

東京都の「EMORIA」にフォトウェディングについてインタビュー!
「コロナ禍でも安心!挙式とは違う思い出が残せるフォトウェディング」第18弾でご紹介するのは、東京都を中心に出張撮影サービスを提供している「EMORIA」さんです。
ロケーションフォトをメインに結婚式に関わる撮影全般を請け負っており、スナップ撮影はもちろんビデオ撮影にも対応しています。
また、経験豊富なベテランカメラマンから若手カメラマンまで、色んなシチュエーションにマッチするカメラマンが所属しているところも嬉しいポイントです。
今回は、EMORIAの営業推進室の西田孝次さんより、サービスの魅力や料金について話を伺いました。
結婚式の出張撮影を依頼したい方やフォトウェディングに興味がある方は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
EMORIAのコンセプト・メリットについて
EMORIAのコンセプトを教えてください
西田さん
「想いを込めた瞬間を記録に残す」をコンセプトにサービスを提供しています。
新しく夫婦が誕生する時、喜びを感じるその時に一緒にいるのは温かく見守ってくれた家族や共に過ごした仲間たち、そしてこれから人生を共にする大切なパートナーです。
EMORIAは、そんな大切な人とのかけがえのない瞬間を記録に残すお手伝いをしたいと思っております。
インタビュアー
写真の魅力は、その時の幸せな瞬間を切り取ることができるところですよね。
数年後、数十年後見返した時に「あの時こうだったよね」と振り返ることができるのは写真ならではだと思います。
EMORIAさんでは、そうした「大切な瞬間」を記録として残せるようにと撮影サービスを提供されているんですね。
EMORIAならではのメリットを教えてください
西田さん
男女を問わず、経験豊富なベテランからフレッシュな若手まで、さまざまなシチュエーションに合わせたカメラマンをご用意しております。
また、フォトウェディングだけでなく、披露宴当日のスナップはもとよりビデオ撮影やエンドロール、ライブ配信までウェディングの記録映像に関するサービスを総合的にコーディネートいたします。
インタビュアー
担当するカメラマンによって、写真の雰囲気は変わりますよね。
経験豊富なベテランカメラマンであれば、安心して撮影に臨めますし、年齢が近いカメラマンであれば雑談しながら楽しく撮影時間を過ごすことができそうです。
もちろんカメラマンとの相性というものもあると思うので、色んな方が所属されているのは心強いです!
また、ウェディングの写真・映像に関してトータルサポートがあるのは嬉しいです。
「こういう撮影がしたい」といった希望も相談しやすいですね。
フォトウェディングのサービスを始めたきっかけを教えてください
西田さん
都内大手婚礼施設で培ったスタジオ撮影技術が当社の起源となっています。
そこから、成人式や七五三等の節目写真と共にウェディングスナップ、ロケーション撮影などに発展していきました。
インタビュアー
EMORIAさんは、ウェディングの出張撮影がメインですが、その撮影技術はスタジオ撮影で培われたものなんですね。
大手での実績があるというのは、とても心強いです!
また、成人式や七五三などの撮影も請け負っているということで、お子さんが生まれた後に利用することができるのもいいですね。
EMORIAにおけるフォトウェディングの内容について
フォトウェディングのよくある流れを教えてください
西田さん
撮影は基本的にロケーション撮影となっております。
ぜひお二人のお気に入りの場所で撮影を楽しんでください。
インタビュアー
先ほど写真を拝見いたしましたが、皆さん表情がとても生き生きしていますね~!
自然光でナチュラルな仕上がりになるのが、ロケーション撮影の魅力ですよね。デートやプロポーズの時に訪れた場所で撮影ができるのも素敵です。
写真だけでなく、撮影自体も思い出に残る瞬間になりそうですね♪
結婚式の前撮りとしての利用も可能でしょうか?
西田さん
もちろん可能です。
また、担当したカメラマンを気に入っていただければ、後日の披露宴撮影などにもぜひご指名ください。
インタビュアー
それはありがたいです!
結婚式当日はスケジュールがきっちり決まっているので、「納得がいくまで撮影できない…」という新郎新婦も多いと思います。
前撮りであれば、撮影にしっかり集中できますよね。
また、挙式や披露宴撮影などの撮影も同じカメラマンにお願いできるのは心強いです。
前撮りの時点で、新郎新婦が魅力的に見える角度やお二人のイメージを掴んでいただいていると思うので、写真の仕上がりにも期待が持てますね。
フォトウェディングの中で、家族写真を撮ることも可能でしょうか
西田さん
もちろんです!
撮影当日はご家族はもちろん、よろしければ友人の皆様もぜひお越しください。
一緒に撮影しながら盛り上がりましょう!
インタビュアー
家族や友人と一緒に撮影ができるのはいいですね~!
プロのカメラマンに撮影をお願いする機会というのは中々ありませんから、素敵な思い出になりそうです。
また、親しい人と一緒だと撮影の緊張も自然とほぐれるので、リラックスした状態で撮影に臨むことができますね。
結婚写真の撮影を、子どもと一緒に行うことも可能でしょうか
西田さん
はい、可能です。
お宮参り、七五三の撮影技術がありますので小さいお子様の撮影経験も豊富です。
インタビュアー
小さいお子さんの場合、じっとしていられないことも多いので、子どもの撮影経験が豊富なのはとても心強いです!
これなら安心して撮影を依頼することができますね。
ロケーション撮影で人気のスポットはどこですか?
西田さん
お台場海浜公園が人気ですね。
空と海が広いため、普段は撮ることの出来ない開放感のある写真が撮影出来ます。
インタビュアー
お台場海浜公園はとても魅力的なロケーションですよね。
昼間は爽やかな雰囲気のお写真になりますし、夜であれば夜景が映えるドラマチックな仕上がりになりそうです♪
撮影した写真をアルバムにしてもらうことは可能でしょうか?
西田さん
オプションアルバムは10ページが基本ですが、別途ご相談も可能です。
データは目をつむってしまったものなどを省き全データをお渡しいたします。
インタビュアー
大きく載せたいカットが多いと、「10ページでは足りない~!」という場合もあると思うので、柔軟にご対応いただけるのはありがたいです!
アルバムは「特別感」がありますし、家族などで集まったときに気軽に見返すことができるのが魅力的ですよね。
また、データもいただけるのは嬉しいです。最近は結婚報告をSNSでする方も増えてきているので、サービス内容に含まれているのはいいですね。
撮影日が悪天候の場合、撮影日を延期することはできますか?
西田さん
撮影日の3日前までに連絡が必要です。
インタビュアー
ロケーション撮影の場合は、天候がネックですよね。
天気予報をチェックして、当日が悪天候になりそうな場合は早めに連絡しておいた方が良さそうですね。
EMORIAにおけるフォトウェディングの衣装について
撮影時に着る衣装は、洋装か和装か選ぶことは可能でしょうか?
西田さん
和装、洋装の選択はもちろん可能です。
インタビュアー
両方着ることは可能ですか?
西田さん
はい、可能です。
ただ、撮影が長時間にわたるため、特にご新婦様は体力的には厳しいかもしれません。
そのため、あまりおすすめしません。
インタビュアー
確かに、ロケーション撮影の場合は体力を使いますよね。
なるべく和装・洋装どちらか一方に決めておいたほうが良さそうですね。
撮影で着ることができる衣装は何着まで選べるでしょうか
西田さん
基本的に1着となります。
衣装はドレス60点以上、和装30点以上をご用意しております。
事前のお下見でお好みの衣装を選んでいただくことが出来ますので、イメージが違うといったこともありません。
インタビュアー
洋装・和装合わせて90着以上のご用意があるんですね。これなら、着たい衣装が見つかりそうです!
下見で納得がいく衣装を選ぶことができるので、当日のお支度もスムーズに進めることができますね。
着付けやメイク、ヘアメイクも一緒にお願いできるのでしょうか
西田さん
もちろん可能です。
撮影現場もご一緒しますので途中でお化粧直しをすることも出来ます。
インタビュアー
それは助かります!
撮影に慣れていないと、汗をかいてお化粧が崩れたり、移動時に衣装がズレてしまうことがあるので随時確認いただけるのは心強いです。
EMORIAにおけるフォトウェディングの利用者について
どのようなご夫婦の利用が多いでしょうか?
西田さん
若いカップルや50代のシニアカップルまで年代はさまざまです。
最近は、新型コロナウイルスの影響により、フォトウェディングをご利用されるお客様が多くなっております。
インタビュアー
色んな年代の方が利用されているんですね。
確かに、私の周りでもフォトウェディングを利用したいという方が増えてきている印象です。
屋外での撮影の場合は、密を避けることができるので、感染症のリスクを下げることができますね。
利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください
西田さん
撮影当日、スタッフはお二人に喜んでいただけるよう一生懸命に頑張っていますので沢山の感謝のお言葉をいただいております。
そしてそれがなによりスタッフの励みとなっております。
インタビュアー
直接お礼の言葉をいただけるのは嬉しいですよね。
写真撮影は特に、カメラマンの声かけや雰囲気作りが大切だと思います。
新郎新婦の自然な表情を引き出すためには、カメラマンやスタッフの努力が必要不可欠ですよね。
EMORIAさんでは、たくさんの感謝の言葉をいただいているということで、サービスや撮影の質に満足されている利用者が多い印象を抱きました。
真摯な姿勢で撮影に取り組んでいることが、利用者にも伝わっているのではないでしょうか。
EMORIAにおけるフォトウェディングの費用・予約方法
フォトウェディングの主な料金を教えてください
西田さん
プラン名 | 料金 |
---|---|
洋装プラン | 176,000円 |
和装プラン | 209,000円 |
料金に含まれるもの
- 撮影料
- 新郎様、新婦様衣装
- ヘア&メイク(新婦様のみ)
- ブーケ
- ブートニア
- アクセサリー
- 小物一式
- お着付け
- アテンダー
- 撮影データ100カット以上(DVD)
ウェルカムボードは16,500円、アルバムは27,500円より承っております。
※すべて税込み表示
インタビュアー
アルバムやウェルカムボードを含めても、20万円前後で利用できるのはいいですね。
また、100カット以上撮影いただけるのも嬉しいです!これなら、納得のいくまで撮影に臨むことができますね♪
安く利用できる方法などは何かありますか?
西田さん
自前の気に入った衣装で思い出の場所での撮影はいかがでしょうか。
データも100カット以上お渡しできますし、ご披露宴のウェルカムスペースでの展示も素敵です。
料金は税込み49,500円から承っております。
インタビュアー
持参した服装で撮影ができるのはいいですね!お二人らしさが表れる写真を撮影することができそうです♪
また、思い出の場所で撮影ができるのはロケーション撮影のメリットですよね。
披露宴で撮影した写真を展示すれば、新郎新婦の人柄やストーリーが伝わる演出になりそうです。
予算も抑えられるので、利用しやすいのも魅力的ですね。
フォトウェディングの申し込み方法を教えてください
西田さん
ホームページからお問い合わせをいただき、衣装の選択・お打合せ・当日の撮影の流れとさせていただいております。
インタビュアー
まずはホームページで問い合わせる必要があるんですね。
いつまでに予約すれば大丈夫でしょうか?
西田さん
最短で2週間前までにお申し込みいただければ可能ですが、ロケーション場所や衣装の予約状況により叶わない場合がございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
一部の撮影業者には施設への撮影許可申請を行わない「無許可撮影」で営業している業者があり、施設管理側とのトラブルになっている場合がございます。
当社では必ず事前申請を済ませた上で撮影を行っておりますので安心してご利用いただけます。
インタビュアー
スケジュールの調整などもあるので、なるべく早めに予約をしておいた方が安心ですね。
また、撮影についても事前申請の手続きなどしっかりしていただいているのは、ありがたいです。
これなら当日のトラブルを心配することなく、スムーズに撮影に臨むことができますね。
EMORIAで実施されているコロナ対策について
現在実施されているコロナ対策を教えてください
西田さん
以下の対策をとっております。
- スタッフ全員、毎日の検温を含めた健康チェックの提出
- マスクの着用を徹底
- 手洗い・うがいの徹底
- コロナ対策本部を設置し対応マニュアルを作成
インタビュアー
屋外撮影とはいえ、スタッフとの接触は避けられませんから、感染症対策を徹底いただいているのは心強いです。
また、ベストな写真を撮影するためにも、新郎新婦側の体調管理もしっかり行っておくことが大切ですね。
比較的、空いている曜日や時間帯はありますか?
西田さん
やはり平日のほうが空いております。ぜひご検討ください。
インタビュアー
コロナが心配な場合は、平日を利用するのが良さそうですね。
平日であれば、撮影場所も人がまばらだと思うので、しっかり撮影に集中できるメリットもありますね。
「どうしても土日じゃないと難しい」という場合以外は、平日を選ぶと打ち合わせなどもスムーズに進みそうですね。
フォトウェディングを検討中のご夫婦へメッセージ
西田さん
コロナ禍の折、イメージされていた結婚式の形がなかなか実現しづらい状況です。
しかし、私たちは新郎新婦の素敵なお姿をしっかりとした技術で残すことにより皆様に感動をお届けしたいと準備しております。
些細なことでもどうぞお気軽にお問い合わせください。
インタビュアー
2021年以降も、コロナの影響は続いていきそうですね。その分、フォトウェディングの需要もますます高まっていきそうです。
EMORIAさんは、思い出に残る感動的な瞬間を残すことに力を入れているところが、魅力的だと感じました。
写真はこれから先もずっと残っていくものですから、その時の最高の瞬間を撮影できたら素敵ですよね。
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
EMORIAの基本情報
住所 | 〒112-0014 東京都文京区関口2-5-14 目白台ハウス219号室 |
---|---|
電話番号 | 03-3941-5225 |
公式サイト | http://www.visualife.co.jp/emoria/ |