with(ウィズ)アプリの口コミ評判を調査!他アプリと比較してわかった使うべき人・そうじゃない人

withアプリの口コミ評判でわかった!ウィズを使ってはいけない人・使うべき人

編集部ダニエル

こんにちは、編集部のダニエルです。今回はマッチングアプリwith(ウィズ)について解説していきます。

with(ウィズ)は心理テストで相性の良い相手がわかるで人気の恋活・婚活マッチングアプリです。

この記事では、with(ウィズ)の利用者100人にアンケートを実施して分かった口コミ・評判や、登録者の年齢・目的、料金、登録方法など、さまざまな情報を詳しく解説しています!

まずは、『60秒でわかる!with(ウィズ)の特徴』からご覧ください。

60秒でわかる!with(ウィズ)の特徴

マッチングアプリwithの特徴

【with】
アプリストアへ

大手アプリとwith(ウィズ)を比較!

withの特徴を解説しましたが、じゃあ他の大手アプリと比較してどうなのか?という点を一覧でまとめました。

アプリ名 アプリの特徴 参考リンク
ペアーズ
ペアーズ

■withより、会員数が多い
会員数No1アプリで初心者むき。首都圏に限らず地方の会員も多いのと、同じ趣味の人と繋がれるコミュニティ機能があり、出会い方も豊富。withより30代以上の会員が多い

公式
解説へ
マッチドットコム
match

■withより、1年以内に結婚できる相手と出会いやすい
90%以上の人が婚活目的のアプリ。マッチコムで結婚したカップルのうち44%が1年以内に結婚している(*編集部調べ)

公式
解説へ
Omiai
Omiai

■withより、2~3年後の結婚を考えられる人と出会いやすい
結婚を見据えた出会いに最適なOmiai。美女やイケメンの登録も多い印象なので容姿を重視する人にも◎

公式
解説へ
タップル
タップル

■withより、早く出会える
今日・明日会える人を探せる「おでかけ」機能がある。メッセージよりも直接会って話をしたい人向け

公式
解説へ

withを使うべき人・そうでない人

上記の特徴をもとに、withに向いている人、向いていない人をまとめました。

withを使うべき人

  • 年下の恋人が欲しい男性
  • 結婚相手よりまずは恋人を探したい人
  • 趣味や価値観など内面重視で出会いたい人

>>with公式へ

withを使うべきじゃない人

withは会員の70%が20代なのが特徴で、「20代の恋人作り」や「年下彼女を作りたい30代40代の男性」におすすめできるアプリです。

また、相性診断や「好みのカード(趣味コミュニティ)機能」が充実。

「趣味の合う相性のいい人と出会いたい」って人に向いています。

withのアプリアイコン

with(ウィズ)

恋愛チャレンジ診断 イベント中

4.2 ★★★★☆
アプリストア

with(ウィズ)と大手アプリの総合評価

「withを使うべきじゃない人」は、withと大手アプリの評価比較を参考にして、自分に合ったアプリを選んでみてください↓

1位 ペアーズ  → 100点

2位 with → 96点(ココです)

3位 Omiai → 92点

4位 タップル → 90点

5位 マッチドットコム → 84点

withは2位。

趣味コミュニティが充実しているところや、独自の相性診断で相性の良い相手を見つけられるところから、この順位になりました。

それぞれのアプリの特徴を詳しくみていきましょう!

1位:初心者は「ペアーズ」

Pairs

ペアーズ

料金 月額3,700円(税込)~(女性無料)
※男性3ヶ月プランがおすすめ
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代~30代が多い
目的 恋活・婚活
運営会社 株式会社エウレカ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

ペアーズが1位の理由はこちら。

  • 累計会員数2000万人突破=出会いやすい
  • 新規会員数がダントツで多い=流行っている
  • 会員数が多く地方でも出会いに困らない
  • とても使いやすく初心者向けである

ペアーズ(Pairs)はなんだかんだ言って「会員数が多い=出会いやすい」に直結することは間違いないです。

検索機能だけでなく、同じ趣味や近い価値観をもつ異性を探せる「コミュニティ」もあるため、初心者でも理想の相手と出会いやすいんです。

初心者はまずペアーズから始め、ある程度コツをつかんでから別アプリに広げていくのがとても効率的な使い方です。

withOmiaiなどと併用し、出会いの母数を増やして、短期間で一気に恋人を作るなどもおすすめです。

登録すべき人!

  • アプリを初めて使う初心者の人
  • 出会いが少ない地方住みの人
  • すぐに結婚というより恋人を探したい人

<初心者ならまずコレ>
→ペアーズはこちら

2位:趣味の合う人と出会いたいなら「with」

with

with(ウィズ)

料金 月額3,600円(税込)~(女性無料)
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代中心
目的・真剣度 恋活
運営会社 株式会社with
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

withの最大の特徴は、会員数が多く20代が中心なので、「20代の恋人作り」や「年下彼女を作りたい30代40代の男性」に最適なところです。

また、相性診断や「好みのカード(趣味コミュニティ)機能」が充実。

「見た目だけで出会いたくない!」「趣味の合う相性のいい人と出会いたい」って人に向いています。

登録すべき人!

  • 年下彼女を作りたい30代40代の男性
  • 20代で恋人作りたい人
  • 相性や価値観など性格重視する人

<趣味の合う人と出会いたい>
→withはこちら

    3位:将来を見据えた恋人作りならOmiai

    Omiai

    真剣恋活Omiai

    Omiai

    料金 登録無料
    男性のみ有料月額プランあり
    対象者 独身のみ(既婚者禁止)
    年齢層 20代~30代が特に多い
    目的・真剣度 婚活と恋活の間
    運営会社 株式会社ネットマーケティング
    インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
    無料登録はこちら

    Omiaiは20~30代の将来を見据えた出会いを求める人にぴったりです。

    会員数もペアーズに次いで多く、ペアーズやwithと併用することで、出会いの確率をさらに上げることができます。

    ガチ婚活ほどではないけど将来を考えられる人を見つけたい人や、ペアーズ以外で出会いの母数を増やしたい人が向いています。

    あと、Omiaiは美女やイケメンが多いので、容姿を求める人にも向いています。

    登録すべき人!

    • 将来を考えられる恋人が欲しい人
    • 安全性が高いマッチングアプリが良い人
    • 容姿を求める人

    <将来を見据えた恋人探しなら>
    →Omiaiはこちら

      4位:すぐ会える相手を探している人はタップル

      タップル誕生

      タップル

      タップル誕生

      料金 月額3,700円(税込)~(女性無料)
      対象者 独身のみ(既婚者禁止)
      年齢層 18代~30代前半
      目的・真剣度 婚活と恋活の間
      運営会社 株式会社タップル
      インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
      無料登録はこちら

      タップルの最大の特徴は、「おでかけ機能」を使ってその日や週末に会える相手を探せること!

      年齢層は20代が中心です。

      マッチングできる数も他のアプリに比べて多いので、アプリを使って出会うことに抵抗のない人にはぴったりなアプリです。

      登録すべき人!

      • たくさんの異性とやりとりしてみたい人
      • 20代の人
      • 速さ重視!すぐに出会いたい人

      <すぐ会える相手を探している人>
      →タップルはこちら(R18)

        5位:1年以内の結婚なら「マッチドットコム」

        マッチドットコム

        match

        マッチドットコム

        料金 男女ともに月額4,490円(税込)〜
        対象者 独身のみ(既婚者禁止)
        年齢層 20代~40代
        目的・真剣度 真剣婚活
        運営会社 マッチ・ドットコム ジャパン株式会社
        インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
        公式サイトへ

        マッチコムの特徴は、とにかく登録者の真剣度が高いこと!

        結婚を意識して出会いを探している人が90%以上と、婚活アプリのOmiaiのよりも高いんです。

        年齢層は30代後半が中心で、バツイチ・再婚目的の人もたくさん登録しています。

        1年以内に結婚したい人」、「バツイチ・再婚目的の人」に向いてるアプリです。

        登録すべき人!

        • 1年以内に結婚したい人
        • 30代~40代の結婚適齢期の人
        • バツイチ・再婚目的の人

        <1年以内に結婚したいなら>
        →マッチコムはこちら

          ここからは、withの更に詳しい情報を解説していきます!

          with(ウィズ)の良い口コミ評判

          withの評判を調べたところ、良い口コミは以下の3つが多かった印象です。

          CHECK
          withの良い口コミ
          • withで恋人ができた
          • 相性診断・性格診断で自分と合う人を見つけやすい
          • アプリ初心者・恋愛下手でも出会いやすい補助機能が多い

          良い口コミの傾向をまとめると、結婚よりも恋愛したい・ステータスだけじゃなくて性格の相性も大切・アプリ慣れしていない人は、withを使ってみる価値ありです!

          それぞれ詳しく紹介していきます。

          1. 恋人ができた・付き合えた!36%が付き合えたと回答

          withの良い評判・口コミを調べていて最も多かったのは「恋人ができた」という良縁報告でした。

          実際、with利用者の124名へ「withで付き合えた経験ある?」とアンケート調査したところ、3人に1人以上の約36%の方が付き合えたと回答しました!

          withで付き合えたかアンケート

          長く付き合っていた彼氏と別れたとき「色んな人と会ってみたいけど、合コンもないし出会いがまるでない」と友達に相談したところwithを紹介されました。 普段の生活だと出会わない職種の方や年齢の方とマッチングして、何人かとお食事に行くことができました。10人ほどの方と会って、そのうちの1人とお付き合いすることができました。プロフィールが見えて私との相性が良い人とだけやり取りできるのは良い仕組みだなと思いました。(20代後半・女性)
          withはマッチング数自体は多くなかったと思いますが、マッチングした方は丁寧に連絡をしてくれる方が多かった印象です。 実際に3人と会いましたが、みなさん真剣に恋人を探している方でした。結果として付き合うことができたので、withは良いアプリだと思います!(20代前半・女性)
          彼女がいなくて1年くらい経ったときに、友達がwithで彼女を作ったのでダウンロードしてみました。withは性格診断があって気が合いそうな人を探しやすかったです。あと、私は上手く自分をアピールするのが苦手なんですが、診断結果によってどんな感じの人間か相手にわかってもらいやすかったのも良かったです。 自分と趣味の合う彼女ができたので、真剣に恋人を探している方は使ってみると良いと思います。(20代後半・男性)
          いくつかのマッチングアプリを使いましたが、withは他アプリよりも恋愛に対して真剣な人が使っているように感じました。3人としか会っていませんが、そのうちの1人と付き合うことができました。もう付き合って1年経ちますが、特に大きな喧嘩もなく楽しく過ごせているのでwithには感謝しかありません。 (30代前半・男性)

          3人に1人以上が付き合えたのは、with利用者の91.4%が恋活・婚活目的で真剣に活動している人が多いからでしょう。

          with利用者の利用目的

          ▼大手アプリの利用目的を比較

          恋活 婚活
          with 82.9% 8.5%
          ペアーズ 72.6% 19.6%
          タップル 77.7% 12.3%
          Omiai 76.7% 22.3%

          with利用者の82%が恋活目的で、ペアーズは72%、タップルは77%です。withは恋人を探している割合でいうと、5〜10ポイントほど他アプリよりも高いため、大手アプリの中で最も恋愛向きのアプリと言えそうです。

          編集部コメント
          マッチングアプリ大学教授ダニエル

          ダニエル

          結婚を考えていないときに婚活目的の人が多いアプリを使ったことがあるけど、マッチング率は低かった。相手がいての恋愛・結婚、結婚に対する意識が近い人が多いアプリを選ぶのが成功の近道!

          2.相性の良い人を見つけやすい!72%が心理テスト・性格診断からマッチングしたと回答

          with独自の心理学を用いた機能「性格診断・相性診断がよく当たる」「自分と相性の良い人を見つけやすい」という口コミも多かったです。

          withを利用した124名に「心理テスト・性格診断で相性の良い人とマッチングできたか?」を聞いたところ、7割以上の人が相性の良い人とマッチングできたと回答しました。

          withの心理テストで相性の良い人とマッチングできたかアンケート

          今までは、好みの顔かどうかで付き合うかを考えていたんですが、ある出来事があって性格の良い人と出会いたいと思っていました。そんなとき、友人がいい感じの彼氏をwithで作っていたので始めました。withは相性診断や性格診断で相性のいい人はメッセージのやりとりで「?」と思うことが少なく、すごく効率的に「自分と相性のいい人」と出会えている感じがしました。性格診断おかげで、会うまでに「この人はこういう性格なんだな」とかなりはっきりわかりましたし、会ったときもとても安心でした。「恋愛経験少ないから…」「会ったら苦手なタイプだったらどうしよう」というミスマッチが起きにくいので、相性重視で彼氏が欲しい人に良いアプリだと思います。(20代後半・女性)
          以前付き合ってた人とは細かいことで喧嘩が多くて別れました。次は毎日一緒にいての楽しいと感じられる、趣味や価値観が同じ彼女が欲しいと思ってwithに登録しました。心理テストで恋愛の傾向や価値観がわかるのと、相性のいい相手もピックアップしてくれるのですごくよかったと思います。心理テストに参加すること自体が楽しいので他アプリよりも飽きずに続けられました。結果として彼女もできたので満足です!今は毎日楽しいです。(20代後半・男性)

          withは定期的に「好きな音楽のタイプ」「恋愛スタイル」「コミュニケーションの取り方」「メールの仕方」など、どんな性格なのかわかる心理テスト・性格診断をやっています。

          withの心理テスト

          ▼各アプリの性格・好みが合う相手を探せる機能

          アプリ名 機能
          with
          with

          ・性格診断
          ・相性診断
          ・好みカード

          ペアーズ
          ペアーズ
          ・コミュニティ
          タップル
          タップル
          ・デートプラン
          Omiai
          Omiai
          ・キーワード検索
          マッチドットコム
          match
          なし

          withは他アプリよりも性格や価値観の合う人を探せる機能が充実しているので、性格の相性が良い人と出会いたい人に向いているアプリと言えます!

          編集部コメント
          マッチングアプリ大学教授ダニエル

          ダニエル

          性格診断をやると「毎日10回いいね!が無料」「期間中は相性が良い相手へのいいね!が無料」などの特典が貰えます。マッチング数を増やせるチャンスなので参加しなきゃ損です!

          3.アプリ初心者におすすめ!86%がサポート機能が充実していて使いやすいと回答

          withの口コミには「アドバイスが親切で良かった」「アドバイスのおかげで、初めてのアプリだけど迷わなかった」など、サポート機能が良いという評価も多かったです。

          withを利用した124名に「使いやすいアプリか?サポート面はどうか」を聞いたところ、107名(86%)が「使いやすい・サポート機能が良い」との回答でした。

          withは使いやすいアプリかアンケート

          彼女が欲しくて初めてマッチングアプリに登録したのがwithです。ダウンロードしてプロフィール作るとき、例やポイントを教えてくれる機能があって迷わずに作れました。マッチングした後にどんな会話をしたらいいか不安がありましたが、「こんな話題どう?」というアドバイスまで出てめちゃくちゃ助かりました。アプリが初めてで不安な人や会話が苦手な人にとても良いアプリだと思います。(20代前半・男性)
          周りの友達がwithで彼氏ができたり、結婚したりといい話しか聞かなかったので登録してみました。ただ、人見知りということもあり、特に異性とやり取りするのが苦手で、知らない人とやり取りするのが不安でした。ですが、メッセージ1通目に送る内容やプロフィールの作り方など、丁寧なマニュアル?アドバイスがあってすごく参考になりました。最初にサポートがなかったら登録しただけで終わっていたかもしれません。まだ彼氏はできていませんが、ゆっくり使っていこうと思います。(20代前半・女性)

          withは初めてマッチングアプリを利用する人が躓きそうなプロフィール作成時やメッセージのやり取りのときにアドバイスをしてくれる機能があります。

          ▼withからのアドバイス一部(メッセージの話題・メッセージ1通目の良い例・悪い例)

          withのアドバイス

          ▼各アプリのアドバイス機能

          アプリ名 出会うための補助機能
          with
          with
          ・相手との共通点の数がわかる
          ・メッセージのアドバイス
          ・プロフ写真・自己紹介文へのアドバイス
          ・自己紹介文の例がある
          ・相性診断
          ・性格診断
          ペアーズ
          ペアーズ
          ・コミュニティ
          ・自己紹介文の例がある
          ・相性の良さが%で表示される
          タップル
          タップル
          ・プロフ写真へのアドバイス
          ・マッチした相手との共通点をお知らせ
          ・アプリの使い方ガイド
          Omiai
          Omiai
          ・プロフ写真へのアドバイス
          ・自己紹介文の例がある
          ・相性の良さが%で表示される
          マッチドットコム
          match
          なし
          withは異性と出会いやすくなるサポートが充実しているので、アプリ初心者・恋愛下手に優しいアプリと言えそうです!
          編集部コメント
          マッチングアプリ大学教授ダニエル

          ダニエル

          アプリでマッチングするにはプロフィール、出会うためにはメッセージが重要です。どちらかが欠けてもダメです。人気会員のプロフやメッセージ例もみれるので、初めてでどうすればいいかわからない人は使いましょ!

          withの悪い口コミ評判

          続いては、あまり良くない口コミを紹介していきます。特に目立ったのはこちらの3点。

          CHECK
          withの悪い口コミ
          • 男性の料金プランが高い
          • マッチングしない
          • 年齢層によってはマッチングしづらい

          1.男性の料金プランが高い

          なんかペアーズとかよりwithの方が、女性の層的に話しやすい子が多い。システム的な問題もあるけどwith割と良いな。ただ、毎月4000円くらいを出会いに使うのが個人的には高い。早く彼女を作って退会しなきゃ、、

          「料金が高い」という口コミがありました。withは基本女性なら無料、男性は女性とメッセージをするためには、有料会員への登録が必要です。

          他の大手アプリと料金を比較してみました。

          ▼大手アプリとの料金比較表

          アプリ名 クレジットカード Apple ID Google play

          ペアーズ
          ペアーズ

          3,700円/月 4,800円/月 4,800円/月

          Omiai
          Omiai

          3,900円/月 4,900円/月 4,900円/月

          with-icon
          with

          3,600円/月 4,600円/月 4,600円/月

          タップル
          タップル

          3,700円/月 4,800円/月 4,800円/月

          マリッシュ
          マリッシュ

          3,400円/月 3,400円/月 3,400円/月

          ※2023年11月更新
          ※クレカの1ヶ月プランの料金です。

          比較して見るとwithの料金は平均的、もしくは安い部類になります。

          口コミなどの情報を鵜呑みにせず、きちんと比較して判断しましょう。

          また、マリッシュの方が料金的に安いですが、withよりも会員数が少なく年齢層は40〜50代がメインのため20〜30代の人はマッチングしづらい環境です。

          ▼料金重視!年齢別のおすすめマッチングアプリ

          編集部ダニエル

          withの料金は他社と比較しても平均的と言えます。安心して使えるアプリですよ

          2.マッチングしない

          withの方がマッチングしない感じあるわ😭あと、やりとりが続かない😭顔写真貼ってないとダメなのか😖
          pairsよりwithの方が良さげ?無料でメッセージ付きでいいねを送れるし、相性が合いそうな人見つけやすそう!…マッチング全然しないのが痛い。

          「マッチングしない」という声も多く見られました。

          マッチングしない原因の99%はプロフィールにあり、これはwithだけでなく他のマッチングアプリでも同じです。

          実際にアプリを利用している女性が最も重要視しているのは「プロフィール写真」↓↓

          逆にプロフィールをきちんと作れば異性から高評価を得られ、マッチングしやすくなるということです。

          アプリ初心者の方はプロフィールの作り方を解説した以下の記事を参考にしてみてください。

          >>【男性】モテるプロフィールの作り方

          >>【女性】モテるプロフィールの作り方

          3. 20代の会員が圧倒的に多い

          そういやアプリも少し前まで複数稼働してたんですけど、1番会えて成果出るのはwithでした。
          割と20代前半から半ばが多いから、大人っぽい女性が好みの人には合わないかもですけど

          「会員の年齢層が若い」という評判がありました。

          そこでwithにいる会員の年齢層を調べてみました。

          with会員の年齢層の調査結果

          口コミの通りでwithは20代が65%と、アプリ全体で見ると年齢層が若いという結果になりました。

          30代も27%と一定数はいるため出会いのチャンスはあります。

          40代以降は割合がガクッと減るため、そういった場合は、同世代狙いに切り替えてアプリを探してみましょう。

          下に年代別のおすすめアプリを紹介しておきます↓

          編集部ダニエル

          自分の年齢に合ったアプリを使うことでマッチングしやすくなりますよ!

          withに登録しているのはこんな人達です

          編集部ダニエル

          withユーザーの『利用目的』と『年齢層』です

          withユーザーの『利用目的』と『年齢層』

          他のアプリに比べて特質すべきは、20代の会員が圧倒的に多いというところです。

          なので、20代の異性と出会いたい人向けのアプリと思って使っていきましょう。

          年齢層と比例するように利用目的も、『婚活』よりも『恋活』が主です。

          35歳以上の人結婚を急いでいる人は、相手との結婚への温度差がでてしまう可能性があるので、Omiaiなどより婚活よりのアプリを使用することをお勧めします。

          withの「男性」ってこんな人!

          万人ウケする爽やか系が多いですが、文化系の大人しめ系も多数。

          年齢層が若い分、ハイスペック男性は少ないです。結婚を強く意識しているなどの理由から、年収を求める女性には少し物足りないかもしれません。

          年の差が上下3歳くらいの間で彼氏を探している20代の女性にはwithは最適です。

          with特有の相性診断やコミュニティ機能で相性のいい男性が探せるので、見た目も中身もぴったりな友達のような彼氏を探しに向いているかも。

          withの「女性」ってこんな人!

          20代が中心なので、仕事をバリバリやっているキャリアウーマンタイプは少なめ。

          逆に、癒し系や清楚系など満遍なくいろんなタイプの女性がいます。会員数が多いので自分の好みの女性を見つけることができると思います。

          ただ、withの特徴は相性診断やコミュニティ機能などを使って、「相性が良い」「共通点が多い」女性を見つけれるアプリ。

          当然、「中身の相性を求める女性が多い」ので、男性もそれを念頭に、趣味や相性の良さをアピールしていけば成功確率が上がるかもしれません。

          with(ウィズ)で注意すべき人物の見分け方(早見表)

          withにはサクラはいないので安心してください。でも、人を騙してお金を搾取する「業者」と呼ばれる人には遭遇することがあります。

          前提としてお話ししておきたいのですが、よく「サクラ」と呼ばれる存在は主に3種類あります。

          • 利用を促すためにアプリ運営側が雇った偽の会員 → サクラ
          • メッセージの返事がない会員 → サクラと疑われることもあるが一般の会員
          • アプリに潜入して外部サイトへ誘導し、詐欺行為を行う会員 → 業者

          【日本人】外部サイトへ誘導し高額なお金を騙し取る業者

          日本人の業者の特徴はこちらです。

          メイン写真 イケメン・美女が多い
          サブ写真 なし、または1枚程度で少なめ
          プロフィール 男性:経営者や年収が600万円以上に設定されていることが多い
          初回メッセージ 男性:よかったら仲良くなりましょう(^^♪ など。顔文字を使うことが多い
          女性:女性から送ってくることが多い(一般会員はどちらかといえば男性から送る方が多い)
          メッセージ 2通目など早い段階でLINEに移行したがる
          その他 「本日入会」「今週入会」であることが多い ※業者はすぐに利用停止されるため
          LINE移行後 「携帯が壊れた」などの理由で別サイトに誘導してくる

          業者は詐欺行為のためにたくさんの人とマッチングする必要があるので、モテそうな容姿やプロフィールであることが多いです。

          また、「通知が届かないことがある」「LINEの方が使いやすい」などの理由を付け、やりとり2~5通ほどで「LINEにしませんか?」と言ってきます

          もちろん上記特徴に当てはまる人が全て業者ではありませんが、不安な場合は「もうしばらくwith上でやりとりしたい」と伝えてみましょう。

          業者だと無視やブロックされるため、やりとりを継続してくれたら一般の会員である可能性が高いです。

          また、日本人業者はLINEに移行したあと、「携帯が壊れたからこっちのサイトでやり取りしよう」と怪しいURLを送ってくることが多いです。

          もしそのような連絡を受け取ったら、URLはタップしないよう注意してください。

          【外国人】ロマンス詐欺を行う業者

          外国人業者の特徴はこちらです。

          メイン写真 おそらく海外の芸能人で、整った顔立ちの場合が多い
          (国籍は様々)
          プロフィール項目 男女ともに経営者や1000万以上の高収入の確率が高い
          初回メッセージ 「こんにちは」「お会いできて嬉しいです」「Hi」など
          メッセージ かなりカタコトで、翻訳機にかけただけのような内容
          数通〜10通程度でLINEに移行したがる
          その他 「本日入会」「今週入会」であることが多い ※業者はすぐに利用停止されるため
          LINE移行後 ロマンス詐欺を行い、ビットコイン投資やお金を送るようお願いする

          外国人業者も、高収入かつすぐにLINEに移行したがるところなどは日本の業者と同じです。さらに、美男美女の写真を使っていることも多いです。

          一番の特徴はかなりカタコトの日本語を使っているという部分。翻訳機にかけただけのような、不自然な日本語を使う人とマッチングしたら注意してください。

          外国人の業者はLINEを交換したあとに「結婚したい」「愛してる」などと言い、ビットコインを買わせたりお金を送るよう言ってくることが多いです。※一般的にロマンス詐欺と呼ばれます。

          そのような発言があったらすぐに無視やブロックで対応しましょう。

          業者とマッチングしてしまった時の対処方法

          業者とはマッチングしないのがベストですが、完全に避けられないこともありますよね。

          もしも業者とマッチングしてしまったら、以下3つの方法で対応してください。

          • 運営に通報する
          • ブロックしてしまう
          • 金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する

          それぞれ詳しく解説していきます。

          対処1:運営に通報する

          できれば、運営に通報しましょう。通報することで運営側は業者の存在を把握し、利用停止や今後の監視体制のアップデートにつながります。

          with上にまだ相手がいる場合、相手のプロフィール画面右上の「…」から通報が可能です。

          業者とマッチングしてしまった時の対処方法

          もしもwith上から消えている場合は、すでに運営に利用停止措置を行われたか、ブロックされた可能性があるので通報できません。

          その場合はwithサポート窓口へお問い合わせすることにより通報ができるので、「お問い合わせ」から連絡してみましょう。

          対処2:ブロックしてしまう

          withのブロックする画面
          業者はブロックしてしまうのも対処のひとつです。

          with上では相手のプロフィール画面「…」から、LINEも同様に相手とのトーク画面右上の「…」からブロックができます。

          トーク一覧画面で左にスワイプすることでもブロックできるので、お好きな方でブロックしてください。

          気を取り直して、他の相手とメッセージのやりとりを行いましょう!

          対処3:金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する

          もしもお金を払ってしまったあとに業者だとわかったら、すぐに警察に相談しましょう。

          アカウントを消された時のために、withのアカウント画面やLINE ID、LINEのプロフィールをスクリーンショットしておくと役立ちます。

          金銭的な被害にあった場合は、with側に連絡しても被害額などの対応は行なってもらえないので注意してくださいね。

          withは知り合いにバレる?身バレ防止機能・方法

          「マッチングアプリを使って恋人を探したい!!でも‥身バレはしたくない!!」と、友人や知人にマッチングアプリを使っていることがバレるのを懸念し、使うのを悩んでいる方も多いと思います。

          withには友人や知人に身バレする確率を低くできる「身バレ防止機能」があるので、身バレしたくない人は使う価値ありです。

          withの身バレ防止機能・方法

          1. Facebookアカウントでログインする
          2. プライベートモードを使う
          3. ブロック機能を使う

          それぞれ紹介していきます。

          身バレ対策① Facebookアカウントでログインする

          withはFacebookアカウントでログインすると身バレ防止になります。

          withにフェイスブックアカウントでログインする

          withはFacebookで友達になっている人を「withアプリ内で検索結果に表示しない」ようになっています。そのためFacebookでログインすると身バレ防止になります。

          ただし、Facebookの友達人数が10数人などで少ない人は、あまり効果がありません。

          また、Facebookアカウントでログインする場合、4つの注意点があります。

          1. Facebookの友達数が10人未満
          2. 交際ステータスが「交際中」「婚約中」「既婚」
          3. 年齢が18歳未満
          4. Facebookを退会/アカウントが停止している

          これらの条件に当てはまっていないFacebookアカウントを持っているのであれば、Facebookアカウントを使ってログインするといいです。友達人数が少なくても、他の方法でログインするよりも身バレリスクを下げられます。

          身バレ対策② プライベートモードを使う

          withのプライベートモードという機能を利用すると身バレ防止ができます。

          withのプライベートモード

          プライベートモードとは、自分でいいね!をしない限り相手にプロフィールなどが表示されない機能です。

          プライベートモードは有料オプション

          プライベートモードはVIPオプション(有料)に加入すると使えるようになります。

          ▼男性の料金プラン

          プラン web版 iOS(Apple)版 Android版
          1ヶ月 2,900円/月
          (一括2,900円)
          3,500円/月
          (一括3,500円)
          3,500円/月
          (一括3,500円)
          3ヶ月 2,467円/月
          (一括7,400円)
          2,800円/月
          (一括8,400円)
          2,800円/月
          (一括8,400円)
          6ヶ月 1,900円/月
          (一括11,400円)
          2,300円/月
          (一括13,800円)
          2,300円/月
          (一括13,800円)
          12ヶ月 1,067円/月
          (一括12,800円)
          1,816円/月
          (一括21,800円)
          1,734円/月
          (一括20,800円)

          >※調査日:2023年11月27日更新

          ▼女性の料金プラン

          プラン web版 iOS(Apple)版 Android版
          1ヶ月 2,600円/月
          (一括2,600円)
          2,900円/月
          (一括2,900円)
          2,900円/月
          (一括2,900円)
          3ヶ月 2,200円/月
          (一括6,600円)
          2,266円/月
          (一括6,800円)
          2,266円/月
          (一括6,800円)
          6ヶ月 1,700円/月
          (一括10,200円)
          1,900円/月
          (一括11,400円)
          1,900円/月
          (一括11,400円)
          12ヶ月 950円/月
          (一括11,400円)
          1,483円/月
          (一括17,800円)
          1,483円/月
          (一括17,800円)

          ※調査日:2023年6月1日

          VIPオプションに申し込むと身バレ防止だけでなく、返信率の高い人のみに絞り込むことが可能にもなります。また、お相手のトーク傾向も閲覧可能になるなど、スムーズにお相手を見つけられる機能を多数利用することができます。

          身バレ防止もしたいし‥かつスムーズにお相手を見つけたい!」という方は、VIPオプションを検討してもいいです。

          身バレ対策③ 知り合いを見つけたらブロックする

          身バレ防止策3つ目は「ブロック機能」を使うです。

          ブロック機能を使うと以下の状態になります。

          • ブロックした相手は二度と検索に出てこない
          • 相手から自分のプロフィールも見れない

          なので、アプリ内で知り合いを見つけたらブロックしましょう。そうすることで身バレする確率を下げれます。ただし、一度ブロックすると解除できないので間違えないように注意しましょう。

          withでブロックする方法01withでブロックする方法02

          ブロックするには、ブロックしたい相手のプロフィール右上にある「三点」をクリックして、「ブロックする」を押すだけです。

          身バレしたくない人は知り合いを発見したらブロックしましょう。

          with(ウィズ)男女別の料金プラン

          with(ウィズ)男女別の料金プラン

          with(ウィズ)は男女ともに無料で登録でき、相手検索〜マッチングまでも可能です。マッチング後にメッセージを送ろうとすると男女で料金に違いが出てきます。

          with男女料金の違い

          性会員:メッセージを送る場合、有料会員になる必要あり
          女性会員:メッセージも無料で送れる

          男性料金|withに課金するなら3ヶ月プランが良い

          withの有料会員の料金をまとめました。

          ▼with男性の有料会員の料金

          男性
          1ヵ月プラン 一括 3,600円/月
          3ヵ月プラン 一括9,000円(3,000円/月)
          6ヵ月プラン 一括13,300円(2,217円/月)
          12ヵ月プラン 一括22,000円(1,833円/月)
          1週間プラン
          ※21歳以下限定
          1,400円

          *2023年11月6日時点
          *表示価格は全て消費税込みの料金となります
          *クレカ決済

          課金するなら3ヶ月プランが良いです。

          その理由は、マッチングアプリ利用者100人にアンケートを取った結果、3ヶ月以内に恋人ができた人が最も多かったからです。

          altの内容をここに入力

          withの無料会員と有料会員の違い

          withの男性の無料プランと有料プランの違いをまとめました。

          withの無料会員と有料会員の違い

          withで女性をデートに誘ったり、お互いの連絡先を交換するためには、有料会員になってメッセージ機能を使えるようにする必要があります。

          女性料金|withは無料で男性と出会える

          withの女性会員は、「出会うために必要な機能を無料で使える」と思って大丈夫です。

          女性無料会員
          検索
          いいね送信
          マッチング
          メッセージを送る
          メッセージの未読・既読の確認
          相手のいいね数を確認
          プロフィールの非公開
          足あと表示

          女性は無料で使えるので、「とりあえず登録して出会えなければ退会する」くらいの気楽な感じで使ってみてください。

          withの支払い方法は3つ|振込み・コンビニ支払いは不可

          withの料金の支払い方法はこちら↓

          【withの支払い方法】
          • クレジットカード決済(Web版)
            →決済方法の中で最安値
          • AppleID決済(iOS版)
            →iPhoneユーザーのみ
          • GooglePlay決済(Android版)
            →Androidユーザーのみ

          withの支払い方法はクレジットカード決済(Web版)、AppleID決済(iOS版)GooglePlay決済(Android版)の3種類のみです。銀行振込・コンビニ支払いには対応していません。

          with(ウィズ)の登録方法・使い方

          with(ウィズ)に登録するには、以下のいずれかの情報が必要です。

          • LINEアカウント
          • Facebookアカウント
          • Apple ID
          • メールアドレス
          • 電話番号

            登録すると好みの異性を探せたり、気になる相手にアプローチ(いいね)したりすることができます。

            登録は無料のため、どんな異性が登録しているかを見たい人やアプリがどんな雰囲気かを知りたい人は、とりあえず登録してみるといいです。

            もし登録後にうまくログインできない場合、なにかしら問題が起きている可能性が高いです。

            ログインできない原因や対処法をまとめたので、困っている方は以下の記事を読んでみてください。

            登録したら、まずプロフィールを作る!

            with_プロフィール設定

            プロフィールは以下の項目を回答します。

            • 顔写真
            • 年齢
            • 居住地、勤務地
            • 身長、体型
            • 学歴
            • 職業
            • 年収
            • タバコ、お酒
            • 結婚に対する意思
            • 結婚歴

            恋人や結婚相手を選ぶためには必要な情報を登録します。

            とりあえず空欄でも利用できますが、恋人や結婚相手を探す場で、学歴や職業、年収、タバコ有無、結婚歴などを書いていないと「この人は真剣に相手を探してないんじゃ?」と思われてスルーされる可能性が高まります。

            プロフィールはできる限り埋める、あと嘘を付かない!当たり前ですが、嘘をついて出会っても後でバレるので真実を書きましょう(身長を3cm盛るなどは個人的にはセーフかなと思います)

            プロフィールの最重要項目は写真!

            プロフィールを設定したら次は「写真」です。

            ペアーズはユーザー一覧にプロフィール項目ではなく写真がバンッ!と表示される仕様なので、なによりも写真が重要です。写真の仕上がり具合次第で出会えるか決まるといっても過言じゃないです。

            そんなプロフィール写真を選ぶときのポイントは以下の3つです。

            1. 顔がわかる写真を選ぶ
            2. 写真に過度な加工はしない
            3. 何枚か写真を載せる

            まず一覧に表示される1枚目の写真は「顔がはっきりとわかる写真」がマスト!かつ自然な笑顔だとさらにgoodです。

            2枚目以降の写真には、趣味や好きな物、友達と遊んでいる写真などを設定しましょう。

            写真から同じ趣味だったり、同じ場所に旅行にいっていたり、友達といる時の素の雰囲気を見れたり、顔以外での興味を稼げます。

            「どの写真がいいかわからない!」という人は、とりあえず追加すればいいです。少ないよりは多いほうが良し!

            プロフィール文(自己紹介文)には利用目的を書く!

            最後にプロフィール文(自己紹介文)を作ります。

            無難な内容は以下です、これらの内容を書いておけばとりあえずOKです。

            • アプリを使う動機(結婚相手を真剣に探したいなど)
            • 仕事について
            • 趣味について
            • 自分の性格について
            • 結婚観について(どんな家庭を築きたいかなど)

            withには3つの質問に答えると自己紹介文を生成してくれる機能があるので、自分で考えて書くのが苦手な人は、自己紹介文作成ツールを使ってみると良いです。1分でまとまりのある自己紹介文が出来上がります!

            withの退会方法|有料会員は課金停止後じゃないと退会・解約できない

            with(ウィズ)を退会する場合、無料会員と有料会員では退会手順が異なります。

            • 無料会員 →退会手続き
            • 有料会員 →「課金を解約」してから退会手続き

            有料会員になっている場合、課金(サブスクリプション)を解約しないと有料プランが自動更新されて料金が発生するので要注意。

            iPhone(AppleID決済)やAndroid(GooglePlay決済)、クレジットカード決済で課金の解約方法が違います。

            詳しい退会手順や注意点は、以下の記事で解説しています。

            Withのマッチング人数は?大手アプリと比較

            編集部(男性)がwithと大手マッチングアプリを1週間使ってみた結果を紹介します。

            今回は「マッチングした人数」「出会った人数」を比較しました!

            ▼withと大手アプリを1週間使った結果

              マッチング数 出会った人数
            with 20人 2人
            ペアーズ 13人 0人
            Omiai 17人 0人
            タップル 24人 0人
            Tinder 1人 0人

            結果、withでマッチングした人数は20人でした。

            1週間でのマッチング数はタップルが24人で最多でしたが、出会った人数はwithが2人と多かったです。

            with(ウィズ)の男女別平均いいね数

            withの全国の平均いいね数は以下です。

            ▼全国の平均いいね数

            • 男性 65
            • 女性 145
            女性 男性
            北海道・東北 79 41
            関東 176 74
            中部 110 41
            関西 101 56
            中国・四国 76 32
            九州・沖縄 76 45

            ペアーズとwithどっちがいい?目的にあった選び方を解説

            CHECK
            ペアーズとwithどっちがいい?
            • 婚活目的の相手と出会いたい、年上年下とも出会いたい
              ペアーズ
            • 20代と真面目な恋愛がしたい、内面重視で出会いたい
              with

            ペアーズとwithは同じマッチングアプリでもユーザーの目的やタイプが違います。

            ▼ペアーズとwithの比較表

              ペアーズ
            ペアーズ
            with
            with
            利用目的 友達作り
            真剣な恋活・婚活
            真剣な恋活
            会員数 2000万人 800万人
            年齢層 【男性】
            20代:44.1%
            30代:33.7%
            40代:15.9%
            【女性】
            20代:50.1%
            30代:35.4%
            40代:11%
            【男性】
            20代:62.6%
            30代:25.7%
            40代:5.1%
            【女性】
            20代:68.1%
            30代:25.7%
            40代:5.1%
            料金 3,700円(1ヶ月) 3,600円(1ヶ月)
            特徴的なシステム 「コミュニティ」
            同じ趣味・価値観を持つ人が集まる場所
            「心理テスト」
            with独自の診断で内面的に相性がいい相手がわかる
            相手の選び方 相手の真剣度 性格・趣味など中身を重視
            初デートまでの期間 メッセージでやり取りしてから メッセージでやり取りしてから

            ペアーズは「婚活目的の相手と出会いたい人」「年上年下とも出会いたい人」におすすめ。「20代と真面目な恋愛がしたい人」「内面重視で出会いたい人」ならwithが向いています。

            ペアーズは20代後半〜30代の会員が多く、結婚を視野に入れた出会いを探している人がwithよりも多くいます。

            また会員数が2000万人以上で幅広い年齢層の人がいるため、年上年下の相手とも出会いやすいです。

            一方のwithはペアーズよりも年齢層が若めで、真面目な恋愛がしたい20代の男女が60%以上も活動しています。

            with独自の「心理テスト」で趣味・価値観といった内面重視の恋人探しがしやすい機能もあり、若い世代に人気です。

            タップルとwithどっちがいい?特徴と選び方を解説

            CHECK
            タップルとwithどっちがいい?
            • 気軽にデートできるような相手と出会い、写真を重視で出会いたい
              タップル
            • 真面目な恋愛がしたい、内面重視で出会いたい
              with

            タップルとwithは同じマッチングアプリでもユーザーの目的やタイプが違います。

            ▼タップルとwithの違いを比較

              タップル
            タップル
            with
            with
            利用目的 気軽な恋活
            デート
            真剣な恋活
            会員数 1700万人 800万人
            年齢層 【男性】
            20代:64.5%
            30代:25.3%
            40代:7.4%
            【女性】
            20代:67.4%
            30代:25.5%
            40代:6.1%
            【男性】
            20代:62.6%
            30代:25.7%
            40代:5.1%
            【女性】
            20代:68.1%
            30代:25.7%
            40代:5.1%
            料金 3,700円(1ヶ月) 3,600円(1ヶ月)
            特徴的なシステム 「おでかけ機能」
            当日・週末にデートできる相手を探せる
            「心理テスト」
            with独自の診断で内面的に相性がいい相手がわかる
            相手の選び方 プロフィール写真を重視 性格・趣味など中身を重視
            初デートまでの期間 できる限り早く会いたい まずはメッセージでやり取りしたい

            タップルとwithは20代がともに60%以上と年齢層は似ていますが、違いは真剣度です。

            タップルは「気軽にデートできるような相手と出会いたい人」におすすめ。「将来のことも考えられるような相手と真面目な恋愛がしたい人」はwithが向いています。

            タップルはおでかけ機能を使って今日・明日にでも会えるような相手を探しやすいため、「まずは会って話してみたいな」といった感じの会員が多いです。

            一方、withは価値観のあう相手がわかる心理テストや、メッセージのやり取りで相性がいい異性を探すような「真面目に恋愛できる相手と出会いたい」といった真剣度の高い人がたくさんいます。

            withの全情報まとめ

            このサイトに掲載しているwithの関連記事をまとめています。

            料金やシステムなどの基本情報まとめ
            【攻略法】withで出会うコツ
            withを使った体験談・評価