
「沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング」で水中絶景に魅了されるデート
この記事では、沖縄県国頭郡恩納村にある「沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング」でダイビングを満喫するデートプランをご紹介します。
「沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング」は、体験ダイビングやダイビングライセンスの取得コースなどを提供しているお店です。沖縄の水中絶景スポットを堪能できるプランがたくさんあるため、沖縄旅行でダイビングにチャレンジしてみたいカップルに特におすすめですよ。
今回は、「沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング」のサービス内容や人気のダイビングスポットなどをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:海が好き、ダイビングに興味がある、自然が好き
どんなデート?:アウトドア、マリンスポーツ、ダイビング、沖縄、絶景
概要:沖縄の水中絶景に癒されるダイビングデート
「ワールドダイビング」へは、レンタカー(※1)もしくは高速バスで訪れるのがおすすめです。
※1 レンタカーを利用する場合は、カーナビを「仲泊郵便局」に設定してください
また、無料の送迎サービス(沖縄本島中部全域)もあるため、利用する場合は事前に送迎可能な地域かどうか確認しておくと良いでしょう。
今回訪れるデートスポット |
---|
沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング |
おすすめのアクティビティ |
・体験ダイビング ・ダイビングライセンスの取得コース ・ファンダイビング など |
おすすめの宿泊施設 |
・ワールドダイビングの公式サイトを確認 |
ダイビング初心者の場合は、「体験ダイビング」「ダイビングライセンスの取得コース」がおすすめです。
ダイビングライセンス(Cカード)を持っている方の場合は、ファンダイビングで沖縄の海を満喫しても良いですね。
タイムスケジュールはダイビングのプランによって異なるため、予約の際にしっかり確認しておきましょう。
また、ワールドダイビングがある恩納村はリゾート地でもあるため、宿泊施設がたくさんあります。
宿泊施設を探している場合は、ワールドダイビングの公式サイトにある宿泊施設一覧が参考になりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
ここからは、ワールドダイビングについて詳しくご紹介します。
沖縄の自然を大切にしている「ワールドダイビング」
「ワールドダイビング」は、那覇市内から車で約60分、石川I.C.から恩納村仲泊方面へ車で約5分のところにあるプライベートダイビングスクールです。
ワールドダイビングから徒歩30秒のところには、自然のままの砂浜のビーチ「シークレットビーチ」があります。シークレットビーチには、毎年5月初旬~6月下旬頃にウミガメが産卵のために上陸するそうです。
ワールドダイビングでは、地元の方と協力してウミガメの産卵・孵化を毎年観察するなど、沖縄の自然を守る活動をされています。
▲ウミガメは7月初旬~8月下旬頃に孵化する
今回は、ワールドダイビングの代表取締役である空さんに、ワールドダイビングのサービス内容やおすすめのダイビングスポットについて話を伺いました。
完全少人数制のプライベートスタイル!女性のインストラクターも在籍
編集部
「ワールドダイビング」はアットホームな雰囲気が魅力のプライベートダイビングスクールだと伺いました。お客様に対する接客やサービス等について、心がけていることなどがあれば教えてください。
空さん
一人ひとりのお客様が快適にダイビングが楽しめるよう、親切・丁寧にご案内しております。
完全少人数制のプライベートスタイルで開催しているため、それぞれのペースで講習を受講することが可能です。女性のインストラクターが在籍していることもあり、女性の方の利用も多いですよ。
▲女性の利用者が多いのはワールドダイビングならでは
編集部
ふたりきりでレクチャーを受けたいカップルもいると思うので、完全少人数制のスタイルをとられているのは魅力だと思います。また、女性のインストラクターが在籍しているのも嬉しいです。
他にはどのような方の利用が多いですか?
空さん
当スクールでは、お一人様のご参加がもっとも多いです。
お互いに一人旅でダイビングを通じて仲良くなっている方がたくさんいらっしゃいます。旅先での出会いはダイビングの醍醐味でもありますね。
編集部
沖縄の海はダイビングスポットとして有名ですから、全国から色々な方がいらっしゃいますよね。
絶景が楽しめるだけでなく、ダイビング仲間を作ることができるという点も魅力的です。新婚旅行などで利用されるカップルであれば、一生の思い出になる素敵な体験や出会いがあるかもしれませんね。
体験ダイビングやダイビングライセンスの取得コースは初心者向き
編集部
ワールドダイビングで体験できるアクティビティについて教えてください。
空さん
体験ダイビングやダイビングライセンスの取得コース、ライセンスをお持ちの方向けのファンダイビングを開催しています。
初心者の方は、体験ダイビングやダイビングライセンスの取得コースがおすすめです。
編集部
ダイビング初心者から上級者まで楽しめるサービスを提供されているのですね。
体験ダイビングでは、水深5m~10mまで潜ると伺いました。
最初にしっかり練習してからダイビングに臨むということで、「ダイビングの世界を少し体験してみたい」というカップルにおすすめできそうですね。
また、ダイビングライセンスの取得コースは1日から取り組めるものもあり、これからダイビングを本格的に始めたい方に良さそうです。
Cカード(Certification Card)は海外でも使用できますし、旅行好きのカップルなら取得しておくと旅の楽しみが増えますね。
沖縄の水中絶景を見に行ける「体験ダイビング」
ワールドダイビングでは、ダイビング初心者でも気軽に参加できる「体験ダイビング」のプランが用意されています。
コース名 | 内容 | 所要時間 |
---|---|---|
沖縄本島周辺 体験ダイビング | 沖縄本島のビーチからダイビングを楽しめる | 3時間 |
海底ピラミッド【北谷海底遺跡】・体験ダイビング | ロップオフの壁沿いがピラミッド状のように棚になっている「海底ピラミッド」を探検 | 3時間 |
人気NO1「青の洞窟」体験ダイビング | ダイビングを楽しみながら話題の青の洞窟を探検できる半日コース | 3時間 |
沖縄本島の北部ビーチ・体験ダイビング 半日コース | 本部町まで遠征して、崎本部ビーチでダイビングが楽しめる ※最少催行人数2名以上 |
4時間 |
沖縄最後の秘境「水納島」・体験ダイビング |
沖縄本島北部から船で水納島へ |
4時間 |
※2023年10月時点
所要時間は3時間~5時間程度なので、ダイビングと合わせて周辺の観光スポットを巡りたい場合にもおすすめです。
ワールドダイビングの公式サイトでは、格安キャンペーンを開催しているためお得に予約することができますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。
初心者から上級者まで対応「ダイビングライセンスの取得コース」
ワールドダイビングでは、「ダイビングライセンスの取得コース」を用意しています。ダイビング初心者から上級者まで対応しており、レベルに応じたコースを受けることができますよ。
コース名 | 内容 |
---|---|
ベーシックダイバー(Cカード) 1日間+eラーニング★ |
Cカードの初級コース 水深12mまで ※旅行の場合は2泊3日から参加可能 |
オープンウォーター(Cカード) 2日間+eラーニング★ |
Cカードの初級コース 水深18mまで ※旅行の場合は3泊4日から参加可能 |
オープンウォーター(Cカード) ゆっくり3日間★ |
Cカードの初級コース 水深18mまで ※旅行の場合は3泊4日から参加可能 |
アドバンス・アドベンチャー 最短2日間+事前学習 |
ステップアップ向けコース 水深30mまで ※旅行の場合は2泊3日から参加可能 |
スペシャリティ(SP)・ライセンス | ボートやディープダイビングなどダイビングの幅が広がる ※旅行の場合は2泊3日から参加可能 |
ファースト・レスポンス (心肺蘇生法+応急手当+酸素) |
レスキューコースの参加条件に必須のライセンス ※所要時間は約6時間 |
レスキューダイバー 2日間+事前学習 |
救命方法を学習 ※旅行の場合は3泊4日から参加可能 |
マスタースクーバダイバー | アマチュア最高のランク ※50回のダイビングの証明が必要 |
ダイブマスター 6日間+事前学習 |
プロフェッショナルコース ※旅行の場合は7泊8日から参加可能 |
ダイビングインストラクター 6日間 |
ダイビングインストラクター(OWSI)コース |
※2023年10月時点
ダイビング初心者には★マークのコースがおすすめです。
詳しい料金やコース内容については、公式サイトをチェックしてみてください。
「辺戸岬ドーム」「沈没船USSエモンズ」など絶景スポットが満載!
編集部
ワールドダイビングのダイビングスポットはどちらになりますか?
空さん
ご案内しているダイビングスポットは、沖縄本島の中北部、人気の恩納村、青の洞窟、万座ドリームホール、辺戸(へど)岬ドームなどです。
▲真栄田岬(まえだみさき)にある青の洞窟はダイバーに人気のスポット
また、近郊の離島、古宇利(こうり)島の沈没船USSエモンズや水納(みんな)島、瀬底(せそこ)島などのご案内もありますよ。
ダイビング上級者の方は辺戸岬ドームや沈没船のUSS(米軍掃海艇駆逐艦)エモンズがおすすめです。
▲沖縄本島の最北端に位置する「辺戸岬ドーム」。直経約8m、高さ10mの鍾乳石は神秘的な雰囲気
▲水深約40mに沈むUSSエモンズ(DD-457/DMS-22)。魚雷や爆薬なども未だ残っているため、ダイビング上級者のみ潜れる
編集部
気になるポイントばかりですね。個人的にはやはり青の洞窟は見てみたいです。青の洞窟は透明度も高く、クマノミをはじめとしたさまざまな熱帯魚と出会えると伺いました。
沖縄屈指の絶景スポットなので、カップルで訪れれば良い思い出になると思います♪
また、巨大な鍾乳石が見られる辺戸岬ドームや、沖縄で最大級の沈没船USSエモンズは見ごたえがありそうですね。ここでしか見られないスポットですし、かなり人気なのではないでしょうか。
空さん
そうですね。当スクールでは、辺戸岬ドーム、沈没船のUSSエモンズのリクエストが多いです。水納島も人気のダイビングスポットですね。
▲見事なサンゴ礁が見られる「水納島」。チンアナゴにも出会える
編集部
難易度が高いダイビングスポットなので、経験豊富なダイバーの方なら充実した時間を過ごせそうですね。
水納島は「クロワッサンアイランド」とも言われる三日月形の島で、周辺の海は透明度がとても高いと伺いました。サンゴの群生も見られるそうですね。
体験ダイビングでも訪れることができるスポットなので、ダイビング初心者カップルにもおすすめできますね。美しい青の世界をふたりで共有すれば、忘れられない思い出になると思います。
ダイビング器材は全てレンタル可能!温水シャワーや化粧室も完備
編集部
ワールドダイビングではダイビングに必要なものは全てレンタルできますか?
空さん
はい。水着とバスタオルがあれば、あとは全てレンタル可能です。
編集部
ダイビング器材は重たいですし、初心者の場合は持っていないことがほとんどだと思います。なので、レンタル可能なのは嬉しいです!
水着やバスタオルに加えて、日焼け止めや防水カメラなどもあると良いですね。
女性やカップルなどに快適に過ごしてもらうための工夫は何かありますか?
空さん
エアコンとWi-Fiを完備しております。
また、温水シャワー、女性専用のお手洗い、更衣室、化粧室もありますよ。
編集部
ダイビングを終えたら、しっかりシャワーを浴びて身支度を整えたいので、きちんとした設備があるのは心強いです。
これなら、ダイビングを終えた後に陸での観光を楽しむことができますね。
ワールドダイビングの口コミ・評価
編集部
ワールドダイビングの利用者からはどんな声が寄せられていますか?
空さん
以下のようなご感想をいただいたことがあります。
緊張しましたが、スタッフやインストラクターさんがフレンドリーでとても楽しく、ダイビング仲間もできましたよ。
ダイビングライセンスも取得できました!その後のフォローも良く、色々なことを相談できたのが嬉しかったです。
またぜひ利用したいと思います。
編集部
充実した時間を過ごされたことが伝わってくる感想ですね。ダイビングライセンス取得後も気軽に相談できる体制が整っているのは、ダイビング初心者には特に心強いポイントだと思います。
「また利用したい」との声があることからも、ワールドダイビングはリピーターの方の利用が多そうですね。
「青の洞窟が神秘的」「インストラクターの丁寧な対応が良い」の声
編集部でも口コミを見てみたところ、ワールドダイビングのサービスの魅力が伝わる口コミがたくさん寄せられていました。ここではその一部を要約してご紹介します。
- スタッフの方が親切ですごく楽しかった!海もキレイで良い思い出です
- 青の洞窟は神秘的で、とても感動しました。もっと潜りたい!という気持ちになりましたよ
- 分からないことだらけでしたが、インストラクターの方が丁寧にレクチャーしてくれたので、良い体験ができました
スタッフの対応が丁寧との声が寄せられていました。また、ダイビングスポットの絶景に感動したという感想も多数あり、皆さんダイビングを思う存分楽しむことができたようです。
ワールドダイビングはダイビング初心者から上級者まで楽しめるサービスを手厚く用意しています。完全少人数制を採用しているため、個別にじっくりダイビングについて学べるのも魅力です。
沖縄の水中絶景を満喫したい!というカップルに、ワールドダイビングはおすすめと言えそうですね。
ダイビング経験者向け!ワールドダイビングのサービス
ワールドダイビングには、ダイビングライセンス保持者に向けて「ファンダイビング」と「テクニカルダイビングのライセンスコース」が用意されています。
沖縄でのダイビングを自由に楽しみたいカップルや、より深くダイビングについて学びたい方はぜひ利用してみてくださいね。
沖縄の海に癒される「ファンダイビング」
ワールドダイビングの「ファンダイビング」は、以下のポイントで行うことが可能です。
コース名 | 内容 |
---|---|
沖縄本島周辺・海底ポスト ファンダイビング 2ビーチ | 沖縄本島周辺のビーチポイントを満喫 |
真栄田岬・青の洞窟 ファンダイビング 2ビーチ | 青の洞窟を満喫 ※休憩時間に陸上からの洞窟探検やシークレットビーチへの探検も可能 |
北部のビーチ・ゴリラチョツプ ファンダイビング 2ビーチ | 別名ゴリラチョップと呼ばれる崎本部ビーチでのファンダイビング |
人気NO1の青の洞窟ファンダイビング 2ボート | ビーチエントリーより広範囲を水中探索 |
残波岬方面「地形派」ファンダイビング 2ボート |
第二次世界大戦の戦争遺跡が沈んでいるエリアもあり、戦車、ライフル、火炎放射器、不発弾などが発見されている |
沖縄で1番綺麗な水納島or瀬底島・ファンダイビング 2ボート | 沖縄本島からのサービスは少なく、穴場的なスポットで珊瑚の群生が見られる |
辺戸岬(辺戸岬ドーム) ファンダイビング 2ボート | 巨大な鍾乳石が広がる辺戸岬ドームでドリフトダイビングが楽しめる ※最少催行人数2名以上(1名の場合は別途5,500円) |
沈没船・USSエモンズ ファンダイビング 2ボート | 沖縄最大級のレックダイビングのポイント 上級者向け ※最少催行人数2名以上 (1名の場合は別途11000円) |
フォト派・タイドプール マクロ好きプラン 1日間 | 水中写真を時間無制限で思う存分撮影できる ※最少催行人数2名以上 (1名の場合は別途11000円) |
沖縄本島周辺 ナイトファンダイビング 1ビーチ | ダイビングポイントは、真栄田岬や砂辺、山田ポイントなど 別途料金でボートファンダイビングもできる ※最少催行人数2名以上 (1名の場合は別途11000円) |
※2023年10月現在
ワールドダイビングでダイビングライセンスを取得した場合やリピーターの場合は、全てのコース料金が10%OFFとなります。
また、別途料金がかかりますが、水中カメラをレンタルすることも可能です。沖縄の海を満喫したいカップルはチェックしてみてくださいね。
日本でも珍しい「テクニカルダイビングのライセンスコース」
ワールドダイビングでは、Cカード取得者を対象に「テクニカルダイビング(※2)のライセンスコース」を提供しています。
※2 NDL(無限圧潜水時間)の制限を取り払い、より深い場所に潜ることができる高度なダイビング
テクニカルダイビング指導団体TDI(TECHNICAL DIVING INTERNATIONAL)のライセンス発行が可能なので、最新のテクニカルダイビングの技術を学ぶことができますよ。
コース名 | 内容 |
---|---|
TDIイントロテックコース | 入門コース 2日間で学科と計3ダイブ~4ダイブを実施 ※旅行の場合は3泊4日から参加可能 |
ナイトロックス・エンリッチドエア TDIコース | 減圧の許容範囲を広げる技術を学ぶ ※所要時間は約4時間(学科のみ) |
SDIサイドマウント・ダイビングライセンス | サイドマウントを体験 ※旅行の場合は3泊4日から参加可能 |
TDIサイドマウント・ダイビングライセンス | サイドマウントを体験 本格的なテクニカルダイビングに興味がある方向け ※旅行の場合は4泊5日から参加可能 |
TDIアドバンスドナイトロックス | ナイトロックスのEAN21からEAN100までのガスを使用 水深40mまでのダイビングが楽しめるようになる ※旅行の場合は4泊5日から参加可能 ※予備日(1~2日)を用意しておくのがおすすめ |
※2022年9月現在
ワールドダイビングの公式サイトでは、テクニカルダイビングの始め方などが詳しく紹介されているので、興味がある方はそちらも参考にしてみてくださいね。
「沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング」の基本情報
住所 | 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊47番地 |
---|---|
連絡先 | 098-989-1474 |
アクセス |
■空港方面、那覇市内の場合 |
営業時間・休業日 | 9:00~19:00 年中無休 |
駐車場 | あり |
料金・予算 | ■沖縄本島周辺 体験ダイビング 半日コース:9,800円 ■青の洞窟・体験ボートダイビング 半日コース:11,800円 など |
予約の必要性 | 有 |
公式サイト | https://www.owd.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
まとめ:青の世界で非日常を満喫するデート
今回は、「ワールドダイビング」で沖縄の海を満喫するデートプランをご紹介しました。
ワールドダイビングは完全少人数制のサービスを提供しているため、ふたりだけでゆっくりダイビングを楽しみたいカップルにおすすめです。
陸上と異なる海の世界は、ふたりにとって貴重な思い出になると思いますよ。
ダイビングに興味があるカップルは、ぜひ本記事を参考に沖縄旅行のデートプランを立ててみてくださいね。