【奈良県】橿原市にある「おふさ観音」に参拝して個性あふれる御朱印を集めるデートプランを紹介

本記事では、奈良県橿原市にある「おふさ観音(高野山真言宗別格本山 観音寺)」に参拝して御朱印を受け、周囲の歴史・文化を堪能できるスポットを巡るデートプランを紹介します。

おふさ観音は、バラと風鈴のお寺として広く知られており、また、個性あふれる御朱印を受けられることでも有名です。季節ごとの期間限定御朱印など、さまざまな御朱印を集める参拝者が多いことも特徴のお寺ですよ。

周囲には長い歴史と文化を感じる史跡も豊富で、高松塚古墳などでも有名な明日香村へも気軽に足を延ばせます。

お寺巡りや御朱印集めが好きなカップルはもちろん、ちょっと気分を変えてデートがしたいな、と感じている二人にも、ぴったりのデートコースになると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜49歳
おすすめカップル:御朱印集めをしている、お寺巡りが好き、歴史に興味がある
どんなデート?:おふさ観音、バラまつり、風鈴まつり、神武天皇陵、さなぶりや、高松塚古墳、石舞台古墳、棚田

「おふさ観音」の御朱印を集めるデートプラン

今回は、花と風鈴のお寺として多くの人々から親しまれている「おふさ観音」に参拝して御朱印を受け、周囲の歴史を感じるデートスポットを巡るプランを考えました。

今回のデートのメイン
おふさ観音(高野山真言宗別格本山 観音寺)
周辺のデートスポット
・神武天皇 畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)
・総本家さなぶりや
・高松塚古墳
・石舞台古墳
・明日香村の棚田
ランチにおすすめのお店
茶房おふさ(おふさ観音の日本庭園内に併設)

おふさ観音では、毎年夏に「風鈴まつり」、春と秋には「バラまつり」が開催され、多くの参拝者で賑わいます。街中のお寺ながら、どの季節にデートで訪れたとしても、心癒されるひと時になるでしょう。

明治期の初めに建立された本堂(拝観料別途)は、歴史を感じる厳かな雰囲気が漂います。ご本尊の十一面観音さまや、不動明王さまに二人そろって参拝したら、ぜひ寺務所で御朱印を受けてください。

境内奥には「茶房おふさ」があるため、境内の花々を眺めながら、ランチにハーブカレーなどをいただくのも素敵だと思います。爽やかな風鈴の音と一緒に楽しむ夏のかき氷も、参拝客には大人気だそう。

ランチ後には、初代神武天皇の御陵(みささぎ)に参拝したり、ご近所の老舗で大和名物の「さなぶり餅」をいただいたりして、二人でのんびりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ここからは、今回のデートでメインとなる「おふさ観音」について、具体的に見ていきましょう。

「おふさ観音」は悩みや苦しみに寄り添ってくれる寺

夏の風鈴まつり時の「おふさ観音」境内と本堂外観
▲7~8月の風鈴まつりには、県内外から多くの参拝者が集う

「おふさ観音」は、JR桜井線の畝傍(うねび)駅から徒歩10分ほどと、車を使わないカップルにも参拝しやすいお寺です。無料駐車場も整備されているので、もちろんドライブデートにも対応できますよ。

おふさ観音は、時の権力者や有力者により建立されたのではなく、一般庶民の手によって建てられ、守られてきました。老若男女を問わず、普通の人々の悩みや苦しみに寄り添ってくれるお寺なんですよ。

実際おふさ観音では、大切にしていることが2つあるのだそう。まず庶民のお寺として、身近な参拝しやすい存在であること、そして何よりも、参拝者の元気が出るお寺であることです。

今回は、そんな「おふさ観音」で副住職を務められる密門さんにインタビュー取材を行い、同寺の特徴や魅力についてお聞きしました。

身体健康や厄除けにご利益がある、公共交通機関も利用できる街中のお寺

編集部

「おふさ観音」には初めて伺いましたが、風情ある境内の風鈴の音が何とも涼やかで、街中なのに別天地の感がありますね。最初に、ロケーションや環境の特徴・魅力について、お話しください。

密門さん

おふさ観音は、奈良県橿原市の市街地にあり、近鉄の大和八木駅からバス8分・徒歩5分の立地です。大和八木駅は、難波や京都、名古屋にも接続しておりまして、アクセスしやすい駅でございます。

駐車場は、お寺の近くに分散して計30台分ほどございますが、風鈴まつりなどのイベント時には大変混雑するため、公共交通機関のご利用がおすすめですね。

私どものお寺は市街地にありながら、奥行きある境内地となっています。バラ園と日本庭園があり、緑が多いですから、デートで参拝されるカップルも、気持ちよくお過ごしいただけるでしょう。


▲境内の「バラ園」の様子。毎年春と秋には、「バラまつり」が催される

「おふさ観音」境内の日本庭園「円空庭」
▲境内の日本庭園「円空庭」。緑濃い和の空間に癒やされる

編集部

おふさ観音は、JR桜井線の畝傍駅からも徒歩10分でアクセスできるんですよね。複数の公共交通機関を使えるので、車を使わないカップルでもデートの一環で参拝しやすそうです。境内には約3,800種類のバラが植えられているそうで、季節を変えて訪れても楽しめそうだと思いました。

おふさ観音の御由緒やご利益についても、教えていただけますか?

密門さん

高野山金剛峰寺を総本山とする高野山真言宗別格本山のおふさ観音(正式名は観音寺)は、弘法大師を宗祖と仰ぎ、ご本尊は十一面観音さまです。


▲ご本尊の十一面観音さまが安置される本堂内部の様子。明治期に建てられた重厚な雰囲気が魅力

明治期に信仰の篤い民衆の発願により建立され、庶民信仰のお寺として親しまれております。「大和ぼけ封じ霊場」や「大和七福八宝霊場」、「大和十三佛霊場」の札所にもなっておりますね。

ご利益は、身体健康やぼけ封じ、厄除けなどで、多くの参拝者を集めているお寺です。また、春と秋には「バラまつり」、夏には「風鈴まつり」と四季を感じる行事は、県内外からの皆さんで賑わいます。

編集部

そもそもは、江戸初期に地元の「おふささん」という女性が、観音さまをお祀りする小さなお堂を建てたのが始まり、ということでした。「おふさ観音」の名は、そこから来ているのですね。

今(2022年7月)は風鈴まつりの最中ですが、年齢・性別を問わず、多くの参拝者が訪れており、明るい雰囲気を感じます。インスタ映えする光景も多く、デートで訪れるカップルが多いのも納得です。

期間限定の御朱印も!ご本尊の十一面観音さまに参拝して受けよう



編集部

「おふさ観音」では、御朱印を受ける参拝者も少なくないとお聞きしています。受けることができる御朱印は、どのようなものかを教えてください。

密門さん

基本は、ご本尊の十一面観音さまの御朱印、七福神のえびすさまの御朱印、そして住職が描いた絵を元にした御朱印の3種類です。

これらに加えて、バラまつりと風鈴まつりの際には、それぞれバラと風鈴をモチーフにした期間限定の御朱印をお受けいただけます。

編集部

ご住職直筆の御朱印「童心」は、御朱印を集めている参拝者から大いに人気があるそうですね。

先ほど寺務所で、風鈴をモチーフとした期間限定御朱印(書き置き)を見せていただきました。朱色で2つの風鈴が押印され、達筆な墨書でクラシカルな印象の御朱印だと感じます。

密門さん

おふさ観音の境内は、四季折々で風景が一変するような魅力があり、リピーターの方も多いお寺です。季節ごとの期間限定御朱印を含め、当寺のいろいろな御朱印を集めておられる方も少なくありません。

編集部

季節ごとに風情ある境内を楽しめるお寺ですから、時期を変えて参拝して、さまざまなモチーフの御朱印を集めたくなる気持ちは理解できますね。

御朱印は、寺務所で受けることができるのでしょうか?

密門さん

はい、寺務所にてお受けいただけます。寺務所のすぐ前が本堂正面となりますので、御朱印をお書きしている間に、ご参拝ください。

編集部

御朱印は、参拝してご本尊とご縁を結ばせていただいた証ですから、参拝と御朱印を受けることはセットなんですね。

寺務所の受付時間や、御朱印を受けるに際しての納経料(※)についても教えていただけますか?

(※)寺院での御朱印や、御朱印帳の代金のこと。寺院の場合、本来の御朱印は、写経を納めた際の証明としてもらうものだったため。神社での初穂料に相当。

密門さん

御朱印を受けていただく寺務所は、毎日9:00~16:00まで開いております。御朱印の納経料としては、500円をお納めください。

御朱印帳はお持ちいただいたものでも、寺務所で頒布しているものでも、どちらでもお書きできます。

なお、郵送にての御朱印対応は致しておりません。

編集部

なるほど、16:00までの受付だということは覚えておいた方がいいですね。

御朱印や御朱印帳の保管について、留意すべき点や心構えなどあれば教えてください。

密門さん

ご自宅での保管であれば、粗末にならない場所であればよろしいかと思います。

編集部

掃除された神棚や仏壇、引き出しの中で大切に保管しても良さそうですね。

茶房でランチもOK!春と秋のバラまつり・夏の風鈴まつりは必見

編集部

カップルがデートの一環で「おふさ観音」に参拝した場合、見どころやおすすめ行事などがありましたら、ぜひ教えてください。

密門さん

春と秋に「バラまつり」を催しており、境内のバラ園内で所狭しと咲くバラをお楽しみいただけます。7~8月は「風鈴まつり」を行っていて、境内に吊るされた2,500個以上の風鈴の圧巻なさまをご堪能ください。


▲「バラまつり」開催中の境内。まさに花のお寺!


▲「風鈴まつり」開催中の境内。夜間はライトアップされている

それ以外の季節にお越しいただいても、境内にはさまざまな季節の花が咲いておりますよ。

また、50種以上の改良メダカの展示場も境内にありますから、さまざまな種類の美しいメダカたちをゆっくりとご観賞いただけるでしょう。

「おふさ観音」境内にあるメダカ展示場「めだかの学校」
▲境内にあるメダカ展示場「めだかの学校」。カップルでのんびり一休みするのにもいいスポット


▲メダカたちが元気に泳ぐ姿を眺めて、しばしの休憩もいい

編集部

カップルがどの季節に参拝したとしても、見どころ豊富な境内でデートを楽しめますね。インスタ映えする光景もたくさんあるので、多くのカップルがデートで参拝するのも納得できます。

先ほど境内を散策させていただいた折、「めだかの学校」と書かれた立て看板と、綺麗に整備されたお池を見つけました。メダカたちを眺めても飽きないですし、二人でしばしゆったりできる一角ですね。

デートの一環で訪れたカップルがゆっくり過ごせるような場所は、ほかにも境内にありますでしょうか?

密門さん

境内の日本庭園内に、「茶房おふさ」がございますよ。とりわけ夏の風鈴まつりの季節なら、風鈴の音色を堪能しながら召し上がっていただける、名物の「ふわふわかき氷」がおすすめです。

「おふさ観音」に併設された「茶房おふさ」の内観
▲畳敷きの広い空間が魅力の「茶房おふさ」。境内を眺めながらのランチもいただける

編集部

茶房おふさは、境内の一番奥でしたね。夏場のふわふわかき氷は、SNS上でもしばしば紹介されていて、参拝者の皆さんにとても人気がある様子でした。後ほど、伺わせていただくつもりです。

あと、ランチメニューとして、「ハーブカレー」をいただけるとお聞きしました。ハーブカレーなどは、女性から「おいしい!」「食べやすい!」と大いに好評のようですね。

御守など授与品も豊富。フォトジェニックな境内は自由に撮影可能



編集部

「おふさ観音」でおすすめの記念撮影スポットや、撮影ポイントなどがありましたら、ご紹介をお願いします。

密門さん

当寺の境内ではバラ園や日本庭園をはじめ、さまざまな風景をお楽しみいただけます。境内ならどの場所も記念に残る写真が撮れますので、お好きな場所でご自由に撮影してください。

編集部

確かに、いつ訪れてもフォトジェニックな境内なのですね。デートの一環で訪れたカップルも、撮影ポイントが多くて迷ってしまうでしょう。

個人的には、夏の風鈴まつりの際の参道は、絶好の記念撮影スポットだと感じています。メダカ展示場(めだかの学校)の周囲も、落ち着いたお洒落な感じがあるので、撮影ポイントになると思いました。

ちなみに、カップルがデートで参拝した際、おすすめの授与品などはありますでしょうか?

密門さん

寺務所には、さまざまな授与品がございます。特に「幸せ人形守り」や「えんむすび御守」、「開運亀御守」などは、可愛いと人気です。またバラの柄をあしらった「幸せおまもり」も、女性から人気がございます。


▲寺務所で受けられる授与品の一例

編集部

先ほど、トルマリン入りの「幸御守」を寺務所で受けてきました。四つ葉のクローバーが刺繍された、小さめの可愛らしい袋守で、カップルで色違いで持たせていただいてもよさそうですね。

あと、参拝させていただく際の服装なのですが、何か注意点などはありますか?

密門さん

特にございません。服装は、ご自由にしていただいて大丈夫です。

編集部

寺院参拝に慣れていないカップルでも、緊張しなくてすみそうです。街中のお寺であるためか、参拝者の皆さんは、比較的落ち着いた雰囲気の服装が多い印象を受けました。

ご本尊の御前に立って失礼にならない服装だと自分で思えれば、それで大丈夫ですね。

「おふさ観音」に訪れた人の声!「素敵な境内」



編集部

「おふさ観音」を参拝された皆さんの反応はいかがですか?密門さんからご覧になった様子などあれば、ぜひ教えてください。

密門さん

境内には見どころが多く、小さな子供さんからご年配の方まで、幅広く楽しんでいただけているようです。

とりわけ夏の風鈴まつりは、大和の夏の風物詩として定着し、境内いっぱいに飾られる2,500個以上の風鈴の幻想的な光景は、大変にご好評をいただいております。

編集部

私も夏の時期に初めて伺えて、とてもラッキーだと感じました。若者やご家族連れの参拝も少なくないので、神社仏閣を巡るのに慣れていないカップルでも、御朱印集めを始めやすいお寺かと思います。

編集部でも独自に、「おふさ観音」に参拝した皆さんがGoogleやSNS上に残した口コミ・感想をチェックしてみました。おもなものを要約して紹介しましょう。

アイコン
日本庭園とバラ園、メダカ展示場は必見です。
アイコン
茶房おふさで、風鈴の音を楽しみながらいただくかき氷が最高!
アイコン
拝観無料なのが申し訳ないほど素敵な境内でした。
アイコン
ご住職直筆の御朱印が味わい深く、とても気に入った。

とりわけバラまつりと風鈴まつりを楽しみにして、季節ごとに参拝されている方も多い印象です。デートの一環でカップルが参拝すれば、いつ訪れても、心癒されるひと時を過ごせそうだと感じました。

「おふさ観音」からカップルへのメッセージ



編集部

最後になりますが、御朱印集めデートの一環で、「おふさ観音」に参拝することを検討中のカップルに向けて、メッセージをお願いします。

密門さん

おふさ観音は、老若男女が楽しめる活気にあふれたお寺です。夏の風鈴まつりには、浴衣デートのカップルも大勢お越しになりますよ。四季折々に風景を変えるお寺の境内を、ぜひごゆっくりとお楽しみください。

編集部

確かに、さまざまな年代の方が参拝に訪れていて、親しみやすい雰囲気の境内に感心しました。爽やかな風鈴の音を堪能しながらの浴衣デートも、和の風情満点でとても魅力的ですね。

密門さん、本日はお忙しい最中にお話しをお聞かせいただきまして、大変ありがとうございました。

「おふさ観音」の基本情報

住所 〒634-0075
奈良県橿原市小房町6-22
電話 0744-22-2212
アクセス

【タクシー利用】
・近鉄「大和八木駅」下車、タクシーで約10分
・近鉄「橿原神宮前駅」下車、タクシーで約10分

【バス利用】
・近鉄「大和八木駅」から「小房バス停」下車、徒歩約5分
・近鉄「橿原神宮前駅」から「小房バス停」下車、徒歩約5分

【徒歩】
・JR「畝傍(うねび)駅」下車、おふさ観音まで約10分
・近鉄「大和八木駅」下車、おふさ観音まで約25分

【車】
・「松原JCT」から阪和自動車道経由で約41分
・「松原JCT」から西名阪自動車道経由で約42分
・「城陽IC」から京奈和自動車道経由で約68分

駐車場 無料駐車場あり
※普通車計30台分程度、4ヵ所に分散
※混雑防止のため、お祭り・イベント期間中などは閉鎖される場合あり
※お祭り・イベント期間中などは、有料化される場合あり
営業時間 9:00~16:00
※本堂拝観時間・寺務所受付時間も同上
※「茶房おふさ」の営業時間は、10:00~16:30(L.O. 16:00)
定休日 なし
※「茶房おふさ」は不定休
拝観料 ・(境内)無料
・(本堂)一人300円
※お祭り・イベント期間中も同上
予約 不要
飲食施設 茶房おふさ
※お食事メニューもあり
公式サイト http://www.ofusa.jp/
公式SNS Instagram

※最新の情報は公式サイト等でご確認をお願いいたします。

「おふさ観音」周辺のおすすめデートスポット

ここからは、「おふさ観音」と合わせて訪れたい周辺デートスポットをピックアップして紹介します。参拝の前後に訪れれば、一層満足度の高い一日になるでしょう。

おすすめのデートスポット

一度は参拝したい初代天皇のお墓「神武天皇 畝傍山東北陵」

おふさ観音から車で5分ほどの「神武天皇 畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)」は、初代・神武天皇のための陵墓。日本人ならば、一度は参拝したいスポットですね。

玉砂利が敷き詰められ、大きな木々で護られているかのような広い道を進むと、神武天皇陵が現れます。完璧なまでに整えられた広大な空間は、デートで訪れても神々しさを感じることでしょう。

飾り立てることなく、簡素でシンプルに映る初代天皇の陵墓ですが、これこそが和の文化の原点なんだな、と納得できるものがありますよ。静かな凛とした空気に、ぜひ二人で触れてみてください。

参考URL:一般社団法人橿原市観光協会「神武天皇陵」

おふさ観音の前!大和名物さなぶり餅の老舗「総本家さなぶりや」

おふさ観音が目の前にある「総本家さなぶりや」は、珍しい全粒小麦を使用したきなこ餅・さなぶり餅の老舗。さなぶり餅は、大和地方に古くから伝わる銘菓で、ぷつぷつとした舌触りが特徴です。

適度なボリューム感があり、ちょっと小腹が空いた時にいただくのにもぴったりの和菓子だと思います。小麦の素朴な味わいときな粉、黒蜜のバランスが絶妙で、長年のリピーターさんも多いお店です。

おふさ観音参拝の帰りに立ち寄って、お土産として買い求めるお客さんも少なくありません。17:00に閉店し、毎週火曜日が定休となっているため、そこは注意してくださいね。

公式URL:総本家さなぶりや

1,300年前の優美なフレスコ壁画に魅せられる「高松塚古墳」

国営飛鳥歴史公園内にある「高松塚古墳」は、7~8世紀に築造された小型の円墳で、極彩色のフレスコ壁画が描かれた石室が有名です。デートで訪れても、思わず太古のロマンを感じるでしょう。

通常時は、修復中の本物のフレスコ壁画を見ることはできず、脇にある高松塚古墳壁画館(入館料300円)で、レプリカを鑑賞することになります。精巧に再現されているため、見応えは十分ですよ。

国営飛鳥歴史公園の敷地はとても広く、カップルでゆったりと散策しながら、点在している展示物を見て回るのもいいと思います。天気・気候がよい日を狙って訪れたいデートスポットです。

公式URL:国営飛鳥歴史公園「高松塚古墳」

その他の周辺デートスポット

  • 石舞台古墳(巨石30個を積み上げて築造された、日本最大級の石室古墳。高松塚古墳と同じく、国営飛鳥歴史公園内に存在)
  • 明日香村の棚田(四季折々で表情を変える棚田が何ともフォトジェニック。インスタ映えする一枚を撮りたいカップル向け)

まとめ:おふさ観音で大人デートをカップルで楽しもう

今回メインで紹介した「おふさ観音」では、季節ごとにさまざまな表情を見せてくれる境内と、個性的な御朱印に魅力を感じたのではないでしょうか。

お付き合いを始めて間もないカップルにとっては、お互いの気持ちが高まる新鮮な一日を過ごせると思います。結婚も見えてきた二人ならば、古都でのしっとりした大人デートで絆も深まることでしょう。

少し足を延ばせば、古代のロマンが濃厚に漂う明日香村にもアプローチできる立地です。華やかな境内から、和の文化と歴史を感じる一日を過ごしてみてくださいね。