
【東京都】ちくちくCAFE渋谷店でハリネズミのかわいさに癒されるデート
今回は、動物カフェの「ちくちくCAFE渋谷店」をメインのスポットにしたデートプランをご紹介します。
ちくちくCAFE渋谷店は、その名のとおり、チクチクする針を持つハリネズミと触れ合えるカフェです。触れ合うだけでなく、気に入ったハリネズミがいれば家族としてお迎えすることもできます。
スタッフさんの対応の良さも好評で、質問があれば丁寧に答えてくれますし、どのように触れると良いなども教えてもらえるので、初めてハリネズミと触れ合う人でも安心です。
自宅で小動物を飼うのは難しいけれど、触れ合いたいと思っているカップルにぴったりのお店ですよ。
動物が好きなカップルは次回のデートにいかがでしょうか。
おすすめカップル:小動物と触れ合いたいカップル、ショッピングが好きなカップル
どんなデート?:ハリネズミ、買い物、癒し
概要:ハリネズミと遊ぶ!買い物の合間の和みデート
今回のデートプランは、ちくちくCAFE渋谷店でハリネズミと遊ぶ、癒し感満載の内容です。渋谷は買い物デートに最適の場所ですが、ちくちくCAFE渋谷店はショッピングの合間にも行ける場所ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。
今回のデートのメイン |
---|
ちくちくCAFE渋谷店 |
周辺のデートスポット |
渋谷ヒカリエ ミヤシタパーク スクランブルスクエア 109 |
ランチにおすすめのお店 |
東京たらこスパゲティ渋谷店 モナトリエ |
渋谷ヒカリエは、渋谷駅東口直結の高層ビルです。ショッピングやグルメが楽しめるフロアのほかに、プラネタリウムやミュージカル劇場、映画館、クリエイティブスペースなどの文化的な施設も入っています。
展望室はありませんが、レストランの窓からは東京の街が見渡せますよ。
ミヤシタパークは4階建ての細長いショッピングモールと屋上の宮下公園、北端のホテルが合わさった複合施設です。
屋上の公園は芝生が広がり、ボルダリングができる壁やスケートボードができる広場、ビーチバレーができるサンドコートもあるため、アクティブな2人にもおすすめのスポットでしょう。
東京たらこスパゲティは、たらこスパゲティを現代風にアレンジしたメニューが人気のお店。
特にお出汁スパゲティという、お出汁をかけて食べるスパゲティは珍しいです。ひつまぶしのように、最初はお出汁をかけずに薬味を入れて味わい、お出汁を入れて味を変えて二度おいしいスパゲティなんですよ。
続いて、今回のデートプランのメインスポットである「ちくちくCAFE渋谷店」を詳しく紹介します。
ちくちくCAFE渋谷店にはかわいいハリネズミがたくさん
ちくちくCAFE渋谷店は、主にハリネズミと触れ合える動物カフェです。
こちらのお店の特徴は、ハリネズミがただのアクリルケージではなく、ドールハウスの1室のようなケージに入っていること。お風呂場のバスタブに入ったり、ダイニングルームのテーブルでお食事をしているような恰好だったり、1つ1つのハリネズミの動きがかわいらしく、見ていると自然と笑顔になりますよ。
予約は60分コースのみ申し込みが可能で、予約なしで来店の場合は30分コースか60分コースを選べます。30分コースでは1匹のハリネズミと触れ合うのみですが、60分コースでは数匹のハリネズミと触れ合えるので、できれば予約をしておきましょう。また60分コースであれば、パンダマウスなどハリネズミ以外の小動物とも遊べます。
今回はちくちくCAFE渋谷店の店長、猪股さんにハリネズミと仲良くなるコツや、デートで訪れた際におすすめの過ごし方などについてお話を伺いました。
ドールハウスに住むハリネズミがキュート
編集部
かわいらしいハリネズミさんがたくさんいて、とても可愛らしいですね。気になるポイントがいくつもありますが、まずはちくちくCAFEを始められたきっかけを教えてください。
猪股さん
オーナーがもともとハリネズミさんの可愛さに興味を持っていたようで、シルバニアファミリーを見た時に「ドールハウスの可愛さとハリネズミさんの可愛さを駆け合わせたらもっと可愛くなるのでは…!?」と思い現在のカフェのかたちを確立していったそうです。
編集部
シルバニアファミリーは人形が動物たちで、家具なども本物のように作られているおもちゃですよね。子供の頃、私もよく遊んでいました。店内のドールハウスもハリネズミさんが住んでいるような雰囲気で、本当にかわいいです。
ちくちくCAFEだからこその魅力は何でしょうか?
猪股さん
やはり、ドールハウスとのコラボレーションというのが当カフェならではかなと思います。メルヘンな世界観が最高にかわいいですよ♪また、当カフェのハリネズミさんはすべて国産のコたちですので、ご家族としてハリちゃんのお迎えを希望されている方には安心してお迎えしていただけるかと思います。
編集部
愛くるしいハリちゃんたちを見ていると、お迎えしたい気持ちになりますね。お迎えする時にはスタッフさんがどう飼えば良いのかなどをちゃんと教えてくださるそうですし、飼い始めの不安さを解消してもらえるのは嬉しいことだろうと思います。
このCAFEを営業する上で気を付けていらっしゃることはありますか?
猪股さん
ハリネズミさんにとって過度なストレスを避けるため、20~30匹のハリちゃんたちに1日交代制で出勤してもらうようにルールを決めています。ハリちゃんにとってホワイトな会社を目指しております。
編集部
1日交代制ということは来店者にとっても、来る度に違うハリネズミさんに会えるということでもありますね。今日はどんな子に会えるかな?と、ワクワクしながら2回、3回…と通ってしまいそうです。
こちらのお店には、ハリネズミさんのほかにどのような動物がいるんでしょうか?
猪股さん
ハリネズミ、ヒメハリテンレック、パンダマウスなどの珍しい動物さんとの触れ合いを楽しむことができます!
編集部
ヒメハリテンレックはハリネズミより少し小さくて、とんがった鼻がかわいらしいですね。優しそうな表情に癒されますね。
パンダマウスは本当にパンダのような柄でびっくりしました!葛飾北斎の描いた絵にも登場するネズミだそうですね。大人の親指くらいのちょこんとしたサイズのネズミで人懐っこく、ずっと触れ合っていたくなりますね。
カップルデートなら60分のおやつ付きコースがおすすめ
編集部
30分と60分のコースがあるようですが、カップルデートでおすすめのプランがあれば教えてください。
猪股さん
カップルのお客様におすすめは「60min+おやつ」のコースです♪コース料金にセルフサービスの飲み放題ドリンク(緑茶、紅茶、ウーロン茶、コーヒー)が付いています。
持ち込み飲食も可能ですので、渋谷デパ地下などでおいしいものをテイクアウトして当カフェでハリネズミさんを見ながらご飲食いただくこともできますよ。また、各お席にコンセントも完備しておりますので充電し放題です!雨の日のデートにもぴったりですよ。
編集部
このようなCAFEで飲食の持ち込みがOKなのは、すごく珍しいですね!
ハリネズミさんを見ながらランチができるなんて、動物好きにはたまらないと思います。ピクニックをするつもりでお弁当を作ったのに、雨が降ってしまった場合でも、ここに来れば雨を気にせずのんびりお弁当を食べられますよね。
「60min+おやつ」のコースにも入っている「おやつ」はどのようなものが人気ですか。
猪股さん
ハリネズミさん用のおやつ(440円)が人気です♪元気な虫さんか、カリカリのペレットの2種類からお選びいただけます。
編集部
元気な虫さんはミルワームという、虫嫌いな方ならば触るのをためらってしまうような幼虫ですが、これをハリネズミさんにあげるとすごく喜んでくれるそうですね。私はハリネズミさんと早く仲良くなりたいので、勇気を出してミルワームを選ぼうと思います(笑)。
カップルでハリネズミさんを見ていると、すぐに2人の世界に入れそうですが、店内で工夫されていることはありますか。
猪股さん
お席がすべて横並びのカウンタースタイルなのでパーソナルスペースにストレスがかからず、初めてのデートをするカップル様にもぴったりだと思います♪会話に詰まってしまったりしても、ハリネズミさんの可愛さがアシストになって、きっとふたりの距離をさらに縮めてくれること間違いなしです!
編集部
2人並んで座るので、2人の距離は縮まりますが、他の人とは一定の間隔が空いていてお互い気にならない配置になっているのは、すごく良いですね。ハリネズミさんのちょっとした仕草で笑顔になれそうです。
デートで訪れるのにおすすめの曜日や時間帯はありますか?
猪股さん
平日のほうがあまり他のお客様を気にせずゆったりとお楽しみいただけるかと思います。
季節にかわらずハリちゃんの可愛さを堪能していただけますが、ハリちゃんたちは冷たいお手手がニガテなので素手での触れ合いをご希望のお客様は、あたたかい季節の方がよりお楽しみいただけるかもしれません。
編集部
60分コースなら色々なハリちゃんたちと触れ合えるそうなので、たくさんのハリちゃんたちと出会いたい人はできれば平日にうかがうのがよさそうですね。ハリちゃんの顔が1匹ずつ違うので、触れ合いつつ顔を覚えたいなと思います。
ハリネズミと仲良くなるコツと注意点
▲ハリネズミのかぶきくんはドラマ「この恋温めますか?」に出演しました。
編集部
ハリネズミさんと仲良くなるには、どのように近づけばよいのでしょう?コツや注意することがあれば教えてください。
猪股さん
やはりおやつがあるとより仲良くなれます♪
鼻を「ずずっ」とすする音がニガテなので、鼻かぜをひいていたり花粉症のお客様などは嫌われてしまう可能性があります…(笑)。お鼻のコンディションを万全にしてご来店されることをおすすめします。
編集部
鼻をすすった音を聞くだけで、体を丸めて威嚇してくるハリネズミもいるそうですね。私も花粉症なので、春先は注意します(笑)。
ハリネズミは臆病な動物だそうですが、上手な触れ合い方を教えてください。
猪股さん
小動物さんとの触れ合い方は独特なので、慣れるまでに少し時間がかかるかもしれません。スタッフが分かりやすくレクチャーしたり、抱っこのお手伝いもさせていただきますので、お気軽にお申し付けください♪
編集部
抱っこをする時、ハリネズミさんの針がチクチクしますが、貸し出しの手袋も用意されているそうですね。抱っこしてコロンとなったハリネズミさんを見ると、自然と笑顔になってしまいます。
他にもハリネズミさんとの触れ合いで注意することはありますか。
猪股さん
ハリちゃんたちはもともとアフリカなどの赤道近く、暖かい地域出身のため、店内は少し暑いと思います。
また香水やハンドクリームなどの香りの強いものは苦手なコたちなので、可能であればつけずにご来店されると、よりハリちゃんたちと仲良くなれると思います!
お写真を撮影される際はフラッシュの使用はNGですが、お写真も動画も自由にお撮りいただけます。
ただケージの外にハリちゃんを出してしまうと、万が一落としてしまった時に大けがをさせてしまうかもしれません。ケージ内で撮影していただくかスタッフにお申しつけいただければ、安全に撮影できるようお手伝いいたしますので、お気軽に声をお掛けくださいね。
編集部
店内をハリちゃんたちの出身地に合わせているのですね。先程おっしゃっていた「ハリちゃんにとってホワイトな会社を目指す」という言葉どおりの、細やかな気配りをされているのだなと感じます。また、ちくちくCAFEに遊びに行く時は、脱ぎ着できる服装だと快適に過ごせそうですね。
ちくちくCAFE渋谷店の口コミや感想
編集部
ちくちくCAFEに来られたお客様からの感想などをお聞かせください。
猪股さん
「店内が清潔」「動物なのに思ったよりも匂いがしない」「とにかく可愛い」「癒される」…などのお声をいただきます。ありがとうございます。
編集部
私もハリネズミがこんなにかわいらしい動物だと、初めて知りました。おめめがクリクリで、眺めているだけで幸せな気持ちになってしまいますね。
ハリネズミの癒しと親切なスタッフさんに高評価が集まる
GoogleやSNSにも口コミが掲載されています。ここで少し紹介しましょう。
- スタッフさんがフレンドリーでした。質問にも丁寧に答えてもらいました。
- ハリネズミと触れ合うのは初めてでしたが、すごく癒されました。また来たいです。
- 混んでいても空いている席をスタッフさんが探してくれて、親切にしていただきました。
口コミを調べるとスタッフの方々の対応が良いとの声が多数ありました。スタッフの方々に飼っているハリネズミの相談をする方もいるようで、詳しく教えてもらったとの感想もありました。
ちくちくCAFE渋谷店からカップルへのメッセージ
編集部
こちらのカフェに来ようと考えているカップルへ、メッセージをお願いします。
猪股さん
なかなか普段触れ合う機会がない「ハリネズミさん」をじっくり”見て””触って”体感していただくことができます。また、ここ最近は飼育をご検討されているカップル様やご夫婦様も多く来店されています。スタッフが基本の飼育方法や爪の切り方など丁寧にご説明いたしますので、なんでもご相談ください♪
編集部
写真やテレビでしか見たことがないハリネズミさんと触れ合える、素敵なカフェだと思いました。ドールハウスとハリネズミのかわいさが掛け合わさって、大好きな場所になりそうです。
今日はインタビューにお答えいただき、ありがとうございました。
ちくちくCAFE渋谷店の基本情報
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-13-5 大協渋谷ビル2F |
---|---|
電話番号 | 03-6450-6673(予約専用) |
営業時間 | 13:00~18:00 ※カフェの受付は17:30まで |
最寄り駅 アクセス |
渋谷駅徒歩4分(宮益坂) |
駐車場 | なし |
料金 | 30分:1,300円 60分:2,400円 おやつ:400円 【貸し切り】 60分:30,000円 ※別途消費税がかかります |
予約 | 前日までの予約はHPから、当日の予約は電話のみ受付可能です。 |
抱っこ | 可 |
持ち込み | 飲食物の持ち込み可能。 ペットの持ち込みは、基本的にちくちくCAFE出身のハリネズミのみ可能です。 自宅のハリネズミの爪切りを頼みたい…などの事情がある場合は、事前に電話で相談をしてください。 |
おやつ | 可 |
公式サイト | https://hedgehoghome.cafe/ |
動物取扱業 | 第一種動物取扱業 |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
動物取扱業の登録情報
氏名又は名称 | ちくちくCAFE |
---|---|
事業所の名称及び所在地 | 東京都渋谷区渋谷一丁目13番5号 大協渋谷ビル2F |
動物取扱業の種別 | 販売・展示 |
登録番号 | 販売:17東京都販第005655号 展示:17東京都展第005655号 |
登録年月日 | 平成29年11月28日 |
登録の有効期間の末日 | 平成34年11月27日 |
動物取扱責任者の氏名 | 猪股実可子 |
ちくちくCAFE渋谷店の前後に行くおすすめのデートスポット
ここからは、ちくちくCAFE渋谷店と一緒に行くおすすめのデートスポットを紹介します。
ちくちくCAFE渋谷店は渋谷駅から徒歩4分で、周辺には、渋谷ヒカリエ、ミヤシタパーク、スクランブルスクエア、109など素敵なお買い物スポットが盛りだくさん!
最近流行の「東京たらこスパゲティ」もすぐ近くにあるので「ハリネズミと遊んで楽しい」と「ランチでおいしい」を一気に味わうことができます。
今回は渋谷ヒカリエとミヤシタパーク、東京たらこスパゲティ渋谷店をご紹介しましょう。
おすすめのデートスポット
若者だけでなく大人の雰囲気も似合う渋谷ヒカリエ
渋谷ヒカリエは2022年4月に開業10周年を迎える複合商業施設です。香取慎吾さんが10周年のロゴを描き、再び注目が集まっています。
レストランはクオリティの高い料理を提供しているにも関わらず、価格が抑えられているのでデート使いもしやすいですよ。また、渋谷ヒカリエには期間限定のショップなどもあります。気になるお店が出店する時は、2人でショッピングデートも楽しめますね。
公式URL:渋谷ヒカリエ
インドア派もアウトドア派も大満足のミヤシタパーク
ミヤシタパークのショッピングアーケードには、ハイブランドのショップだけでなく、ストリートファッションなどのショップ、少し懐かしい雰囲気がする渋谷横丁からおしゃれなバーまで、様々な空気感のお店が揃っています。きっと2人の好みに合うお店がミヤシタパークで見つかるはず。
お天気の良い日はランチをテイクアウトして、屋上の公園でピクニックするのも良いですね。
公式URL:ミヤシタパーク
もちもちの生パスタがおいしい!東京たらこスパゲティ渋谷店
東京たらこスパゲティは、たらこスパゲティの専門店で、もちもち食感の生パスタに新鮮なたらこを使った和風スパゲティを食べられます。
女性に人気のお店ではありますが、ガッツリ食べたい男性でもお腹いっぱいになるボリュームなので、デートのランチにピッタリですね。ランチタイムは行列になる人気店ですので、早めに行くことをお勧めします。
公式URL:東京たらこスパゲティ
まとめ:ハリネズミと遊ぶなら、ちくちくCAFE渋谷店へ行こう
今回はちくちくCAFE渋谷店を中心に、都心でのんびり、まったり過ごすデートを紹介しました。
ちくちくCAFE渋谷店で会えるハリネズミさんたちはかわいらしく、いつまで見ていても飽きません。今回インタビューにご回答いただいた猪股さんはじめ、多くのスタッフの方々が大切に育てておられるからこそ、元気なハリネズミさんたちと触れ合えるのですね。
初めてハリネズミを触る人も、スタッフさんに教えていただきながら、抱っこしてみてください。きっと2人でにっこりと笑い合えるでしょう。癒されるデートをしたいとお考えのカップルは、ぜひ今回のプランを参考にしてみてくださいね。