
東南植物楽園を中心にめぐる自然を満喫するデートプラン|沖縄市の植物園
今回は沖縄県沖縄市にある「東南植物楽園」を中心にめぐるデートプランを紹介します。
東南植物楽園は広大な敷地の中で多くの動植物たちと触れ合える植物園です。時期によって様々な表情を見せてくれる植物や可愛い動物たちと触れ合うことができます。
今回は東南植物楽園・マーケティングチームの新垣さんにお話を伺いながら、魅力や見どころを解説していきます。
おすすめカップル:自然が好き、ゆっくり過ごしたい
どんなデート?:沖縄の自然に触れ癒されるデート
目安時間:半日〜1日
目安予算:5,000円
概要:緑の楽園と青い海を満喫!沖縄デート
東南植物楽園を中心に沖縄で自然を満喫するデートコースです。
10:00〜13:00 | 東南植物楽園を満喫する |
---|---|
13:00〜14:30 | 園内のレストラン or 近くのお店で軽く食事 |
14:30〜15:30 | 倉敷ダムで写真撮影 |
15:30〜18:00 | ・アハラビーチで海沿いを散歩 ・北谷エリアの街並みを楽しむ |
予算は植物園の入園料1,540円とランチ・カフェ代を合わせて5,000円ほど。半日から1日かけて楽しめるデートプランです。
あふれんばかりの緑が美しい東南植物楽園
今回は東南植物楽園・マーケティングチームの新垣さんにお話を伺っていきます!
編集部
最初に、東南植物楽園がどのような植物園か教えてください。
新垣さん
1968年創業の歴史ある日本最大級の屋外型植物園で、広大な敷地では約1,300種の貴重な植物が鑑賞できます。シーズンごとのイベントを楽しんでいただけるほか、バードパフォーマンスショーやカピバラ・リスザル・ヨナグニウマなど、約50種の動物たちと自然の中で触れ合うこともできます。
編集部
植物だけでなく動物とも触れ合え、イベントやショーもあるので、1日中ここで楽しめますね。約1,300種の貴重な植物を一度に鑑賞する機会はめったにないので、経験としても貴重なものになりそうです。見た目が個性的な植物も多いので、デート中も話が盛り上がりそうですね!
東南植物園の中で、他にはあまりない珍しい植物はありますか?
新垣さん
高さ25mのヤシが続く「ユスラヤシ並木」は圧巻で、珍しいと思います。これほどの高さで群生しているのはここ東南植物楽園だけとなります。
▲東南植物楽園でしか見られないユスラヤシの並木
また、名の通り真っ赤な樹液を持つ「リュウケツジュ」やアフリカやマダガスカルで見られる「バオバブ」も珍しいですね。さらに3月下旬~4月中旬頃には「ヒスイカズラ」という、宝石の翡翠(ヒスイ)色をしたとても貴重な植物が見られます。
編集部
ここでしか見られないヤシの並木、さらに深緑色をした美しいヒスイカズラを見られるのは、貴重な体験です。ユスラヤシ並木やヒスイカズラを背景に、思い出の1枚を撮るのも良いですね。
大迫力のバードパフォーマンスショーは見もの!
編集部
園内で新垣さんのお気に入りの動物やぜひ見てほしい植物を教えてください!
新垣さん
オウムやインコが目の前をフライトする「バードパフォーマンスショー」では、個性豊かな鮮やかな鳥たちとの記念撮影も楽しめます。
▲東南植物楽園ではカピバラにも出会える
また、この夏にオープンした「カピバラ牧場」や与那国町の天然記念物に指定されている「ヨナグニウマ」とのふれあいもオススメ。南国らしいヤシの木々や夏に開花する「蓮」、2月頃から開催されるブーゲンビレアの特大タワーも見ごたえがあります。
編集部
土日祝日に1日2回行われるバードパフォーマンスショーは、色鮮やかな鳥たちが空を舞う姿はとても見応えありそうですね。それにカピバラや馬の中では小さな部類のヨナグニウマと触れ合えば、とても癒されそうです。
事前に知っているとより楽しめることはありますか?
新垣さん
当園の情報をSNSで事前に調べておくと、より楽しめると思います。例えば、夏のシーズンであれば「蓮の開花に合わせて7時よりオープンしています」のようなお役立ち情報が見られますよ。
これらの情報はInstagramやTwitterでアップしていますので、ぜひチェックしてみてください。
編集部
SNSは手軽に情報をチェックできるのでありがたいです!これからデートを計画しているカップルは、過去の投稿を見て、気になるイベントがいつごろ行われているのか調べていくのも良いですね。
季節や天気など時期によって普段とは異なる楽しみはありますか?
新垣さん
通年で楽しめますが、シーズンによって変わる見頃の植物があります。また雨の日は植物たちがしずくをまとい、生き生きとして見えます。
編集部
恵みの雨によって普段よりも力強い生命力を放つ植物たちは、よりいっそう美しく感じられそうです。雨の日は来園者へ傘の貸出も行っているとのことで、どんな天気でも楽しめますね。
園内で思い出の写真を撮影できるスポットやカップルがゆっくり過ごせる場所はありますか?
新垣さん
フォトスポットとして人気なのは、天高くそびえ立つユスラヤシ並木です。また園内各所にある東家はちょっとした休憩スペースとして利用でき、ゆっくり過ごすことができます。
編集部
先ほどのユスラヤシ並木は本当に迫力があったので、映える写真が撮れること間違いなしですね。
また東屋は自然に囲まれた開放的な場所ですね。そこでの休憩は、日常の喧騒を忘れられる心穏やかな時間となりそうです。
光の世界を満喫!冬シーズンのイルミネーション
編集部
東南植物楽園ではどんなイベントやショーが行われていますか?
新垣さん
園内では季節によって楽しめるイベントが開催されており、中でも10月下旬から毎年開催するイルミネーションがおすすめです。植物をモチーフとした電飾や輝きをお楽しみいただけますよ。また、こちらのイルミネーションは昼と夜で表情が異なりますので、ぜひ見ていただきたいと思います。
▲10月下旬から開催されるイルミネーション
このイベントにはお友達同士、家族、カップルなど様々なお客様がお越しになり、「感動した、美しい」など嬉しいお言葉をいただきました。
編集部
夜にイルミネーションを楽しみながらのデートは、ロマンチックで盛り上がりますね!昼と夜で異なる顔を楽しめ、1日中盛り上がって過ごせそうです。
園内にはお土産屋さんやレストランはありますか?
新垣さん
園内にはレストラン、お土産を購入できるショップ、カフェがあります。
ショップでは動物や植物にちなんだグッズ、お菓子などもあります。カフェではジェラートやハイビスカスティー、台湾カステラが人気です。
レストランでは中華や台湾料理メニューが人気です。これらの料理には、地元の農家の方から取り寄せた旬の野菜をふんだんに使用しています。またランチバイキングも好評です。
編集部
ランチはレストランで休憩にはカフェ、そして最後に思い出の品をショップで購入。外に出ることなく園内で済ませられるのは嬉しいですね。
こちらでは結婚式もできるそうですが、東南植物楽園で行うウェディングの魅力を教えてください。
新垣さん
背の高いヤシの木々に囲まれた異国情緒あふれる景色を眺めながらウェディングが行えるところが魅力です。ウェディング以外にも、結納やご家族の顔合わせ会場として園内レストランをご利用することができ、好評をいただいております。またボタニカルな雰囲気でのウェディングフォトもオススメです。
※ウェディングをご検討の方は事前にお問い合わせください
編集部
結婚式場とはまた違った雰囲気の特別な結婚式ができそうです。緑に囲まれた開放的な場所で、リゾートウェディングを満喫できるのは嬉しいですね。
東南植物楽園の口コミ評価
編集部
東南植物楽園に訪れたお客様からの感想や声を教えてください。
新垣さん
「癒された、リフレッシュした」などの声をいただいております。これからご来園いただく方も同じように、動植物からパワーをもらい元気をチャージしていただけると嬉しいです。
編集部
他のサイトには次のような口コミがありました。
- 植物たちの緑がきれいで癒されます
- 園内には映えスポットが多く、見応え満載です
- 自然の中を歩くことでとてもリラックスできました
- 動物とも触れ合え、とても楽しめます
- 家族やカップルなど、子供から大人まで楽しめます
- イルミネーションが圧巻で、とてもキレイでした
皆さん美しい自然に癒されたり、動物との触れ合いを楽しまれていますね。
東南植物楽園・新垣さんからのメッセージ
編集部
これからデートで東南植物楽園を訪れるカップルへメッセージをお願いします。
新垣さん
自然溢れる植物園で、普段見ることができない珍しい植物や人懐っこい動物たちに会って楽しんでくれると嬉しいです。
カップルデートであれば、イルミネーションが特におすすめです。ロマンティックな雰囲気、南国のイルミネーションで素敵な思い出を作ってください。
※東南植物楽園の営業時間やイベント内容は予告なく変更となる場合があります。事前に公式HPで最新情報をご確認ください。
編集部
ありがとうございました。
東南植物楽園の基本情報
住所 | 〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146 |
---|---|
アクセス | 【車】 那覇空港 ↓(一般道:約30分) 那覇IC ↓(沖縄自動車道:約25分) 沖縄IC ↓(約5分) 東南植物楽園 【バス】 那覇バルターミナル ↓(90番乗車:約85分) 農民研修センター前バス停 ↓(タクシー:約3分) 東南植物楽園 ※那覇バスターミナルは「ゆいレール 旭橋駅」が最寄り |
営業時間 | <2021年9月27日~10月21日まで> 9:00~18:00(最終受付17:00) <10月22日~2022年5月29日まで> 9:00~22:00(最終受付21:00) ※営業時間はイベントによって異なる場合あり |
休館日 | 無休 |
料金 | 一般:1,540円 高校生:1,045円 小中学生:550円 6歳未満:無料 ※お得なランチ付き料金や年間パスポートもあり ※イルミネーション期間中の17時以降は料金に変動あり |
電話番号 | 098-939-2555 |
予約 | 不要 ※レストラン利用の場合、席数に限りあるためご予約がおすすめ |
駐車場 | 最大350台(無料) |
公式ページ | https://www.southeast-botanical.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
東南植物楽園を楽しんだ後におすすめのデートプラン
編集部
東南植物楽園の後に行けるおすすめのデートスポットがあれば教えてください。
新垣さん
沖縄県の中部に位置しているため、那覇方面・名護方面どちらへもアクセスが可能です。特に北谷エリアは異国情緒にあふれ、海沿いのオシャレなスポットも多いです。夕方にはサンセットを眺めてみてはいかがでしょうか。
編集部
ありがとうございます!ここからは新垣さんに教えていただいた「北谷エリア」を含め、編集部おすすめのスポットを紹介します。
東南食堂
昔懐かしい雰囲気の東南食堂は、沖縄らしいソーキそばが美味しそうなお店。東南植物楽園から近いです!
東南食堂の住所・アクセス
名前 | 東南食堂 |
---|---|
住所 | 〒904-2142 沖縄県沖縄市登川3261 |
アクセス | 東南植物園から徒歩1分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
倉敷ダム
倉敷ダムは豊かな緑に囲まれた立地のダムです。見晴らしが良く、広々とした芝生にベンチもあり休憩場所にも向いていますよ。
倉敷ダムの住所・アクセス
名前 | 倉敷ダム |
---|---|
住所 | 〒904-1112 沖縄県うるま市石川楚南879-1 |
アクセス | 東南植物園から徒歩28分/車5分 |
営業時間 | 8:00〜21:00 |
アラハビーチ
新垣さんおすすめの北谷エリアで、美しい白い砂浜と青い海が広がるアラハビーチ。ここで夕日を眺めながらのひと時は、デートの素敵な思い出になること間違いなしです。近隣にはレストランやカフェもあります。
アラハビーチの住所・アクセス
名前 | アラハビーチ |
---|---|
住所 | 〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-21 |
アクセス | 東南植物楽園から車で28分 |