらに高まるでしょう。食材の受け渡しは午前11時以降から受付にて行われます。
ドリンクもその場で購入可能!バーベキュー食材の持込もOK!
編集部
食材のほかに、ドリンクも取り扱っているのでしょうか?
井出さん
はい!ジュースは自動販売機で購入できますし、ビールは受付で販売していますよ。
編集部
ソフトドリンクだけではなく、ビールも購入できるのですね!カップルで来た際には、どちらがビールを飲むのか、釣りで勝負するなんていうのも有りですね。
ちなみにバーベキューの食材は持ち込み可能ですか?
井出さん
持ち込みも可能ですよ!バーベキューを人数全員分ご注文いただければ、持ち込み料も必要ありません。ただし持ち込まれた物のゴミはお持ち帰りいただきます。
持ち込みのみでご利用の場合は、来られた人数の半数以上は必ず釣りをして頂いています。残りの釣りをされない方は入場料が必要となります。
編集部
食材を持ち込んでの利用もできるのですね。それなら、お肉やお野菜を少しだけ買って、釣った「いわな」をメインで食べるのも良さそうですね。カップルなら、手ごろな価格で満喫できそうです。
広々空間!新しく清潔なトイレが女性に好評
編集部
「岩魚の里 永源寺グリーンランド」で女性やカップルなどに快適に過ごしてもらうための工夫などがあれば教えてください。
井出さん
はい!トイレがきれいなのが特徴です。アウトドア施設にありがちな使いにくい物でなく、広く清潔で最新の洋式となっていますので、女性の方にご好評を頂いております。
▲女子トイレの写真
▲男子トイレの写真
編集部
自然の中にあるトイレは、虫が多かったり、雨や水で濡れて汚れていたり…というイメージがあります。トイレが完全な室内で清潔なのは、アウトドア施設が苦手な方にとってもすごく重要なポイントだと感じます!
トイレが綺麗だと、彼氏もデートに誘いやすそうですね。
夏場には水遊び池が登場!
編集部
釣りやバーベキューなど十分に充実している永源寺グリーンランドですが、ほかにも楽しめる場所はありますか?
井出さん
バーベキューや釣り場の真横を流れる川は釣り場のため川遊びはできないのですが、夏場に、期間限定で水遊び池をご用意しています!
▲夏の暑い日差しのもと、ひんやり冷たい川遊びは最高。水深は1.5m。
編集部
夏は、釣りやバーベキューをしたらきっと汗だくになるでしょうから、そのまま池で遊べるのは、かなり爽快感がありそうです。夏に訪れるなら、水着を持っていくと良いですね。
カップルでの楽しみ方:釣った瞬間のパートナーを写真におさめよう
編集部
永源寺グリーンランドをカップルで楽しむにはどういったプランがおすすめですか?
井出さん
カップルでお楽しみいただくなら、やはり初めに釣りをして釣った魚を一緒に焼いてバーベキューを楽しむのがいいと思います。
編集部
一緒に釣りをして、それを食べるという一連の流れを体験することで、ふたりの距離もグッと縮まりそうですね!
とても楽しい体験ができそうで、記念に写真を残したいカップルは多いと思います。記念撮影するのにおすすめの場所などがあれば教えてください。
井出さん
どこで撮っても自然がいっぱいで綺麗ですが、バーベキューで食材を焼きながら撮影したり、魚が釣れたところを撮られる方が多いです。
編集部
魚を釣り上げた瞬間の満面の笑みは、間違いなくシャッターチャンスですね!時間が経って見返したときに、幸せな思い出として蘇るだろうと思います。
永源寺グリーンランドでは、綺麗な渓流や、森林の緑をバッグにして、たくさんの素敵な写真が撮れそうです。
岩魚の里 永源寺グリーンランドを利用した方の感想や口コミ
編集部
永源寺グリーンランドを利用されたお客様からの感想や声があれば教えてください!
井出さん
「綺麗な自然の中でのバーベキューはとても楽しい」「場内が整備されていて快適」という声をよくいただきます。
編集部
自宅のお庭やベランダでのバーベキューも良いですが、やはり大自然に囲まれて行うのとでは、テンションも違いますよね。
釣りデビューのカップルにもぴったり!
編集部でも「岩魚の里 永源寺グリーンランド」を利用した方の口コミをGoogleなどで検索してみました!いくつかピックアップしてご紹介します。
- たくさん魚が釣れて楽しかった!1日ゆっくり過ごせました
- 美味しい「いわな」を食べられて大満足!
- スタッフの方が親切にいろいろ教えてくれて感謝です
釣りに関する口コミが多く見られました!「たくさん釣れる」との口コミもあるため、釣りデビューしたいと思っているカップルにもぴったりです。
また、トイレが清潔という声も多くあがっていましたよ。やはり自然の中にある施設で、「トイレが綺麗」というのは、アウトドア施設を選ぶうえでポイントが高いと感じました。
岩魚の里 永源寺グリーンランドからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、井出さんから「岩魚の里 永源寺グリーンランド」でデートしたいと検討しているカップルに向けて、メッセージをお願いします。
井出さん
当施設は「今からバーベキューしたい」と思い立った場合でもご利用いただけるような、手ぶらでバーベキューができる施設です。アクセス良く大自然を満喫していただけますので、ぜひお越しください。
編集部
本日はたくさんの魅力を教えてくださりありがとうございました。
岩魚の里 永源寺グリーンランドの基本情報
住所 | 〒527-0214 滋賀県東近江市甲津畑町67 |
---|---|
電話番号 | 0748-27-2072 |
営業時間・休業日 | 7:00~17:00 年中無休(元旦のみ休み) |
利用料 |
■釣り料金 ■バーベキュー |
駐車場 | 約50台 |
アクセス | 名神八日市ICより車で約25分 |
公式サイト | http://eigenjigreenland.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
岩魚の里 永源寺グリーンランド周辺のデートスポット
ここからは、岩魚の里 永源寺グリーンランド周辺のデートスポットをご紹介します。
おすすめのデートスポット
搾りたての牛乳で作られたジェラートをシェアしよう「池田牧場」
池田牧場は、永源寺グリーンランドから車で15分ほどのところにある観光牧場です。バンガローやキャンプのできる「あいきょうの森」や、イタリアン・ジェラートのお店「香想」が併設されています。バーベキューでおなかいっぱいになったけど、別腹で甘いスイーツが食べたいカップルにはぜひ立ち寄ってほしいスポットです。
ジェラートは、木いちごやラムレーズン、アップルシナモンにほうじ茶、黒豆きなこなど、たくさんのフレーバーがそろっています。カップルでちがう味を頼んで、食べ比べするのもきっとしあわせですよ。
公式サイト:池田牧場
自然いっぱいの広々とした境内を散策しよう「永源寺」
岩魚の里 永源寺グリーンランドから車で約20分の場所にある「永源寺」は、臨済宗永源寺派の大本山です。山の中に静かに佇む永源寺は、紅葉が美しいことで知られており、秋になると多くの観光客でにぎわいます。
綺麗に整備された広々とした境内を、ふたりで散策してみるのはいかがでしょう。幻想的な雰囲気にきっとこころも癒されますよ。
公式サイト:永源寺
のんびりとしたひとときを過ごそう「永源寺温泉 八風の湯」
「永源寺温泉八風の湯」は、日帰り入浴できる温泉や、食事処も完備した宿泊施設です。山に囲まれた宿で、目の前には愛知川が広がる自然豊かな場所にあります。
お風呂につかったあとは、カレーやうどん、永源寺名物の「岩魚塩焼」や「永源寺舞茸天ぷら」など、メニューも豊富な「お食事処 山水」で食事するのも良いでしょう。
また、宿泊できるお部屋には全て露天風呂が付いています。あらかじめ予約しておき、ふたりでのんびりと癒しの時間を過ごすのもおすすめです。
公式サイト:永源寺温泉 八風の湯
まとめ:大自然でアクティブに過ごして仲を深めよう
今回は「岩魚の里 永源寺グリーンランド」をメインとしたデートプランをご紹介しました。朝から夜まで、大自然の中でたくさんのイベントを共に体験すれば、ふたりの絆もぐんと深まることでしょう。
手ぶらでさまざまな体験ができるので、思い立ったときにすぐに出かけたいタイプのカップルにぴったりです。また、いつもお家でのデートでマンネリぎみなカップルも、大自然へ出かけることでリフレッシュできるので、ぜひ選択肢のひとつに入れてみてくださいね。
なお、「岩魚の里 永源寺グリーンランド」がある滋賀県は琵琶湖が有名です。琵琶湖の自然を楽しみながらデートをしてみたい!というカップルにおすすめのデートプランを下の記事で紹介しているので、ご覧ください。