
中村美術館で美術と自然に癒されるデート|福岡県田川市
今回は福岡県田川市にある中村美術館をメインにしたデートプランを紹介します。中村美術館は複合文化施設「池のおく園」のなかにある美術館で、近現代の日本画や洋画をはじめ、陶磁器、彫刻、ガラス工芸など幅広い作品を展示している場所です。
中村美術館には広々とした庭園もあるので、四季折々の美しい景色を眺めながらゆっくり散策するのもいいですね。美術や自然に触れながら、心癒されるひとときを過ごしたいカップルにおすすめの美術館です。
中村美術館の展示内容や魅力、デートでの楽しみ方などについて、スタッフの宮崎さんに詳しくお話を伺いました。
日本を代表する作家の作品を多数展示する「中村美術館」
編集部
最初に、中村美術館はどのような美術館なのか教えてください。
宮崎さん
中村美術館は、近現代の洋画・日本画・陶磁器・硯(中国の端渓硯)、エミール・ガレやドーム兄弟のガラス工芸品、ブロンズ像などを展示しています。横山大観の「黎明」、熊谷守一の「薔薇」など、日本を代表する作家の作品が多数ございます。
文化勲章を受章した作家、日本芸術院会員の作家など、皆様がテレビや教科書でご存知の作家による作品を間近に、そしてゆっくりとした環境でご覧いただくことができますよ。
また、中村美術館のある「池のおく園」はセメント工場の跡地を活用した場所で、当時の事務所を改装して美術館として使用しているユニークな美術館です。
年4回の展示替えで何度訪れても楽しめる常設展
編集部
中村美術館では、定期的に展示替えなどを行っていますか?
宮崎さん
常設展の展示替えを年に4回行っております。2022年10月現在は秋季常設展となっており、12月中に展示替えを行い冬季常設展に変わります。
また、展示室の一角でひとりの作家にスポットを当てた小展示(香月泰男の世界/上村松篁没後20年/等)を行う場合もございます。
中村美術館は多くの作品に触れられるのが魅力
編集部
宮崎さんは、中村美術館の魅力はどのようなところにあると思われますか?
宮崎さん
中村美術館の魅力は展示している作品が多岐に渡る点だと思います。4つの展示室でそれぞれ展示内容が異なり、また展示室内でもたくさんの作家の作品を一度にご覧いただけるので、お好きな作品がきっと見つかると思いますよ。
また、作品の貸し借りを行わず所蔵する作品を展示するスタイルですので、すべての作品は当館でしか見ることができません。
素晴らしい芸術作品に静かに向き合う中でご自分の好きな作品を見つけていただき、そこから興味を広げていくきっかけになれば幸いです。
編集部
宮崎さんが特に好きな展示があれば教えてください。
宮崎さん
私の好きな作品は、ロビーで皆様をお出迎えする富永直樹の「僕らの遊び場」です。
2匹の猫が紙袋に入って遊ぶ様子をとらえたブロンズの作品ですが、金属でありながら紙袋の質感が見事に表現されており、何よりこちらを見つめる猫が可愛いです。
▲宮崎さんの好きな作品:富永直樹の「僕らの遊び場」
美しい景色を堪能できる、緑豊かな庭園も見どころ
編集部
中村美術館には広々とした庭園もあって、景色がとても美しいですね。見どころを教えていただけますか?
宮崎さん
中村美術館では、庭園の景色も季節ごとにお楽しみいただけます。秋はイチョウや紅葉ですが、梅・桜・牡丹・芍薬・新緑もすばらしいです。
3月末頃の桜の時期は本当に美しくぜひおすすめしたいです!
スクロールで四季の庭園が見られます→
中村美術館でのデートの楽しみ方は、ゆっくりくつろぐこと
ここまでは中村美術館の展示内容や魅力などを中心に聞いてきました。ここからは中村美術館におけるデートの楽しみ方を聞いてみましょう。
編集部
中村美術館で写真撮影におすすめのスポットや、カップルでゆっくり過ごせる場所はありますか?
宮崎さん
ガレ、ドーム兄弟の作品は写真撮影していただけます。おすすめは三方を窓に囲まれた2階の休憩スペースのソファです。遠くの山々や庭園の景色を眺めながらおくつろぎください。
また、展示室内にもソファがありますので、好きな作品の前に座ってじっくりご覧いただくのもよいかと思います。
スクロールで休憩スペースの様子が見られます→
エレガントなひとときを過ごせるフレンチレストラン
▲敷地内にあるフランス料理のベルセゾンナカムラ
編集部
中村美術館には、ランチができるレストランやカフェはありますか?
宮崎さん
別の建物になりますが、敷地内にフランス料理の「ベルセゾンナカムラ」がございます。コース料理のほかにランチ限定メニューもあり、特にシーフードカレーは創業当時から根強い人気がございます。
11時頃から美術館をご鑑賞いただき、お庭の散策を楽しんだ後、ベルセゾンナカムラをご利用いただくのがおすすめです。
※和食の四季会席「好日庵」もございますが、2022年10月現在休業中です。
▲フランス料理のベルセゾンナカムラで創業当時から根強い人気のシーフードカレー
編集部
中村美術館で購入できるお土産や、来館の記念になるおすすめのグッズがあれば教えてください。
宮崎さん
受付にて、ポストカード32種類、複製絵画6種類、写真立て2種類を販売しております。ポストカードを写真立てに入れて、お部屋に飾っていただくのもおすすめです。
▲受付のショーケースにズラリとならぶポストカード。
中村美術館周辺にあるおすすめデートスポット
▲中村美術館から「道の駅いとだ」までは車で約2分
編集部
中村美術館の近くでカップルにおすすめのスポットがあれば教えてください。
宮崎さん
すぐ近くの「道の駅いとだ」や「といのドーナツ」さん、少し車で移動して「チロルチョコ アウトレットショップ」でお買い物をお楽しみいただくのがおすすめです。
また、せっかく田川市までお越しいただいておりますので、世界記憶遺産に登録された山本作兵衛氏の炭鉱記録画を展示する「田川市石炭・歴史博物館」や「二本煙突(炭坑節にでてくる煙突です)」を見て田川の歴史に思いをはせてみてはいかがでしょうか。
中村美術館からカップルへのメッセージ
編集部
これから中村美術館に訪れるカップルへのメッセージがあればお願いします。
宮崎さん
中村美術館のある池のおく園は、ドライブがてら少し遠出をしたい、という時におすすめの場所です。福岡方面、北九州方面からのアクセスもよく、また駐車スペースも十分ございますので、お車でお越しいただくのに最適かと思います。
季節が変わった時に、「また池のおく園に行こうかな」とお出かけ先の候補にしていただけると大変うれしいです。
編集部
中村美術館では多くの美術作品に触れることができ、自然豊かな環境の中でゆったりとした時間を
すごせるのが魅力的ですね。おしゃれなレストランもあるので、ランチも兼ねてゆっくりデートをしたいカップルにもぴったりだと思います。
本日はお忙しい中インタビューにお答えいただきまして、ありがとうございました。
中村美術館の口コミ・感想
- 美品ばかりで絵画と彫刻の数々に感動しました。
- 収蔵している美術品が素晴らしかったです。
- 庭園がきれいに管理されていて気持ちが良かったです。
- 窓から外の景色が見れてとても素敵なレストランでした。
中村美術館を訪れた方は「こんなところでこんな作品が見られるなんて…!」と驚かれる方が多いそうです。ネットの口コミでも、展示されている作品の素晴らしさに感動する声が多く見られました。
また、景色に美しさに癒されたという声もありました。美術館の展示にも美術館からの景色にも満足されている方が多いことがわかりますね。
中村美術館の料金・割引・混雑しない日時
中村美術館の入館料は以下の通りです。
- 大人(大学生):800円
- 中高生:300円
- 小学生:200円
ベルセゾンナカムラ・好日庵を利用すると割引があり、当日に限り以下の優待料金となります。
- 大人(大学生):500円
- 中高生:200円
- 小学生:100円
中村美術館は比較的どの時間も空いているので、混雑を気にせずお出かけできますよ。
中村美術館の基本情報(アクセス・営業時間)
住所 | 〒826-0041 福岡県田川市大字弓削田関の山3782-1 |
---|---|
連絡先 | 0947-42-1018 |
アクセス | 【福岡からのアクセス】 ・八木山バイパスをそのまま直進。筑豊鳥尾トンネルを抜けた関の山交差点を右折スグ 【北九州からのアクセス】 ・国道322号を田川方面へ。国道201号田川バイパス直進。関の山交差点を左折スグ |
営業時間・休館日 |
【営業時間】 |
駐車場 | あり |
公式URL | http://www.ikeno-okuen.com/n_museum/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。