
【札幌市】ツリーアトラクションや釣りも楽しめる!「定山渓ファーム」で果物狩りデート
「自然あふれる農園でヘルシーデートしよう♪」の第31弾でご紹介するのは、北海道札幌市にある定山渓ファームさんです。
札幌市内中心部から車で約50分の距離にある定山渓ファームは、本格的なガーデンと果樹園が融合した観光スポットです。
いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、りんごなどの収穫体験ができるほか、ツリートレッキングや釣り、ジャムづくりにもチャレンジできます。
今回は定山渓ファームでチーフを務める髙橋賢輔さんに、果物狩りのシステムやカップルに人気のアクティビティについて詳しくお話を伺いました。
「アクティブなデートを楽しみたい」「自然を感じてリフレッシュしたい」という方は、是非この記事を参考にしてみてください。
定山渓ファームの果物狩りについて
いちご以外は時間無制限の食べ放題で楽しめる!
インタビュアー
果物狩りのシステムを教えてください。
高橋さん
いちご狩りは30分食べ放題、またはいちご1パック摘みとり体験となっております。
食べ放題のお客様は、いちごの持ち帰りはできません。
その他の果物狩りは時間無制限の食べ放題、持ち帰りは有料となります。
なお果物の種類により料金は異なります。
インタビュアー
果物によっては時間無制限の食べ放題もあるなんて贅沢ですね!
果物専門店などで購入すると高価なので、この機会に採れたて新鮮な果実をお腹いっぱい食べて帰りたいです。
さくらんぼ、ブルーベリー…収穫できる果物はさまざま
インタビュアー
収穫できる果物はどんな種類のものですか?
高橋さん
いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プラム、プルーン、りんごを収穫することができます。
インタビュアー
定山渓ファームさんでは、栽培している果物の種類が豊富なんですね。大自然の中で食べる果物の美味しさは、どれも格別でしょうね。
初夏から秋まで長く果物狩りが楽しめる
高橋さん
果物狩りができる時期はいつですか?
高橋さん
果物の収穫時期については、こちらをご覧ください。
いちご | 6月上旬~6月下旬 |
---|---|
さくらんぼ | 7月上旬~8月上旬 |
ブルーベリー | 8月上旬~8月下旬 |
プラム | 8月中旬~9月下旬 |
プルーン | 8月上旬~10月下旬 |
りんご | 9月中旬~11月上旬 |
インタビュアー
それぞれの果物によって収穫時期が違うことから、定山渓ファームさんでは初夏から秋まで長く果物狩りが楽しめるんですね。
好きなフルーツのある時期を狙って行くのも良さそうですね。
簡単に収穫できるが安全に注意して楽しもう
インタビュアー
収穫は誰でもカンタンに出来ますか?
高橋さん
誰でも簡単に収穫できますが、木の高いところにある果物は脚立を使用していただきますので注意が必要です。
インタビュアー
果物によっては、ハサミを使わなくても簡単に収穫できそうですね。
足元が湿っていたり坂になったりしている場所もありそうなので、靴選びは慎重に行いたいです。
食べごろのさくらんぼの木にはピンクのリボン付き
インタビュアー
美味しいサクランボの見分け方を教えてください。
高橋さん
定山渓ファームは、11種類のさくらんぼの木が約1,000本あります。
その日の食べごろの木には、ピンクのリボンを巻き付けてありますので、その木を探して収穫するのも楽しみです。
インタビュアー
佐藤錦、月山錦、サミットなど、さくらんぼだけで数品種あるので、果物狩り初心者は美味しいさくらんぼを見分けるのが難しそうだなと感じていました。
食べごろの木にピンクのリボンが巻いてあるとは、とても親切ですね!
なんだか、宝探し感覚でさくらんぼ狩りを楽しめそうな予感がします。
いちご狩りや料理体験は予約制!他の果物狩りは予約不要
インタビュアー
予約せずに行っても大丈夫ですか?
高橋さん
果物狩りに、予約の必要はありません。
※いちご狩りのみ予約制。日程によって予約の仕方が異なるため、詳細は公式サイトをご覧ください。
定山渓ファームで体験できるピザづくり、ジャムづくりは予約制です。
HPの予約サイトからお申し込みください。
インタビュアー
さくらんぼ、プラム、プルーン、りんごなど、屋外での果物狩りであれば予約不要なんですね!
澄んだ環境の中で減農薬栽培されたさくらんぼの味は抜群
インタビュアー
収穫できるサクランボは栽培方法にこだわりはありますか?
高橋さん
極力、農薬を抑えた減農薬栽培を心がけています。
インタビュアー
スタッフの方が手間暇かけて育てていらっしゃるんですね。
「標高400mの大地」「深呼吸をしたくなるような澄んだ空気」「無意根山の湧き水」という環境も相まって、定山渓ファームさんで育った果物は、栄養も味も抜群なんでしょうね。
午前中の早めに来園してゆっくりするのがおすすめ
インタビュアー
サクランボ狩りをする場合は何時頃に来園するのが良いですか?
高橋さん
さくらんぼ狩りは時間無制限の食べ放題なので、早めに来園されて園内でゆったりと過ごしていただくのがお勧めです。
インタビュアー
果物によっては、その日に収穫できる数に限りがあるでしょうから、午前中に来園する方が良いかもしれませんね。
定山渓ファームの施設やアトラクション・イベントについて
4つのツリーアトラクションと釣り堀が楽しめる
インタビュアー
果物狩り以外に楽しめるアトラクションやイベントはありますか?
高橋さん
4コースから選べるツリーアトラクションです。
各コースには参加条件がありますので、HPでご確認ください。
- ツリートレッキング上級コース&ジップライン(100m×2本)
- ツリートレッキング初級コース
- ツリートレッキング初級コース&ジップライン(100m×2本)
- ジップライン(100m×2本)
※上記のコースの共通条件
①身長130cm以上
②体重90㎏以下
③小学生以上、65歳以下であること
※ただし、140cm以下のお子様は、150cm以上の方との同伴(有料)が条件で参加できます
また釣り堀にてニジマスやヤマメを釣ることができるアクティビティもございます。
釣竿は1時間からレンタルできるので、手ぶらで楽しめます。釣上げた魚は有料となりますが、炭火焼で食べていくこともできますよ。
インタビュアー
定山渓ファームさんでは、北海道の大自然を生かしたアクティビティが楽しめるんですね。
特にツリーアトラクションは、スリルと爽快感に満ち溢れたアクティビティが好きなカップルにはもってこいでしょうね。
1番人気はツリーアトラクション
インタビュアー
1番人気が高いイベントやアトラクションは何ですか?
高橋さん
ツリーアトラクションが一番人気です。
インタビュアー
カップルのデートで1番人気が高いアトラクションは何ですか?
高橋さん
ツリートレッキング上級コース&ジップライン(100m×2本)に挑戦されるカップルが多いですよ。
インタビュアー
ツリートレッキングもジップラインも、太い命綱でしっかりと安全対策が施されているので、高所恐怖症の私でも大自然の絶景を楽しみながら挑戦することができそうです。
トイレや手洗い場などは園内にある
インタビュアー
トイレや手洗い場などは園内にありますか?
高橋さん
はい、あります。
インタビュアー
助かります。
定山渓ファームさんはガーデンやログハウスなどの施設もしっかりと整備されているので、デート場所に選びやすいなと思いました。
入園料・利用料は公式サイトをチェック
インタビュアー
入園料や果物狩りの利用料など主な料金を教えてください。
高橋さん
料金は毎年異なりますので、通常は“HPをご覧下さい”とお願いしています。
インタビュアー
そうなんですね。
公式HPでは入園料や各種アクティビティの利用料金が細かく掲載されており、入園料だけで楽しめるアクティビティも紹介されているので、事前にデートプランを練る参考になりました。
定山渓ファームの来園者・楽しみ方について
全世代に人気のスポットの定山渓ファーム
インタビュアー
来園者はどのような方が多いですか?
高橋さん
幅広い年代の方にご来園いただいております。
インタビュアー
定山渓ファームさんは密の心配が少なく、家族全員でリフレッシュできるスポットなので全世代に人気なんでしょうね。
果物狩りに限らず、さくらんぼの花見BBQやナイトガーデンなど、利用者のニーズや好みに合わせて訪れることができる点も幅広い層から支持を集める理由だと思います。
来園者の感想:「行って良かった!」と満足できるスポット
インタビュアー
来園者からよく聞く感想や嬉しかった声を教えてください。
高橋さん
利用者からは、このような感想を頂いております。
「さくらんぼ狩りは無制限食べ放題で、ゆったりと過ごすことができ、子どもも喜んでいた」
「ツリートレッキングの初級コースがあり、小学生低学年でも遊ぶことができた」
インタビュアー
利用者の感想から、定山渓ファームさんは「行って良かった!」と満足できるスポットであることが伝わります。
予約不要でも食べ放題の果物狩りができるのは、定山渓ファームさんならではの大きな魅力ですね。
初心者にはジャムづくり体験がおすすめ
インタビュアー
初心者におすすめの体験教室を教えてください。
高橋さん
初心者にお勧めの体験教室は、予約制のジャムづくり体験です。
インタビュアー
果物の甘い香りに包まれながら「いいにお~い!」と恋人と盛り上がれるジャムづくり体験は、とても楽しい時間になりそうです。
手作りのジャムは自分好みの甘さや酸味に仕上げられる上、ちょっとしたお土産にもなるので、私もぜひ体験教室に参加してみたいと思いました。
カップルデート:丸ごと体験プランで1日中楽しむのがおすすめ
インタビュアー
カップルデートでのお勧めプランを教えてください。
高橋さん
「さくらんぼ狩り⇒ツリーアトラクション⇒昼食として炭焼き手ぶらBBQ⇒ガーデン散策とさくらんぼ狩り」の丸ごと体験プランがお勧めです。
さくらんぼ狩りでは食べてもよし、お持ち帰り用の摘みとりもよしとなっております。
これでほぼ1日過ごすことができますよ。
その他、釣堀、ジャムづくり、ピザづくり体験の組み合わせもできます。
インタビュアー
定山渓ファームさんには様々な楽しみ方があるので、一日中その場所にいても飽きないでしょうね。
細かいデートプランを考える必要がないのも嬉しいです。
一番人気の定山渓バーガーと日帰り温泉も楽しめる
インタビュアー
園内または付近に食事できる場所や観光できる場所はありますか?
高橋さん
ファームの食事で一番人気は、定山渓バーガーです。
近くに定山渓温泉街があり、日帰り入浴もできます。
インタビュアー
定山渓バーガーはボリュームたっぷりで、男性の胃袋もしっかりと満たしてくれそうですね!
デートでの来園を考えているカップルへメッセージ
高橋さん
定山渓ファームは、非日常的な空間をゆったりと過ごしていただきたく、昼食時間を挟んで来園いただくのがお勧めです。
来園する際は、事前にホームページで何をして過ごすかをチェックして、ある程度の計画を立てていただくのが良いと思います。
インタビュアー
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
定山渓ファームの基本情報
住所 | 〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓832 |
---|---|
電話番号 | 011-598-4050 |
公式サイト | https://jozankei-farm.com/ |