静岡県下田市「下田開国博物館」で学ぶ日本の開国史|カップルで楽しむ歴史デート

今回は、静岡県下田市の「下田開国博物館」を中心に、下田市の観光スポットをめぐるデートプランを紹介します。

静岡県下田市は、幕末にペリーが黒船で来日した地として有名です。そのため、下田開国博物館には幕末に関する貴重な資料が数多く展示されています。また、下田市内には幕末当時の風情を残す史跡や観光スポットがいくつもあるので、歴史好きカップルなら会話が尽きることなく楽しめるでしょう。幕末の空気を感じながら、二人で歴史を学び、楽しむことができます。

このデートプランの特徴
向いてる年代:20歳以上
おすすめカップル:歴史や史跡に興味があるカップル
どんなデート?:見る、知る、楽しむ
目安時間:半日
目安予算:約4,000円前後

概要:幕末の歴史ロマンを体感!静岡県下田エリアの博物館巡りデート

今回のデートコースは下田開国博物館で幕末の歴史に触れ、その後で周辺の散策やランチを楽しむプランです。歴史好きのカップルにぴったりの内容となっています。

9時半~10時 伊豆急下田駅で待ち合わせ・移動
10時〜11時 下田開国博物館を見学
11時~12時 吉田松陰拘禁の跡→了仙寺→ペリーロード周辺
12時~13時 ランチタイム
13時~15時 マイマイ通り周辺の史跡・観光スポット
15時~ 伊豆急下田駅へ

下田開国博物館の周辺には、幕末に関連した史跡や寺院・観光スポットが数多くあります。博物館で幕末について学んだあと、実際にその舞台となった地を巡ることで、より深く歴史を感じることができます。

また、街中の史跡・観光スポットを早めに切り上げ、伊豆急下田駅の近くにある下田ロープウェイに乗って、寝姿山の山頂から下田の町並みを眺望するのもおすすめです。海と山に囲まれた下田の美しい景色を二人で楽しむことができます。

それでは、まずは下田開国博物館から詳しく紹介していきます。

下田開国博物館で学ぶ日本の開国史と幕末の歴史

下田開国博物館の外観

静岡県下田市にある下田開国博物館は、歴史的に重要な場所に位置しています。下田市は、江戸時代に千石船が悪天候を避け、風向きの改善を待つ「風待港(かぜまちみなと)」として繁栄した港町でした。

この地は、1853年にペリー提督率いる黒船が来航し、日本で初めて外国に開かれた港となった歴史的な場所です。下田開国博物館は、この重要な開国の歴史を詳細に展示しています。展示品には当時のエピソードが添えられ、わかりやすく解説されているため、来館者は「当時を生きた人々の思い」を深く理解することができます。

今回は、下田開国博物館のマスコットキャラクターで、広報担当として活躍中の「なまこかべぇ先生」にお話を伺いました。

見どころ:教科書で見た姿と印象が違う「ペリー」

編集部

下田開国博物館には開国にまつわる様々な展示品があるそうですね。解説が丁寧で、教科書だけでは知ることができない「開国当時の背景」なども理解でき、とても見応えがあると聞いています。

見どころはたくさんあると思いますが、「下田開国博物館に来たらココを見てほしい」というポイントがあれば、ぜひ教えてください。

なまこかべぇ先生

ペリーの似顔絵や、ロシアとの交渉をした川路聖謨(かわじとしあきら)などについて深く学べる展示がおすすめです。ペリー・ハリス・プチャーチンなどに関する資料を見て歩き、歴史散歩を楽しんでみてください。

下田開国博物館に展示されているペリーの似顔絵
▲よく見るペリーの顔とはまた違う鬼のような顔をした似顔絵

下田開国博物館内のロシアコーナーの写真展示
▲ロシアコーナーでは川路聖謨について学べます

ロシアのディアナ号の模型
▲プチャーチンが乗船していたディアナ号の模型

また、博物館の入口にある「歴史クイズ」にもぜひチャレンジしてみてください。全問正解を目指して頑張ってみるのも楽しいですよ。

編集部

ペリーの似顔絵は、よく見るペリーの姿とは印象が違いますね。似顔絵の他にもペリーの日本遠征記や、ハリスが使用したコップなど様々な展示があると聞きました。

日本遠征記には、ペリーから見た日本の印象などが書かれていて、当時の日本がペリーの目にどのように映っていたのかなどがよくわかり、面白いそうです。教科書でしか知らなかった人物も、実際に使用していた物などを見ることで、少し身近に感じられそうですね。

歴史的に有名な人物の展示が多いので、カップルで話が盛り上がりそうです。

下田開国博物館のホームページでは「今月の逸品」として展示品の詳しい説明が掲載されているそうです。事前に予習しておいて、当日パートナーにわかりやすく解説してあげると知的な面をアピールできるかもしれませんね。

その他にも、なまこかべぇ先生が特に好きな展示やおすすめのコレクションがあったら教えてください。

なまこかべぇ先生

2点あります。まず1つ目、辻村ジュサブロー作のハリス・お吉の人形は必見です。

お吉は村松春水の小説「実話唐人お吉」に登場する「唐人お吉」として知られ、ハリスに仕えた看護人です。

下田市内には唐人お吉の記念館もあります。お吉についてもっと詳しく知りたい人は訪れてみてはいかがでしょうか。

2つ目は当館にある400年続く下田の伝統的なお祭り「下田八幡神社例大祭 下田太鼓祭」に関する展示です。

下田のお祭りの時期(8月)に合わせて来ると、より楽しめるかもしれません。もちろん、いつ来ても楽しめる展示です。

下田太鼓祭の太鼓台の展示コーナー
▲下田太鼓祭で使われる太鼓台の展示も見ることができます

編集部

ハリス・お吉の人形を制作した辻村ジュサブロー(現:辻村寿三郎)氏は有名な人形作家と伺っております。

高名な作家の人形をこの場所で見ることができるのも魅力的ですね。

歴史を知り今を見つめるきっかけにしてほしい

編集部

近年、幕末を題材にした映画やドラマが多く制作されており、多くの人々が幕末の歴史ロマンに興味を持っているようです。こういった方々に対し、幕末の歴史を通じてどのようなことを感じ取ってほしいですか?

なまこかべぇ先生

歴史は時代によって解釈や感じ方が変化します。現代の視点から考えるのも良いですし、当時の時代背景に自分を置いて考えるのも面白いでしょう。皆さんそれぞれの方法で「幕末」を見て、知ることで楽しんでいただきたいと思います。

編集部

なるほど、一般的な歴史観に縛られることなく、自由に幕末という時代を感じ取り、考えることが大切なのですね。それぞれの視点で幕末の魅力を発見できそうです。

企画展:日本最古の石造灯台の記念展を開催中

編集部

下田開国博物館では常設展以外に企画展も実施されていると伺いました。過去に行われた企画展やイベントについて教えていただけますか?

なまこかべぇ先生

2021年に日本最古の石造りの神子元島(みこもとじま)灯台150周年記念展を開催しました

神子元島灯台は、横浜に来航する外国船のために建造された洋式石造灯台です。この灯台は、幕末の日本と外国の交流を語る上でとても重要な役割を担っていました。

この記念展は、多くの方々に神子元島灯台の歴史的重要性を知っていただく良い機会となりました。

編集部

神子元島灯台は国の文化財(史跡)に指定されているだけでなく、「世界歴史的灯台100選」にも選ばれている貴重な建造物ですね。このような歴史的に重要な灯台の存在を後世に伝えていくためにも、多くの方々にこの記念展に足を運んでいただけると良いですね。

下田開国博物館のショップおすすめは地酒「黒船マシュー」

編集部

下田開国博物館の中にショップはありますか?お土産に最適なおすすめの商品があれば教えてください。

なまこかべぇ先生

当館の隣には「お土産処豆州庵(ずしゅうあん)」があります。地酒や地場産品を豊富に取り揃えており、ゆっくりと選んでいただけます。特におすすめなのは、下田の地酒である『黒船マシュー』です。この日本酒は、下田の開国にちなんで名付けられており、お土産として人気があります。

下田地酒・黒船マシューの写真
▲お土産としても最適!「黒船マシュー」

酒類以外にも、下田の歴史にまつわる書籍や、下田や伊豆の特産品も多数取り揃えております。歴史好きの方や地元の味を楽しみたい方にも喜んでいただけるお土産がきっと見つかるはずです。

写真スポット「ナマコ壁」は可愛さと歴史を感じる

編集部

下田開国博物館でカップルで思い出の写真を撮影できるおすすめスポットはありますか?

なまこかべぇ先生

当博物館の外観は「ナマコ壁」といって、大雨や嵐から家を守るため漆喰で補強した下田らしい建物です。多くの来館者の方々が写真撮影を楽しんでいます。ナマコ壁は独特の模様と質感があり、カップルの記念写真の背景として人気があります。

ナマコ壁が印象的な博物館の外壁
▲博物館のナマコ壁は撮影スポットとしても人気

外観だけでなく、館内各所にも魅力的な撮影スポットがたくさんあります。歴史的な展示物の前で知的な雰囲気の写真を撮ることもできますし、館内の趣のある空間でロマンチックな雰囲気の写真も撮れます。ぜひ館内を巡りながら、お二人の思い出に残る写真を撮ってください。

来館者の声:下田開国博物館の魅力と評価

編集部

下田開国博物館は幕末の歴史ロマンがいっぱい詰まった場所ですが、訪れた方々からはどのような感想をいただくことが多いですか?

なまこかべぇ先生

来館した方からよく「開国・ペリーくらいしか覚えてなかったけど、下田って実はすごい歴史のある所だねー」と言われます。特に、ペリーの来航以外にも、日露和親条約の締結や吉田松陰に関するエピソードなど、多くの歴史的出来事があったことに驚かれる方が多いですね。

編集部

編集部でリサーチしたところ、他にも以下のような感想や口コミがありました。

アイコン
日本のペリー来航はもちろん、日露交流の歴史や吉田松陰に関する展示が多い。
アイコン
クイズの答えを考えながら見て回るのも楽しいです。展示を通して学びながら楽しめる工夫があります。
アイコン
先人達の希望や野心・無念を展示品から感じ取ることができました。当時の人々の思いが伝わってくる展示内容です。

なまこかべぇ先生からカップルのみなさんへのメッセージ

編集部

カップルや夫婦で来館される方の割合と、デートで来館しようとしているカップルやご夫婦へ、なまこかべぇ先生からメッセージがあれば教えてください。

なまこかべぇ先生

和服で来館する方もいらっしゃいますが、下田には着物レンタルショップもあります。江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気を楽しんでいただけると幸いです。カップルや夫婦の皆様には、歴史ある街並みを散策しながら、お二人の絆を深める素敵な思い出作りをしていただければと思います。

下田開国博物館の基本情報

住所 〒415-0024 静岡県下田市4-8-13
アクセス ■車
沼津ICから国道414号線・天城峠経由で河津へ。
河津から国道135号線で白浜を経由し、下田方面へ。

伊豆急下田駅から国道136号線・南伊豆方面へ、
「下田メディカルセンター」交差点を左折してすぐ。

■電車
伊豆急下田駅から徒歩10分または車で3分。

■バス
伊豆急下田駅のバス乗り場7番から
下田海中水族館行きに乗車、「下田開国博物館」下車。
営業時間 8:30~17:30
(最終入館は17:00まで)
休館日 年中無休(臨時休館あり)
駐車場 乗用車30台
料金・予算 大人(高校生以上):1,200円
※前売り:1,000円
小人(小・中学生):600円
※前売り:500円
問い合わせ TEL:0558-23-2500
FAX:0558-23-3288
予約フォーム:https://www.shimoda-museum.jp/contact/
予約 団体で館内案内を希望する場合は要予約
公式サイト https://www.shimoda-museum.jp/
空いている時間帯 平日の夕方
※閉館時間に注意が必要

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

下田開国博物館周辺のおすすめデートスポット

下田開国博物館の平均的な滞在時間は1時間程度です。

博物館を見学した後は、美しい下田の海を眺め、歴史ロマンあふれる街を散策するのがおすすめです。

下田開国博物館の公式ホームページでは、下田の観光スポット巡りのコースが紹介されています。その中から、「行っておきたい」史跡や魅力的な観光スポットをいくつかご紹介します。

下田に詳しいなまこかべぇ先生も、街歩きをおすすめしています。

なまこかべぇ先生からのコメント

下田の海はとても美しく、自然と歴史の両方を存分に楽しむことができます。

市内の道は狭いですが、それぞれに味わいがあり、街歩きも楽しめます。

日米和親条約締結の舞台「了仙寺」で歴史を感じるデート

了仙寺は日米和親条約の締結の舞台となった歴史的に重要なお寺です。5月頃には数百株のアメリカジャスミンの花が咲き乱れ、境内一面に広がる甘美な香りを楽しむことができます。

アメリカジャスミンの開花時期には「香りの花祭り」が開催され、美しい花々に囲まれた撮影スポットとしても人気です。また、参拝者の間では御朱印や御首題の文字の美しさも高く評価されています。

名前 伊豆・下田 国指定史跡 了仙寺(りょうせんじ)
住所 〒415-0023静岡県下田市七軒町3-12-12
アクセス 下田開国博物館から約4分
営業時間 情報なし
問い合わせ 電話:0558-22-0657
公式サイト https://ryosenji.net/

柳並木沿いにおしゃれなお店が立ち並ぶ「ペリーロード」

下田市のペリーロード
出典:伊豆下田観光協会公式サイト

ペリーロードは、川沿いに柳の並木が続く風情ある道で、おしゃれなカフェや土産物屋が立ち並んでいます。この道には歴史的な意味合いもあり、ペリー提督が約300名の部下を連れて了仙寺まで行進したという逸話が残っています。恋人と一緒に散策しながら、当時の雰囲気を想像するのも楽しいでしょう。

ナマコ壁など歴史を感じさせるレトロな街並みは、写真撮影にも最適です。ペリーロードの先には、アジサイで有名な下田公園やペリー上陸記念碑があり、これらも人気の撮影スポットとなっています。カップルで訪れれば、思い出に残る素敵な写真が撮れるはずです。

地元で人気の海鮮料理店「活魚料理 新田」で味わう絶品金目鯛

海に近い下田では、海鮮丼をランチで提供しているお店が多数ありますが、「活魚料理 新田」は海鮮丼に加えて、金目鯛の煮つけも提供しています。口コミでも「金目鯛の煮つけがおいしい!」と評判です。

新鮮な海の幸を堪能できる豪華なランチを楽しみたいカップルにおすすめのお店です。

名前 活魚料理 新田
住所 〒415-0023静岡県下田市3丁目2-12
アクセス 下田開国博物館から徒歩で約4分
営業時間 11:00 ~15:00/17:00 ~ 21:00
※不定休
問い合わせ 電話:0558-22-1672
公式サイト https://izu-shinden.jimdofree.com/

うろこ壁が目印のレトロな雰囲気の洋食店「平野屋」

平野屋は洋食がメインのレストランです。特にステーキやハンバーグが人気で、中でも伊豆牛のサーロインステーキが口コミで高評価を得ています。

店内はアンティーク調でレトロな雰囲気が漂い、日常とは少し異なる特別な空間を楽しめます。デートにぴったりの、ちょっとした非日常感を味わえるレストランとなっています。

名前 平野屋
住所 〒415-0023静岡県下田市3丁目1-4
アクセス 下田開国博物館から徒歩で約3分
営業時間 11:00~16:00
※火曜定休
問い合わせ 電話:0558-22-2525
参考サイト https://shimoda100.com/restaurant/hiranoya/

インスタ映えするオシャレなランチタイムなら「cubstar」

「cubstar」は、インスタ映えするおしゃれなランチを楽しめるイタリアン・カフェです。パスタやパニーニなど、美味しくて見た目も華やかな料理が人気で、観光客だけでなく地元の人々にも愛されています。

店内での食事はもちろん、テイクアウトも可能です。ただし、テイクアウトを希望する場合は、電話またはLINEで事前に予約・注文する必要があります。詳細な条件については、直接店舗にお問い合わせください。

名前 cubstar
住所 〒415-0024静岡県下田市4丁目7-22
アクセス 下田開国博物館から徒歩で2分
営業時間 11:00~22:00
問い合わせ 0558-27-3225
公式サイト https://ja-jp.facebook.com/cubstar/