
瀬底ビーチでマリンスポーツ&絶景のサンセットを満喫するデート|沖縄の海水浴場
この記事では、沖縄県の本島北部に位置する、国頭郡本部町瀬底にある「瀬底(せそこ)ビーチ」をメインに、水族館や並木道などをまわる一日デートプランをご紹介します。
瀬底ビーチは透明にきらめく青い海が魅力で、海水浴やマリンアクティビティで遊ぶことができます。
車で30分以内の場所には水族館やパワースポット、城跡などもあるので、海遊びを堪能した後にゆっくりとデートをすることも可能です。
沖縄を存分に満喫したいカップルにおすすめのデートプランをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
おすすめカップル:海水浴をしたいカップル、マリンスポーツで遊びたいカップル、沖縄を感じたいカップル
どんなデート?:アクティブデート
概要:沖縄の海を感じるアクティブデート
今回は沖縄の海を感じるデートプランを立てました。時間があるようなら、幸福のパワースポットや高台の絶景スポットにも足を運んでみてくださいね。
ビーチの近くにはリゾートホテルもあるので、一泊二日のデートもおすすめです。
今回のデートのメイン |
---|
瀬底ビーチ |
周辺のデートスポット |
・沖縄美ら海水族館 ・備瀬のフクギ並木 ・今帰仁城跡 |
ランチにおすすめのお店 |
瀬底ビーチ内の海の家 |
今回のプランはビーチで遊んでから周辺のデートスポットにも行くプランなので、デートは少し早めの朝9時ごろからのスタートがおすすめです。
まずは瀬底ビーチまでの道のりをドライブで楽しんでくださいね。車の窓から外を眺めると、沖縄の青く澄んだ海、南国の木など美しい景色が見られるはずです。
そして瀬底ビーチについたら、さっそく海遊び開始!瀬底ビーチではいくつものマリンスポーツが楽しめるので、二人で話し合いながらいろいろと体験してみましょう。
マリンスポーツをたくさん体験したら海の家でランチをして、午後は海水浴を満喫してください。
沖縄の海を遊びつくしたら沖縄美ら海水族館に移動して、水族館デートを楽しみます。沖縄美ら海水族館には、神秘的で美しい沖縄特有の海の世界が広がっていますよ。
まだ時間があるようなら備瀬のフクギ並木や今帰仁城跡でお散歩デートをするのも良いですし、瀬底ビーチに戻って絶景のサンセットを眺めてロマンティックなひと時を過ごすのも良いと思います。
それでは、ここから瀬底ビーチについて詳しく紹介していきます。
本島屈指の美しい海で海水浴・マリンアクティビティができる「瀬底ビーチ」
沖縄県の本島北部、瀬底島にある「瀬底ビーチ」はコバルトブルーの透き通る海が魅力の天然ビーチです。ビーチは日本で数々のホテルやレストランを運営している「森トラスト・ホテルズ&リゾーツ」が管理しています。
瀬底ビーチの砂は白化したサンゴや貝殻などが粉上になったものでできているので、真っ白に見えるのが特徴。瀬底ビーチの景色は、パウダースノーの真っ白な砂浜と本当屈指の透明度を誇る青い海のコントラストがとても綺麗なので、どこで撮影しても映える写真を撮ることができますよ。
ぜひ海をバックにして二人で記念撮影をしてくださいね。
瀬底ビーチでは海水浴はもちろんのこと、シュノーケリングやバナナボートなどマリンアクティビティが楽しめます。二人でのんびり海を満喫するのも良いですが、とっておきの思い出を作りたいカップルはマリンアクティビティを体験してみてはいかがでしょうか。
そんな瀬底ビーチの魅力をもっと知るために、今回は森トラスト・ホテルズ&リゾーツの事業統括部広報室で働いている相澤さんにお話を伺いました。
沖縄本島から陸路で繋がる離島だから車で気軽に行ける
編集部
デートで海に行こうと思っているカップルの中には、瀬底ビーチが沖縄のどんなところにあるのかご存じない方もいらっしゃると思います。
まずは瀬底ビーチのロケーションを教えてください。
相澤さん
瀬底ビーチがある瀬底島は、沖縄本島から陸路で繋がる離島として気軽に行ける人気スポットです。
そして、当ビーチは観光地として有名な「美ら海水族館」から車で20分の場所にあるんですよ。
隣地には「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」や、タイムシェアリゾート※である「ザ・ビーチリゾート瀬底・ヒルトンクラブ」などがあり、滞在・宿泊できるリゾート施設も充実しています。
※タイムシェアリゾート:コンドミニアムスタイルなど、1室を1週間単位で購入するリゾート共有システム。
ビーチの対岸には伊江島、その左側には水納島を望む情景の美しい場所です。
▲海に浮かんでいるように見える水納島。「これぞ南国」という風景が見られます。
編集部
瀬底島は全長762mの瀬底大橋で本島と繋がっているんですよね。
沖縄の離島では飛行機やフェリーを利用するところも多いので、車で気軽に行ける瀬底島はデートにぴったりだと思います。瀬底大橋からの眺めも良いですし、瀬底ビーチまでのドライブも楽しめそうです。
真っ白な砂浜と透明度の高い海が魅力
編集部
「これぞ、瀬底ビーチならでは」という特徴や魅力はありますか?
相澤さん
瀬底ビーチ最大のウリは、パウダースノーの真っ白な天然の砂が拡がる砂浜と沖縄本島エリアでは屈指の透明度を誇る海です。
海でシュノーケリングをすれば、サンゴ礁の周りを回遊するカラフルな熱帯魚が眼前に広がりますよ。
▲瀬底ビーチの海中には、こんな幻想的で美しい世界が広がっています
また、瀬底ビーチはサンセットの名所としても知られており、夕陽が落ちる時間帯になると多くの方が撮影に訪れます。
編集部
瀬底ビーチのどこまでも続く白い砂浜とコバルトブルーの透き通った海を見て、「日本のビーチでこんなに美しい場所があったなんて」と驚きました!
海外リゾート気分を味わえるような、綺麗で素敵なビーチですよね。熱帯魚がとても鮮明に見えることに感動しました。
では、瀬底ビーチへ海水浴に来られたお客様はどのような楽しみ方をされていますか?
相澤さん
スノーケルをご持参いただくか海の家でレンタルしていただくと、遊泳区域でシュノーケリングができるのですが、この遊泳区域でのシュノーケリングが非常に人気ですね。
ほかにもマリンスポーツとしてバナナボートやジェットスキーを楽しむ方や、パラソルを借りてのんびり景色を楽しむ方など思い思いに過ごされています。
編集部
瀬底ビーチは、かわいい熱帯魚が波打ち際で泳いでいるのが見られるとネットの口コミにありました。そして、綺麗な砂浜にはかわいい貝殻もたくさんあるのだとか。
マリンスポーツで思いっきりはしゃいだり、かわいい貝殻を探して集めたりと、カップルでいろいろな楽しみ方ができそうです。
沖縄の海を体感できるマリンスポーツがたくさん
編集部
マリンスポーツを楽しむ方が多いとのことですが、どんなものを体験できるのか詳しく教えていただけますか?
相澤さん
当ビーチでは、以下のマリンスポーツをご提供しております。
- バナナボートで行くシュノーケリング(5,200円)
- パラセーリング(7,000円) ※当日予約のみ受付
- ジェットスキー(3,100円)
- バナナボート(2,100円)
- ビッグマーブル(2,100円)
- Uボート(2,100円)
▲チューブにまたがってジェットスキーで引っ張ってもらうバナナボート
▲ソファのように座ることができるビッグマーブル
▲ビッグマーブルと比べ不安定でバランス感覚が重要なUボート
マリンスポーツは単品でも取り扱っていますが、お得なセットプランもご用意しています。
編集部
定番のバナナボートも体験したいですが、カップルでできるUボートも魅力的!Uボートは二人のバランス次第で揺れ方が変わるので、スリル感を味わいたいカップルにはもってこいですね。
また、セットプランは色々と選べるようですが、「バナナボート・ビッグマーブル・Uボート」セットで4,200円など、単品で遊ぶよりすごくお得ですね。
ラインナップが豊富でどれにしようか迷うカップル、せっかくなら2~3種類体験したいカップルはセットプランがいいなと思いました。
ちなみに、豊富にあるマリンスポーツの中で相澤さんが特におすすめなのはどれでしょうか?
相澤さん
1番のおすすめは沖縄の海を体感できる「バナナボートで行くシュノーケリングツアー」です。
▲シュノーケリングツアーに向かう様子。どんな景色が見られるかワクワクの瞬間!
こちらは、バナナボートに乗って遊泳区域外まで行き、経験豊富なツアーガイドがしっかり安全管理した上でシュノーケリングをお楽しみいただけるアクティビティです。遊泳区域の中ではお目にかかれない珊瑚などの場所にもピンポイントでご案内いたします。
南国沖縄特有の熱帯魚にたくさん出会えますよ。
編集部
遊泳区域とは違った種類の魚が見られそうですね。
カップルでシュノーケリングをして、「あそこに可愛い魚がいるよ」「今、魚が足元に来た!」などジェスチャーで伝えるのも楽しそうです。
では、相澤さんがおすすめするカップル向け・デート向けの楽しみ方も教えてください。
相澤さん
「パラセーリング(1or2人乗り) & バナナボートで行くシュノーケリング」(※)というセットプランはいかがでしょうか。
※当日予約のみ受付
空から真っ青な海を見下ろしていただいた後、シュノーケリングで熱帯魚を観察していただければ、きっとお二人の忘れられない思い出になるでしょう。
編集部
空から眺める海の風景と、海の中から見る景色の両方を満喫できるなんてロマンティック!
パラセーリングをしながら鳥になった気分を味わって、シュノーケリングをしながら魚になった気分を体験する、本当に貴重な思い出になりそうですね。
設備もレンタルも豊富!海の家では沖縄ならではのメニューもあり
編集部
瀬底ビーチにはどんな施設・設備がありますか?
相澤さん
当ビーチには、次のような施設があります。
- ロッカー(200円・16個設置)
- 救護室
- 水洗トイレ
- 更衣室(無料・仕切りあり男女各5室)
- 温水シャワー(1回 500円/人)
- 常温水シャワー(1回 300円/人) ※シャワーブースは合計20ブース
編集部
シャワーブースが20室もあれば、長い時間待たなくて済みそうなので嬉しいです。
瀬底ビーチには、レンタルカウンターもありますよね。そこでは何が借りられますか?
相澤さん
レンタルカウンターでは以下のものを準備しております。
- パラソル(1,800円)
- チェア(1,000円)
- パラソル&チェア(2脚)セット(3,300円)
- マスク(水中メガネ)& スノーケルセット(1,000円)
- フィン(500円)
- アクアシューズ(500円)
- ライフジャケット大人用/子ども用(各500円)
- 浮き輪大(500円)
- 浮き輪小(300円)
- ビッグスコープ(500円)
- 貸しタオル(200円)
なお、ビーチサンダルはビーチパーラー(海の家)で販売しております。
編集部
レンタルグッズがこんなにもあるなんて驚きました。パラソルやチェア、ライフジャケットなどはかさばるので、レンタルできれば身軽で行けていいと思います。
そして、私も知らなかったのですが、沖縄の海は岩が露出しているところも多いのでアクアシューズやビーチサンダルはあった方がいいんですよね。
アクアシューズ・ビーチサンダルを持ってきていない方もいらっしゃると思うので、現地でレンタルや購入ができるのは嬉しいです。
続いて、海の家で提供されているメニューを教えてください。
相澤さん
海の家でご提供しているメニューのラインナップは次の通りです。
- カレーライス(600円)
- タコライス(600円)
- 揚げタコ焼き(600円)
- 鳥から&ポテトセット(600円)
- フランクフルト(300円)
- サーターアンダギー(200円)
- かき氷(300円)
- オリオン生ビール(500円)
- 他ドリンク各種 など
沖縄ならではを味わっていただくという意味では、ゴーヤチャンプルーとサーターアンダギーがおすすめです。
加えてお酒が大丈夫という方は、オリオン生ビールで喉を潤してください。ただ、飲みすぎにはご注意くださいね。
デザートは、南国フルーツの定番であるマンゴー味のかき氷を食べてみてはいかがでしょうか。
編集部
ゴーヤチャンプルーやサーターアンダギー、オリオン生ビールは沖縄以外の海の家ではなかなか置いていないですよね。ビーチでご当地メニューを食べれば、より沖縄を感じられそうだなと思いました。
海で遊んだ後はお腹が空くので、やきそばやカレーライスなど濃い味のがっつりメニューも魅力的です。
サンセットタイムの景色は必見
編集部
瀬底ビーチは4月下旬~10月中旬まで開設されていますが、なかでもおすすめの時期はありますか?
相澤さん
夏のハイシーズンも良いですが、6月末・梅雨明けも景色が良いのでおすすめですよ。
この時期にでる白く大きい入道雲と青い空のコントラストは素晴らしく、「これぞ夏模様」といった景色を拝むことができます。
透明度の高い海と真っ青な空を背景にすれば、きっとSNS映えする写真が撮れるでしょう。
また、当ビーチはサンセットタイムの景色が最も人気です。夕陽の落ちる時間帯は空がオレンジ色に染まり、水納島の奥に夕陽が落ちていく日の入りまで優雅な時間をお過ごしいただけます。
編集部
それぞれの景色を想像するだけで気分が上がります!カップルなら日中と夕方の両方の景色を見て、その瞬間を写真に収めて二人の思い出にするといいなと思いました。
瀬底ビーチの口コミ評価
編集部
瀬底ビーチは、年間どのくらいの人が訪れますか?
相澤さん
多いときは年間8万人ほど来られます。
来場者は家族連れのお客様が多い印象ですが、県内県外問わずたくさんの方にご利用いただいています。
編集部
本島屈指の透明度を誇るビーチで海水浴やマリンスポーツなどが楽しめるだけあって、カップルや家族連れなど多くのお客様が足を運ばれるのでしょうね。
では、訪れた方からどんなお声をいただいていますか?
相澤さん
「本島から陸路で訪れることができるビーチの中では、ここまで綺麗なビーチと透明な海は無い」とおっしゃっていただく事が多いです。
また、「マリンスポーツや付帯施設も揃っていて嬉しい」というお声をいただいております。
ほかには、「遊泳区域も設置、監視委員も常駐しているため、子ども連れでも安心して利用できる」というお声もいただいています。
編集部
瀬底ビーチは遊泳海域の仕切りフロート(浮き)の下に「クラゲ防護用ネット」を設置しているとホームページで拝見しました。
クラゲに遭遇するリスクも少なく、遊びに集中できるのは嬉しいポイントだと思います。
誰にも教えたくない綺麗なビーチと好評
編集部では瀬底ビーチの口コミをSNSやインターネット上で調べて集めてみました。ここではその一部をご紹介します。
- 誰にも教えたくないぐらい美しくて綺麗な場所です。
- マリンスポーツが充実していて一日中いても飽きません。帰りたくなくなります。
- 夕景が息をのむほど素晴らしいです。また絶対に行きます。
ネットの口コミでも「透明度の高い海と真っ白でサラサラの砂浜に感動した」という声が多くありました。
「誰にも教えたくない」「帰りたくない」というような口コミからも、満足度の高さが伺えますね。
そのほか、「ビーチ近くに大きな駐車場があって便利」「シャワーがたくさんあって、待たずに利用できた」という声もありました。
瀬底ビーチからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、瀬底ビーチに訪れたいと思っているカップルへメッセージをお願いします。
相澤さん
瀬底ビーチは白いパウダーサンドに熱帯魚が見える透明な海、マリンアクティビティ、絶景のサンセットなど、お二人の思い出づくりに事欠かない充実したお時間が過ごせる場所です。
施設も充実しており、各種レンタルのほか、飲食もご用意しておりますので、お二人の大切な思い出の1ページを瀬底ビーチで描いてみてはいかがでしょうか。
私たちはご来場いただいたお客様に楽しんでいただく事はもちろんの事、安全の確保に最大限の注意を払い、皆さまが安心して瀬底ビーチをご利用いただける環境を整えてお待ちしております。
編集部
海、ビーチ、アクティビティ、景色、とどこをとっても素晴らしいので、きっと一生に残る貴重な思い出を作れることでしょう。
本日はお忙しい中お時間をいただき、誠にありがとうございました。
瀬底ビーチの基本情報
住所 | 〒905-0227 沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1 |
---|---|
アクセス | 那覇空港より車で約90分 ※カーナビ利用の場合は、電話番号(0980-47-7000)を入力 |
遊泳期間 | 4月下旬~10月中旬 |
遊泳時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | ビーチから徒歩約2~5分の範囲にあり(約300台収容) 乗用車1台 1,000円/日(10分以内無料、1時間以内500円) ※遊泳期間外の駐車料金は、乗用車1台 500円/日(10分以内無料、1時間以内200円) |
体験・アクティビティ | シュノーケリング パラセーリング ジェットスキー バナナボート ビッグマーブル Uボート |
食事の有無 | あり |
共有施設 | 救護室 水洗トイレ 更衣室 温水シャワー 常温水シャワー ロッカー |
公式サイト | https://www.sesokobeach.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
瀬底ビーチ周辺のおすすめデートスポット
瀬底ビーチの近くには、デートで訪れたい観光スポットがたくさんあります。
その中から3つ厳選してご紹介するので、時間があればぜひ行ってみてくださいね。
おすすめのデートスポット
沖縄が世界に誇るダイナミックな水槽が圧巻「沖縄美ら海水族館」
瀬底ビーチより車で20分の場所にある「沖縄美ら海水族館」は、沖縄の海を体感できる水族館です。
水族館の中には高さ8.2メートル、幅22.5メートルの沖縄が世界に誇るダイナミックな水槽があり、魚類最大のジンベエザメに出会うことができます。
目の前を優雅に泳ぐ魚たちを眺めながら、二人で癒されてくださいね。
公式サイト:沖縄美ら海水族館
幸福のパワースポットとして有名「備瀬のフクギ並木」
備瀬のフクギ並木は、備瀬の海岸線沿いにあるフクギの並木道です。備瀬崎まで約1km続く並木道は木漏れ日が差し込み、風で葉が揺れる音が心地良く響きます。
フクギは「福木」と漢字で書くことから、「福を呼ぶ木」「幸福の木」と言われてパワースポットとして人気なんですよ。
並木道には昔ながらの集落もあるので、沖縄ならではの風景に癒されながら二人でお散歩してみてはいかがでしょうか。
参考サイト:本部町観光協会
高台からパノラマビューで沖縄の海が眺められる「今帰仁城跡」
「今帰仁城跡(なきじんじょうあと)」は、高台に位置する世界遺産登録されたグスク(沖縄地方の城)跡です。
曲線を描いた石垣の城壁は長さ約1.5メートルもあり、首里城に次ぐ大きさを誇ります。
城跡は最も高い所で8メートルもあるので、沖縄の海がパノラマビューで眺められますよ。天気が良い日には、海の向こうに伊是名島や伊平屋島が見えるそうです。
公式サイト:今帰仁城跡
まとめ:瀬底ビーチで二人のとっておきの思い出を作ろう
今回は瀬底ビーチをメインにした沖縄の海を満喫するデートプランをご紹介しました。
瀬底ビーチは「これぞ沖縄!」と言えるほど青く美しい海と白い砂浜が広がるビーチで、海の中には熱帯魚も泳いでいます。カップルで海を泳ぎながら、どんな魚がいるか二人で探してみてくださいね。
海を思いっきり満喫したいカップルは、マリンスポーツがいくつか組み合わさっているセットを利用してみるのもおすすめです。
ぜひ瀬底ビーチを満喫して、忘れられない思い出を作ってください。