
マリンステージで伊豆&富戸の海を大冒険するデート|静岡県伊東市
この記事では、静岡県伊東市富戸の「マリンステージ」で海の中を冒険するデートプランをご紹介します。
富戸の海を知り尽くしたプロフェッショナルなスタッフが、マリンスポーツを思いっきり楽しめるようサポートしてくれるので、初めての方でも大丈夫!
美しい海の中で過ごす時間は、カップルにとって忘れられない思い出となり、今よりさらに親密な関係になれるはずですよ。
マリンスポーツ後に立ち寄れるおすすめのスポットも紹介するので、次のデートプランに迷っているカップルは、ぜひ参考にしてくださいね。
おすすめカップル:アクティブ、海好き
どんなデート?:マリンスポーツ、体を動かす、リフレッシュ
概要:マリンスポーツ体験&自然や動物に触れ合うデート
今回は、マリンステージで「体験ダイビング」もしくは「シュノーケリング」を満喫し、富戸でおすすめの観光スポットに立ち寄るデートプランを提案します。
富戸のきれいな海の中や自然に触れ、有意義な時間を過ごしてくださいね。
今回訪れるデートスポット |
---|
マリンステージ富戸 |
周辺のデートスポット |
・伊豆ぐらんぱる公園 ・伊豆シャボテン公園 |
マリンステージのツアーは8:30~9:00の間にスタート!体験時間はおよそ2~3時間ほどです。たくさんの魚や生き物と触れ合い、幻想的な海中の景色を思いっきり堪能してくださいね。
マリンスポーツの体験後は、水着のまま入れる大展望混浴露天風呂「温泉丸」であたたまりましょう。マリンステージで注文できるお弁当を食べたり、海辺を散策したり、お昼過ぎまでのんびりと過ごします。
そのあとは、車で数分の距離にある伊豆グランパル公園や伊豆シャボテン公園にいくのはいかがでしょう。海だけでなく、動物たちや自然と触れ合うことで、忙しい日々を忘れて心も体もリフレッシュするデートになりますよ。
それでは今回のデートプランのメイン「マリンステージ」の特徴から詳しく見ていきましょう!
頼れるインストラクターと行く海の冒険!マリンステージ
初心者はもちろん、ライセンスを取得している方まであそべるマリンステージは、東京インターチェンジから約3時間、東京駅からは電車で約1時間半ほどのロケーションにあります。電車で伊豆急行線の富戸駅まで行けば、無料で送迎してもらえるので、車を持っていない方でもOK!
富戸の海を知り尽くした頼もしいスタッフが、カップルの経験値に合ったサポートで楽しませてくれます。アットホームな雰囲気で、リピーターも多いマリンステージ。宿泊ができる施設もあるので、1日を通して富戸の海を堪能するのもありですよ。
今回はそんなマリンステージの店長・田副さん(ニックネーム:マゲちゃん)に、マリンステージの魅力やおすすめポイントについて伺ってきました!
参加者のニーズに合わせたマリンスポーツを提供
▲マリンスポーツは年中無休!毎日体験できます。
編集部
マリンステージは平成2年から営業しているとお伺いしました。30年ほどの長い間続けてこられたのは、きっとたくさんの方に愛されているからだろうなと感じます。
そんなマリンステージが大切にしているテーマやコンセプトがあれば教えてください。
田副さん
はい、平成2年7月からスタートしたマリンステージは、これまで無事故無違反(笑)でやってきております!当初から「富戸かけ込み寺」としてそれぞれのニーズにあったダイビングライフを提供してきました。
- ビギナーさん
- ベテランさん
- おひとりさま
- グループさま
- 大学のサークル
- 社会人サークル
- カメラ好きカップル
- 体育会系カップル
富戸や伊豆の海を隅から隅まで熟知したインストラクターが、責任を持って皆様のダイビングライフのお手伝いをいたします。気を使わないでお一人様からご来店いただける、和やかなお店ですよ♪
編集部
いろんな目的を持って参加する方がいるでしょうから、ニーズに合わせたダイビングを提供してくれるのはありがたいですね。
とにかく海で体を動かしたいカップルも、海中でふたりの写真をおさめたいカップルも、スタッフのみなさんに希望を伝えることでより楽しめるだろうなと思いました。
リピーター多数!アットホームで居心地のよいショップ
▲スタッフとお客さんの距離が近いのも特徴的。
編集部
マリンスポーツ体験をサポートする中で、心がけていることやモットーなどがあれば教えてください。
田副さん
お客様に寄り添い、お客様と一緒に歩む、アットホームで居心地の良いショップの雰囲気を大切にしています。レジャーですから、無理やケガをしないよう、スタッフはもちろん、お客様にも体調を伺いながら、1日を楽しむようにしております。
レジャーでケガをさせない、お客様の休日を大切にお預かりする、「いい休日だったよ。また来るね!」そう言って頂けるように、スタッフ一同全力で稼働しています。
編集部
実際にリピーターとなったお客さんと、マリンステージを飛び出して離島ツアーに行ったり、海外遠征に行ったりと交流を深めているのですよね。
▲マリンステージを通して、交流も広がります。
▲お客さんとお誕生日会なども開催しているとか。
ただ、1日体験でお世話になるだけでなく、その後も交流を深められると、世界も広がりますよね。写真からも、マリンステージのアットホームな雰囲気がひしひしと伝わります。
初めての方も気負わずに参加できそうだなと感じました。
受賞歴あり!プロフェッショナルなスタッフが集結
編集部
マリンステージがとくにこだわっている点や、「これがうちの自慢!」という点があればおしえてください。
田副さん
マリンステージのホームである富戸の海は、生物の種類と多さが自慢です。海の中を覗けば、沢山の生物が出迎えてくれます。
▲鮮やかな黄色が可愛いクマノミにも出会えます。
編集部
都心部からそれほど離れていない距離で、こんなにもきれいな海を泳げる、また可愛らしいお魚たちに会えるなんて、大満足な体験ができそうです。
田副さん
また、当店は2016年度に世界最大のダイビング指導団体PADIより優秀賞授与、また2021年度には同じくPADIよりカスタマーサポート賞を頂きました。
スタッフ全員が海の隅々までを熟知したプロフェッショナルで、その経験値は他のショップスタッフと比較しても圧倒的だと思いますよ。
編集部
ダイビング指導団体PADIが認可している店舗は、国内に500以上あるんですよね。その中から優秀賞・カスタマーサポート賞に選ばれたのは素晴らしいです!
頼もしいスタッフさんがいるので、初めてマリンスポーツを体験するカップルでも心配せずに身を任せられそうです。
水着があればOK!初心者も上級者もあそべるマリンスポーツを提供
編集部
それでは、次にマリンステージが提供するプログラムについて教えてください!
田副さん
シュノーケリングと体験ダイビング、また、ライセンスをお持ちのお客様にはファンダイビングをご用意しております。
持ち物は水着だけです!プログラムに必要な器材は、すべてマリンステージがご用意します。安全に遊ぶためのレッスンを、波のない港内で行い、上手になったら外海へ向かいます。
編集部
水着を持っていけば本格的なマリンスポーツができるなら、気軽に足を運べそうですね。また、初心者でもはじめにしっかりレッスンしてくれるので、チャレンジしやすいです。
とはいえ、泳げない方や海に慣れていない方には不安も多いと思います。はじめてでも大丈夫でしょうか?
田副さん
はい!初めての方でも、泳げなくても、スタッフが丁寧にサポートいたします。全てのプログラムが、初心者から経験者の方まで楽しんでいただけますよ。
お客様の経験値に合わせたインストラクションをさせて頂きますので、安心してご参加くださいね。
▲めずらしい生き物を見つけて、お子さんもこの笑顔!
編集部
経験値に合わせて指導してくれるのなら「はじめてだから…泳げないから…」となかなか足を踏み切れない方でも大丈夫そうですね!また、写真のお子さんの表情を見ると、緊張よりも楽しい気持ちのほうが勝る気がします。
泳げない方も、スタッフさんの指導で海を満喫できたら、「私って泳げるんだ!」という自信もついて、マリンスポーツの虜になっちゃう人も多そうです!
人気のプログラムは「シュノーケリング」
編集部
マリンステージで最も人気のあるプログラムを教えてください。
田副さん
夏季はシュノーケリングが大変人気です。ビーチから海に入ってすぐのところで、イカの群れを見ることが出来ます♪たくさんのお魚が泳いでいるので、きっとワクワクが止まらなくなりますよ。
またシュノーケリングに参加されたお客様が、後日体験ダイビングにチャレンジされるパターンも多くございます。
編集部
初めての方は、深く潜ることのないシュノーケリングのほうが挑戦しやすいですよね。イカをはじめ、多様な生物を間近で眺められるのは、まさに感動体験だと思います!
また、シュノーケリングを体験した後日に、ダイビング体験を受けにくる方もいるというお話から、充実した体験やスタッフさんたちの雰囲気が良かったことが感じ取れます。
魅力的な水中の世界を味わう「体験ダイビング」
編集部
シュノーケリング体験ももちろん素敵なのですが、深いふかい海の底を潜るダイビングも気になります!
田副さんも体験ダイビングがお好きだと聞きました。
田副さん
はい、私は体験ダイビングのインストラクションをしている時がとても楽しいですね。お客様に初めての水中の世界をご案内させて頂くのは、この上なく光栄です。
「きれいだった」「感動した」「魚がいっぱいだった」「楽しかった」と、海から出た後のお客様から出る言葉は、私の何よりの栄養です。
編集部
わ~素敵なお言葉です!田副さんがそのような気持ちでインストラクションをしてくれていると、参加者にもワクワクが伝染するでしょうし、良い雰囲気の中ダイビングができそうです。
きっと、ずっと心の中に残る貴重な体験になるだろうと感じます。
体験ダイビングでは「特殊なタンク」を導入
編集部
体験ダイビングをする際に、マリンステージでは、なにやら特殊なタンクを導入しているとお伺いしたのですが…特徴について教えていただけますか?
田副さん
2016年5月より、ダイバーのお客様には全員に32%エンリッチドエアナイトロックスシリンダ(タンク)の提供を開始しました!
エンリッチド・エアは「通常の空気よりも酸素を豊富に含んだ空気」であることから「より安全性が高い」と考えられており*、ヨーロッパでは「SAFE AIR」と呼ばれています。
*参考URL:もっと知りたいエンリッチド・エア|PADI
ダイビング中に酸素濃度が高い空気を摂り入れることで、体への負担を軽減できるメリット*が報告されています。
*参考URL:もっと知りたいエンリッチド・エア|PADI
写真や魚の観察に専念できたり、体験後に疲れを感じにくかったり、1日の潜水本数なども増えたりするんですよ。
安全に楽しく、皆様の休日をお預かりさせて頂きます。
編集部
エンリッチド・エアは、たくさんの効果を持っているのですね。
ダイビング初挑戦の方だと、慣れない体験でどっと疲れが出てしまうと思います。はじめて体験するなら、疲れを軽減してくれる空気を導入しているマリンステージが良いなと思いました。
長い時間潜っていたい!というカップルにもぴったりですね。
水中でのカップルショットを無料プレゼント!
編集部
マリンスポーツ中に写真や動画で思い出を残したいとお考えのカップルもいると思います。マリンステージでは、撮影などのサービスは行っていらっしゃいますか?
また、おすすめの撮影スポットがあれば教えてください。
田副さん
水中でスタッフがカップルの写真をお撮りして、無料でプレゼントさせて頂いております。
また、海辺はどこで写真を撮っても素敵な雰囲気になりますよ。写真を撮りながら、波打ち際に並んで足をつけて、アクティビティの感動を話している方もいらっしゃいます♪
編集部
海の中での写真は、なかなか撮れるものじゃないのですごく貴重な1枚になりますよね。無料でプレゼントしてくれるサービスはとても大きな魅力だと感じます。
また、マリンスポーツ後に波打ち際で肩を並べて過ごすのんびりとした時間も素敵ですね。
体験後は大展望混浴露天風呂「温泉丸」であたたまろう
編集部
マリンスポーツを体験した後に、休憩できる場所はありますか?
田副さん
水着のまま入れる大展望混浴露天風呂「温泉丸」があるので、まずは絶景を見ながらマリンスポーツの疲れを癒して下さい。温泉のほかにも室内休憩所、屋根付き室外休憩所がありますので、ゆっくり休んでいただけます。
また、男女別のシャワー室、更衣室も完備していますよ。女性専用のパウダールームもあり、アクティビティ後のお化粧直しや髪を乾かすことも出来ます。
編集部
温泉丸は、本物の船を改造した源泉かけ流しの温泉なのですよね!ユニークなお風呂で、しかも富戸の海を眺めながら体をあたためられるなんて、この上ない贅沢だなと感じました。まさに非日常体験ですね。
デートで訪れたなら、身だしなみもしっかり整えたいでしょうから、パウダールームがあるのは嬉しいポイントです。
店舗ラウンジでも休憩可!冷蔵庫やレンジあり
編集部
マリンステージの店舗のほうにも休憩できる場所があると聞きました。
田副さん
はい!ラウンジでも休憩可能です。冷蔵庫や電子レンジ、トースター、コーヒーメーカーをご自由にお使いいただけますよ。
ご予約日当日の朝、昼食を町のお弁当屋さんに注文することもできます。550円~880円で20種類くらいのメニューから選べますよ!マリンスポーツ後にも頼めるので、ご希望の方はおっしゃってくださいね。
ちなみにわたしのおすすめはビビンバ丼です!無料で飲める麦茶を常設しているので、ぜひ利用してください。
編集部
休憩場所があるので、マリンスポーツでほどよく疲れた体をしっかり休められそうです。
また、昼食の心配をせずに済むのはありがたいですね。町のお弁当屋さんのビビンバ丼!ぜひ味わってみたいと思います。
ラウンジの他にはどのような設備がありますか?
田副さん
店舗には男女別浴室と更衣室、男女別トイレを完備しており、ご宿泊のお客様はグループ単位で1部屋ごと貸し切りも可能です。
編集部
貸し切ることもできるのですね。宿泊プラン、とても興味が出てきました!
オーシャンビューの宿泊施設あり!夜はバーベキューもできる
編集部
そのまま宿泊を検討しているカップルも多いと思います。マリンステージの宿泊施設について教えてください。
田副さん
1~5名様までが泊まれるお部屋を3室完備しております。目の前に広がる海と伊豆大島を望むオーシャンビューが魅力的ですよ!
▲芝生では毎年BBQを開催!友達カップルと行くのもおすすめ。
▲花火の持ち込みもOK!ロマンチックな夜が過ごせそう。
編集部
オーシャンビューにBBQ、花火など、宿泊するとマリンスポーツ以外の楽しみも増えますね!
宿泊施設もあるからマリンステージで体験した後は、どこにも出かけず、富戸の海辺を歩くなどのんびり過ごすのもアリだと感じました。
マリンステージ富戸店の口コミ・感想
編集部
マリンステージを利用した方からよく聞く感想があれば教えていただけますか?
田副さん
下記のような感想をいただいています。
編集部
行き届いた指導や丁寧なアドバイスによって、海の魅力を存分に味わえたこと分かる声ばかりですね。
▲写真に写っているご夫婦は、もともとカップルでマリンステージに来店されたとか♪
デートで初体験するカップルにとっても、きっと素晴らしい体験ができると感じました。マリンステージでの体験を通して仲を深め、カップルが夫婦になることも期待できますね。
スタッフの丁寧なガイドが好評!
編集部でさらにマリンステージのレビューや評価を調べてみたところ、参考になりそうなコメントをたくさん見つけました!
- オーナーやスタッフさん、お客さんみんなに一体感があって馴染みやすい。
- スタッフさんの気遣いが素晴らしい。
- スタッフさんがベテランだということがすごくわかった。
- 魚の種類をたくさん教えてもらえて楽しかった。
- どこでマリンスポーツをするか悩んでいる方におすすめのショップ。
スタッフのみなさんとお客さんがすぐに打ち解けるという雰囲気が伝わってきますよね。
マリンスポーツにチャレンジしたいと思っているカップルは、迷わずマリンステージに予約してみてくださいね!
マリンステージ富戸店からカップルへのメッセージ
編集部
最後に、これからマリンステージを利用したいと検討しているカップルへ向けてメッセージをお願いいたします!
田副さん
カップルでご利用になるのであれば、海のプログラムはどれもお勧めです!
海や生物と触れ合う中で、カップルの距離も自然と近づいてゆきます。気づけば手を繋いで、海の中を楽しんでいると思いますよ♪
編集部
マリンスポーツは、普段見られないパートナーの表情も楽しめそうですね。手をつないでの海中散歩、とっても素敵です。
田副さん、本日はマリンステージの魅力やサービスについてたくさんお話いただきありがとうございました!
マリンステージ富戸店の基本情報
住所 | 〒413-0231 静岡県伊東市富戸206番地の6 |
---|---|
アクセス | 【車・店舗に8:45が集合時間】 ■東京インターから約3時間 東名高速道路・厚木ICから小田原厚木道路経由で国道135号線を下る ※夏季、週末、連休などは渋滞する可能性あり 【電車・9:10到着の伊豆急行線 富戸駅改札が集合場所】 ■東海道新幹線をご利用の場合 東京駅7:27発―熱海駅8:10着 JR伊東線・熱海駅8:26発―伊豆急行線・富戸駅9:10着 ■東海道線をご利用の場合 東京駅6:30発―熱海駅8:19着 JR伊東線・熱海駅8:26発―伊豆急行線・富戸駅9:10着 ※伊東線は下車駅の伊豆急行富戸駅まで乗り換えなし ※送迎ご希望の方は予約時に要連絡 |
連絡先 | 0557-51-5869 |
営業期間 | 年中無休 |
営業時間・休業日 | 8:30-17:30 |
駐車場 | あり |
料金・予算 | ■シュノーケリングコース:¥7,430~ ■体験ダイビングコース:¥12,705 ■ファンダイビング富戸2ダイブ:¥14,322 |
予約の必要性 | あり |
公式サイト | https://www.marinestage.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
マリンステージ周辺のデートスポット
ここからは、マリンステージの体験後に訪れたいおすすめのデートスポットをご紹介します。
おすすめのデートスポット
はしゃぎ足りないカップルにおすすめ!「伊豆ぐらんぱる公園」
マリンステージから車で約6分ほどの場所に位置する「伊豆グランパル公園」は、遊園地と公園がひとつになったような施設です。
広々とした敷地内には、芝生広場やドッグラン、ジップラインにセグウェイ体験など、さまざまなエリアやアトラクションが点在しています。
夏には、ナイトイルミネーションが開催されており、見ごたえ抜群ですよ。
公式URL:伊豆ぐらんぱる公園
サボテンと動物に癒される「伊豆シャボテン公園」
サボテンと動物にスポットを当てたテーマパーク「伊豆シャボテン公園」。約1,500種類ものサボテンが栽培されており、なんと“サボテン狩り”が楽しめるとか。
敷地内にいる動物たちのなかでもとくに人気のあるカピバラファミリーの入浴シーンは「見ているだけで癒される」と訪れる人を虜にしています。
公式URL:伊豆シャボテン公園
まとめ:海の中で手つなぎデートを楽しもう
マリンステージはアットホームな雰囲気で、海の魅力を思う存分堪能できるデートスポットです。普段恥ずかしくて手をつながないというカップルも海の中なら大胆になれるかもしれませんよ。
次のデートはマリンステージで忘れられない一日を過ごしてくださいね。