
【廿日市市】キャンプとアクティビティを満喫するデート!広島県立もみのき森林公園を紹介
広島県立もみのき森林公園は、アスレチック、テニスコート、サイクリングロードなどのアクティビティとキャンプ場が併設された公園です。
公園の広さは東京ドーム86個分もあるため、キャンプとアクティビティを思い切り楽しむデートにピッタリの場所です。
また、広島県立もみのき森林公園の周辺には日帰り温泉があるため、温泉で疲れを癒してアウトドアデートを締めるのもありです。
今回は、広島県立もみのき森林公園の営業課主任である中田さんに施設の魅力や楽しみ方をお伺いしました。
おすすめ年代:20代〜
おすすめカップル:アウトドアや身体を動かすことが好きなカップル
スタイル:自然、アクティブデート、キャンプ、運動
宿泊:あり(1泊2日)
概要:大自然の中でキャンプ&アクティブデート!
アクティブなカップルにおすすめしたいのが、今回のテーマである「もみのき森林公園」のキャンプデートです。
もみのき森林公園は、森林浴100選にも選ばれている自然豊かなスポットなんですよ。
吉和ICより約20分、さらに広島市内からもアクセスしやすく、ドライブを兼ねたデートにもぴったりです。
キャンプはもちろんBBQ、アクティビティ、大自然、温泉と充実したデートができますよ。
14時 | チェックイン |
---|---|
15時 | ・アスレチックコース ・サイクリングロード 身体を動かしてストレス発散! |
夕方 | BBQ(バーベキューセットやダッチオーブンセットあり)※要予約 |
夜 | 近隣の日帰り温泉で癒しのひととき |
深夜 | 大自然の中、星を眺めてリラックス |
翌日 | フォレストアドベンチャー・広島で本格アクティビティ! |
予算は、オートキャンプ利用料金+BBQの食材+キャンプ用品のレンタル代の合計1万円前後と考えていいでしょう。
アスレチックコースは大人660円、サイクリングロードのレンタルマウンテンバイクは1時間500円となっています。
予算に余裕があるカップルは、日帰り温泉やフォレストアドベンチャーをプラスすると、より充実したデートになること間違いなしです。
交際歴の長いカップルさんや大人カップルさんに特におすすめのデートプランです。長い付き合いになるパートナーの意外な一面を知り、さらに好きになっちゃうかもしれませんね。
では、メインとなる広島県立もみのき森林公園のキャンプ場について紹介します。
プライベートを確保しつつ大自然の中でキャンプできる!
編集部
まず、もみのき森林公園とキャンプ場について教えてください。
中田さん
もみのき森林公園には、野鳥・星空観察・四季折々の草花や、「もみのき森林公園」の名前の由来となったモミの木が多数あり、中には樹齢100年を超えた大木もあります。雄大な西中国山地の自然も体感できる公園です。
標高約850m以上の場所にあるキャンプ場は、夏は夜間になると涼しく、日中も湿度が少なめなため過ごしやすくなっております。
自然の樹木を利用しているため、各々の個別サイトとしてプライベートを確保できます。隣のお客さまとの距離も離れていますので、ゆったりとお過ごしください。
また、水道や家庭用電源が備わったサイトもあるので、不便を感じずご利用いただけます。
キャンプ施設以外にも、次の施設があります。
- アスレチック
- サイクリングコース
- 売店
- レストラン
- カフェ
- 体育館
- テニスコート
- グラウンド
※新型コロナウィルス感染症防止対策により、ご利用いただけない施設がございます。最新情報は公式ページでご確認ください。
編集部
キャンプ初心者は、最初はテントがスムーズに張れないこともあると思います。他の人の目も気になりますから、プライバシーが周りの木々で自然と確保されるのはいいですね。
バリアフリーコース(自然観察コース)を歩いているだけでも、日常で見ることのない鳥や草花と出会えそうです。
大きな木は、眺めているだけでなんだか安心感がありますよね。「れすとらん東山」でランチをテイクアウトして、芝生に座ってのんびり食事をとるのもよさそうです。
もみのき森林公園でのキャンプ料金
料金 | |
---|---|
オートキャンプサイト | 5,000円 ※繁忙期:5,300円 |
オートキャンプサイト(AC電源付) | 5,600円 ※繁忙期:5,900円 |
第3オートキャンプ場 | 3,400円 |
デイキャンプ(9:00~16:00) | 3,400円/1区画 |
※第3オートキャンプ場は、GW・お盆のみの予約受付
※デイキャンプは、前日・当日に宿泊予約のない場合のみ利用可能
編集部
オートキャンプサイトの1区画は、約10m×10mと十分な広さがありますね。
木製テーブル、椅子、野外炉、火ばし、水道、流し台セットが利用でき、十分な設備だと感じます。
テント以外に「もみのき荘」にも泊まれる
編集部
テント以外に泊まれる宿泊施設はありますか?
中田さん
宿泊施設として、もみのき荘がございます。夕朝食付きで、和室となります。
荒天・雨天時、予約なしでも宿泊施設に空きがあれば当日利用が可能です。
また、もみのき荘にご宿泊のお客様のみ、大浴場をご利用いただけます。大浴場の営業時間は17時〜22時となり、朝は営業しておりません。
※もみのき荘の最新情報は公式サイトをご確認ください。
編集部
山の天気は変わりやすいと聞きます。突然雨が降ることもありますよね。
雨を楽しみながらキャンプするのもいいですが、選択肢のひとつに宿泊施設があるのは心強いです。
もみのき荘の大浴場には、アメニティ類(シャンプー&リンス、ボディソープ)やドライヤーが用意されているため、持ち物が少なくてすみますね。
もみのき森林公園を訪れた人の口コミ・感想
編集部
もみのき森林公園でキャンプをする方は、どんな方が多いですか?また、よく聞く感想を教えてください。
中田さん
家族づれ・カップルが多いです。一様に、楽しかったという声をいただいております。
編集部
Googleでの口コミでは、次のような喜びの声がたくさん集まっています。
- 各サイトが木々で区切られていたので、雰囲気がよかった
- 広葉樹が多く、森林浴を楽しめる。森林浴&BBQのコラボは最高
- 広島市内から近く、アクセスが便利
- アスレチックが本格的で楽しかった
年齢を問わず、幅広い層の方から意見がありました。満足度の高い口コミが多い中、「蚊取り線香があると便利!売店で売っていてよかった」とのアドバイスを発見しました。
虫対策の準備をしておくと、よりキャンプが楽しめますね。
もみのき森林公園でキャンプされる方へのアドバイス
編集部
キャンプ初心者の方に向けて、アドバイスをお願いします。例えば持ち物や服装など、気をつけることはありますか?
中田さん
持ち物は多岐に渡りますので、本当に基本的なものを記載いたします。テント・タープ・テーブル・イス・BBQコンロ・ランタン・シュラフ・毛布・懐中電灯です。
ハサミやドライバーといった道具類も、意外と必要になる場合があります。
山になりますので、できるだけ肌を露出した格好は避けてください。ケガや虫刺され、ウルシなどにかぶれる危険性があります。長袖・長ズボンがおすすめです。
また、お盆を過ぎると気温が下がりはじめますので、防寒対策はしっかりとなさってください。
事故防止については、「自分の安全は自分で守る!」を基本としております。
わからないことがありましたら、些細なことでも構いませんので、当公園スタッフにお問い合わせください。
キャンプ場利用の際には、事前に注意事項を口頭でお伝えいたしておりますので、遵守していただければトラブルは回避できると思います。
編集部
気温の変化に対応できるように、プラス1枚、羽織りものを持参するといいと感じました。
市内から行く場合、カーナビを目的地に設定すると488号線を北上するルートが提示されることがあります。
車同士のすれ違いが難しい道に誘導されるのを避けたい場合は、国道186号線ルートを選ぶとよさそうです。
広島県立もみのき森林公園での楽しみ方
楽しいキャンプデートをより充実させてくれるアクティビティやスポットを紹介します!
豊富なアクティビティで運動不足を解消!
編集部
特に人気の高いアクティビティについて教えてください。
中田さん
やはりアスレチックでしょうか。木製遊具が32個あるのは珍しいかもしれません。子どもから大人まで、さまざまな年代に楽しんでいただけます。
アスレチックの料金は、次の通りです。
大人 | 630円 |
---|---|
小中学生 | 420円 |
幼児以下 | 無料 |
※幼児以下は引率として保護者の付き添いが必要
編集部
小さな子どもからチャレンジできる「わんぱくコース」の遊具21個に加え、上級者向け遊具が11個あるんですね。
実際私も「子ども向けのアスレチックなら簡単!」と思っていましたが、ネットをくぐる遊具などは、子どもの方がスイスイと進んでいました。
ロープで引っ張り、大きな丸太を起こす遊具は、彼女にかっこいいところを見せるチャンスかも!
でも、無茶や無理をしてケガをしてしまっては大変ですから、自分の体力と相談しつつ、2人のペースで楽しむのがいいですね。
遊具と遊具の間を移動する際も、森の中を歩くため、森林浴をしながら楽しく散歩ができました。
ちなみにアウトドア体験以外に屋内でも楽しめる体験はありますか?
中田さん
クラフト教室を開催しておりましたが、現在密を避けるため開催できておりません。
編集部
毎年4〜11月には、広島県森林インストラクターの方々が講師となり、手ほどきをしてくださっていたのですよね。
木を使った記念品づくりなど、とても楽しそうです。再開の日が待ち遠しいです。
冬はスノーフィールドで雪遊びデート!
編集部
もみのき森林公園にはスキー場もあるとのことですが、冬場におすすめの楽しみ方を教えてください。
中田さん
スキー場は、リフトが老朽化したため撤去いたしました。したがって、スキーをされる場合は担いで上がっていただくようになります。
ただ、現在は「スノーフィールド」ということで、ソリ滑りやかまくら作りが人気です。
また、スノーシューの貸し出しを行なっておりますので、スノーシューを装着して園内の散策などが楽しめます。
編集部
スノーシューのレンタルは、1式1回2,000円ですね。さらに駐車料金・入園料無料で雪遊びデートが楽しめることに驚きました。
新雪の雪山を歩くことで、野生動物に出会えるかもしれないと聞き、ワクワクしています!
また、公式Facebookでは積雪情報を随時投稿してくださっているため、公園の様子だけでなく、道中の道路の様子もあらかじめわかりますね。
キャンプではダッチオーブン料理を満喫!
▲ダッチオーブンを使った料理の代表!鶏の丸焼き
キャンプといえばBBQ!もいいですが、もみのき森林公園ではダッチオーブンのレンタルも可能なんです。
ダッチオーブンは、キャンプアイテムとして人気の万能鍋です。分厚い金属製の蓋つき鍋は焼く・煮る・蒸す・揚げるなどさまざまな調理に大活躍です。
写真映えするダッチオーブンセットを注文し、SNSにもUPしちゃいましょう!その際は、事前予約をお忘れなく!
セット内容 | 1羽(鳥丸)、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、塩胡椒 | 3,100円 |
---|---|---|
レンタル | ダッチオーブン | 1,100円 |
もみのき森林公園敷地内にあるフォレストアドベンチャー
スリル満点!本気のアクティビティを楽しみたいカップルにおすすめ!森の中を駆け抜けるジップラインは最高に気持ちいいですよ!
もみのき森林公園主任からのメッセージ
編集部
最後に、今年キャンプを始めようと考えているカップルへメッセージをお願いします。
中田さん
キャンプを始めたばかりの方や、野鳥や星空観察を趣味にされてる方にはおすすめです。
とにかく「自然を楽しむ!」といったスタンスで来ていただければ、楽しい時間を過ごせると思います。たとえ、天候が変わって雨になったとしても、これが自然です。
良い体験をしたと思って、楽しんでください。
編集部
想像していなかったことが起きるのが、自然の中で遊ぶ醍醐味だと思います。安全対策には十分気をつけつつ、いつもとは違うシチュエーションでのデートを楽しみたいですね。
ありがとうございました!
もみのき森林公園周辺にあるおすすめの温泉施設
もみのき森林公園キャンプ場には、温水シャワーがありますが、よりゆったりと疲れをとりたいカップルには温泉がおすすめです。
今回ご紹介する2つの施設は、どちらもレストラン併設です。翌日、帰宅前に立ち寄るのもおすすめですよ!
めがひら温泉クヴェーレ吉和
水着で入る男女混浴のクアガーデンは、カップルにおすすめ!45,000年前の巨木でつくられた浴槽の露天風呂も必見です!(クアガーデン・女性風呂のみ)
魅惑の里
ラドン温泉の露天風呂からは、森林が見渡せるため心身ともに癒されます!もみのき森林公園から車で約15分。併設の特産館でお土産を買うのもおすすめです。
広島県立もみのき森林公園の基本情報
住所 | 〒738-0301 広島県廿日市市吉和1593-75 |
---|---|
電話番号 | 0829-77-2011 |
利用時間 | チェックイン14:00 チェックアウト13:00 |
公式サイト | http://www.mominoki.or.jp/ index.html |
オートキャンプの区画数 | 40区画 |
電源サイト | 20区画 |
温水シャワー | あり(24時間):100円 ※アメニティ(シャンプーなど)要持参 |
食材販売 | あり(事前予約が必要) |
予約方法 | 電話 |
レンタル可能品 | 調理道具、ダッチオーブン、ランタン等 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のためテント・シュラフ・毛布の貸し出しは中止 |
販売アイテム | 薪、木炭(3kg)、バーベキュー用アミ、着火剤、軍手、焼肉用タレ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です