猪苗代・磐梯で歴史・文化・自然・グルメを楽しむ”映え”スポット巡りデート|福島県

今回ご紹介するデートプランは、猪苗代観光協会の大竹さんにお尋ねした情報を元に作成した、猪苗代(いなわしろ)・磐梯(ばんだい)の撮影スポットをめぐる、"映え"デートプランです。

東北南端を占める福島県のほぼ中央に位置する猪苗代・磐梯は、北に磐梯山、南に猪苗代湖の雄大な自然を有した地域です。スキー場が多いことでも人気ですが、風光明媚な景色が四季を問わず訪れる人を楽しませてくれます。

今回は、見どころが多い猪苗代・磐梯の歴史・文化・自然・グルメをまるっと楽しめる贅沢なデートコースを考えました。ぜひ参考にしてみて下さい。

猪苗代・磐梯の"映え"スポット巡りおすすめルート

今回紹介するのは、車で周るルートです。スタート地点の猪苗代駅の近くにはレンタカー屋がありませんが、少し離れた場所にある「東部開拓レンタカー猪苗代駅前店」は、猪苗代駅前駐車場での車の受け渡しも可能です。猪苗代観光協会の窓口では、車の受け渡しは行っておりませんので、ご注意ください。※2023年11月現在

参考:東部開拓レンタカー猪苗代駅前店

おすすめ"映え"スポット1「野口英世記念館」

野口英世記念館の外観
▲近代的な建物の「野口英世記念館」

最初のスポットは猪苗代駅から車で約7分の場所にある「野口英世記念館」です。千円札の肖像画としておなじみの細菌学者、野口英世の生涯や業績について知ることができます。

野口英世は、猪苗代湖畔の自然豊かな三ツ和村(現:猪苗代町)で生まれました。医師になった後、黄熱病や梅毒の研究に力を入れ、ノーベル賞の候補になるほどの功績を残しています。

「野口英世記念館」は、文化的にも貴重な資料の展示のほかに、ゲーム感覚で遊びながら、野口英世が挑んだ細菌の世界を楽しく学ぶことができるコーナーもあり、子どもから大人まで幅広く楽しめる人気のスポットです。

男性スタッフのアイコン
大竹さん

撮影スポットとしておすすめなのは、研修室のコーナーにある動いて喋る「野口英世アンドロイド」ですね。また、野口英世になりきるための白衣と付け髭の貸し出しも行っています。

「野口英世記念館」周辺の観光スポット

時間があれば立ち寄って頂きたいスポットが「世界のガラス館 猪苗代店」です。お腹が空いていたら、「河京ラーメン館・猪苗代店」にも行ってみましょう。

「世界のガラス館」では、ガラス体験やお土産探しができる

世界のガラス館の外観
▲「世界のガラス館」の外観は洋風な雰囲気

「世界のガラス館」は、「野口英世記念館」から徒歩3分ほどで行くことができます。ここでは、世界中から集められたガラス製品や、天然石、オリジナルアクセサリーなどを約25,000点も展示しています。

体験工房ではとんぼ玉や吹きガラスの制作体験などができる他、敷地内には地ビールが楽しめる「猪苗代地ビール館」に、猪苗代特産銘菓や会津の地酒などを取りそろえた「猪苗代おかし館」もあります。

男性スタッフのアイコン
大竹さん

民芸品ショップなどもあるので、お土産を買いたい時にもおすすめの場所です。

公式:世界のガラス館 猪苗代店

「河京ラーメン館・猪苗代店」ではラーメンが食べ放題

河京ラーメン館・猪苗代店のラーメン
▲「河京ラーメン館・猪苗代店」では喜多方ラーメンが味わえる(引用:猪苗代観光協会

福島のラーメンと言えば、「喜多方ラーメン」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ここ、「河京ラーメン館・猪苗代店」にはラーメン&ビュッフェのコーナーがあり、喜多方ラーメンはもちろんのこと、自分で好きな味のラーメンを作ることができます

70分の時間制限の中で、ラーメン、餃子、郷土料理、デザートなど30種類の食べ放題が楽しめます。もちろん、お土産にラーメンを買うこともできますし、巨大なラーメンどんぶりの中に入って記念撮影ができるコーナーもあります。

男性スタッフのアイコン
大竹さん

ラーメン好きなら見逃せないスポットです。

公式:【河京ラーメン館・猪苗代店】喜多方ラーメンのテーマパーク

「野口英世記念館」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81(三城潟)
電話番号 0242-85-7867
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、国道49号線を会津若松方面へ約5分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バス(金の橋線)で、「野口英世記念館前」下車後、徒歩1分
営業時間 ・4~10月:9:00~17:30(入館締切17:00)
・11~3月:9:00~16:30(入館締切16:00)
定休日 年中無休(12/29~1/3を除く)
入館料 ・大人:800円
・子ども(小中学生):400円
・未就学児:無料
公式サイト https://www.noguchihideyo.or.jp/

おすすめ"映え"スポット2「猪苗代湖遊覧船」

青空の下の猪苗代湖遊覧船
▲「福島民報社賞」を受賞した猪苗代湖遊覧船の写真

天気が良ければ次の目的「猪苗代湖遊覧船乗り場」へ向かいましょう。「野口英世記念館」から車で5分ほどで行くことができます。

日本で4番目に大きな猪苗代湖を、遊覧船に乗って満喫できるスポットです。白鳥の形をした「はくちょう丸」に乗ると、「翁島めぐり」コースで約35分間の遊覧が楽しめます。

磐梯山を望む猪苗代湖の雄大な景色を見ながら、のんびりと過ごしましょう。写真を撮る時はデッキに出るのがおすすめです。

「猪苗代湖遊覧船」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3285
福島県耶麻郡猪苗代町翁沢長浜870
電話番号 0242-72-1370
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、約40分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バス(金の橋線)で、「長浜」下車後、徒歩1分
営業時間 初回出航10:00、最終15:00(所要時間約35分)
定休日 ・4月~11月:火曜日
・12月~3月:平日(土日祝のみ運行)
公式サイト https://i-kankousen.co.jp/

おすすめ"映え"スポット3「天鏡閣」

夏の天鏡閣
▲紫陽花の青と、建物の白のコントラストが美しい夏の天鏡閣

遊覧船から猪苗代湖の景色を楽しんだ後は、「猪苗代湖遊覧船乗り場」から徒歩約13分のところにある「天鏡閣(てんきょうかく)」に行きましょう。ルネッサンス様式の意匠をこらした洋館であり、ドラマや映画のロケ地としてよく使われています

天鏡閣が建設されるきっかけとなったのは、1907年の有栖川宮威仁(ありすがわのみやたけひと)親王殿下の東北旅行でした。猪苗代湖畔を巡遊した殿下は、その美しさに感嘆し、猪苗代湖を望む高台に御別邸、この天鏡閣を建設することを決めたそうです。

季節ごとに違った顔を見せる天鏡閣は、諸外国からの使臣や貴賓を招いた際にも活用されました。

秋の天鏡閣
▲池の反射が綺麗な秋の天鏡閣。「(公財)福島県観光物産交流協会理事長賞」受賞の一枚

冬の天鏡閣
▲白銀の世界に溶け込む冬の天鏡閣

現在では、本館、別館、表門が国指定重要文化財とされていますが、一部の部屋は見学することが可能です。「賓客食堂」がティールームとして開放されており、天鏡閣のオリジナル紅茶や季節のスイーツをいただくことができます。

男性スタッフのアイコン
大竹さん

より当時の雰囲気を味わいたい方は、明治風ドレス試着体験をしてみるのも楽しいと思います。

「天鏡閣」周辺の観光スポット

「天鏡閣」の近くには、白鳥が見られるスポットや、「天鏡閣」と同じ国指定重要文化財の「福島県迎賓館」があります。

冬の時期に訪れたら「猪苗代湖」の白鳥を見に行こう

磐梯山と白鳥
▲磐梯山を背景にした白鳥の写真。「猪苗代町フォトクラブ会長賞」を受賞した一枚

「猪苗代湖」と聞いた時に、白鳥の姿を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。猪苗代湖には、白鳥の観察地が2箇所あります

白鳥が渡来するのは、11月から3月です。冬の時期に訪れた際には、「天鏡閣」からほど近い「長浜」、もしくは猪苗代駅から車で約6分ほどの「白鳥浜」にも立ち寄ってみて下さい。

参考:アクティブリゾーツ裏磐梯(猪苗代のハクチョウ

国指定の重要文化財。雅な日本家屋の「福島県迎賓館」

旧高松宮翁島別邸、通称「福島県迎賓館」の外観
▲純日本風のたたずまいである「福島県迎賓館」(引用:猪苗代観光協会

「天鏡閣」から海側へ10分ほど歩くと、「福島県迎賓館」に辿り着けます。「福島県迎賓館」は、旧高松宮翁島別邸の通称であり、大正天皇第三皇子・高松宮宣仁(たかまつのみやのぶひと)親王殿下が、有栖川宮威仁親王の妃である慰子(やすこ)殿下の御保養のために1922年に建設しました。

純日本風のたたずまいを有するこの別邸は、自然石を基礎に使っており、周囲の景観や地形を庭園に見立てた珍しい造りをしています。建築史的・文化史的にも貴重なものであることから「天鏡閣」と同様、国の重要文化財に指定されています。

季節によって、別邸の周囲の景色もがらりと変わるため、何度でも訪れたくなる美しい場所です。

参考:雅へのいざない(福島県迎賓館(旧高松宮翁島別邸))

「天鏡閣」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3285
耶麻郡猪苗代町大字翁沢字御殿山1048
電話番号 0242-65-2811
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、約40分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バス(金の橋線)で、「長浜」下車後、徒歩約10分
営業時間 ・5月~10月:8:30~17:00(入館締切16:30)
・11月~4月:9:00~16:30(入館締切16:00)
定休日 年中無休
公式サイト https://www.tif.ne.jp/tenkyokaku/

おすすめ"映え"スポット4「土津神社」

秋の夜の土津神社
▲「猪苗代町長賞」を受賞した、ライトアップで幻想的な雰囲気の秋夜の土津神社

「天鏡閣」やその周辺のスポットを見た後は、車で約15分の「土津神社(はにつじんじゃ)」へ行きましょう。

「土津神社」は、會津藩主の保科正之(ほしなまさゆき)公を祀った神社です。正之公は、會津藩主であった際に、年貢の適正化や救急医療制度の確立、會津藩の憲法と言っても良い「會津家訓十五箇条」を定めるなどし、會津藩の基礎を築いた人物です。

正之公は遺言を残しており、「土津神社」はその遺言に従って造営されました。正之公がさまざまな事績を残したことから、ご神徳・ご利益もさまざまなものがあります

男性スタッフのアイコン
大竹さん

境内にある亀石に載った石碑「土津霊神之碑」は、神社境内に設置された碑石としては日本最大のものです。高さ7.3m、重量30tもあるので、ぜひ見てみて下さい。

「土津神社」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3102
福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山3
電話番号 0242-62-2160
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、猪苗代スキー場方面へ車で約10分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バス(金の橋線)で、「長浜」下車後、徒歩約10分
参拝可能時間 24時間
定休日 授与所、祈願の受付は曜日によって異なる(不定休)
公式サイト https://hanitsujinja.jp/

おすすめ"映え"スポット5「猪苗代ハーブ園」

猪苗代ハーブ園のコキア
▲「猪苗代ハーブ園」のコキアと磐梯山を撮った写真。「猪苗代町商工会長賞」を受賞

「猪苗代ハーブ園」は、「ホテルリステル猪苗代」の前のリステルパーク内にあるハーブ園です。「土津神社」から車で10分ほどで到着します。

園内からは磐梯山や猪苗代湖が見え、ラベンダーやミントなど約400種類のハーブや、季節によってさまざまな花が咲き誇ります

また、園内には「グリーンハウス」と呼ばれる温室もあり、東北最大級の熱帯性植物ブーゲンビリアなどを見ることもできます。

不定期のイベントとして行われる「アンブレラスカイ」では、温室に彩りあざやかな傘が設置されます。地面に置かれた水鏡にも無数の傘が映し出され、幻想的なフォトスポットとして人気です。

身体を動かしたくなったら、同じ敷地内にある「ツリーアドベンチャー」に挑戦するのも良いでしょう。カラマツ林に設置された地上3~10mの高さのコースをロープで渡る子どもから大人まで人気のアトラクションです。

コースは、初心者やお子様向けのグリーンコース「11アトラクション」と、上級者向けのオレンジコース「19アトラクション」があります。

いずれもハーネス(安全帯)をつけるので安心して挑戦できます。

公式:ホテルリステル猪苗代(ツリーアドベンチャー)

男性スタッフのアイコン
大竹さん

本格的なフランス料理を味わいたいなら、ホテル内にある「レストラン ファムネット」のディナーコースが人気です。食事にあわせたワインやシャンパンなどもいろいろ取り揃えています。

公式:ホテルリステル猪苗代(レストラン ファムネット)

「猪苗代ハーブ園」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-2696
福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁リステルパーク内
電話番号 0242-66-2690
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、車で約10分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から無料シャトルバスで、約15分
営業期間 4月下旬~11月初旬
開園時間 ・平日:10:00~16:00
・土日祝:10:00~17:00
※最終入場20分前
定休日 毎月隔週2回木曜日、ほか不定休あり
入園料 ・大人:350円
・子ども:250円
・幼児:無料
公式サイト https://www.listel-inawashiro.jp/green_season/herb.php

ご当地グルメから地ビールまで!グルメスポット3選

ここからは、猪苗代・磐梯のおすすめグルメスポットをご紹介します。

「あまの食堂」で秘伝のソースが自慢のカツ丼をどうぞ

あまの食堂の暖簾
▲古き良き食堂を思わせる「あまの食堂」の暖簾

猪苗代駅から歩いてすぐのところにある「あまの食堂」では、秘伝のソースを使ったソースカツ丼を提供しています。

あまの食堂のソースカツ丼
▲「あまの食堂」の名物ソースカツ丼。猪苗代・磐梯に来たら外せないご当地グルメ

国産豚肉と猪苗代産米にこだわったソースカツ丼は、こってりとした見た目とは裏腹に、マイルドなソースと余分な脂身が落とされた食べやすい一品。ランチにも、ちょっと早めの晩御飯としてもおすすめです。

「あまの食堂」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3133
耶麻郡猪苗代町大字千代田字扇田12-15
電話番号 0242-62-2064
最寄り駅
アクセス
JR磐越西線「猪苗代駅」から、徒歩約2分
営業時間 11:00~18:30
定休日 不定休
参考サイト(食べログ) https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7004044/

磐梯山の水とこだわりの原料の蕎麦に舌鼓「猪苗代蕎麦の里いわはし館」

猪苗代蕎麦の里いわはし館の外観
▲「猪苗代蕎麦の里いわはし館」。そびえ立つ店名と大きな「P」看板がわかりやすい

猪苗代駅から車で5分ほど走ると、そびえ立つ看板が目印の「猪苗代蕎麦の里いわはし館」に辿り着けます。

いわはし館で食べられる蕎麦は、蕎麦粉に猪苗代産「いなわしろ天の香」を使用し、石臼でひいたこだわりの逸品です。

猪苗代蕎麦の里いわはし館の名物「祝言そばセット」
▲「猪苗代蕎麦の里いわはし館」のオリジナルメニュー「祝言そば」

オリジナルの「いわはしそば」など、さまざまな蕎麦メニューがありますが、おすすめは名物「祝言そばセット」です。

嫁入りの際に振る舞われていた蕎麦をアレンジしたセットで、鶏とごぼうの温かいそばと5種の薬味で味わう五段のそばが楽しめます。

「猪苗代蕎麦の里いわはし館」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3284
福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村西65
電話番号 0242-72-0212
最寄り駅
アクセス
JR磐越西線「猪苗代駅」から、車で約5分
営業時間(そば店) ・4月~11月:11:00~16:00(オーダーストップ15:30)
・12月~3月:11:00~15:00(オーダーストップ14:30)
定休日 水曜日
参考サイト https://www.inawashiro.or.jp/meal/iwahashi/

5種類の地ビールがある「猪苗代地ビール館」

猪苗代地ビール館の外観

「世界のガラス館」と同じ敷地内にあるのが「猪苗代地ビール館」です。良質の原材料と酵母を調和させた、猪苗代地ビールが購入できます。

猪苗代地ビール館の地ビールとソーセージ
▲磐梯山の名水を使った地ビールとオリジナルソーセージ

猪苗代地ビールは毎年国際ビール大賞を受賞しており、「猪苗代地ビール館」はその5種の地ビールと食事を提供しています。オリジナルのソーセージを使った料理のほかにも、趣向を凝らした様々な旬の料理があります。

「猪苗代地ビール館」の基本情報(アクセス)

住所 〒969-3284
耶麻郡猪苗代町三ツ和字村東85
電話番号 0242-63-2177
最寄り駅
アクセス
・磐越自動車道・猪苗代磐梯高原ICより、国道49号線を会津若松方面へ約5分
・JR磐越西線「猪苗代駅」から磐梯東都バス(金の橋線)で、「野口英世記念館前」下車後、徒歩4分
営業時間 10:00~16:00(要問合せ)※季節により変更あり
定休日 要問合せ
公式サイト http://inawashirojibeer.com/

取材協力:猪苗代観光協会(https://www.bandaisan.or.jp/