
道の駅大和オートキャンプ場で気軽に楽しむアウトドアデート|佐賀市
この記事では、道の駅大和オートキャンプ場をメインに、佐賀市内で気軽に自然を満喫できるアウトドアデートプランをご紹介します。
道の駅大和オートキャンプ場は、佐賀市の市街地から車で30分程度とアクセスの良い場所にありながら、川のせせらぎが聞こえるほど静かです。夜は星空もきれいに見えるんですよ。
道の駅も併設されているので買い物もしやすく、遊ぶのにも食べるのにもおすすめのスポットです。
おすすめカップル:アクティブなデートが好きなカップル、アウトドアが好きなカップル
どんなデート?:自然、運動、動物、バーベキューを楽しむデート
目安時間:1泊2日
目安予算:2人で15,000円
概要:佐賀市内で自然を満喫するアクティブデート
「道の駅」大和に隣接するオートキャンプ場に泊まり、一泊二日で自然を感じながら気軽にアウトドア体験を楽しむプランです。
11:00 | FAN PLACE大和内の「テイクアウトRYU」でお弁当ランチ |
---|---|
12:00 | FAN PLACE大和でSUPを体験 |
15:00 | オートキャンプ場にチェックイン ・川釣りに挑戦 ・道の駅大和でお買い物 |
17:30 | オートキャンプ場でバーベキュー |
19:30 | 「佐賀大和温泉ホテルアマンディ」の温泉で汗を洗い流す |
21:00 | 夜空を眺めながらゆったり過ごしてから就寝 |
翌日8:00 | 身支度と片付けを済ませる |
翌日9:30 | 朝食が終わったら出発 |
翌日10:00 | 「三瀬ルベール牧場 どんぐり村」でアクティビティ体験 ・動物とふれあう ・手作り体験 |
「FAN PLACE大和」内にある「テイクアウトRYU」では、ホテル龍登園のお弁当などを購入することができます。テイクアウトしたお弁当は車でゆっくりと味わってくださいね。お腹が落ち着いたらSUP(スタンドアップパドルボード)を体験してみましょう。体験時間は2時間ほどなので、着替えなども含めて3時間程度みておくと良いですよ。
SUPとはボードの上に立ってパドルを漕ぐ水上スポーツです。川遊びはしたいけどデート中にお化粧が崩れてしまうことには抵抗がある、という方にもおすすめです。川の気持ち良い風を感じながら、いつもとは違う、川面からの景色を眺めてみると、なにか発見があるかもしれませんね。
SUPにトライした後は、道の駅大和オートキャンプ場にチェックイン。オートキャンプ場内では川釣を楽しむこともできます(期間限定)。
また、オートキャンプ場にはお風呂がありませんので、お風呂は近くの「佐賀大和温泉ホテルアマンディ」で日帰り温泉を利用しましょう。
翌日は「三瀬ルベール牧場 どんぐり村」で牧場体験をしましょう。さまざまな動物と触れ合ったり、バターなどの手作り体験もできますよ。
便利な立地にあり、気楽に利用できる「道の駅大和オートキャンプ場」
道の駅大和オートキャンプ場は、道の駅に併設されています。道の駅で新鮮なお野菜が購入できるので、食材を持って行かなくても手軽にバーベキューが楽しめます。
コンビニだけでなくスーパーやホームセンターも近くにあるので「キャンプ用品を忘れた!」というときでもすぐに買いに行けます。キャンプを始めたばかりのカップルでも、気楽にキャンプ体験ができます。
今回はそんな道の駅大和オートキャンプ場の魅力を、代表取締役・田中康俊さんにお伺いしました。
広々としたキャンプスペースで自然を満喫
編集部
道の駅大和オートキャンプ場は、市街地の近くにありながらも十分に自然が満喫できるバランスの良い立地ですね。
まずは、道の駅大和オートキャンプ場について教えてください。
田中さん
道の駅大和オートキャンプ場は、長崎自動車道佐賀大和インターチェンジから約10分で、道の駅の敷地内にあり、気軽にアウトドアレジャーを楽しめるキャンプ場です。
オートキャンプ場のキャンプスペースは芝生となっていて、広さは車一台分の駐車スペースを含んで、1区画10メートル×10メートルあります。コテージなどはありませんが、共用スペースとして炊飯棟がございます。お手洗いは道の駅と共用となります。
▲オートキャンプ場専用の炊事棟は8区画に対して十分なスペース
編集部
利用区画まで車で乗り入れができるのですね。車でキャンプスペースまで行けると、荷物運びも楽になるので嬉しいです!キャンプ場は8区画あるようですが、炊飯棟も広いので待つことなく利用できそうです。
お花見や川遊びなど、四季折々の楽しみ方ができる
編集部
川がすぐ近くにありますが、みなさん川遊びなどされていますか?
田中さん
はい、暖かい時期限定にはなりますが、キャンプ場のそばの嘉瀬川での川遊びは人気です。釣り竿やエサをご用意いただければ、川釣りもお楽しみいただけますよ。ヤマメ、ハヤは定期的に放流しています。
▲川遊びや川釣りが楽しめる嘉瀬川
編集部
最近は魚釣りも人気なので、この機会に挑戦していただきたいですね。二人で協力して釣ったお魚をバーベキューで味わうのも素敵ですね。
その他に、季節ごとでおすすめのポイントはありますか?
田中さん
春は桜、夏は緑の木々、秋の紅葉が楽しめます。キャンプ場そばには桜の木が並んでいますので、特に春は満開の桜をお楽しみください。
編集部
桜の季節にキャンプをしたら、お花見も同時にできるわけですね!ゆっくりとお花見ができて贅沢な時間が過ごせそうです。
キャンプ場は冬も利用可能ですか?
田中さん
はい、冬もキャンプ場はご利用いただけます。九州は南国のイメージがありますが、道の駅大和オートキャンプ場は山間部にあるため冬は冷え込むのでご注意ください。
利用者は減少しますので、澄み渡った空気の中で静かなキャンプが楽しめます。
▲南国のイメージがある九州ですが、冬は雪が積もることもあります
編集部
冬だと利用者が少なくてさらにゆったりと過ごせるわけですね。冬は暖かい場所でのデートになりがちですが、キャンプ場で澄んだ空気を感じながら過ごすのも良いと思います。
道の駅大和オートキャンプ場で、おすすめのスポットや風景がきれいに見える時間帯はありますか?
田中さん
真昼は川面に乱反射する光が眩しく、夕暮れ時は夕焼け空がきれいに見えますよ。周辺に明かりが少ないため、夜は星空が大変きれいです。
編集部
長い時間過ごすキャンプ場だからこそ、時間によって違った風景が見られると嬉しいですね。
道の駅ではバーベキューの食材をはじめ、焼き立てパンも買える!
編集部
道の駅の敷地内にあるということは、お野菜などもそちらで買えますか?
田中さん
直売所と併設ですので、新鮮な野菜が手に入ります。お野菜以外だと、パン・ソフトクリーム売り場「べじたぶるぱーしもん」で、焼き立てパンや季節のフルーツソフトクリームも販売しております。
編集部
パンも販売されているということなので、朝食もこちらで購入できますね。焼き立てパンがキャンプ場でいただけるのは贅沢だと思います!
夕食はバーベキューをされる方が多いですか?
田中さん
はい。道の駅は新鮮なお野菜が一番の売りなのですが、ほかにも鮮魚や精肉ももちろんございますので、お客様はそよかぜ館直売所にて食材をお買い物くださった後に、バーベキューを楽しまれています。食材は持ち込みも可能ですよ。
編集部
道の駅でお野菜が販売されていることは多いですが、お肉やお魚まで買えるのは嬉しいですね。調理器具はレンタルできますか?
田中さん
調理用具のレンタルはありませんのでご注意ください。炭、着火剤も販売しておりますが、薪はございません。バーベキューコンロのレンタルはございますので、お気軽にバーべーキューをお楽しみいただけます。
編集部
バーベキューコンロは容積が大きいので、少しでも荷物を減らしたい方にとってはレンタルできるとありがたいと思います。食材を道の駅で購入しようと考えているカップルは、調理器具を持って行くと良いですね。
道の駅大和オートキャンプ場の口コミや評価
編集部
キャンプ場を利用された方からは、どういった感想がありますか?
田中さん
「川のせせらぎがずっと聞こえているので癒されます」といったお声をいただきます。
編集部
嘉瀬川の近くにあるとは知っていたものの、こんなに近くて遊びやすいとは思わなかった、というお客様も多いようです。川に少し足をつけるだけでも気持ちよさそうですよね。
他にもこのような口コミがありました。
- トイレが近くてきれいなので、利用しやすい。
- オートキャンプ場としてはかなり安いので、また利用したい。
- 道の駅で新鮮な食材がすぐに手に入る。
- 市街地からかなり近い。車で10分のところにショッピングモールがあって、ホームセンターもあるので手軽にキャンプできる。
立地が良く、また、トイレもきれいなので使いやすいという口コミがたくさんありました。道の駅で購入した食材がすぐに食べられるのも良いですね。利用料金が安いのでまた利用したいという方も多かったです。
市街地から近いというのは、忘れものなどがあってもすぐ買いに行けて便利ですよね。
道の駅大和オートキャンプ場からカップルへのメッセージ
▲代表取締役の田中康俊さん
編集部
道の駅大和オートキャンプ場の利用を考えていらっしゃるカップルへ、メッセージをお願いします。
田中さん
道の駅併設なので、初心者の方も気軽にご利用いただけます。夜はぜひ、川のせせらぎ、木々のざわめき、星空をお楽しみください。
編集部
市街地から行きやすいという利点がある上に、一日中静かに過ごせるオートキャンプ場なので、気軽に来ていただきたいですね。
今日はありがとうございました。
道の駅大和オートキャンプ場周辺のおすすめスポット
田中さんに教えていただいた、キャンプ場周辺で遊べるスポットや近くの日帰り温泉をご紹介します。
おすすめのデートスポット
FAN PLACE大和「SUPレンタル」で立ち漕ぎパドルボード体験!
キャンプ場から車ですぐの場所にあるFAN PLACE大和では、SUP(スタンドアップパドルボード)のレンタルを行っています。
ウェットスーツやライフジャケットは持ち込みもできますが、持っていない場合にはレンタルすることもできます。濡れても良い恰好で行けば、特別な道具を持っていなくても挑戦できますよ。
公式URL:FAN PLACE大和「SUPレンタル」
多彩なアクティビティを楽しめる「三瀬ルベール牧場どんぐり村」
三瀬ルベール牧場どんぐり村は、オートキャンプ場から車で30分ほど走った場所にあります。
動物とのふれあい体験のほかに、バターやウインナーなどの手作り体験ができます。時期によっては、さつまいもの収穫体験もできますよ。レストランもあるので、手ぶらででかけても長時間遊べる施設です。初日とはまた違う形で自然と触れ合うことができるのではないでしょうか。
公式URL:三瀬ルベール牧場どんぐり村
日帰り利用もできる!「佐賀大和温泉ホテルアマンディ」で体を癒そう
佐賀大和温泉ホテルアマンディはオートキャンプ場から車でおよそ5分の場所にあります。宿泊はもちろん、日帰り入浴もできます。道の駅大和オートキャンプ場にはシャワーやお風呂がないため、汗を洗い流す際は温泉を利用すると良いですよ。
内湯のほかに、露天風呂やジェットバス、サウナなどもあります。ぜひゆっくり入って体を癒しましょう。
公式URL:佐賀大和温泉ホテルアマンディ
道の駅大和オートキャンプ場の基本情報
住所 | 〒840-0203 佐賀県佐賀市大和町大字梅野805 |
---|---|
電話番号 | 090-5479-3158 |
公式サイト | http://www.soyokazekan.com/ camping |
予約 | 事前予約必須。 電話予約のみ(受付は9:00~16:00) |
アクセス | 【車】 ・長崎自動車道「佐賀大和インター」より10分 【電車】 ・JR佐賀駅よりタクシーで20分 |
利用期間 | 通年 |
駐車場・乗り入れ | サイトに乗り入れ可能な車は1台のみ (複数台の場合、2台目以降は道の駅駐車場に停めてください) |
宿泊料 | 2,060円(11:00~翌日10:00) |
日帰り利用 | 1,030円(11:00~17:00) |
サイトタイプ | 8サイト (1サイトは約10m×10m:車1台分の駐車スペース含む) |
レンタル | バーベキューコンロのみ可能 |
管理人について | 8:00~16:00は現地対応 (時間外は電話にて対応可) |
ペット | 入場不可 |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
まとめ:市街地の近くで、自然の魅力をたっぷり楽しむアウトドアデート
道の駅に隣接している道の駅大和オートキャンプ場で、ぜひ新鮮な食材でお手軽バーベキューを楽しんでみてください。食べることや、バーベキューが大好きなカップルにもおすすめです。
便利な立地にありながらしっかりと自然が感じられ、しっかりアウトドアを満喫したという実感も感じられるはずです。
アウトドアに挑戦してみたいカップルの、初めてのキャンプデートにもおすすめですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。