伊豆自然学校でシーカヤック体験デート|静岡県西伊豆

今回ご紹介するデートプランは、伊豆自然学校で行うシーカヤック体験です。静岡県賀茂郡の西伊豆を拠点とした伊豆自然学校では、シュノーケリングやダイビング体験、シーカヤックのようなマリンスポーツだけでなく、くわがたハンティングやキャンプ、トレッキングなど、海から山までさまざまなアウトドアアクティビティを体験することができます。

そんななかでも、今回は特に人気の高いシーカヤック体験にスポットをあててみました。船上から海底が見えてしまうほど透明度の高い西伊豆の海で行うシーカヤックは、洞窟探検をしたり、地球のなりたちを感じ取れるジオサイトを眼前に見たりと、冒険心をくすぐる体験ばかり

そんな伊豆自然学校のシーカヤック体験の魅力について、理事長を務める鈴木さんに詳しく話を伺いました。

番組収録のロケ地としても人気!西伊豆はシーカヤックに適した海

西伊豆の美しい海

編集部

最初に、伊豆自然学校でさまざまな体験ができる西伊豆町の田子湾について、どのような場所なのか教えてください。

鈴木さん

西伊豆町の田子湾は、夕陽が美しいスポットとしても有名な場所です。穏やかな湾内にはさまざまな形をした島や岩があり楽しめます。

田子湾はシーカヤックの楽しさがめいっぱい詰まっています。秘密の洞窟、The Noseの探検、無人島の狭〜いトンネルくぐりなどの他に、青い熱帯魚やテーブルサンゴも見られますよ。

海中に見えるテーブルサンゴ
▲海中に見えるテーブルサンゴ、とても可愛いですね

以前番組の収録で、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧さん、八乙女光さん、有岡大貴さん、高木雄也さんがシーカヤックの冒険にやってきました。秘密の洞窟「The Nose」の探検に挑戦したのですが、あいにく海が荒れてしまい途中で断念せざるを得ず、リベンジを誓いながら帰って行かれました。

2018年の元旦放送「いただきハイジャンプ新春スペシャル(フジテレビ)」でも、ホンジャマカの石ちゃんがシーカヤック体験にいらっしゃいました。そして番組的にはお約束ともいえるチン(沈没)で、とても盛り上がっていらっしゃるご様子でしたよ。

編集部

サービスを提供されるうえでのモットーなどはありますか?

鈴木さん

私たち伊豆自然学校のモットーは「自然の中で思いっきり遊んで学ぼう!」です。

インストラクターを務めるのは私、名物インストラクター&ガイドのたっちゃんです。自然遊び好きが高じてプロガイド歴27年になりました。海あそびから山あそびまで伊豆のフィールドを120%お客さまと一緒に楽しんでます。そして、人を楽しませるのも大好きなんです。

これからご紹介する自然を満喫できるシーカヤックトリップは、カップル向きのタンデム艇ですので、二人でリズムを合わせて漕いでいきます。

シーカヤックで利用するカップル向けのタンデム艇
▲沖に浮かぶ無人島の回廊を抜ける様子、カップルならこんなタンデム艇に乗って出かけますよ

二人の息が合わないとスムーズに前に進めませんから、お互いの呼吸を感じながら漕いでいくことで、自然と仲も深まっていくのではないでしょうか。

首都圏からも近い!透明度高い海でシーカヤックを楽しめるのが魅力

田子ブルーと呼ばれる透明度高い西伊豆の海でシーカヤックの影が海底に映る様子
▲カヤックの影が海底に映っているのがわかります

編集部

西伊豆でシーカヤック体験を行う際の魅力はどういった点でしょうか。

鈴木さん

1番の魅力はやはり、田子ブルーと言われる透明度抜群の海の美しさではないでしょうか。カヤックの影が海底に映るほどの透明度なんですよ。シーカヤックといえば沖縄というイメージが強い方も多いと思いますが、首都圏から近いここ西伊豆でも充分に満足できると思います。

Hey! Say! JUMPのメンバーも番組でチャレンジした「The Nose」と呼ばれる鼻の穴に似た洞窟は、アドベンチャー感が満載です。

シーカヤック体験できる洞窟The Nose
▲「The Nose」と呼ばれる洞窟、本当に鼻の穴によく似ていますね

中に入ればまさに青の洞窟。美しすぎる幻想的な水色を見ることができます

「The Nose」の洞窟の中の様子
▲「The Nose」と呼ばれる洞窟の中、本当に青の洞窟のように美しいですね

また、マスクをつけて海中を見ると、青い熱帯魚が群れをなして泳ぐ姿を目にすることができます。その幻想的な美しさに大興奮されるお客様も多いです。

青い熱帯魚が泳ぐ透明度の高い西伊豆の海
▲青い熱帯魚が海中で泳いでいるのが見えますか?

編集部

シーカヤック体験について、もう少し具体的に教えてください。

鈴木さん

シーカヤックは、初めはなかなか上手く進めなくても、いつの間にか真っ直ぐにコントロールできスイスイと進めるようになります。最初は小さな入り江を巡りますが、慣れた頃に外海のダイナミックな大海原に出ます。

そこから、先ほどご紹介した「The Nose」に向かいます。「The Nose」の鼻の穴に見える真っ暗な洞窟に初めて入るときは、ワクワクドキドキです。そんな子どもの頃のような冒険心が蘇ることでしょう。
※海況によっては入れない場合があります

The Noseの洞窟へシーカヤックで入っていくところ
▲さぁ、これからいよいよ洞窟のなかへ入っていきますよ!

The Noseの洞窟の中
▲洞窟の中、とても暗くてドキドキしますね

The Noseの洞窟から外へとシーカヤックで出来たところ
▲洞窟探検から明るい海へ!

もちろん、洞窟以外にもお楽しみはたくさんあります。

シーカヤックに乗りながら空を見上げると海鳥が飛び回り、海をのぞくと透明な水中に無数の青い熱帯魚が優雅に泳ぐ姿や、テーブルサンゴや美しいソフトコーラル(※)が、潮の流れに身を任せてユラユラと揺れる様が見られます。その光景はまるで南国のようです。
(※)柔らかいサンゴのこと

西伊豆の田子湾から見える青空
▲首都圏からほど近い伊豆とは思えないほど真っ青で美しい空

西伊豆の海中で青い熱帯魚が群れをなして泳ぐ姿
▲ソフトコーラルが咲き乱れ、キビナゴの大群も泳いています

海面で跳びはねるように見えるのはキビナゴの群れで、何万ものイワシの大群がカヤックの下を通り抜けることもあります。もしウミガメに出会えたら、それはラッキーなサプライズ体験です。また地元住民ならではの、穴場や見どころ情報もお教えしていますよ。

伊豆自然学校のシーカヤック卒業検定の様子
▲さぁこれからカヤックの卒業検定、トンネルくぐりです!

編集部

伊豆自然学校では、初めての方や運動が苦手な方でもシーカヤックを楽しめますか?

鈴木さん

初めてカヤック体験をする方でも心配は無用ですよ。そもそも伊豆自然学校のシーカヤック体験は、ビギナーが対象です。そして、田子漁協公認のシーカヤック体験スクールでもあります。

また、2人乗りのシットオン・タイプのカヤックは、安定性抜群なので転覆しません。身長130cmまでなら3人乗りもOKです。ですから、シーカヤックを体験されたカップルのお二人にも、将来的にはお子さんも含め、家族全員で遊びに来ていただきたいですね。

グループで伊豆自然学校のシーカヤック体験を楽しむ様子
▲カップルを含めたグループで参加しても楽しいですよ!

さらにツアーコースは、お客様の体力や経験に合わせて無理のないように決めていきます。その点においても心配なさらなくて大丈夫です。シーカヤックでしか訪れることができない秘密の入り江に上陸したり、休憩時間にはシュノーケリングを楽しんだりと、お客様の体力に見合うなかでもさまざまな体験ができますよ。

地球の営みを感じ取れる「ジオサイト」を間近に見られるのも魅力!

火山のマグマが固まってできた島ジオサイト
▲火山のマグマが固まってできた島、とても大きいですね

編集部

伊豆自然学校のシーカヤックツアーの中では、ジオサイト(※)も見られるそうですね。
(※)地球の活動がわかる地質や地形がある場所のこと

鈴木さん

実は、伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されているんです。そんななか西伊豆は、伊豆半島ジオパークの西の横綱と言われています。伊豆自然学校のシーカヤックツアーでは、そんなジオサイトの見どころが満載です。

海底火山のマグマがゆっくり冷えて固まってできた柱状節理
▲間近で見るジオサイトはとても迫力があります

海底火山のマグマがゆっくり冷えて固まってできた柱状節理(ちゅうじょうせつり)も、シーカヤックで接近しじっくりと見ることができます。対岸には、火山灰が降り積もってできた白い崖も見られますよ。

気が遠くなるほどの長い年月をかけて、雨風や海流で浸食されてできたのが、西伊豆で見られる奇岩や洞窟です。これらを眼前にみることができ、楽しいだけではなく学びもあるツアーになっていますよ。

シーカヤック体験に必要な持ち物は、飲み物・帽子・日焼け防止グッズのみ!

日焼け防止、熱中症予防のための帽子
▲熱中症予防のためにも帽子は忘れずに!

編集部

伊豆自然学校でシーカヤック体験をするにあたって、なにか必要な持ちものはありますか?

鈴木さん

基本的には飲み物(水500ml以上/1人)、帽子、日焼け防止グッズのみで大丈夫です。タオルはなくても構いません。その他に必要な機材のレンタル料は、代金のなかに含んでいます。

日焼け防止の対策としては、水着の上に薄手の服を着るのが良いです。日焼け防止のラッシュガードがベストですが、Tシャツで代用していただいても問題ありません。貴重品や着替えは、保管する場所がないためお持ちいただく必要はありません。スマホなどは防水ケースに入れるなどしてお持ちください。 偏光レンズのサングラスは海中がくっきりと見えるため、お持ちならご使用されると良いですよ。

またシーカヤック体験中にお昼・おやつ休憩は入らないため、弁当などをお持ちいただく必要もありません。もし体験後に昼食を希望される方は、どのようなものが食べたいかに合わせてお勧めのお店をご紹介いたします。もちろん、その日の宿泊先も、ご希望であればキャンプ場からコテージ、民宿、ホテル、旅館までご紹介することも可能です。気軽にお尋ねくださいね。

伊豆自然学校からカップルへメッセージ

これから伊豆自然学校のシーカヤック体験に向かうところ
▲これからシーカヤック体験に出発します!

編集部

最後に、シーカヤック体験を検討中のカップルにメッセージをお願いいたします。

鈴木さん

インストラクター&ガイドの鈴木達志は安全管理のスペシャリストです。リスクマネージメントの必要性に関して、講師として全国を回り講演活動を行なっています。常に安全に気を使い、ゲストの皆さんには安心してご参加いただきたいと思っています。

さぁ一緒に、楽しすぎる冒険シーカヤックに出かけ、私たっちゃんとともに海を120%楽しんじゃいましょう!西伊豆の透明な海がみなさんをお待ちしていますよ。

編集部

お話を聞いていると、シーカヤック体験をやってみたくてウズウズしてきました。西伊豆の海がそんなにも透明度が高くてキレイだなんて恥ずかしながら知らなかったので、新たな発見にとても喜んでいます。

お忙しいなか、たくさんのお話を聞かせていただきありがとうございました。

伊豆自然学校シーカヤック体験の口コミ・評判

みんなで楽しく伊豆自然学校のシーカヤック体験!

アイコン
インストラクターの方がとてもフレンドリーで、子どもたちもすぐに懐いたので楽しめました。
アイコン
初めは心配だったけど、ガイドさんが丁寧に教えてくれたのですぐに漕げるようになりました。こんなに綺麗な海で遊べて本当に良かったです。
アイコン
写真をキレイに撮っていただいて嬉しかったです。自分では絶対に撮ることできない写真ばかりだったので、本当に嬉しいです。
アイコン
また遊びに行きたいねと話しながら帰りました。
アイコン
とーっても貴重な体験で良い思い出になりました。また行きたいです。

伊豆自然学校の口コミを見てみると、「ガイドの対応が良かった」や「また行きたい」という声が多く、実際に体験された方の多くが満足している様子が伺えました。なかには自分では撮れないような写真を撮影をしてもらえて良かったという声もありました。こんな声からも、きめ細やかなサービスが行き届いていることが分かります。

西伊豆シーカヤックツアーの料金・開催期間

開催期間 4月〜10月1週目(期間中は無休)
※天候によっては休む場合もあり
開催地 西伊豆町田子湾
コース 午前 9:00〜11:30(集合8:45)
午後 13:00〜15:30(集合12:45)
体験料金 8,600円/大人(中学生以上)
※2名からの受付
支払い方法 クレジットカード決済、PayPay、現金
※西伊豆町ふるさとチョイス電子感謝券の利用可(当日受付手続き)
※リピーター割引は当日現地の現金支払いのみ

※別でシュノーケリングなどを体験される場合は、別途レンタル量が必要です。
※伊豆自然学校のシーカヤック以外の体験については、それぞれに料金が異なります。

伊豆自然学校の基本情報(集合場所・予約)

★集合場所(大田子海岸夕陽展望所)

集合・解散場所 大田子海岸夕陽展望所
(静岡県賀茂郡西伊豆町田子)
オフィス住所 〒410-3514
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097-1
予約電話番号 0558-52-0080
予約の必要性 前日までに要予約
駐車場 あり(大田子海岸町営駐車場)
公式サイト http://npo-izu.org/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。