
【五条市】川遊びから縁結びまで!カルディアキャンプ場でアクティブなデートを満喫しよう
「今年はアウトドアでデートを楽しもう♪」でご紹介するのは、奈良県五條市にある「カルディアキャンプ場」さんです。
カルディアキャンプ場は山と川の間に位置し、ラフティングやカヌーといった川遊びを楽しむことができるキャンプ場です。
大阪市内からもたった1時間程というアクセスの良さも魅力です。
この度は、カルディアキャンプ場のオーナーの奥様でいらっしゃる下村佐知子さんに、施設の魅力についてお話を伺いました。
キャンプ好きのカップルはもちろんのこと、川遊びやハイキングといったアクティブなデートをしたい二人にもぴったりです!
ぜひ最後までご覧ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です
カルディアキャンプ場について
カルディアとはギリシャ語で「心」
インタビュアー
カルディアキャンプ場のコンセプトを教えてください。
下村さん
カルディアの名前の由来は、ギリシャ語で「心」です。
お客様との絆を大切に、皆様に愛されるキャンプ場を目指して頑張っております。
インタビュアー
素敵なネーミングですね!
私も到着して早々、この清々しい空気と自然が心地よくて大満喫させていただいていますが、スタッフの方との交流を楽しみにされている方も多いですよね。
ファンの方がたくさんいらっしゃいそうな予感です。
大阪市内からも1時間程度というアクセスの良さも魅力
インタビュアー
「他のキャンプ場とはココが違う!」という、カルディアキャンプ場ならではのポイントを教えてください。
下村さん
カルディアは奈良県の中間に位置し、大阪府と和歌山県に隣接する五條市にあります。
大阪市内からも約1時間程でお越しいただけます。
大台ヶ原を源流とした吉野川沿いに位置し、昔からカヌーやラフティング、川遊びの盛んな場所です。
インタビュアー
とすると、県外からのお客様も多そうですね。
大阪市内など普段は都市圏で暮らしているという方の憩いの場所にもなっていそうです。
カヌーやラフティングといった本格的な川遊びも楽しめるということですし、心の底からリフレッシュできますね!
カルディアキャンプ場の施設・サービスについて
オートキャンプ場のほかにロッジやバンガローも利用できる
インタビュアー
テント以外に泊まれる宿泊施設はありますか?
下村さん
オートキャンプが可能なオートサイト以外に屋根付きサイトがございます。
宿泊施設にはロッジやバンガローがございます。
インタビュアー
屋根付きのサイトにロッジやバンガローもあるとは、どれにしようか迷ってしまいそうです。
どのくらいキャンプ慣れしているかにもよりますし、パートナーと相談して決めたいですね。
ちなみに、電源サイトはありますか?
下村さん
屋根付きサイトにあります。
インタビュアー
電化製品を使いたい場合は、屋根付きサイトを選択するのが良さそうですね。
基本的な食材は事前に購入して持ち込もう
インタビュアー
キャンプ場内で食材の購入は可能でしょうか。
下村さん
以下のものがご購入いただけます。
- 冷凍味付け牛肉
- 焼肉のタレ
- 調味料(塩胡椒・醤油・サラダ油)
- ソフトクリーム
- かき氷
- アルコール(生ビール・缶ビール・缶チューハイ)
- 氷
また、ジュースの自動販売機もございます。
インタビュアー
基本的な食材は準備してうかがうのが良さそうですが、冷凍味付け牛肉があるのは嬉しいですね。
バーベキューは普段の食事よりも時間をかけて楽しむことが多いので、食べ進める中でまだまだ食べられそうといったときに大助かりな予感です。
焼肉のタレや調味料はうっかり忘れがちなアイテムのひとつなので、購入できるのはありがたいですね。
また、ソフトクリームやかき氷、生ビールを扱っていらっしゃるのは珍しいですよね。
皆さん喜ばれているのではないでしょうか。
カルディアキャンプ場では大浴場もお楽しみに
インタビュアー
キャンプの施設以外にどのような施設がありますか?
下村さん
以下の施設がございます。
- 売店
- お風呂
- コインシャワー
- コイン洗濯機
- 更衣室
インタビュアー
購入できる食材に引き続き、施設も充実していますね。
コイン洗濯機が使えるのでしたら、連泊時も荷物が多くなりすぎなくてすみますね。
そしてお風呂まであるとは感激です!
思いっきり遊んだ後のお風呂は格別ですよね。
お風呂とシャワーについてもっと詳しく教えてください。
下村さん
お風呂はロッジ内に男女別のお風呂があります。
営業は週末・祝日が中心です。
大人/1人(中学生以上) | お子様/1人(3歳以上) |
---|---|
440円 | 220円 |
コインシャワーは100円/3分で、温水が一機ございます。
インタビュアー
お風呂はロッジの中にあるのですね!
週末と祝日だけのお楽しみということですので、特別感が増しますね。
大浴場もシャワーも共に、お手頃な価格でありがたいです。
雨天時は屋根付きサイトかロッジまたはバンガローに泊まろう
インタビュアー
雨の日にはどちらに泊まるのがおすすめですか。
下村さん
先ほどご紹介した、屋根付きサイトがおすすめです。
屋根の下でテントを張っていただけますので、雨天でも大丈夫です。
ただ、雨天時は屋根付きサイトが先にご予約が入りますので、お早めにご予約いただければと思います。
宿泊施設は空いていれば変更可能です。
インタビュアー
確かに、屋根付きテントであれば雨の日でもそこまで負担なくテントサイトを利用できますね!
また、予約後であっても空いていれば宿泊施設への変更にもご対応いただけるというのはありがたいですね。
申し込んだ後も、天気をチェックしながら利用する場所を検討するのが良さそうです。
そうしている間に、楽しみな気持ちがますます募りそうですね♪
川遊びに縁結び祈願にとキャンプ以外にも楽しみがいっぱい
インタビュアー
キャンプ以外に楽しめるものはなにかありますか?
下村さん
夏は川遊びやラフティングが人気です。
カブトムシなどの虫取りも楽しめますよ。
また、片道20分のトレッキングコースを行くと縁結び地蔵があり、安産の神様の神社も近くにあります。
インタビュアー
アクティブ派も大満足な楽しみがいっぱいですね!
虫取りは子供の頃にしたのが最後という方も多いでしょうし、カップルで童心に返って思いっきり楽しめそうです。
縁結び地蔵や安産の神様が祀られる神社へも、ぜひ足を伸ばしたいですね。
予約はHPから行うのが便利
インタビュアー
いつまでの予約が必要でしょうか。
下村さん
予約開始日などはHPに記載させていただいています。
場所が空いていれば当日のご予約も可能ですが、出来るだけお早めにご予約いただきたいです。
インタビュアー
私も先ほどHPを拝見したのですが、HP上で空き状況も確認できて便利ですね。
早めに日にちが決まっているとキャンプの準備も焦らずに進められますし、余裕を持ってキャンプの日程を決めて予約まで完了させておきたいですね。
持ち物・レンタル・服装について
オイルランタンはカップルでのキャンプの必携アイテム
インタビュアー
キャンプをするにあたっての必需品について教えてください。
下村さん
以下のものをお持ちください。
- テント
- 焚き火台
- テーブル
- 椅子
- シュラフ
- マット
- ランタン
- 調理道具一式
- クーラーボックス
- 雨具
インタビュアー
確かにいずれもテントに泊まる際は必須ですね!
うかがう前に持っている道具をチェックして、不具合がないか、季節に合っているかを確認しておくと良さそうです。
雨具も忘れないようにしたいですね。
持ち物の中で「コレがあると便利!」「持ってると彼女からの評価が上がる!」というようなものがあれば教えてください。
下村さん
オイルランタンはムードが良くなるそうです。
インタビュアー
オイルランタンの炎の揺らめきって、不思議な魅力がありますよね。
カップルの距離をぐっと縮めてくれそうです。
防寒対策は事前にカップルで検討しておこう
インタビュアー
テントや調理器具など、キャンプするにあたって必要なものでレンタルできるものはありますか?
下村さん
包丁まな板セット・バーベキュートング・シュラフ・毛布はレンタルできます。
インタビュアー
シュラフや毛布などもレンタルできるのですね!
キャンプ初心者のうちは全てのアイテムを買い揃えるのは大変だと思いますので、レンタルできるアイテムを積極的に活用するのが良さそうです。
防寒器具のレンタルはありますか?
下村さん
特にありません。
インタビュアー
事前にその時期に合った防寒対策を立てておく必要がありますね。
カップルでキャンプする場合の、おすすめの服装やNG服装などを教えてください。
下村さん
季節に合った動きやすい服装と靴を心がけてください。
ヒールの高い靴は避けてください。
インタビュアー
昼間のアクティビティに夜のキャンプ、そして朝の寒い時間帯と、それぞれのシーンを想定して服装を用意する必要がありますね。
女性もキャンプを思いっきり楽しむために、歩きやすい靴をセレクトするのが良いですね。
カルディアキャンプ場の安全対策について
インタビュアー
トラブルや事故防止のための、カルディアキャンプ場独自の安全対策はありますか?
下村さん
出入り口に防犯カメラを設置しております。
インタビュアー
防犯カメラがあることで、不審者の侵入を防ぐことができるのですね。利用する側にとっても心強い対策だと思います。
カルディアキャンプ場の利用者について
インタビュアー
カルディアキャンプ場は、どのような利用者が多いのでしょうか?
下村さん
家族・カップル・ソロキャンプのお客様が多いです。
インタビュアー
カルディアキャンプ場が、さまざまなスタイルで楽しめる場所であるということが伝わってきます。
本当に多くの方に親しまれているのですね。
利用者からよく聞く感想や、嬉しかった声があれば教えてください。
下村さん
「楽しかった」「また来ます」とよく言っていただけます。
インタビュアー
皆さんすごく満足していらっしゃるのですね!
カルディアキャンプ場の皆さんの温かさに触れ、山川の恵みを存分に楽しんで、きっと思い出深い休日を過ごされたのではないでしょうか。
カルディアキャンプ場の料金やプランについて
インタビュアー
料金プランについて教えてください。
下村さん
主な料金は以下のとおりです。
オートキャンプ | 1サイト 3,300円+(施設利用料×人数)+(ゴミ処理代金×人数) |
---|---|
屋根付きサイト | 1サイト 5,300円+(施設利用料×人数)+(ゴミ処理代金×人数) |
施設利用料 | 大人300円/1人 小人150円/1人 |
ロッジ・バンガロー・山の瀬はHPに詳しく載せています。
インタビュアー
とてもお手頃な価格設定ですね!
HPの料金表のページにはオプションやキャンセルポリシーについても載っているようなので、予約前に確認しておきたいですね。
カップルに人気のサービスはどちらでしょうか?
下村さん
ミニラフティングボート貸切ツアーです。
HPのアクティビティページに詳細がございます。
インタビュアー
川に恵まれているカルディアキャンプ場ならではのアクティビティですね。
急流を勢いよく下ったり、穏やかな流れに身を任せたりと、ワクワクとドキドキをカップルで共有できる素敵な体験だと思います。
カルディアキャンプ場を安く利用できる方法などは何かありますか?
下村さん
特にございません。
インタビュアー
すでに十分にお得ですものね!
カルディアキャンプ場での気持ちの良いひと時、ハマってしまいそうです。
キャンプデートを考えているカップルへのメッセージ
インタビュアー
最後に、今年キャンプを始めようと考えているカップルへ一言メッセージをお願いします。
下村さん
カップルのユーザー様は年々増えています。
皆様それぞれのスタイルをお持ちのような気がします。
楽しみ方をお二人で見つけていってください。
インタビュアー
小鳥の声がたくさん聞こえてくるこの空は、夜になるとたくさんの星が広がるのでしょうね。
カルディアキャンプ場は実に自然豊かでゆったりとくつろげますし、カップルで語り合い親密を深めるにはピッタリの場所だと思います。
当日現地でさまざまな支度を一緒にするのはもちろんのこと、事前の準備からカップルで楽しむことで、キャンプをより満喫することができそうですね。
本日は貴重なお話をありがとうございました!
カルディアキャンプ場の基本情報
住所 | 〒637-0028 奈良県五條市原町312 |
---|---|
電話番号 | 0747-22-7120 |
電話受付時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不明 |
公式サイト | http://www.kaldia.camp/index.html |
新型コロナ感染症対策 | ◾️従業員 ・検温と体温の記録 ・常時マスク着用 ・手指消毒 ・大声を出さない ◾️お客様への取組 ・体調不良時の利用自粛の呼びかけ ・体調確認の実施 ・手指消毒 ・人との距離確保への呼びかけ ・マスク着用 ・利用客の整理や人数制限 ・大声を出さないよう要請 ◾️施設・設備 ・1日1回以上の施設内の清掃消毒 ・窓を開けての換気 ・扇風機や空気洗浄機の活用 |
※最新情報は公式サイトをご覧ください。