滋賀県立琵琶湖博物館で琵琶湖の歴史と自然を学ぶカップルデート|草津市

「博物館めぐりデート」第39弾でご紹介するのは、滋賀県草津市にある「滋賀県立琵琶湖博物館」です。

琵琶湖博物館は「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生き物や歴史、暮らしなど〝びわ湖のすべて〟を五感で感じることのできる総合博物館です。様々な角度から楽しめる、工夫を凝らした展示や催しが行われています。

今回は琵琶湖博物館の魅力や施設情報、博物館デートについて、広報営業課専門学芸員の中井克樹さんにお話を伺いました。

体験、体感するデートがしたい」「自然や歴史に興味がある」という方におすすめのスポットです。ぜひ最後までご覧ください。

※記事中の金額はすべて税込表示です

滋賀県立琵琶湖博物館:琵琶湖の歴史と生態系を学ぶ総合ミュージアム

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の外観

インタビュアー

琵琶湖博物館のコンセプトについて教えてください

中井さん

琵琶湖博物館は湖の生い立ちや、固有種を含む生きもの・人々の歴史・自然と私たちの暮らしなど、母なる湖「琵琶湖」のすべてを五感で体感し学ぶことができる総合博物館です。

「湖と人間」をテーマに、よりよい未来についてみんなで考えていくためのミュージアムであり、さまざまな活動を行う地域の人々と出会う交流の場でもあります。

インタビュアー

「湖と人間」、壮大なテーマです。博物館の中にたくさんの要素が詰まっているのですね。〝琵琶湖のすべて〟を体感できるとあって、どのような感動に出会えるか楽しみです。

琵琶湖の過去から現在まで:こだわりの展示でタイムトラベル

中井さん

展示室には、現在のアフリカゾウよりも大きな古代のゾウの展示があります。また、琵琶湖を航行していた巨大な木造船や、床一面に広がる大阪湾から滋賀県全域までの航空写真も見ることができます。

大規模な展示物から、顕微鏡で観察できる生きたプランクトンのマイクロアクアリウムまで、滋賀県と琵琶湖に特化したさまざまな展示物を用意しています。

特に水族展示は、淡水の生物を扱った施設としては国内最大級の規模を誇ります。

インタビュアー

琵琶湖周辺の歴史や生態系について、私たちが知らないことがまだたくさんありそうですね。プランクトンの観察や淡水生物の大規模な水族展示など、知的好奇心をくすぐる内容ばかりです。とてもわくわくしますね。

ストーリー性のある展示:琵琶湖の誕生から現在までを体系的に学ぶ

インタビュアー

琵琶湖博物館ならではの魅力や良さを教えてください。

中井さん

まず、展示されているのは琵琶湖と滋賀県に関するものにほぼ限られているということが特徴です。例えば、滋賀県は恐竜の化石が出ないので恐竜の展示はありません。このように、展示内容を地域に絞り込んでいます。

展示室は順を追って見学できるように構成されています。A展示室では『琵琶湖の生い立ち』、B展示室では『琵琶湖の周りでの人々の歴史』、C展示室では『現在の琵琶湖と自然』について学べます。

そして最後に水族展示で生きた生き物たちを見てもらうというストーリー展開を意識しています。展示室内だけでなく、展示室ごとの「つながり」にもこだわっており、琵琶湖の歴史から現在まで一貫した流れで学ぶことができます。

琵琶湖博物館の魅力:水族展示と湖の幸を楽しむ

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館のバイカルアザラシ

インタビュアー

どのような展示物を拝見できますか?

中井さん

A展示室では、高さ4mもある「半身半骨」のツダンスキーゾウが目を惹きます。また、地層を絵画のように額縁に入れて展示したコーナーは、美術館のような雰囲気を醸し出しています。

B展示室では、全長7mほどの龍のオブジェが出迎えてくれます。このオブジェは実はペットボトルで作られています。また、ここには船大工さんに作ってもらった本物の丸子船があり、タブレットをかざすとAR(拡張現実)動画が始まり、帆を張った丸子船が波打つ湖面を帆走する姿を見ることができます

C展示室の入口では、床一面に滋賀県全域から京都・大阪にかけての航空写真が広がっています。また、古民家を移築したコーナーでは1964年の農家の暮らしが再現されており、老若男女問わず人気の展示となっています。

水族展示室では、琵琶湖の主であるビワコオオナマズや、人気者のバイカルアザラシを見ることができます。出口には、プランクトンなどの微小な生きものを紹介するマイクロアクアリウムがあり、芸術系大学の学生とコラボしたアート作品も展示されています。

おとなのディスカバリーでは、アカデミックな雰囲気の中で優れた顕微鏡を使用することができます。また、ここに設置されたディスプレイでは、動物の剥製の作り方を紹介したビデオなど、様々なクイズやビデオを楽しむことができます。特に、10分を超えるタヌキの剥製作りのビデオは、多くの方が最後まで見入る人気コンテンツです。

インタビュアー

どの展示室もインパクトがあり、とても魅力的ですね。丸子船のAR体験や、ペットボトル製の龍のオブジェなど、ユニークな展示が多いようです。水族展示室やおとなのディスカバリーも含め、1日で楽しみ尽くせるか心配になるほど見どころが豊富なようですね。

夏から秋の楽しみ:年間企画展示で琵琶湖の新たな一面を発見

インタビュアー

常設の展示物以外に、企画展なども開催されていますか?

中井さん

はい、毎年7月から11月にかけて企画展示を開催しています。

2021年度は「湖国の食事(くいじ)(仮称)」というテーマで、7月17日(土)から11月21日(日)までの予定です。

多くの博物館と比べて展示期間が長いのが特徴です。約4か月の開催期間を設けているのは、せっかく準備して製作した展示をできるだけ多くの方々に見ていただきたいからです。

インタビュアー

〝湖国〟というのは琵琶湖のある滋賀県を意味する言葉ですね。とても興味深いテーマです。開催期間が長いのは来館者にとってもありがたいですね。期間中に複数回訪れることもできそうです。

カップルにおすすめ:幻想的な雰囲気の水族展示室

インタビュアー

展示物以外の見どころやデートでのオススメスポットはありますか?

中井さん

館内では特に水族展示室がおすすめです。水槽の生き物が際立つよう壁がダークブルーに塗られ、照明を落としていますので、デート向きの落ち着いた空間になっています。

屋外展示の樹冠トレイルは、先まで歩くと琵琶湖を一望できる展望台・びわ湖デッキがあります。博物館が湖面より10m近く高い場所にあるので、その高さからホワイトビーチの背後に広がる雄大な琵琶湖や、天気が良ければ周辺の山々の眺めを楽しめます。

樹冠トレイルから下に降りると縄文・弥生の森が広がり、田んぼを備えた古民家風の生活実験工房までは静かな空間です。湖の側に出ると博物館の敷地外となり、ホワイトビーチが拡がっています。このあたりでは、いたずら者のトビが上空から狙っていますから注意してください。

インタビュアー

水族展示室は落ち着いた雰囲気の空間なのですね。水辺の生き物たちを観賞しながら静かに過ごせそうです。また、屋外展示や展望台があることで、アウトドア気分も味わえそうですね。展望台で琵琶湖の壮大な景色を2人で見ることができたら、互いの距離もぐっと縮まりそうです。

思い出を形に:びわ湖デッキと館内各所のフォトスポット

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の展望台

インタビュアー

写真撮影可能なエリアや、記念撮影ができるスポットはありますか?

中井さん

基本的に館内は自由に撮影できますが、水族展示では生き物への配慮から、ストロボやビデオライトの使用はお控えいただいております。

館内には多数のフォトスポットがあり、表示や案内があるので見つけやすくなっています。中には、なりきりフォトを楽しめる仕掛けもあり、来館者に人気です。

特におすすめなのが、樹冠トレイルの先端部にあるびわ湖デッキです。ここでは雄大な琵琶湖を背景に写真が撮れ、足元にはハートマークが付いているので、カップルの記念撮影にぴったりのスポットとなっています。

最新情報をチェック:琵琶湖博物館のイベント開催予定

インタビュアー

琵琶湖博物館でイベントや催しはありますか?

中井さん

はい、あります。新型コロナウイルスの影響でしばらく館内でのイベントは行っていませんでしたが、感染対策に配慮しながら、館内や屋外でのイベントが再開される予定です。季節ごとの特別展示や体験型ワークショップなど、様々な催しを企画しています。具体的な日程や内容については、最新情報を当館の公式ウェブサイトでご確認いただけますので、ぜひチェックしてみてください。

五感で学ぶ:琵琶湖にちなんだ体験教室とワークショップ

インタビュアー

体験教室やワークショップなどはありますか?

中井さん

今年度は隔月で「季節の植物でアロマウォーターを作ろう」というイベントが開催される予定です。このイベントでは、琵琶湖周辺の季節の植物を使ってアロマウォーターを作ります。参加者は自分で作ったオリジナルのアロマウォーターを持ち帰ることができます。

インタビュアー

アロマウォーターづくりは、カップルにとって素敵な体験になりそうですね。実際に手を動かして作ることで親睦も深まり、良い思い出になると思います。使用する植物や完成したアロマウォーターの香りについて話し合うことで、デートの話題も豊富になりそうです。また、このイベントを通じて琵琶湖周辺の植物にも親しみが持てそうですね。

(※インタビュー時点のイベント情報です。最新情報は公式サイトでご確認ください)

景色を楽しみながら:開放感あふれるミュージアムレストラン

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館のレストランの食事

インタビュアー

食事や軽食がいただけるレストランはありますか?

中井さん

はい、「ミュージアムレストラン にほのうみ」があります。

「にほのうみ」という名前は、昔の琵琶湖の呼び名のひとつです。「にほ」は現代読みでは「にお」、漢字では「鳰」と書いて、カイツブリという水鳥のことを指します。この由来から、カイツブリは滋賀県の県鳥に選ばれています。

レストランは2階部分までの高さのガラス張りになっており、琵琶湖の景色を楽しみながら、開放感あふれる空間で食事をすることができます。

琵琶湖の恵みを味わう:おすすめの湖の幸メニュー

インタビュアー

レストランで人気のメニューを教えてください。

中井さん

博物館のレストランでは、琵琶湖の固有種のビワマスと外来種のオオクチバス(ブラックバス)の食べ比べができる「湖の幸の天丼」がおすすめです。琵琶湖の生態系を味わいながら学べる珍しいメニューです。

昨年10月のグランド・オープンに合わせて新しく登場した「龍のパンケーキ」も人気です。パンケーキが2枚ついているので、カップルでシェアして楽しむのに最適です。

「びわ湖カレー」は県立湖南農業高校とのコラボで開発されたカレーで、ライスが琵琶湖の形になっているのが特徴です。食欲旺盛な方には大盛りもご用意しています。具体的な大盛りの量については、レストランスタッフにお尋ねください。

インタビュアー

食事の時間にも新たな発見や感動がありそうなメニューの数々ですね。ビワマスとオオクチバスの食べ比べは貴重な体験になりそうです。「びわ湖カレー」も琵琶湖について学んだ後には最適ですし、大盛りの選択肢があるのも魅力的です。デートで訪れる場合、メインディッシュをそれぞれ選び、デザートの「龍のパンケーキ」をシェアするのもおすすめのプランかもしれませんね。

思い出のお土産:琵琶湖博物館オリジナルグッズ

インタビュアー

グッズやお土産を購入できるミュージアムショップはありますか?

中井さん

はい、「ミュージアムショップ・おいでや」があります。

琵琶湖博物館のオリジナル製品が豊富に揃っています。学芸員の厳しい監修のもと、こだわりを持って製品化されたグッズも多数あります。例えば、生き物をデフォルメする際も、学術的な正確さを保つため、変更可能な部分と変更できない部分を細かく指定しています。

人気商品としては、ビワコオオナマズとバイカルアザラシのふわふわしたぬいぐるみがあります。また、個人的にはバイカルヨコエビのペーパークラフトがお気に入りです。これらは琵琶湖の生態系を楽しく学べる教育的な要素も含んでいます。

インタビュアー

博物館のオリジナル製品は、まさにここでしか手に入らない貴重な商品ですね。学芸員の方の専門知識が反映されたグッズは、博物館ならではの魅力があります。お土産として渡す際には、その背景にある話も一緒に伝えられそうですね。

ぬいぐるみなどのかわいらしいアイテムは、カップルで選び合ったり、お揃いにしたりするのも楽しそうです。思い出に残るデートになりそうですね。

来館前に確認:琵琶湖博物館の予約方法と入館料

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の水槽

インタビュアー

予約は必要ですか?

中井さん

はい、博物館ウェブサイトで事前予約が必要です。直前でも空きがあれば、30分ごとの時間枠で予約することができます。ただし、土日祝日は開館時刻から順に予約が埋まりやすい傾向にあるので、早めの予約をおすすめします。

インタビュアー

事前予約で入館時間帯が指定されるのですね。デートのプランを立てたら、忘れずに予約し、指定の時間帯に合わせて伺うようにします。

リーズナブルな料金設定:1人800円から楽しめる琵琶湖博物館

インタビュアー

入館料や展覧会の料金を教えてください。

中井さん

入館料と展覧会の料金は以下のとおりです。常設展示と企画展を分けて設定しています。

常設展示のみ

一般 800円
高校生・大学生 450円
中学生以下 無料

企画展込み

一般 1,100円
高校生・大学生 690円
中学生以下 150円

インタビュアー

この料金設定は、多くの展示や自然に触れられる機会を考えると、とてもリーズナブルですね。博物館がより身近に感じられます。

お得な年間パス:カップルでお得に楽しむ方法

インタビュアー

安く利用できる方法などは何かありますか?

中井さん

お二人でお越しの場合、受付で年間観覧券「倶楽部LBM」(一般1,600円)に申し込みいただくと、1年間有効の観覧券1枚と当日使える招待券1枚がもらえます。

つまり、2人分の料金で、その日のデートを楽しめるだけでなく、1年間使える観覧券も手に入るということになります。

ただし、この特典を利用する場合は、閉館時刻の1時間前までに受付を済ませる必要がありますので、ご注意ください。

インタビュアー

とてもお得な特典ですね。ぜひ活用させていただき、今後も博物館に足を運びたいと思います。

快適に過ごすために:琵琶湖博物館デートのマナーと服装

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の展示

インタビュアー

博物館を楽しむ上でのマナーがあれば教えてください。

中井さん

当館は一般的な博物館のイメージよりは開放的な雰囲気ですが、やはり博物館ということで、展示室内での飲食は禁止です。飲食の際は休憩コーナーなど所定の場所をご利用ください。

チューインガムは館内では禁止、喫煙は館内だけでなく屋外空間を含め博物館の敷地内全域で禁止になっています。

また、展示室内は展示をきっかけに交流を深めていただける大切な場所だと位置づけています。ただし、他の来館者の方々への配慮として、あまり大きな声にならないようお願いしています。静かに会話を楽しみながら、展示物について語り合っていただければと思います。

アクティブに楽しむ:琵琶湖博物館デートの服装ポイント

インタビュアー

博物館デートにおける服装のマナーがあれば教えてください。

中井さん

普通の県立博物館と比べると館内はかなり広いです。最初から最後まで普通に見学するだけで2時間くらいかかると、ご案内しています。

フォトスポットなどでポーズを取っていただく場合もあるでしょうし、屋外展示の樹冠トレイルは、そのまま下へ階段を降りると、敷地の外になりますがホワイトビーチに出ることができます。また、屋外展示の縄文・弥生の森を歩くこともできます。

これらの展示を快適に楽しむためには、アクティブに動ける服装がおすすめです。動きやすく、歩きやすい服装であれば問題ありません。

インタビュアー

展示を五感で感じ、発見を全力で楽しむために、動きやすい服装が適しているのですね。女性の場合にはパンツスタイルが良さそうです。

周辺も楽しもう付近のおすすめ観光スポット

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館から見る虹

インタビュアー

近隣のおすすめの食事処や観光スポットを教えてください。

中井さん

烏丸半島の駐車場の出入り口近くに、サンドイッチやトゥンカロン(マカロンのような韓国発祥のスイーツ)が人気の「Cafe Reed」があります。

湖岸道路を挟んで向かいには、道の駅・草津「グリーンプラザからすま」と「ROCK BAY GARDEN」があり、どちらも食事を楽しめます。

「ROCK BAY GARDEN」では、春になるといちご狩りも体験できます。

博物館のある烏丸半島には「草津市立水生植物公園みずの森」もあります。当館との〝共通券〟を利用すると割引価格で入場できるので、お得に両方を楽しめますよ。

また、北へ車で約15分ほど走ると、日本画家・平山郁夫のコレクションで有名な佐川美術館があります。

ロマンチックな景色:琵琶湖周辺のデートスポット

インタビュアー

カップルにおすすめのデートプランを教えてください。

中井さん

博物館の建つ烏丸半島の先端には広大な芝生広場があります。春や秋など季節がよければ、とても気持ちいいですよ。ちなみに、秋にはイナズマロックフェスが開催される場所でもあります。

烏丸半島は琵琶湖の東岸沿いにあるので、博物館見学の前後に湖岸道路を通ると快適な湖岸ドライブを楽しめます。道路沿いには駐車場のある湖岸緑地もあるので、ゆっくりと琵琶湖の景色や雰囲気を体感できます。

特におすすめは夕方です。太陽が琵琶湖の向こうの比叡山の山並みに沈みますので、天気が良ければ湖岸緑地で夕方のマジックアワーを堪能できるでしょう。空や湖面が美しく色づく時間帯です。

そんなわけで、ミュージアムレストラン「にほのうみ」で遅めのランチのあと、博物館デートとミュージアムショップでのお買い物、そのあと湖岸緑地でのんびりして、すてきな黄昏時を楽しんではいかがでしょうか。

最近は湖岸緑地でのキャンプも人気で、週末は夜通し駐車場が満杯になるほどです。

もちろん車でなく公共交通機関でも来館できます。JR草津駅から琵琶湖博物館・みずの森行きのバスが利用できます。バスのダイヤは、近江鉄道バスのウェブサイト等でご確認ください。

利用者の声:琵琶湖博物館の魅力と感想

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の外にあるベンチ

インタビュアー

どのような利用者が多いでしょうか?

中井さん

特にリニューアル後は、若いカップルがよく来られるようになった印象があります。また、お子さんを連れた家族連れが多く、祖父母も一緒に訪れる3世代のグループもよく見られます。

一般的な県立博物館のイメージとは異なり、当館では2~3時間は退屈せず楽しめる内容が充実しています。琵琶湖の自然や歴史、文化に関する展示や体験型のアクティビティなど、多彩なコンテンツをご用意していますので、ぜひお試しください。

来館者の感想:展示の充実度とコストパフォーマンスの良さ

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館のコーナー

インタビュアー

利用者からの感想、嬉しかった声などあれば教えてください。

中井さん

帰る際に「楽しかった」「面白かった」と子供たちから声をかけられるのはとても嬉しいものです。

特に、一般的な博物館のイメージとは全く異なっていたという感想や、水族館と比べて入館料が手頃で良かったというコストパフォーマンスに関する意見をいただくのも、来館者の皆様に満足していただいた証だと捉え、大変喜んでいます。

印象に残った展示物として、巨大なゾウの模型、昭和時代の民家の再現、そしてビワコオオナマズやバイカルアザラシなどの生き物たちについての感想をよくいただきます。

当館では入り口や展示室内に赤い制服を着た「展示交流員」を配置しており、来館者の方々と展示を通じて直接交流を行っています。

これらの交流の記録は分厚いノートに何冊も残されており、私たちにとって貴重な財産となっています。

滋賀県と琵琶湖という地域に特化した展示物が多いため、来館者の方々は親しみやすさや懐かしさを感じやすいのだと思います。

博物館デートを考えているカップルへメッセージ

滋賀県草津市にある琵琶湖博物館の学芸員中井さん

インタビュアー

最後に、琵琶湖博物館でのデートを考えているカップルへのメッセージをお願いします。

中井さん

たっぷり2~3時間は、他にはない特別な空間を味わえます。豊富な展示物があるので、会話のきっかけに困ることはないでしょう。

私は大阪出身で、以前は滋賀県を遠いと思い込んでいました。しかし、実際の距離は近いのです。京都駅から琵琶湖博物館までの所要時間は、京都市内の観光地へ行くのとほぼ同じです。

ぜひ一度足を運んでみてください。きっと新しい発見があるはずです。

インタビュアー

豊富な展示物があれば、会話も弾みそうですね。初めてのデートでも楽しめそうですし、時間があっという間に過ぎてしまいそうです。感動を共有したり、感想を話し合ったりすることで、お二人の距離もぐっと縮まりそうですね。

琵琶湖博物館の基本情報

住所 〒525-0001
滋賀県草津市下物町1091
開館時間 10:00~16:30(最終入館16:00)
定休日 毎週月曜日(祝日の場合は開館)
その他臨時休館あり
公式サイト https://www.biwahaku.jp/
比較的空いている時間帯 平日
※学校の校外学習シーズンは午前中混雑、午後からは比較的空いています
オンラインコンテンツ ・琵琶湖博物館ウェブサイトの展示空間、展示物紹介
・自宅で楽しめるおうちミュージアムプログラム
・水族展示の魚たちを撮影したYouTube動画