
仙台市の「JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場」で新鮮食材を買うデート
この記事では、仙台市太白区にある「JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場」の仙台南店をメインに、おいしい食材を買ったり、静かに過ごせるスポットを回ったりするデートプランを紹介します。
JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場は、JAが運営する直売所です。おいしくて新鮮な野菜や米、肉・魚が買えるだけでなく、惣菜や弁当、パンなども販売しています。キッチンカーの出店やスイーツの販売もあるため、幅広い商品が買えるんですよ。
お買い物の前後には、フィギュアスケートの羽生結弦選手が参拝したことでも有名な秋保神社や、カップルで静かに宇宙の神秘に触れられる仙台市天文台、そしてハート形のくぼみがかわいい岩が見られる覗橋などへ行ってみましょう。
今回はおうちデートにピッタリの食材を探したり、神社・天文台・景勝地など、静かに過ごせる場所をめぐるデートをご紹介します。
おすすめカップル:おうちデートの食材を探したいカップル、静かな場所でゆっくりしたいカップル
どんなデート?:新鮮な食材を買うデート、景勝地や天文台など静かな場所をめぐるデート
概要:食材探しと静かなスポットでのんびり過ごすデート
元気くん市場・仙台南店から車で10~20分ほど走ると、天文台や景勝地などデートにおすすめのスポットがたくさんあるため、お買い物とあわせて静かなデートスポットを回るプランを考えました。
今回のデートのメイン |
---|
JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場・仙台南店 |
周辺のデートスポット |
・仙台市天文台 ・秋保神社 ・覗橋(磊々峡) |
ランチにおすすめのお店 |
・Alice Garden cafe ・ORGAN |
「JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場・仙台南店」は、新鮮なお野菜だけでなく、お肉やお魚まで買える市場です。お弁当やお惣菜、スイーツも買えるため、ドライブのお供も探してくださいね。
「仙台市天文台」は元気くん市場・仙台南店から車で20分ほどの場所にあります。プラネタリウムの時間に合わせて訪問するといいですよ。広い宇宙で二人がめぐりあえた奇跡を感じながら、展示室を見るのもおすすめです。
「秋保(あきう)神社」は勝運にご利益があると言われている神社です。フィギュアスケートの羽生結弦選手をはじめ、有名なスポーツ選手がたくさん参拝していることでも知られています。お参りするとともに、有名選手の絵馬やのぼりを探してみましょう。
「覗橋(のぞきばし)」は磊々峡(らいらいきょう)に架かる橋です。磊々峡は大きな奇岩がたくさん見られる渓谷なのですが、覗橋から磊々峡をのぞき込むと、岩の一部がハートの形にくぼんでいるところがあります。お二人でぜひハートを探して写真に収めてくださいね。
ランチは、住宅地で美しいお庭を眺めながらゆっくりと食事ができる「Alice Garden cafe」や、体に優しいヴィーガン料理がテイクアウトできる「ORGAN」がおすすめです。おしゃれで華やかなランチメニューがいただけるため、デートにピッタリですよ。
それでは今回のメインとなる「元気くん市場・仙台南店」について詳しくご紹介します。
新鮮食材からお惣菜まで幅広い商品が買える「元気くん市場」
JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場は、仙台市太白区にある市場です。「みどりの地区」と呼ばれる、大崎市・美里町・涌谷町でとれた農産物を中心に販売しています。
元気くん市場では、米・野菜・果物・肉・魚などを販売しています。当日店頭に並べられる食材は新鮮なものばかりで、トマトや果物は完熟したものが買えるんですよ。お料理が好きなカップルはぜひ、新鮮野菜やお魚などを探しておうちデートで一緒に料理を楽しんでくださいね。
また元気くん市場では、パン・お弁当・お惣菜・スイーツ・加工品なども販売しています。お料理が苦手、お料理をする時間がとれないといったカップルも、ぜひ売り場を覗いてみてください。
元気くん市場は、仙台市北隣の富谷市にある仙台店と、仙台市の南部にある仙台南店の2店舗あります。今回は仙台南店の店長でいらっしゃる早坂さんにインタビュー取材を行い、販売商品の詳細や魅力についてお話しを伺いました。
生産者の顔が見える市場で新鮮な食材が買える
▲元気くん市場の新鮮な食材を求めて開店前からお客様が並んでいます
編集部
元気くん市場は広い店内にお野菜からお肉、鮮魚まで幅広くそろえられていて、お買い物もしやすいと口コミでも評判がいいですね。まずは、元気くん市場・仙台南店のロケーションや魅力を教えてください。
早坂さん
元気くん市場・仙台南店は、東北自動車道仙台南ICから車で約10分の場所にあります。国道286号線を東へ進むと、全国的に有名な温泉地・作並温泉があり、温泉を目当てに観光で訪れた人たちがよく立ち寄ってくださいます。
また店舗で販売している魚介類は、当日の朝に市場で仕入た新鮮なものばかりです。新鮮なものは魚に限らず、産直市場ならではの野菜や果物も大人気です。野菜は県北の農家さんから出荷される、朝採れたての新鮮な野菜が並びます。完熟のものが食べられるのは産直市場ならではですね!
▲トマトも完熟したものが並びます。とても赤くておいしそう!
また、市内いろいろなジャンルの飲食店から出荷される、お弁当・スイーツ・話題のパン類も大人気です。なかでも食パンは午前中で売切れてしまうほど人気なんですよ。こだわりの商品は「今摺り米(いまずりまい)」のお米で、新みやぎ農業協同組合産のおいしいお米をその場で精米し販売しています。
▲プリンやケーキなど、スイーツメニューもありますよ!
お米の精米は注文を受けてから行いますし、県外への発送も承っているんですよ。「今摺り米」のおいしさをぜひご賞味いただけたらと思います。
▲お米売り場には精米機があり、当日精米したお米が買えます
編集部
今摺り米は、籾(もみ)がついたまま保存しておき、必要に応じて精米を行うお米のことですね。お米の鮮度が保たれて一年中おいしくいただけると聞きました。普段食べているお米とぜひ食べ比べてみたいです!
新鮮な食材をたくさん販売している、元気くん市場のコンセプトやテーマがあれば教えてください。
早坂さん
元気くん市場は新みやぎ農業協同組合の産直市場で、コンセプトは「生産者の顔が見える産直市場」です。出荷される野菜はJA新みやぎの組合員が生産したもので、どんな畑でどんな肥料を使いどんな人が作った野菜なのかがわかる、安心安全野菜の提供を心がけております。
▲生産者の写真が地域ごとにパネルで紹介されています。地域の特産品もわかりますよ
編集部
どんな人が作ったかわかるように、地区別の産直生産者パネルも掲示されているんですね。産直売り場ではよく値札などに生産者のお名前が入っていることはありますが、お顔までわかるとより安心できる気がします!
お店の名前のとおり「元気」になれる売り場づくりを心掛けている
編集部
元気くん市場の運営で大切にされていることはありますか?
早坂さん
店舗ネーミングの通り「元気」がモットーのお店です。野菜が新鮮元気!魚が新鮮元気!お米がつきたて元気!お肉もおいしく元気!惣菜作りたて元気!スタッフ明るく元気!お店に来るだけで元気になりますよ♪
▲マスク超しでも、スタッフが笑顔で明るく元気な様子がわかりますね!
編集部
スタッフの方はマスク越しでも笑顔で元気に接客されているのがわかります。活気あふれる売り場でお買い物をすると、確かに私も元気になれる気がしました!
早坂さんは、お仕事をされていてどのようなときに喜びを感じますか?
早坂さん
「いつも新鮮な野菜がいっぱいですね」「こんなトマトは今まで食べたことがない」「この間のキムチ、すごくおいしかった」など生産者の方も私も元気になるお言葉をいただくことがあり、そういう時はとても嬉しくなります。
編集部
早坂さんご自身だけでなく、生産者さんへのお褒めのお言葉にまで喜ばれているなんて、お互いにとても素敵なご関係だと思います。素敵な生産者さんが作られた商品を、素敵なスタッフのみなさんが販売しているなら、気持ちよくお買い物ができそうです。
お買い物におすすめの時間帯は10:30頃!
編集部
お買い物するなら「この時間がおすすめ」といった時間帯はありますか?
早坂さん
毎日2台のトラックで新鮮なお野菜を運んでくるのですが、2台目が到着する10:30頃は、一番商品が盛りだくさんな時間帯です。希少な野菜などにもめぐり合えるかもしれませんよ!
▲こんな大きなトラック2台分の商品が毎日並べられるなんて驚きですね!
▲粘り気があって栄養価が高いモロヘイヤは、おひたしや和え物にするとおいしくたくさん食べられます
編集部
トラックいっぱいの新鮮な商品が1日に2回も届けられるのは、JAならではですね。小規模の直売所も魅力的ですが、元気くん市場のようにたっぷりの商品が届くと聞くと、たくさんお買い物ができそうでワクワクします!
おいしいお米にピッタリな加工品、キムチやいかぽっぽ焼もおすすめ
編集部
続いて、販売されている商品について詳しくお伺いしたいと思います。たくさんの商品のなかで特に人気のある商品を教えていただけますか?
早坂さん
旬な野菜や果物はとても人気で、完熟いちごやトマト、冬季限定のちぢみほうれん草は特に人気です。またお刺身盛り合わせや、焼きたてのいかぽっぽもおすすめの一品です。
▲地元の新鮮なお魚が並ぶお魚売り場も大人気
編集部
果物やお野菜だけでなく、お魚売り場の商品も充実していますね。スタッフの方とのタイミングがあえば、旬のお魚やおすすめの食べ方などを聞くこともできそうです。
元気くん市場の自慢の商品はどの商品でしょうか?
早坂さん
自慢の商品はJA新みやぎ産のおいしい宮城米です!お米はやっぱりできたてがおいしいんですよ。精米したてのお米を炊いたご飯以上のごちそうはありません!
▲精米したてのお米は鮮度抜群!
編集部
早坂さんのお米への溢れる愛が伝わってきます!宮城県のJAはおいしく安全にお米を作るだけでなく、環境保全のためにも農薬や化学肥料をなるべく使わない生産方法を推奨されているそうですね。おいしく体に優しいお米を食べることでSDGsにも貢献できますね。
元気くん市場のイチオシ商品を教えていただけますか?
早坂さん
「本場韓国の手作りキムチ」と「いかぽっぽ」です!キムチは品数が多いですが、スタンダードな白菜キムチは一番人気があります。キムチは韓国から農家へ嫁いできたお嫁さんたちが作っているのですが、日本人向けに食べやすく工夫していて、当店のおすすめ品なんですよ。
そして店長イチオシの「いかぽっぽ」は柔らかく、ご飯にお酒のおつまみにピッタリの一品です。ぜひご賞味ください!
▲きれいな照りのついたいかぽっぽ焼はご飯やお酒がすすみそう!
編集部
キムチもいかぽっぽ焼も、宮城のおいしいお米にピッタリなんでしょうね。でもどちらもお酒のおつまみにもなりそうなので、たくさん買って帰ってもあっという間になくなりそうです!
完熟果物が買えるのは産直市場ならではの醍醐味!
編集部
元気くん市場の商品は、どのようなところが魅力的だと思いますか?
早坂さん
産直ならではの商品といえば完熟した果物です!木に生っている状態で熟すため、おいしさの寿命が短いんです…。しかし、毎朝出荷される「朝採れたての今食べごろ」が味わえるのは産直市場の醍醐味だと思います。
▲箱にたくさん入った桃は恋人と分けるのはもちろん、家族やお友達ともシェアできそうですね
編集部
収穫してその日のうちに店頭に並ぶからこそ、完熟した果物が買えるんですね。箱買いしたらそのまま食べるのもいいですが、ジュースにしても濃厚な味わいが楽しめそうですね。
カップルにおすすめの商品があれば教えてください。
早坂さん
全ての食材です。お二人一緒に楽しくクッキングしていただくと、おうち時間も充実すると思います。食材はリーズナブルなものも多いので、生のお肉やお魚などいろいろな食材を購入して様々なメニューに挑戦してほしいですね。
▲三陸の活ほやなどもあります!どうやって調理しようかと二人で考える時間も楽しいですよ
編集部
二人で商品を選ぶなら、普段あまり手にすることがない商品でも「買ってみようかな?」と思えそうですね。どう調理するのかネットで検索しながら、一緒に調理するのも楽しいと思います。
たとえば活ほやの販売もあるそうですが、ほやは一見食べ方がが難しそうに見えて、実は割と簡単に食べられるそうですね。慣れれば1分で下処理ができるとも言われているそうで、挑戦してみたいと思いました。
イベントやキッチンカーなどお店の外も注目しよう
編集部
元気くん市場ではイベントなどが行われることもありますか?
早坂さん
県北の農林振興課と協力した特産市場を、不定期で開催しております。これまでには南三陸の干物や海産物、ホタテ飯・ウニ飯、牡蠣につぶ貝などの試食販売を行いました。涌谷町のたこ飯・おぼろ汁を無料で振舞ったこともありましたし、今後は大崎市の特産市場も予定しております!
編集部
特産市場は海の幸の販売が多いんですね。試食も豊富で、普段あまり口にする機会のない食材でも気軽に試せるのがうれしいです。大崎市といえばお米やお酒も有名な場所で、お酒を使ったお菓子などもたくさん生産されていますよね。どんな商品が並ぶかワクワクします!
▲一周年祭ではお肉の店頭販売が行われました。仙台牛がお得に買える機会もあるようなので、見逃せませんね
元気くん市場では食事ができる場所はありますか?
早坂さん
日替わりでキッチンカーの店頭販売がございます。クレープ、たこ焼き、チョコの大判焼、豆から淹れた挽きたてコーヒーなどで小腹を満たしてください。
編集部
キッチンカーの店頭販売は、おやつを食べるのにピッタリですね。キッチンカーの情報は公式Facebookなどでも発信されていると聞きました。どんなキッチンカーが来ているか知りたいカップルは、事前にチェックするといいですね。
元気くん市場の口コミ・評価
編集部
元気くん市場でお買い物されたお客様からは、どのような声が寄せられていますか?
早坂さん
新鮮さと安さに喜ばれるお客様が多いです。「毎週月曜日はパンの日」「火曜日は魚の日」「木曜日は肉の日」と、曜日によってほぼ毎日何かが特売です!「お得にお買い物できたよ」とおっしゃるお客様の笑顔を拝見し、私たちも元気をもらっています。
編集部
新鮮な食材がお得に買えるのはうれしいです!お店についたら、まず何が特売日なのかチェックするといいですね。
広々とした店内で新鮮な食材がたくさん買える
それでは、編集部でも調査した口コミをご紹介します。
- 店内の通路はカートが楽に押せるくらい広くてお買い物しやすいです。生鮮食品だけでなく、お弁当やお惣菜も売っていて、定期的にお買い物したくなるお店です。
- 品ぞろえが豊富でスーパーだと勘違いしていました!どれも新鮮で安くて、お得にお買い物できます。
- お野菜やお魚はもちろんですが、プリンやクレープなどのスイーツもあっておすすめです。
広い店内ではゆっくりとお買い物ができ、品ぞろえも豊富だったとの声が多くありました。また、新鮮なお野菜・お肉・お魚も好評なようです。ほかにスイーツやお弁当も販売していて、生鮮食料品以外の商品も充実しているところに魅力を感じる方も多いようですね。
元気くん市場からカップルへのメッセージ
編集部
さまざまな新鮮食材や加工品を販売している元気くん市場ですが、商品に対する想いを教えてください。
早坂さん
元気くん市場では、生産者の方が丹精込めて育てた野菜・果物・加工品などを販売しております。直売所にしかできない生産者とのパイプ役になろうと、従業員一同心掛けております。商品に対しての質問や提案などあればぜひ、お気軽にお声掛けください。
編集部
スタッフの方は笑顔で楽しそうにお仕事されていて、話しかけやすいと思います。旬の商品やおすすめの調理方法などを質問すると、思いがけないおいしいお料理ができるかもしれませんね!
最後になりますが、元気くん市場でお買い物してみようと考えているカップルへ、メッセージをお願いします。
早坂さん
元気くん市場は新鮮な野菜に新鮮なお魚、店内調理のお惣菜、仙台のおいしいパン屋さんが作るパン、おしゃれなデザートなど幅広く取り扱っております!産直市場でしか味わえない、珍しい野菜や食べごろの完熟果物と出合えるのではないでしょうか♪
編集部
宮城のおいしい今摺り米、そしてお米にあうお料理、おやつや朝食にピッタリのパンなど、カップルにはたくさんお買い物してほしいですね。今日は素敵な商品をたくさん紹介していただき、ありがとうございました!
「JA新みやぎファーマーズマーケット元気くん市場」の基本情報
<仙台南店>
<仙台店>
住所 |
<仙台南店> <仙台店> |
---|---|
電話番号 |
<仙台南店> <仙台店> |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 1月1日~1月3日 |
アクセス |
<仙台南店> <仙台店> |
駐車場 |
<仙台南店> <仙台店> |
公式サイト | https://www.genkikun.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
「元気くん市場・仙台南店」周辺のデートスポット
元気くん市場から車で15分、青葉区錦が丘にある仙台市天文台は、若い方たちの間でパワースポットとして有名です。また、羽生結弦選手が試合の前に勝利祈願する場所として有名な秋保神社へも、車で20分ほどでアクセス可能です。
秋保といえば秋保温泉街の入り口にある、覗橋から磊々峡を見下ろしたところに、自然にできたハート型のくぼみがあります。
2014年1月にはNPO法人地域活性化支援センターが推奨している、「恋人の聖地プロジェクト」でプロポーズにふさわしいデートスポットとして認定されたため、カップルにおすすめですよ!
おすすめのデートスポット
宇宙のパワーを感じられるかも!?「仙台市天文台」
「宇宙を身近にすること」を施設のミッションとしている仙台市天文台は、17等星まで見られる「ひとみ望遠」を使った観望会が行われています。もちろんプラネタリウムもありますよ。リクライニングシートでお二人一緒に星を眺めながら癒されてください。
仙台市天文台は宇宙のパワーが感じられるとして「パワースポット」「エネルギーをチャージできる場所」としてSNSを中心に話題となっています。展示室では重要文化財「仙台藩天文学器機」や宇宙の模型、地球・太陽系・銀河系などのCG映像も見学できます。
「天文台は子どもの頃に行ったっきり」といったカップルもいるかと思いますが、仙台市天文台の展示室は学術的な説明も多く、展示内容が充実していて大人も楽しめますよ。
公式URL:仙台市天文台
勝負の神様の前で抜刀体験ができる「秋保神社」
秋保神社は、勝負の神様として有名です。スポーツ選手が多く参拝していて、フィギュアスケートの羽生結弦選手が参拝したことでも話題となりましたが、プロ野球・楽天イーグルスの選手やオリンピック選手もたくさん参拝しているんですよ。
毎月第3日曜には「抜刀神事 悪縁斬り良縁結祭」、第4日曜には「悪運斬り勝運祈祷 抜刀錬成会」が行われていて、抜刀の奉納が見られたり体験できたりします。
お二人の絆を深めたいカップルはもちろん、「いい仕事に恵まれたい」と思っているカップルもぜひ参加してください。プロポーズを予定しているなら、この抜刀体験を口実に恋人と訪れれば、勝運に恵まれるかもしれませんよ。
公式URL:秋保神社
岩のくぼみがハート型でかわいい「覗橋」
覗橋は磊々峡に架かる橋です。「磊」には石がごろごろしている、石が重なっているといった意味がありますが、その名の通り磊々峡は急流に削られた岩がたくさん見られる場所です。迫力ある奇岩をぜひ眺めてみてください。
磊々峡には約900mの遊歩道がありますが、その中央部分にあるのが覗橋です。橋の上から磊々峡をのぞき込むとハートの形をしたくぼみが見えます。くぼみに石を投げて入ると恋愛が成就するともいわれています。ぜひお二人で挑戦してみてください。
覗橋の詳細:仙台市役所(磊々峡)
元気くん市場・仙台南店から近いランチにおすすめのお店
・「Alice Garden cafe」…住宅地にある落ち着いた雰囲気のガーデンレストラン
・「ORGAN」…ベジバーガーなど体に優しいヴィーガン料理がテイクアウトできるお店
まとめ:おうちデートにちょうどいい食材を探すデート
元気くん市場ではお野菜や果物をはじめ、お肉やお魚など幅広い食材が買えます。お料理好きのカップルは新鮮食材が買えてきっと満足できると思います。また加工品やお惣菜もたくさん販売しているため、新鮮野菜でサラダだけ作って、あとはお惣菜を食べようと思うカップルにもおすすめです。
パンやスイーツも販売しているため、デザートやお泊りデートの翌朝の朝食の準備もできますよ。ぜひたくさんお買い物してくださいね。
元気くん市場の周辺には、天文台や神社、景勝地など静かに過ごせる場所を巡ってパワーを補充し、癒されましょう。