カップリンク(couplink)口コミ評価!実際に登録してみた本音を公開

カップリンク(https://couplink.jp/)に実際に登録して2週間ほど使い倒してきました!
ちなみに今回私はイベント参加ではなく、マッチングアプリのみの使用です。とゆことで、レポートをまとめましたよ!
カップリンク評価:マッチングしづらかった
個人的にはカップリンクおすすめできません。
理由はマッチング率が悪いから!
というのもこのアプリは「街コンに参加した人が参加後に連絡を取るためのアプリ」で、マッチングアプリとしても使えるよ~と言う使い方が複数あるアプリなんです。
結果的に、利用者の8割が街コンに参加したときにとりあえず登録した幽霊部員で、実際にマッチングアプリとして活用している人が少ない。
詳細はこれから解説していきます!
マッチング率が高くて出会いやすいアプリって?
マッチングしやすい=アクティブユーザーが多いならばペアーズかOmiai
とくにペアーズは累計会員数800万人のマンモスアプリ!結婚している人も多いし、料金も安く(女性無料)使い勝手も良い。正直に言うとカップリンクよりも全体的な質ははるか上です…
↓知りたいことがわかる!ぶっ飛びリンク↓
カップリンク結論「イベント参加者以外は使わなくてヨシ」
はじめにも解説しましたが、マッチングアプリはオマケ!だから正直マッチングアプリとしての機能はペアーズやwith、Omiaiに劣っています。
と、いうのも実際に登録してみるとほとんどイベント参加者。見た感じだと8~9割くらい。(参加者は強制的にアプリをインストールするという噂も…)
イベント参加のためにインストールしたアプリで課金してまで活動するのかって言われると、多分しないが多数派!
つまり、活動している人が少ない。
そして、街コンジャパン運営のリンクバル的にもマッチングアプリ事業は副業的な感じでやってるはず。
結果的に、カップリンクに課金してまで使う必要はないと思います。
マッチングアプリオタクがススめるBest3
じゃあどれ使えばいいんだ!というと…。
実は私、40個くらいマッチングアプリを使っているオタクなのですが、純粋に恋人探しでアプリを使うならば、この3つがおすすめです。
理由はどれも大手企業が運営していて、人気だから。とりあえず人気がある王道から選んでおけば間違いないです。
いずれも無料登録+男性がメッセージを送る場合は有料です。
もう少し細かくランキング付けした記事も参考にしてください。
使うならば「純マッチングアプリ」を使うべし!
カップリンクは登録者のほとんどがイベント参加者なので、メインの役割としてはイベントの補助アプリ。
自らカップリンクを使いたい!と登録したユーザーはわずかなのでアプリ全体のアクティブ率や真剣度は低めです。
また、イベント連動している=イベントが開催されているエリアのユーザーしかいないということにつながるため、開催数が少ない地方エリアはどうしても出会えるチャンスが少なくなります。
こういった面からも、マッチングアプリとしてカップリンクを使うよりも、↑で紹介したその機能だけを搭載した純なマッチングアプリに課金するほうが良いです。
では、カップリンクのもう少し詳しい感想に戻ります。
検索で年収ないとかどうなのよ?
婚活だったら絶対気になる年収。プロフィールには一般的なものはもちろん、性格や趣味、社交性、結婚に対する意思、家事育児への協力度…などなどかなり詳しく書けるんです。
でも!
なぜか検索項目がものすごくショボい。
プロフィールにあるのに検索にないのは、年収、血液型、家族構成、学歴、国籍、同居人、社交性、結婚歴・・・などなど気になるところが全部すっ飛んでいる。
これだと検索して繋がっていくマッチングアプリとしての機能はイマイチかなぁ。
出てくる出てくる不満…
あとね、アプリが重い!なんかモサっとしてる。
顔写真を登録している人も少ないし、メッセージも1通目はくれても2通目はなかなか帰ってこなかったりした。
と、今まで快適だったアプリを使っていたので、不満だらけでした。
カップリンクさんごめん、いい所見つけられなかったorz
これはこれで街コンジャパンのサポートアプリとして使っていくのが良いと思います。
メリットをあげるならば、サクラが存在しない
1ついいメリットがあります。
「イベント参加者」と書いてあれば、その人はリアルイベントに参加した証拠になるので、ちゃんと実在している人しかいないので、サクラが入り込みません。
あと、街コンに参加しているということはリアルで会うことに抵抗がない人が多いんじゃないかなっと。つまりデートに誘ってOKしてもらいやすいのではと感じました。
カップリンクの基本的な使い方
では登録方法や、詳しい使い方も解説しますね。
登録は簡単です。
アプリストアからアプリをダウンロード、開いたらナビが出てくるので後は従うだけ。
- Facebook認証で登録
- メールアドレスで登録
の2種類があります。
どちらかを選んで出てくる案内に従えば登録は完了。
後は普通のマッチングアプリと同じです。
登録をする
↓
検索をする
↓
いいなと思った相手に「いいね」を送る
↓
いいねが返ってくればマッチング
メッセージのやり取りですが、1通目は無料です。男性は2通目からは有料です。
※2019年4月15日に無料でメッセージ交換が出来る機能がリリースされました!
無料のメッセージ交換機能についてはこちら
検索して使う
主な検索条件
- 年齢
- 居住地
- 職業
- 身長
- 体形
- 休日
- 喫煙
検索条件を入れて相手を見つけます。ごくごく一般的なマッチングアプリと同じ。気に入った相手がいれば、いいねをしてアプローチします。
イベントにあわせて使う
カップリンクでは、同じイベントに参加した人がアプリで確認できます。
街コンジャパンは様々な恋活・婚活イベントを開催しています。同じイベントに出ているので共通の話題もあるし、実際に参加していた=相手が存在する安心感もあるのがメリットです。
実際に口コミを見ても、カップリンクに登録した人の多くが「街コンイベントに行くなら使える」と高い評価を出しています。
カップリンクの上手な使い方
イベント参加者に絞り込んで利用するのがオススメです。
検索条件で相手を探しても、1日1いいねしか使えないので多くの相手にアプローチできません。
コインを購入すれば沢山の異性にいいねができますが、思った以上にお金がかかります。
カップリンクは基本的に街コンジャパンのイベントに参加し、その前後で利用するのが一番です。参加予定なら「イベント参加」のマークが表示されます。
「自分も参加するつもりなんだけど、会えるといいね」と参加前から相手にアプローチできるのが強み。
さらに終了後も実際に参加していた異性にいいねをすれば、同じ場所にいた共通点からリアルな出会いが期待できます。
カップリンク、せっかく街コンとの連動では高評価ですから、この辺りもっと改善して欲しいですね。
カップリンクの料金について
カップリンクの料金について説明します。
料金システム
登録は男女共に無料です。女性は無料のまま、利用できます。
男性も1通目はテンプレートを利用した決まった文章を送ることはできます。でも有料会員にならないと、その後のメッセージ交換はできません。
【有料会員の料金】
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 3,800円 |
3ヶ月 | 3,600円/月 一括10,800円 |
6ヶ月 | 2,966円/月 一括17,800円 |
これだけ見ると、特に高いとは思わないのですが問題はここからです。
カップリンクは、有料会員になると1ヶ月で30いいねができます。
でもこれだと1日1人の計算で、足りなくなります。プラスしていいねをするのには別途コインが必要になります。
そうなると、他の会員数が多く出会えるアプリを使った方がコスパはいいように感じます。他のアプリと料金や特徴を比較するとこんな感じです。
↓ここのタブで情報を切り替えできます。
順位 | 目的 | 真剣度 | 主な年齢層 | メッセージ交換 | コメント | リンク | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | pairs![]() |
恋活 | 高![]() 低 |
25~39歳 | 男性3,590円/月 ※毎週末割引あり 女性無料 |
会員数No1!都会だけでなく、田舎でも出会える率が高い。マッチング率が高いので、デートできるチャンスも多い。 |
公式 詳細 |
1 | Omiai![]() |
婚活 恋活 |
高![]() 低 |
20~30代 | 男性3,980円/月 女性無料 |
男女比に偏りがないので、マッチングしやすい。美女や高収入男性が多い。デートだけでなく真剣な恋活・婚活にイチオシ! |
公式 詳細 |
with![]() |
恋活 | 高![]() 低 |
18~29歳 | 男性3,600円/月 女性無料 |
DaiGo監修の相性診断があり、性格や価値観から相手を探せる。20代中心で恋人を探している人が多い。年齢層が合うならデートまでいける可能性あり。 |
公式 詳細 |
|
20 | タップル 誕生 ![]() |
恋活 デート |
高![]() 低 |
18~29歳 | 男性3,700円/月 女性無料 |
今日や週末に会える人を探す「お出かけ機能」がある。ご飯や趣味友達を探している人もいるので、デートまでのハードルは低い。 |
公式 アプリ詳細 |
※料金は全て税込・1カ月プランでの料金を記載。18歳は登録・利用不可。
※追記 2019年4月15日
1通目のみ、それもテンプレメッセージしか無料で送れなかった男性会員でも、一定の条件を満たすことで無料でメッセージ交換ができる機能がリリースされました!
機能の使い方は、
マッチング成立後、メッセージを送る
↓
お相手からメッセージを受信
※ここで、メッセージに「開封チャージ開始」ボタンが出現します!
↓
開封チャージボタンを押すと開封までの時間が表示
↓
チャージ完了すると、お相手からのメッセージが確認できます!
本来は有料会員にならなければ、お相手からのメッセージは確認できませんが、この開封チャージ機能を使うことで、最初のメッセージ交換が無料で出来るようになるんです!
課金「カップリンクコイン」料金
【カップリンクコインの料金表】
100枚 | 960円 |
300枚 | 2,800円 |
1回のいいね=10コイン=96円
他のマッチングアプリ課金(いいねをする為のポイント)の金額と比べてみましょう。
【ペアーズ・Omiaiのポイント料金】
アプリ | ポイント数 | 料金 |
---|---|---|
ペアーズ | 10ポイント | 990円 |
Omiai | 10ポイント | 1,000円 |
※1ポイント=1いいね
カップリンク 1いいね=96円
ペアーズ 1いいね=99円
Omiai 1いいね=100円
やはりカップリンクは安いですね。
そもそも相手にイイネをしないとマッチングしないのですから、実はいいね数を増やす課金は料金を比べる時に重要なんです。
カップリンクは毎月30ポイント(30回分のいいね)がついてきます。1日1人にしかイイネできません。
マッチングアプリは毎日数人はイイネする人がほとんどです。積極的に利用しようとしたら、カップリンクでは課金があっという間に増えてしまうので要注意です。
同じイベントに参加した相手との交流は無料!
カップリンクで街コンジャパンのイベントに参加した人同士、メッセージ交換をするのは無料です。
1コインの料金が高めの設定なので、イベント参加者に対する特典は大きいと感じます。
街コンジャパンのイベントに参加する人には便利でお得です。
無料会員と有料会員の違い
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
メッセージ送信 | 1通目のみ可能 | 無制限 |
いいね数 | 30いいね | 30+30 60いいね |
オプション表示 相手のいいね数がわかる |
なし | あり |
足あと表示 | 5人まで | 無制限 |
メッセージ送信が、無料会員は1通目のみ、しかも定型文利用です。相手が返信してくれても、それに返すことができません。
つまり無料では実質的に相手と交流するのはムリ、ということです。
さらにいいね数も有料会員になれば60に増えます。1日2人というところですね。それでも少ない・・・。
いずれにしても男性は有料会員にならないと、女性にアプローチはできてもメッセージ交換はできません。
カップリンクの口コミレビュー
街コンジャパン主催のイベントと連動して使えるカップリンク。実際、使ってみた人の口コミです。

街コン後のフォローツールに最適
街コンに参加した時に使った。その時話せなかった相手って一杯いるわけだけど、カップリンクを利用すれば他の子と繋がれるのがいい。街コンに参加した話題で盛り上がれるし、街コン参加後のフォローとしては強力ツール

マッチングアプリとしてはイマイチ
イベント参加のマークがついた相手と繋がるにはいいかな。街コンって思ったより出会える人数が少ないけど、このアプリ使うと他の沢山の男性とも出会えるから。フツーに検索して使うのはイマイチ。写真掲載している人少ないし、それに重くて面倒くさくなる。

まともな写真載せてる人がいない
とにかく写真載せてる人が少ない! 載せててもイラストや加工しまくった写真、あとはどう見てもウソだろのフリー写真使ってるのばっか。プロフィール以前に写真見た印象で決めることが多いから、まったく使えない。しかも料金が高い

イベント用アプリ
街コンのイベントに参加する前からイイネが沢山きました。そこでやり取りした相手とイベントで実際に会えたし、そういう意味では街コンがより面白くなる。完全にイベント用と割り切ればいいと思う

イベントチャットがきっかけでデートもできた
街コンのアニオタ系イベントに参加。終了後、参加していた数人でグループチャットになりました。女性と話すのは苦手だけどチャットなら気兼ねなくおしゃべりできた。そこから繋がりができて、ミニサークルみたいに集まるようになって。
その中で気になっていた女の子に思い切って誘いをかけたら二人で会ってくれたんです。うまく使うとホント、他のアプリにはない出会いがある!
カップリンクで出会えるのはこんな人
- 20代
- 街コンジャパンのイベントに参加している人
- 友活・恋活中
カップリンクユーザーの多くが、街コンジャパンのイベントから興味を持った男女です。その為、若い20代がユーザー層の中心です。
イベントに参加していれば、リアルな出会い=実際にその場にいた相手と出会えます。
サクラが多いという口コミが増えていますが、街コンのイベント参加者同士の場合は心配がありません。
イベント参加者=街コン参加者なので本気で恋活・婚活しているしるし、出会える確率は高いはずです。
カップリンクが向いてないのはこんな人
- 真剣な出会いを求めている人
- 結婚を前提とした婚活
- 30代半ば以上の年齢
イベント参加者同士ならいいのですが、通常のマッチングアプリとして利用すると写真掲載率も悪く、あまり使い勝手がよくありません。
結婚を前提とした真剣な出会いを求めているなら、ペアーズ、Omiai、withなど大手が運営するマッチングアプリの方がいいですね。
ユーザーの年齢層が若いので、30代半ばも過ぎると活動自体が少々厳しいかも。40代以上には向いていません。
30代,40代それぞにに合った婚活方法をとりましょう。
30代,40代向けの婚活方法
カップリンクに関するQ&A
- 街コンジャパンとどんな風に連携しているの?
-
グループチャットやメール交換ができます
- イベント参加者のプロフィールがわかる(一部)
- 参加者同士のグループチャット機能がある
- イベント参加者は無料でメール交換ができる
街コンイベントに参加した人同士なら、イベント終了後にメール交換が無料でできます。一定の時間内ならグループでのチャットも可能です。
- 本人確認や年齢確認の方法は?
-
公的機関発行の身分証で確認
クレジットカード決済ならそれが年齢確認となります。それ以外では、
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
公的機関が発行した身分証となっています。
- ブロック機能はありますか? ブロックの設定方法は?
-
あります
カップリンクのブロックは、メッセージの送受信をはじめ、すべての機能がお互いにやり取りできなくなります。
設定方法は簡単です。
1:相手のプロフィール画面へいく
2:右上の黒点みっつをタッチ
3:非表示・ブロックの設定へ
4:ブロックを設定する
- 退会方法を教えて下さい
-
ヘルプから退会手続きをします
1:マイページからヘルプをタップ
2:退会したいをタップする
3:メニューから「カップリンク退会申請」を選ぶ
4:退会手続きをする
退会手続きをすませても、有料会員は決済を停止しないと支払いだけ続いてしまいます。クレジットカード、iPhone、Androidなどそれぞれ停止する方法が違うので忘れずに解約・停止の手続きをすませて下さい。
- カップリンクの顔写真、けっこうみんな加工してるっぽいけどOKなの?
-
写真掲載の規則はありません
カップリンクは写真を必ず掲載しなくてはならない、という規則はありません。また顔写真についても加工やぼかし、あるいは全く別のイラスト等でも問題ありません。
とはいえ、顔写真があるとないとでは反応がまるで違います。たくさんのいいねが欲しい、マッチングしたいのなら、顔写真を載せたほうが断然有利です。
街コンに参加する際に登録する必要があり、しました。ほかのアプリと違って、リアル寄りなのが個人的には好きですし、安心感があります。細かく検索などできませんが、今のところ楽しく使っています。これから会う方もいます。