年齢層別のおすすめマッチングアプリ!年代別に利用率が多いアプリを公開

マッチングアプリは幅広い年代の方が利用

この記事は以下に当てはまる人に、是非是非読んでいただきたい内容になってます。

  • どのマッチングアプリを使えば、どの年齢層に出会えるの?
  • 自分と同じ年齢層でマッチングアプリ使ってる人ってどれくらいいるの?

また計100人を超える方へのアンケート調査で「マッチングアプリの年齢層」に関係するデータを分析し、以下のことをまとめました!!

各マッチングアプリの年齢層を比較!一覧表あり

年齢層を比較!マッチングアプリ一覧表

最初に、自分の年齢層×出会いたい相手の年齢層で、おすすめアプリが一目でわかる表を準備しました。この結果は、編集部で行った各アプリ利用者の年齢層を元に作成しています。

年下と出会う 同世代と出会う 年上と出会う
20-29歳女性

タップル誕生タップル

with
with
ペアーズ
ペアーズ
20-29歳男性 with
with
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び

omiaiOmiai

30-39歳女性 withwith ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
ペアーズ
ペアーズ
30-39歳男性 with
with

Omiai
Omiai
pairsペアーズ
40-49歳女性 omiaiOmiai マリッシュ
マリッシュ

アンジュアイコン
アンジュ

40-49歳男性 ペアーズ
ペアーズ
marrishマリッシュ アンジュアイコン
アンジュ
50歳~女性 marrishマリッシュ アンジュアイコン
アンジュ
アンジュアイコン
アンジュ
50歳~男性

marrishマリッシュ

アンジュアイコン
アンジュ
アンジュアイコン
アンジュ
上記の表に、出会える年齢層別に分けてマッチングアプリを紹介しましたが、それぞれのアプリの特徴をまとめるとこんな感じです!↓

アプリによって利用している主な年齢層は変わってくるので、異性との出会いの中で相手の年齢を気にしていくなら、年齢層を意識したマッチングアプリ選びをしていくことが重要です。

次に「マッチングアプリを利用している主な年齢層」「モテるの年齢層」「マッチングした年齢層」を男女別で詳しくご紹介しているのでぜひ、参考にしてください。

マッチングアプリは30~39歳の利用者が多い

アプリの主な年齢層

※男女100人に調査
※編集部調べ

アプリ利用者の男女100人にアンケートを行ったところ、マッチングアプリを利用しているのが一番多いのが30-39歳で46%。次に多かったのが20-29歳で27%。その次が40-49歳で22%という結果になりました。

男女別|アプリの主な年齢層

男女別でも見てみましょう。まず、男性は30-39歳の利用者が51%、次に多かったのが40-49歳で31%、そして20-29歳と50-59歳の利用者が共に9%となりました。

一方女性も30代の利用者が42%と一番多かったのですが、次に多かったのが40%で20代。そして40代は16%、10代が2%という結果に。男女別で見ると、使っている年齢層が違うことがわかりました。

全体的に見ると20~49歳までの利用者が主な年齢層になっていることがわかりますね。つまり、幅広い年齢層に利用されているいうことです。

「30後半だけど使っても平気?」「40代の男だけど、アプリでの出会いって一般的なのかな?」と疑問を抱いている方、安心してください。マッチングアプリでの出会いは広い年齢層で一般的になってきています

また利用するアプリの種類によって、会員の年齢層などは違うので「どの年齢層の人と出会いたいか」をしっかりと決めて、その年齢層と出会えるものを使うと理想の相手に出会える可能性が広がるでしょう。

以下の記事では、各年代別のおすすめマッチングアプリについて紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてください。

>>20~29歳へのおすすめ

>>30~39歳へのおすすめ

>>40~49歳へのおすすめ

50歳以上の人でもマッチングアプリを利用している方は多くいる!

上記の結果を見たときに「50歳以上はアプリなんて使っちゃダメなのかな…」と思ってしまうかもしれません。

ですが、そんなに悲観的になる必要はありません!!

50歳以上の方でも、こういったサービスを利用している方はたくさんいらっしゃいます!!実際、国内会員数No.1のペアーズでは、50代の会員は92万人います

どうしても他の年代と比較をしてしまうと割合は少ないですが、年齢層別に見ると、十分利用者が多いことがわかりますよね。

さらにアンジュというアプリでは30歳以上しか会員登録できないため、主な会員は40~59歳の方です。こういった中高年に向けたサービスもあるので「使うのやめよう…」と諦めるのは早すぎます!!

以下の記事では50〜59歳と60~69歳におすすめのマッチングアプリを紹介しているので、ぜひ参考にしてください!!

>>50〜59歳へのおすすめ

>>60〜69歳へのおすすめ

マッチングアプリでモテる年齢層は26~33歳

次に男女100人に「どの年齢層の人とマッチしたいと思っていますか?」と調査した結果がこちら!

マッチしたい年齢層

※男女100人に調査
※編集部調べ

調査の結果、30~33歳とマッチングしたいと思っている人は25%。次に多かったのは26~29歳で23%、そして34~36歳で18%でした。つまり、マッチングアプリでは26~36歳の男女が、出会いたいと思われている人気な年齢層になります。

男女別|アプリで人気の年齢層

次に男女別で見てみましょう。1位と2位、どちらもあまり差がないことがわかると思います。男性は26~36歳女性との出会いを求めており、女性は26~33歳の男性との出会いを求めていることがわかりました。

つまり、女性は26~36歳の年齢層の方が人気で、男性は少し年齢層が下回る26~33歳の方が人気と言えます。

マッチングアプリの利用目的別の「出会いたい年齢層」を見てみると以下の結果になりました。

▼利用目的・男女別に見た「出会いたい年齢層」

  • 結婚したい男性→30~36歳の女性
  • 結婚したい女性→26~33歳の男性
  • 恋人が欲しい男性→26~36歳の女性
  • 恋人が欲しい女性→26~33歳男性

ほぼ変わりませんが、女性は比較的、男性が求める年齢層よりも若干低い年齢の方との出会いを求めているとわかりますね。

次に実際にマッチングできた年齢層について、詳しく調べたのでぜひ参考にしてください。

実際にマッチできた年齢層は26~33歳が多い

マッチできた年齢層

男女別に調査した「実際にマッチングできた年齢層」の結果はご覧の通り。

男性は30~33歳の女性と一番マッチングしており、女性は26〜29歳の男性と一番マッチングしていることがわかりました。ただ、他の順位の数値を見てもらったらわかるように、他の年齢層との大きな違いはそんなにありません。

そのため「26~33歳の間じゃないとマッチングできないのか…」と諦めかけた方!!まだ諦めるのは早いですどのアプリにどの年齢層がいるか、そして自分がどの年齢の人と出会いたいかを知った上で利用するマッチングアプリを選ぶことが大切。そうすることで出会いのチャンスもグッと広がりますよ!!!

それぞれの年代・性別ごとに「年下・同世代・年上」と出会いたい人を分けて、おすすめのマッチングアプリを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

>>これを見れば「どのアプリでどの年齢層と出会えるか」がわかる!

出会える年齢層別|おすすめのマッチングアプリ

出会える年齢層別のおすすめマッチングアプリを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

今回は、編集部で独自に調査した下記のデータをもとに作成しています。

アプリ名 性別 〜29歳 30-39歳 40-49歳

50歳〜

with
with

男性 62.6% 28.4% 7.3% 1.7%
女性 68.1% 25.7% 5.1% 1.1%

Omiai
Omiai

男性 40.7% 44.8% 11.4% 3.1%
女性 49.2% 42.6% 6.7% 1.5%

ペアーズ
ペアーズ

男性 44.1% 33.7% 15.9% 6.3%
女性 50.1% 35.4% 11.4% 3.1%
タップル
タップル
男性 64.5% 25.3% 7.4% 2.8%
女性 67.4% 25.5% 6.1% 1.0%
マリッシュ
マリッシュ
男性 2.5% 16.4% 46.2% 34.9%
女性 3.5% 24.5% 43.2% 28.8%
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
男性 23.4% 58.4% 14.4% 3.8%
女性 61.2% 34.8% 3.0% 0.5%

サービスの種類によって、利用している年代が大きく異なることが分かりました。20-39歳が多いところもあれば、40〜59歳が多いものがあることも分かるかと思います。

出会う相手の年齢にこだわらないならペアーズがオススメ

おすすめアプリ
Pairs

ペアーズ

Pairs

料金 男性:月額3,700円〜
女性:無料
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代~30代
目的・真剣度 婚活と恋活の間
運営会社 株式会社エウレカ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

国内会員数No.1のペアーズ。会員数が多い分、他と比べると会員の年齢層も幅広いのが特徴的です。毎月1万3000人以上の人がペアーズで恋人を見つけています。

▼ペアーズの年齢層

ペアーズ会員数

割合的にみると40~59歳の年齢層は少ないですが、そもそも母体(会員数)が多いためアラフォー世代の会員は210万人おり、50〜59歳の会員も92万人います。

また好みの人を検索しやすいのも特徴的で、ペアーズでは外見(身長・体型)や年齢・職種だけでなく、恋愛観や結婚観についても指定して検索することができるんです。つまり、自分の理想に近い人を指定して検索し、見つけることができるんです!!!

▼ペアーズの検索機能

ペアーズの検索機能

出会いたい年齢に特にこだわりはない」「自分の理想に近い相手を探したい」という方は、ぜひペアーズを利用しましょう!!

>ペアーズの詳細を知りたい方はこちら

Z世代(18~29歳)と出会いたい方向け

おすすめアプリ

学生と出会いたいならタップル

タップル誕生

タップル

タップル誕生

料金 月額3,700円(税込)~(女性無料)
対象者 独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 18歳~30代前半
目的・真剣度 婚活と恋活の間
運営会社 株式会社タップル
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

タップルは18〜24歳の割合が約50%で、大学生も多く登録しているため、Z世代である学生と出会いたい方におすすめです。

タップルの最大の特徴は「おでかけ機能」です。これは、その日のうちにご飯や遊びに行きたい方がデート相手を募集できる機能です。少し面倒なメッセージのやり取りをせずにデート相手を見つけることができるので「メッセージでのやり取り<実際に会ってみたい!」という方にオススメなアプリ。

▼おでかけ機能

タップルおでかけ機能男子大学生

Z世代(特に学生)に出会いたい!!メッセージよりも直接会って決めたい!!という方にタップルはもってこいです♪

>タップルの詳細を知りたい方はこちら

22~29歳と出会いたいならwith

with

with(ウィズ)

マッチングアプリwithの特徴

料金 月額3,600円(税込)~(女性無料)
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代中心
目的・真剣度 恋活
運営会社 株式会社with
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

ちゃんと恋愛をしたいなら、withをオススメします。withの会員層は主に20代で、利用している80%以上の人が真剣に恋人を探している会員です。これは5人中4人は恋活目的で利用している計算になります。

▼with会員の年齢層

with年齢層

withは「相性診断イベント」機能があり、性格や趣味の合う異性とのマッチングを売りにしています。ビジュアルや経済力よりもフィーリング重視の方が多く、まだ若いけど真剣に恋愛がしたいという方に向いています。

▼withの相性診断

with相性診断

真剣に恋活している24~29歳の異性に出会いたい。見た目だけじゃなくて中身(価値観)が合う人とマッチしたい。と思っている方は、ぜひwithを使うことをオススメします。

>withの詳細を知りたい方はこちら

結婚適齢期(20後半〜30前半)の方と出会いたい方にオススメ

おすすめアプリ

20後半〜30代前半の婚活ならOmiai

Omiai

真剣な恋活向き「Omiai」

Omiai

料金 登録無料
男性のみ有料月額プランあり
対象者 独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代~30代が特に多い
目的・真剣度 婚活と恋活の間
運営会社 株式会社Omiai
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

20後半〜30前半のうちに、結婚相手と出会いたいと思っているならOmiaiがおすすめです。

▼Omiaiの利用目的

Omiaiの利用目的

会員のおよそ4人に3人が婚活目的として利用しているため、結婚に対して真剣な会員が多いのが特徴です。会員の年齢層は20~29歳が43.5%で、30~39歳の方が44.1%となっています。中でも30-33歳の利用者が一番多く、まさに結婚適齢期と呼ばれる年齢層の人々と出会えるサービスです。

結婚相談所とは違い、女性は無料で利用可能なのでお金をかけず、真剣に婚活をしたい女性にもオススメ。

>Omiaiの詳細を知りたい方はこちら

本気で結婚したいならゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

料金
  • 会員登録無料
  • メッセージ交換は男女共に有料
  • 男女同額料金
料金詳細はこちら
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 平均年齢:男性32歳/女性31歳
目的・真剣度 真剣婚活
運営会社 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

※会員昨年比280%!登録者が急激に増加中

無料登録はこちら

94%の人が真剣に結婚相手を探しています。なぜこんなに高いかというと、男性だけでなく女性も有料会員になる必要があるため「お金を払う=真剣に婚活している」ということです。さらに、会員の80%もが半年以内に出会えているとの公式データも!!すぐに出会いが欲しい!!という方にオススメですね。

また男女で若干年齢層が違うのが特徴。

  • 女性会員の約6割が20~29歳
  • 男性会員の約6割が30〜39歳

そのため、20代の女性と出会いたい男性にオススメ。そして30代男性に出会いたい女性にオススメするのがゼクシィ縁結びです。

▼デート調整代行機能

ゼクシィ縁結びデート調整代行機能

「デート調整代行」という機能もあり、コンシェルジュが相手との間に立ってデートの日程と場所を調整してくれるため、今まであまりデート経験のなかった方にもおすすめです。

>ゼクシィ縁結びの詳細を知りたい方はこちら

結婚を前提とした40歳以上の恋人が欲しい方にはマリッシュ

おすすめアプリ
マリッシュ(marrish)

マリッシュ(marrish)

マリッシュ(marrish)

料金 月額3,400円(税込)~(女性無料)
対象者 独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20~50代
目的・真剣度 真剣婚活
運営会社 株式会社マリッシュ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

無料登録はこちら

初婚でも再婚でも、40歳以上の方と結婚したい人にはマリッシュがおすすめです。

マリッシュの年齢層は40〜59歳が多く、全体の約75%を占めています。また、マリッシュは離婚歴のある人の再婚活を積極的に応援していることもあり、離婚歴のある人への理解がある人が多いのも特徴です。

公式サイトには「平均3ヶ月半で素敵なカップルができています」と書かれており、お付き合いまでのスピード感も期待できます。

>マリッシュの詳細を知りたい方はこちら

40歳以上の恋人が欲しい方はアンジュを使おう

おすすめアプリ
なぜ40歳以上の恋人が欲しいならアンジュを使うべきかというと…アンジュの大きな特徴の一つに「30歳以上の人しか登録できない」というルールがあるからです。
実際に会員の年齢層を見てみると40~59歳の方が主な会員層になっていることがわかります。
▼アンジュ会員の年齢層

アンジュ会員の年齢層

利用目的は以下の通りで、婚活と恋活目的で利用している人が同じくらいいます。そのため「絶対に結婚相手を見つけたい!!」という方よりは、真剣なお付き合いを望んでいる人に出会いたいな〜。という人の方がオススメ。
▼アンジュ会員の利用目的

アンジュ会員の年齢層

40歳以上との真面目な出会いを求めている方は、ぜひアンジュを利用して恋人をゲットしましょう!!

年齢層を利用したマッチングアプリの3つの選び方

年齢層を利用したマッチングアプリの3つの選び方

年齢層を利用してマッチングアプリを選ぶ場合、同世代の多さを重視する以外にも方法があります。

結論をいうと、以下の3つの方法で選んでいくのがおすすめです。

ただしマッチングアプリによっては利用する年齢層が異なるので、選ぶ際には注意しなくてはいけません。
それぞれの選び方におけるメリット・デメリットも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

同世代の人が多いマッチングアプリのメリット・デメリット

◾️メリット

同世代の人が多いマッチングアプリを選ぶメリットは、以下の通りです。

  • 自身の年齢に近い人との出会いを増やすことができる
  • 共通の話題を見つけやすい
  • 同じ目的の出会いがある

同世代の人が多いアプリを利用すれば、必然的に自身の年齢に近しい人との出会いを増やすことができます。また世代が同じなので、共通の話題を見つけて会話をしていくことが可能です。

他にも同世代なら恋愛や結婚に対しての価値観が似ていることが多いので、目的に合わせた出会いが見込めます。

◾️デメリット

ただし同世代の人が多いマッチングアプリは、『ライバルが多い』というデメリットがあるので注意が必要です。

例えば、タップルやwithなどは若い人たちに人気のアプリで、主に20代〜30代の人たちが利用します。

同世代の人が集まりやすいというメリットはあるものの、必然的に同じ年齢層のライバルが増えてしまう結果となってしまうのです。

なので同世代の人が多いマッチングアプリを利用するなら、「明確なアピールポイントはあるか」「同世代が好きな話題を話せるか」などを意識して選んでいくと良いでしょう。

会員の年齢層が幅広いマッチングアプリのメリット・デメリット

◾️メリット

出会いたい年齢層が多いマッチングアプリを選ぶメリットは、以下の通りです。

  • 自分好みの異性に出会える
  • アプリの特徴に合わせて選ぶことができる

出会いたい年齢層が多いアプリを選べば、自分好みの異性に出会う確率が高くなります。普通に生活していると希望する年代との出会いが少ないものですが、アプリを利用することで接点を増やしていくことが可能です。

加えてアプリによって機能性や利用料金が異なるので、特徴に合わせたマッチングアプリ選びができます。

◾️デメリット

自分が会いたい年齢層に出会える反面、相手と自分との歳がかけ離れている場合、マッチング確率が下がってしまうデメリットもあります。

例えば、年上好きで20代の男性が、40代の女性利用率が高いサービスに登録をしたとしましょう。

20代男性からしたら年上と出会えるチャンスがあるかもしれませんが、結婚を意識した40代の女性からすると若すぎる男性と付き合いたいとは中々なりません。

なのでもし超年上や超年下ばかりにアプローチをしてもうまくいかないなら、同年代が多いアプリを使った方が良いと言えるでしょう。

同性の同年代が少ないマッチングアプリのメリット・デメリット

◾️メリット

同性の同年代が少ないマッチングアプリのメリットは、以下の通りです。

  • 同世代のライバルが少ない
  • 異性の年代に関係なく好きなアプリを選べる

同性の同年代が少ないということは、同じ年齢層のライバルが少なくなるということです。ライバルが少なくなれば異性に対してのアプローチがしやすくなり、マッチング確率も上がります。

また異性の年代を気にせずアプリを選んでいくことになるので、自身の好みの年齢に合わせた出会いを探すことが可能です。

今までお付き合いしたことがない年代の人との出会いも増える可能性が高いので、楽しみながら婚活や恋活を進めることができるでしょう。

◾️デメリット

同性の同年代が少ないマッチングアプリを選ぶと、同年代の異性との出会いが減ってしまうというデメリットがあります。

先述した表を見たら分かるように、アプリ利用者のほとんどは男女ともに同じ年齢層が集まっているアプリを利用していることが分かると思います。

なので同性の同年代が少ないマッチングアプリを選んでしまうと、自身の年齢とかけ離れた人との出会いが増える結果になってしまうのです。

年齢を気にしないなら問題ありませんが、出会いを探している人の中には年齢を気にする人も多いので注意しましょう。