
壮大なイルミネーションに感激!フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティでデート
和歌山県和歌山市で開催されている、「フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ」をメインにしたデートプランを紹介します。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティは、和歌山マリーナシティで開催されるイルミネーションイベントです。広大な敷地内に独創的な光が散りばめられ、幻想的な雰囲気で満ちています。
2022年度のフェスタ・ルーチェはARを使ったコンテンツもあり、新感覚の体験ができるのも魅力です。とびきりロマンティックな場所なので、誕生日や記念日はもちろんのこと、大切な人に思いを告げたりプロポーズをしたりといった大切なシーンにもぴったりだと思います。
今回は、フェスタ・ルーチェ実行委員会の会長を務める古澤さんに、詳しくお話をうかがいました。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティの魅力
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティは、壮大なイルミネーションの他に遊園地のアトラクションがあるのも魅力です。
和歌山マリーナシティ内には新鮮な魚介類をいただけるフードコートやショッピングモール、温泉施設もあるので、日中から訪れて施設の見どころをひと通り回りましょう。
では、フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティの魅力から、詳しく紹介していただきます。
世界を魅了!LUMAGICAによる豪華なイルミネーションイベント
編集部
2017年より全国各地で開催している光のフェスティバル、フェスタ・ルーチェのイルミネーションは、めくるめく光の世界が幻想的で記憶に残ると聞きます。まず、2022年度のフェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティのテーマから教えてください。
古澤さん
2022年度のテーマは「LUMAGICA(ルマジカ)」です。LUMAGICAというのは、英語の「ルーメン=光の束」と「マジック=魔法」を組み合わせた造語でして、「光の魔法」という意味をもちます。
そもそもLUMAGICAは、オーストリアの企業「MKイルミネーション社」がプロデュースに携わるイルミネーションイベントの名称なんです。LUMAGICAは、昨年度はヨーロッパを中心にカナダや米国・ニューヨークなど世界中の18ヶ所で開催され、100万人が来場しました。
LUMAGICAは、実はフェスタ・ルーチェがきっかけで生まれたんですよ。ですので今年度のフェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティは、世界で支持されているLUMAGICAを逆輸入するような形になります。
なおLUMAGICAは、今年度はフェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティを皮切りに、日本含む全世界9カ国22ヶ所で開催される予定です。
スケールの大きな光が魅力!幻想的なナイトウォーキングを満喫
編集部
LUMAGICAは、世界中どの場所でも同じコンテンツが公開されているのですか?
古澤さん
会場の特性を活かして実施するので、開催地それぞれで個性があります。
たとえばオーストリアは、アルプス山脈の麓にある10ヘクタール(※)もの広さを誇る観光保護公園が舞台です。メインのコンテンツは、オーストリアのインスブルック地方の森林に生息する、動物たちを精巧に再現したイルミネーション!自然を活かした設計になっていて、目に焼きつきます。
※東京ドーム約2個分の広さ。
ドイツは、鋼鉄博物館が会場になっていることから「魔法の火」をテーマにしているんです。イルミネーションで彩られた、約1.5kmもの長いウォーキングコースを歩けます。
ニューヨークの会場は、体験型の農業テーマパークです。広大なリンゴ園や牧草地に、「Magical forest」と題した約50万球の光が灯されています。
LUMAGICAは、ヨーロッパの歴史的な宮殿の庭園や敷地、広い観光施設などで開催されることもあるんですよ。
どの場所であっても、スケールの大きい光を自然と溶け合うようにディスプレイするという点は、LUMAGICAの一貫した特徴と言えるでしょう。世界のどの場所でも、大人も子どももナイトウォーキングをし、胸の踊る時間を過ごしています。
なお、フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティのシーズンパスは、なんと世界20ヶ所の共通パスとしてお使いいただけるんですよ。二人で世界へ、イルミネーション鑑賞ツアーに出かけるのも素敵だと思います。
バーチャルで働く様子が可愛い!小人たちを見つけよう
編集部
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティには、具体的にどのような見どころがありますか?
古澤さん
もっとも注目して欲しいのは、新しく登場した「フェスタ・ルーチェ アナザーストーリー〜もう一つのフェスタルーチェの物語〜」です。ARを使ったイルミネーションで、スマートフォンを使うとフェスタ・ルーチェの裏側で働くサンタクロースや小人たちをこっそり覗き見できます。
撮影してこそ面白みを実感できる仕掛けがいっぱいあるので、スマートフォンを十分に充電してからお越しくださいね。現実空間だけでなくバーチャルの世界まで会場が広がっていて、新鮮な感覚を味わえるはずです。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティは、過去のフェスタ・ルーチェから大幅にバージョンアップしていますので、他にも見どころがたくさんあります。LUMAGICAらしいデザインを取り入れた世界スケールのイルミネーションはひときわ華やかで、これまで以上の迫力で非日常へと誘ってくれるでしょう。
まるで夢のよう!まばゆい光に包まれた遊園地で遊ぶのがおすすめ
編集部
昨年のフェスタ・ルーチェを訪れた方も、新しい驚きに出合えるのは嬉しいですね。フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティでは、点灯式は行われましたか?
古澤さん
2022年11月3日に、点灯式とオープニングセレモニーを行いました。フェスタ・ルーチェで点灯式を行うのは、実に3年ぶりとなります。
点灯式の当日は、マリーナシティでスターライトイリュージョンが行われ、イルミネーションと花火を同時に体験できる貴重な1日なりました。
点灯式以降も、会期中は人気の高い光の遊園地がオープンしていますし、クリスマスマーケット(※)、スカイランタンフェスや音楽会などのイベントも実施されます。点灯式の日でなくとも、見どころが盛りだくさんです。
※クリスマスマーケットは2022年12月25日まで。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティのデートでの楽しみ方
続いて、フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティのデートでの楽しみ方についてうかがいます。
いち押しのフォトスポットは光の柱!幻想的な空間で記念撮影
▲幾重もの光の柱が、異空間へと誘っているかのよう!
編集部
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティは美しい場所ばかりで、いたるところがフォトスポットだと思いますが、古澤さんの特におすすめの撮影ポイントはどちらですか?
古澤さん
幻想的な光の柱と音楽に包まれる「Pilier de Lumiere 光の柱」と、カラフルな光とシャボン玉をコラボレートさせた「Magical bubble マジカルバブル」が特におすすめです。
写真はもちろん、動画も撮ってくださいね。ロマンティックな音楽や「きれい〜!」というパートナーの声も一緒に残すと、思い出がより深まるでしょう。
旅気分に浸る!ヨーロッパを思わせる美しい街並みにうっとり
編集部
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティを訪れる際、イルミネーションの他にも注目すると良いポイントはありますか?
古澤さん
会場である和歌山マリーナシティの雰囲気も、ぜひご注目いただきたいですね。
特に、港街をモチーフにしたテーマパーク「ポルトヨーロッパ」は、ヨーロッパならではの美しい街並みが印象的で旅行をしているような気分になれますよ。石畳やレンガ造りの建物からも、非日常の気分を味わっていただけると嬉しいです。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ周辺のデートスポット
編集部
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティを訪れる場合、お店で夕ご飯を食べようと考えるカップルが多そうです。おすすめの飲食店はありますか?
古澤さん
食事をされる際は、地元はもちろん日本各地の新鮮な魚介類が集まる「黒潮市場」をご利用ください。生の鮪をはじめとした贅沢な海の幸を、バーベキューや丼・寿司などで味わえます。
公式サイト:黒潮市場
昼間からデートをするカップルは、ショッピングモールを散策するのも良いですし、釣りに興味があるカップルは「和歌山マリーナシティ海釣り公園」で釣りをするのも良いでしょう。
公式サイト:和歌山マリーナシティ海釣り公園
時期によっては、アジ・イワシ・シロギス・カサゴが釣れるようです。竿のレンタルサービスがあるので、用具が揃っていない方もぜひトライしてみてください。
海を眺めながら光に包まれる高揚感を思い返し幸せな余韻に浸ろう
編集部
食事を済ませ、フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティをひと通り回った後、もう少しデートを続けたいカップルにおすすめの場所があれば教えてください。
古澤さん
イルミネーションを満喫した後は、和歌山マリーナシティ内の温泉施設「紀州黒潮温泉」でくつろぐのが良いでしょう。露天風呂・大浴場どちらからも、和歌浦の海を一望できます。
公式サイト:紀州黒潮温泉
宿泊込みのデートを考えている方には、「和歌山マリーナシティホテル」がぴったりです。全室オーシャンビューで、日常の疲れもしっかり癒されるはずです。
公式サイト:和歌山マリーナシティホテル
編集部
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティでドキドキした気持ちも、温泉でのんびりすると落ち着いてきて、二人で非日常の体験をした幸せがじわじわ実感されそうです。
きっと、忘れがたいデートになるでしょうね。本日はありがとうございました。
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティの口コミ
ここからは、フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティを訪れた方の口コミを見てみましょう。
- ヨーロッパの街並みにきれいなイルミネーションが灯り、雰囲気が良い
- 見事なイルミネーションに感激
- まさに光のアート!今年も素敵だった
まさに美しいイルミネーションに甘いため息が漏れるような、大満足の声が寄せられていました。フェスタ・ルーチェが好きで毎年のように訪れている方もいるようですが、毎回会場が変わりますし、何より新しいコンテンツが登場するので感激しているようです。
料金・割引・比較的空いている日
入場料 | ・大人(高校生以上):1,500円 ・小人(3歳以上中学生以下):800円 |
---|---|
割引 | 【前売り入場料】 ・大人(高校生以上):1,300円 ・小人(3歳以上中学生以下):700円 【グローバルシーズンパス(オリジナルマグカップのプレゼント付き)】 ・大人(高校生以上):3,500円 ・学生(高校・専門学校・大学生):3,000円 ※学生証の提示が必要 ・小人(3歳以上中学生以下):2,000円 |
比較的空いている日 | ・11月と12月の平日 ・1月と2月 |
フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティの基本情報(アクセス・開館時間)
開催場所 | 【和歌山マリーナシティ】 〒641-0014 和歌山県和歌山市毛見1527 |
---|---|
開催期間 | 2022年11月3日〜2023年2月12日 ※1月1日は休業 ※1月4日〜2月12日は土日祝日のみ営業 |
営業時間 | 17:00~21:00(最終入場20:30) ※12月1日〜12月24日 の金土と12月25日は17:00〜22:00(最終入場21:30) |
アクセス | ・和歌山駅からバスで40分 ・海南駅からバスで15分 |
電話番号 | 073-484-3618(フェスタ・ルーチェ実行委員会事務局) |
駐車場 | あり(和歌山マリーナシティ) |
公式URL | https://festaluce.jp/wakayama/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。