マッチングアプリwith(ウィズ)の男女別の料金&安くて効果的な利用方法

こんにちは、編集部の中本です。
相性判断システムで価値観の近い相手を見つけられるwith(ウィズ)。他のマッチングアプリと比べて安く利用でき、年齢層が若いことが特徴です。
この記事では、withの料金について疑問がある!という人向けに以下のことを解説しています。
- withの料金プラン
- 無料と有料の違い
- オプションプランの料金や特徴
この記事を読めば、withに課金すべきかどうか、判断できるようになっています。ぜひ参考にしてくださいね。
withの料金プラン
withでは女性は料金0円!無料で利用できます。
マッチングして、メッセージを重ねて、実際にデートするまで、お金は一切かからずできます。安心してまずは登録から始めましょう!
20代で恋人を探したい女性にはぴったりな環境が整っています!
<恋人探しなら>
→with公式へ
男性の場合、女の子と出会うためにはwithへの課金が必須です。
なぜなら、無料会員だと女性とメッセージのやりとりができないから。やりとりができなければ、もちろんデートの約束をすることもできません。
男性の料金表は以下。
withの料金プラン
with料金(右にスクロールできます→)
プラン | Apple ID | Google Play | クレカ(ブラウザ版) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,200円 | 4,200円 | 3,600円 |
3ヶ月 | 9,800円 (3,267円/月) |
9,200円 (3,066円/月) |
8,000円 (2,867円/月) |
6ヶ月 | 17,800円 (2,967円/月) |
17,200円 (2,867円/月) |
14,100円 (2,350円/月) |
12ヶ月 | 26,800円 (2,233円/月) |
24,500円 (2,041円/月) |
22,000円 (1,833円/月) |
※税込
決済方法によって料金が異なります。一番安いのは、アプリではなくブラウザ(SafariやGoogle Chrome)でwithにログインし、クレジットカードで決済する方法。
App storeやGoogle Playを経由しないで直接withに支払うことになるので、余計な手数料が入らず安く課金できるんです。
また、長期間のプランであるほど1月あたりの料金は下がっていきます。料金自体は最初に一括で支払う必要がありますが、お得に利用できます。
※21歳以下のみ「1週間プラン」あり!
withは、21歳以下、かつクレジットカード決済・AppleID決済限定ですが、1週間だけ有料サービスを使える料金プランもあります。
1週間プランの料金
有料会員プラン | Apple ID(iOS) | Google Play(Android) | クレジットカード |
---|---|---|---|
1週間プラン | 1,600円 | なし | 1,400円 |
「登録して可愛い子とマッチングできた!メッセージしてみたいけど、1ヶ月プランはちょっとお試しには高いかも…」という人にぴったりのプランです。
ただし、AndroidのGooglePlay決済では1週間プランが利用できませんので注意してください。
withの最新キャンペーン情報
現在は以下のキャンペーンを実施しています。
- 登録後1日以内に有料プランへ登録するとVIPオプションが無料+ポイント20%増量
- 登録後1ヶ月以内に有料プランへ登録するとVIPオプションが無料
簡単にいうと、より出会いやすくなる便利な機能が詰まったオプションが無料になるキャンペーンです。
>>with公式へ
課金してできるようになること
先ほども少し触れましたが、無料会員と有料会員の1番の大きな違いは、メッセージのやり取りができるかどうか。
メッセージ機能の差が出会えるかどうかに直結しますので、出会うためには課金は必須と言えます。
無料会員と有料会員の違い
機能 | 無料 | 有料 |
---|---|---|
会員登録 | ○ | ○ |
プロフィール作成 | ○ | ○ |
女性のプロフィールを見る | ○ | ○ |
条件をつけて好みの女性を検索 | ○ | ○ |
いいねを送る・もらう | ○ | ○ |
マッチングする | ○ | ○ |
メッセージ開封 | × | ○ |
メッセージ送信 | △(1通目のみ可) | ○ |
女性のいいね数が分かる | × | ○ |
出会うためには課金は必須ですが、登録や女性会員のプロフィールの閲覧などは無料会員でも問題なくできます。
まだwithに登録していない人は登録だけでもしてみて、withが自分にあいそうかどうか、チェックしてみるといいでしょう。
withの月額料金は高い安い?他のマッチングアプリと比較
マッチングアプリ&婚活アプリ月額料金比較表
マッチングアプリ | 1ヶ月の月額料金 |
---|---|
ペアーズ | 3,590円 |
with | 3,600円 |
タップル誕生 | 3,700円 |
マッチドットコム | 3,480〜4,490円 |
ゼクシィ縁結び | 4,378円 |
Pairsが最安、withはその次に安いです。対象の年齢層が若い人が多いので、それに合わせて利用しやすい料金設定になっています。
いずれにしても、安くて使えるマッチングアプリというのはありがたい!この料金ならホント、居酒屋1回分程度です。それでたくさんの女性と出会えるチャンスを得られます。withのコスパはいいなと思いますね!
withがコスパが良いのはわかったけど、1番安いペアーズもなんか気になるよ!という方は、ペアーズの料金解説記事もチェックしてみてくださいね。
>>ペアーズ:料金解説と安く使うコツ・キャンペーン情報などはこちら
>>自分に合ったアプリが分からない方は入門編の記事をチェック
有料会員になるタイミングはマッチングできた後がベスト
以下の理由から、初めて課金するタイミングは女性とマッチングできてからでOK!
- なるべく安くwithを使うため
- やっぱりwithは合わない…というミスマッチを避けるため
マッチングしていない状態でいきなりwithに課金してしまったとして、なかなかマッチングできない、やっぱりwithじゃなく他のアプリの方が自分に合ってるなとなった場合悲惨ですよね。
マッチングしてから課金登録しても、すぐ有料会員の機能は使えるようになります。せっかく可愛い子とマッチングしたのにタイミング逃した!なんてことは起こらないので安心してください。
withの保証プランについて
withには保証オプションがあります。
オプションとは言いますが、お金はかかりません。
これらのオプションは、長期プランで課金したときに無料で自動でついてきます。
長期プラン安心保証オプション
長期プラン安心保証オプションは、「早めに恋人ができてしまった場合」に有用なオプションです。
- 3ヶ月プラン
- 6ヶ月プラン
- 12ヶ月プラン
上記のいずれかのプランで登録し、恋人ができた場合、恋人ができた後の期間分のwith料金をAmazonギフト券で返金してくれるオプションです。
「長期プランを契約して、すぐ恋人ができたらどうしよう」という心配をする必要はありません!(贅沢な悩みですね・・・)
ただし、withレポート(交際レポート)を投稿し掲載された場合に限ります。投稿内容を審査した上で掲載可否を決めるので、必ず返金があるわけではないことに注意。
withポイント(いいね購入)の料金表
withでは「withポイント」を課金して購入できます。
withポイントは「いいね」を月の規定回数以上送りたい場合に購入します。
例えば通常の有料プランだと月に30いいねが貰えますが、使い切ってしまった場合、課金してポイントを購入することで「1ポイントで1いいね」が追加で利用できます。
withポイントの料金表
クレジットカード | AppleID決済 | Google Play決済 | |
---|---|---|---|
10ポイント | 1,100円 | 1,200円 | 1,300円 |
21ポイント | 2,100円 | 2,440円 | 2,500円 |
33ポイント | 3,100円 | 3,680円 | 3,700円 |
55ポイント | 4,900円 | 5,140円 | 5,100円 |
80ポイント | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 |
120ポイント | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
ポイントもまとめて購入すればお得に
- 10ポイント=1ポイント100円
- 120ポイント=1ポイント83円
買うならまとめ買いがお得!なのはwithのポイントも同じ。
決済方法によってポイント購入料金にも差があり、クレジットカード支払いがもっともお得になります。しかし80ポイント以上の購入になるとどの決済方法でも同じ料金になります。
いいねをなるべく多く送る方法
- ログインボーナス
- 心理診断テストに参加
withに3日連続でログインすると5ポイント貰えます。また、診断(メンタリストDaiGoによる価値観診断など)キャンペーンなどが開催されることもあり、ポイントはもらえなくても無料でイイネが送れるなどもあります。
アプリにログインして、お得な情報を見逃さないようにしましょう。
withのVIPオプションの料金と内容【女性も使える】
withでは有料会員の他にVIPオプションに課金することで、マッチング率をアップさせるための機能を増やすことができます。
- いいねの数が通常30から50に増加
- 便利な検索項目が利用できるようになる(フリーワード検索、いいねの多い順表示、共通の好み検索、登録日の新しい順表示、facebookの友達多い順表示)
- 自分のプロフィールが検索結果の上位に表示されるようになる
- 足あとが無制限で確認ができる(自分に興味がある人が全員わかる)
- メッセージに「既読」表示が追加
VIPオプションの料金表
iOS | Android | クレジットカード | |
---|---|---|---|
男性 | 3,500円 | 3,500円 | 2,900円 |
女性 | 2,900円 | 2,900円 | 2,600円 |
VIPオプションは1ヶ月プランのみになります。(1ヶ月過ぎると自動更新)
また、正確には「VIPオプションの料金」+「有料会員の料金」が必要です。有料会員の料金が3,000円〜4,000円なので、VIPオプションまでつけると月7,000円前後は必要になります。
VIPオプションは、さらに効率良く「出会いをガシガシとつかんでいこう!」「ガッツリ婚活します!」というやる気のある人にお勧めです。
最初からVIPオプションをつける必要はない
編集部の意見としては「オプション(VIPプラン)は最初からは必要ではない」という結論です。
withは通常の有料プランでも、メンタリストDaiGoによる価値観診断があったり、様々出会える工夫があるので充分です。
実際にwithを利用してみて、マッチングがうまくいかない時や「今月はガッツリ利用して、ガンガン行くぞ~」という時、スパートかけるために利用してみるのはいいかもしれません。
オプションプランを他のアプリと比較
プランの名前こそ違いますが、大手の人気マッチングアプリや婚活アプリにも、似たようなオプションプランがありますね。
マッチングアプリ | オプションプラン名 | 追加料金 |
---|---|---|
Yahoo!パートナー | 必勝プラン | 2,600円~ |
ペアーズ | プレミアムプラン | 2,980円 |
Omiai | プレミアムパック | 3,980円 |
マリッシュ | プレミアムオプション | 3,000円~ |
*決済方法によって料金が違う場合があります。
大手の人気マッチングアプリや婚活アプリのオプションプランで追加される機能としては、以下のようなものがあります。
- 月に利用できる「いいね数」の追加
- 検索結果で他の利用者よりも上位に表示される
- 詳細な検索機能
- メッセージの既読・未読が確認できるようになる
- 自分のプロフィールへの足あとを件数無制限で確認できるなど
ほとんど同じような機能が追加されていますが、例えばペアーズだと弁護士費用サポートがあったり、Omiaiでは割引が利用できます。
withの有料会員に登録する方法!
まずwithのダウンロードが必要です。
登録がまだの方はこちらの記事を参考にwithの登録をしてください。
ここからは、ブラウザ版から課金する方法と、アプリ版から課金する方法をそれぞれ紹介します。
- ブラウザ版から課金する方法
- アプリ版から課金する方法
ブラウザ版から課金する方法
まずここからwithのログイン画面に飛んでください。
右上の「ログイン」ボタンをタップします。↓赤線のところです。
すると、Facebookではじめるか、電話番号ではじめるか選ぶ画面になります。with登録時と同じ方法でログインしましょう。(「はじめる」とありますが、新規登録ではないので安心してください)
マイページをタップし、無料会員のところをタップ。
選びたいプランをタップ。
申し込むをタップ。
クレジットカードの情報などを入力していき、決済完了ボタンをタップすれば課金は完了です。
アプリ版から課金する方法
アプリを開き、マイページから「無料会員」のところをタップ。
選びたいプランをタップ。
承認をタップして課金は完了です。
with料金Q&A
- 「月の途中で解約・退会したら返金はあるの?」
- 「返金はありません」。withに限りませんが、マッチングアプリのほとんどが返金はありません。クレジットカード払いなり、スマホ決済なりの更新をストップさせても、残りを日割りで返金はしません。
- 「自分の名義ではないクレジットカードも利用できる?」
- 「できません」。ちなみに家族カードのように自分の名前が印字されているカードなら使えます。
- 「withポイントを購入しました。有効期限とかありますか?」
- 「有効期限があるポイントもあります。withポイントは、毎月貰えるものではなく購入したものは基本「180日間」という期限があります。ただし、AppleID(iTunes&AppStore)で購入したポイントは、Apple社の規定により、ポイントに対する有効期限はありません。
月額課金の解約方法
「有料会員から無料会員に戻る」「月額料金を支払いたくない」際の解約方法です。
クレジットカード決済の解約方法
ブラウザ版
- 1:マイページをタップ
- 2:有料会員をタップ
- 3:有料会員の解約「こちら」をタップ
- 4:解約するをタップ
iOS版
- 1:マイページをタップ
- 2:有料会員をタップ
- 3:有料会員の解約「こちら」をタップ
- 4:解約するをタップ
Android版
- 1:左上のメニューアイコンをタップ
- 2:マイプロフィールを編集をタップ
- 3:有料会員の解約「こちら」をタップ
- 4:解約するをタップ
AppleID決済の解約方法
- 1:設定をタップ
- 2:iTunes&AppStoreをタップ
- 3:サインインをする
- 4:AppleID表示を選択
- 5:登録をタップ
- 6:withを選択
- 7:登録をキャンセルをタップ
Android版の解約方法
- 1:Google Playストアを開く
- 2:メニュー(3本ライン)のメニューをタップ
- 3:アカウントから定期購入を選択
- 4:withを選択
- 5:解約を選択
少し利用を控えたい人向け!解約はしない「休憩モード」について
withには、解約せずに一時的に自分のプロフィールが検索候補に出ず、非表示になる「休憩モード」が存在します。一種の休会制度で、自分のプロフィールが非表示になります。他の人が検索しても出てきません。でもプロフィールはじめデータはそのまま残っています。
休憩モードにしても毎月の月額料金は継続発生します。そのため、長期プランを契約した後、仕事が忙しくて通知が煩わしい場合や、withで見つけた1人の異性に集中したい場合など、状況に合わせて一時的にwithからの連絡を停止したい方にオススメの機能になります。
料金をかけたくなく、マッチングアプリの利用を完全に止めたい場合には、継続課金の解約手続きを行い、無料会員に戻しておきましょう。
withを実際に使ってみた体験談