滋賀・湖南市の善水寺で国宝本堂と薬師如来の御朱印を楽しむ歴史デート
今回の記事でご紹介するのは、滋賀県湖南市(こなんし)の「善水寺」を中心に過ごすデートプランです。
善水寺の最大の魅力は、静かな山間に威厳のある佇まいを見せる国宝の本堂です。本堂を囲む美しい景色に浸り、心満たされるひとときを過ごすことができます。
周辺にはのんびり過ごせる温泉やアート体験ができる施設もあるので、デートプランの参考にしてみてください。
おすすめカップル:お寺巡り、仏像好きなカップル
どんなデート?:御朱印、国宝、アート、温泉
概要:国宝本堂と四季の自然美に癒される善水寺デート
今回は、滋賀県の寺院「善水寺」を訪れるデートプランをご紹介します。善水寺では、国宝に指定されている本堂や重要文化財の仏像を拝観することができます。
今回のデートのメイン |
---|
善水寺 |
周辺のデートスポット |
・ステンドグラスギャラリー薔薇の木 ・十二坊温泉ゆらら |
ランチにおすすめのお店 |
・ベビーフェイスプラネッツ湖南店 ・食事処味廣(十二坊温泉ゆらら内) |
境内には四季折々の木々や花々が咲き誇り、デートで訪れたカップルが思い出に残る記念写真を撮影できるスポットが豊富です。また、寺院では種類豊富な御朱印を授与しています。
善水寺で静かな時間を過ごした後は、近くのステンドグラスギャラリーを訪れて、色鮮やかなアート空間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ランチには、アジアンテイストの雰囲気でデート気分を満喫できるレストランがあります。さらに、近くの温泉施設「十二坊温泉ゆらら」で、ゆっくりと体を癒やすのもおすすめです。
ここからは、メインとなる善水寺について詳しくご紹介していきます。
水にまつわる伝説と国宝が織りなす善水寺の魅力
「善水寺」は滋賀県湖南市の岩根山(いわねやま)、通称「十二坊山」の南面中腹に位置する天台宗の寺院です。比叡山延暦寺を総本山としています。
常楽寺、長寿寺とともに、国宝伽藍を有する3つの寺院「湖南三山(こなんさんざん)」の1つとして知られています。
境内には金の薬師仏が出現したという伝説の池があります。この池の水で桓武天皇の病が治ったことから、「善水寺」という名前が付けられました。
住宅街からほど近い山間に広がる境内は、まるで別世界のような雰囲気です。優美な本堂の姿は、訪れる人々を魅了してやみません。
今回は、善水寺の住職である梅中さんにお話をうかがいました。
金の薬師如来と霊水伝説:善水寺の由来
編集部
善水寺にはどのような由緒があるのか、お伺いできますか?
梅中さん
善水寺は比叡山延暦寺を総本山とする天台宗の一寺で、宗祖伝教大師・最澄上人が中興開山されました。開創は奈良時代の和銅年間(708年〜715年)と伝えられています。
今から1200年前、最澄上人が比叡山の堂建立のための用材を求め、この甲賀の地に滞在されました。
用材を得て野洲川(やすがわ)にて流そうというとき、日照りで川の水が少なく材を流すことができず、雨乞いの修法(*1)をする浄地を探されます。
(*1)修法とは密教で行う加持祈祷(かじきとう・病気や災難から身を守るために神仏に祈る)の作法のこと。
その際、この地より発する一筋の光に導かれ来山、池の中より小指ほどの金の薬師如来を勧請(*2)され、この薬師如来を本尊に7日間の雨乞い修法を勤められました。
(*2)勧請(かんじょう)とは、神仏の来臨を請い願うこと。また神仏の分身を迎え入れ祀ること。
満願日には大雨が降り、この勢いで用材は川を下り、琵琶湖の対岸比叡の麓に着岸したといいます。
その後、京都に都を遷された桓武天皇が病気になった際、金の薬師仏出現の百伝の池(ももつてのいけ)の池水を汲み、金の薬師如来の宝前にて7日間の病気平癒の祈祷を行いました。
その霊水を献上されたところ、天皇の病がたちまち平癒されたことから、善い水の寺「善水寺」の寺号を賜わったのです。
編集部
善水寺の開創が延暦寺よりも前の奈良時代ということで、歴史の重みを感じますね。地図で見ると、善水寺は琵琶湖を挟んで比叡山と対面する位置にあります。金の薬師仏が出現し、霊水によって病が治癒したという「善水寺」の名前の由来も、大変印象深いお話です。
国宝本堂と重要文化財の仏像群:善水寺の見どころ
編集部
由緒ある善水寺の見どころについて教えていただけますか?
梅中さん
受付を過ぎると、まず目に入るのが本堂です。650年ほど前の南北朝時代に再建され、国宝に指定されています。
天台密教形式の本堂は、入母屋造に桧皮葺(ひわだぶき)の屋根を持つ優美で雄大な建物です。本堂内には30体の仏像が安置されています。
編集部
本堂の写真からは長い歴史が感じられ、その優美で雄大な佇まいに引き付けられますね。本堂内の仏像は拝見することができるのでしょうか?
梅中さん
本尊薬師如来は秘仏のため普段は見ることはできませんが、本尊厨子(*3)の周りにある仏様は拝観可能です。
(*3)本尊厨子(ほんぞんずし)とは本尊を安置する仏具のこと。
梵天、帝釈天、四天王、僧形文殊菩薩、不動明王、兜跋毘沙門天、金剛力士がお祀りされ、これらは全て本尊と一具の1000年前の仏様です。
さらに鎌倉時代作の十二神将もあり、すべて間近で拝観できます。
編集部
30体もの貴重な仏像が並ぶ様子は圧巻ですね。本堂のほかには、どのような見どころがありますか?
梅中さん
本堂の東には最澄上人が水を汲まれた百伝の池があり、周囲を散策できます。
境内には、元三大師堂、弁天堂、行者堂、六所権現社、観音堂など、歴史をつなぐ諸堂があります。ぜひご覧ください。
編集部
善水寺の由緒ある百伝の池や、境内の様々なお堂をゆっくりと見て回ると、落ち着いた時間を過ごせそうですね。
御朱印で縁を結ぶ:善水寺の薬師如来と多彩な御朱印
編集部
善水寺では御朱印をいただくことはできますか?
梅中さん
はい、複数種類の御朱印を授与しています。本尊である薬師如来の御朱印は、西国薬師霊場と、湖南三山の肩印の2種類があります。
その他に阿弥陀如来、観音菩薩、文殊菩薩、不動明王、毘沙門天、元三大師の御朱印もございます。
紅葉の季節には、期間限定の紅葉カラー御朱印と、紅葉の葉の印が押された御朱印も用意しています。
編集部
多様な御朱印をいただけるのですね。紅葉の季節限定の御朱印も興味深いです。どの御朱印をいただいても良いのでしょうか?
梅中さん
御朱印は、元々写経を奉納した証として授与されていましたが、現在は参拝の証として授与しています。
まずは本尊の薬師如来の御朱印を授かり、ご本尊とご縁を結んでいただき、その後お好みの仏様の御朱印をお受けいただくのがよいでしょう。御朱印は単なるスタンプ集めや集印とは異なるということをご理解いただければ幸いです。
編集部
御朱印はどこでいただけますか?また、いただく際の注意事項などがありましたら教えてください。
梅中さん
境内に入ったところにある拝観受付で御朱印を授与しております。
本来はご本尊参拝後に御朱印を受けるのが望ましいですが、参拝者が多い時期は御朱印の授与に時間がかかります。特に秋の紅葉シーズンは大変混雑します。
そのため、一年を通じてご入山時に御朱印帳をお預かりし、ご参拝後にお渡しする方式を採用しています。御朱印帳をお持ちの方は、受付にてお預けください。
編集部
御朱印の受付時間や、いただく際の料金を教えてください。
梅中さん
開門時間内に授与しています。開門時間は3月から10月までは9時から17時、11月から2月までは9時から16時までです。入山受付は閉門の30分前までとなります。
朱印料は300円で、紅葉カラー朱印は500円です。
編集部
善水寺にはオリジナルの御朱印帳はありますか?
梅中さん
受付と売店にて御朱印帳を販売しております。各種朱印帳があり、1冊1,200円です。紅葉シーズン中には紅葉のデザインの大変美しい朱印帳もございます。こちらは1冊2,500円です。
編集部
御朱印や御朱印帳は、どのように保管したら良いでしょうか?
梅中さん
いつも手に取れるきれいな机の上や棚に置き、大切に扱っていただきたいと思います。
編集部
ちなみに「郵送」で御朱印をいただくことはできますか?
梅中さん
頻繁ではありませんが、可能です。詳細についてはお電話等でお問い合わせください。
編集部
善水寺を一度訪れて、本堂や境内の雰囲気に魅了されるカップルも多いと思います。再訪が難しい場合や、御朱印を心の拠り所としたい時に、郵送でのお願いができるのは心強いですね。
四季折々の美しさ:善水寺の自然景観
編集部
山間にある善水寺では、季節ごとに咲く花や木々も見どころだと思います。どのような景色が見られるのか、ご紹介いただけますか?
梅中さん
境内には一年を通じてさまざまな花が咲きます。椿、山茶花(サザンカ)、梅、桜、水仙、アヤメ、カキツバタ、ボタン、ヤマブキ、卯の花、ツツジ、サツキ、百日紅(サルスベリ)など、四季折々の花々が順に咲き続けます。
▲アヤメ越しに見える本堂と百伝の池
夏には蓮の花も2カ月にわたって清浄な花を咲かせます。
また境内全域にモミジの木が多く植えられており、春からの新緑は目に鮮やかです。
秋には一転、紅葉に包まれた境内は多くの参拝者でにぎわいます。
▲秋には境内が美しい紅葉に染まり、本堂との見事なコントラストで訪れる人を魅了します
国宝本堂で感じる悠久の時:カップルのおすすめ撮影スポット
編集部
善水寺でカップルが撮影するとしたら、どのスポットがおすすめでしょうか?
梅中さん
やはり国宝の本堂ですね。きれいな屋根の線が印象的です。突き抜けるような青い空とのコントラストも見事です。
次いで春夏の花々、秋の紅葉、冬の雪景色が絵になります。四季折々の風景を楽しみながら撮影していただけると思います。
▲冬の雪化粧が美しい本堂。
編集部
デートで訪れたカップルに、「これだけはしてみてほしい」ということはありますか?
梅中さん
本堂内外陣にて、秘仏本尊の御宝前で静かに手を合わせてみてください。1000年以上この場におられ続ける仏様たちと、今この場に共にいるというご縁を感じていただけたらと思います。
また境内にはベンチがありますので、ぜひゆっくり座って、四季折々の自然の風を感じてほしいですね。
編集部
善水寺では御本尊や仏像とのご縁を感じることが大切なのですね。感じたご縁についてカップルで語り合うデートは、特別な思い出になりそうです。
カラフルな縁結び:4色のお守りと5色のストラップ
編集部
カップルがデートで訪れた場合におすすめの授与品などはありますか?
梅中さん
善水寺では授与品として4色のお守りをご用意しています。
▲4色のお守りは、いずれもきれいな色合いです。
紫色の藤紋、薄青色の縹(はなだ)紋、ピンク色の朱鷺(とき)紋、そして純白の白紋の4色です。これらは古代からの日本の伝統色です。お好みの色をお選びください。
また、5色の糸のストラップと二重腕輪もご用意しております。
▲5色のストラップと二重腕輪。
この5色は黄・青(緑)・赤・白・黒(紫)で、仏教における五大、五仏、五方を表しています。カップルの方々の訪問記念としていかがでしょうか。
編集部
お参りの際の服装について、どのようなものが適していますか?
梅中さん
お参りは基本的にご自由な服装で構いません。ただし、過度に肌を露出するものや、他の参拝者に不快感を与えるような服装は避けていただけますようお願いいたします。
編集部
由緒正しい国宝を有するお寺ですが、比較的リラックスした雰囲気でお参りできるのですね。ありがとうございました。
参拝者の声:善水寺の魅力と感動
編集部
善水寺を訪れた方からは、どのような感想が寄せられますか?
梅中さん
参拝者からは、さまざまな感想が寄せられています。例えば、以下のようなものがあります。
- 国宝の本堂は素晴らしい佇まいだった
- 本堂内の仏様に圧倒された、近くで拝めて感激した
- 長い間守り続けてきた歴史を感じる
- きれいな蓮の花が見られてよかった
- 寺院の管理が大変だと思う
- 秋の紅葉の時にまた来るのが楽しみ
梅中さん
これらの感想からわかるように、多くの方が本堂の荘厳さや仏像の迫力、寺院の長い歴史に感銘を受けています。また、季節の花や紅葉など自然の美しさも楽しみにされているようです。善水寺は、歴史的価値と自然の魅力が調和した場所として、多くの方に心の安らぎを与えているようです。
口コミ:紅葉に大満足!新緑もすばらしい境内
編集部でも、善水寺を訪れた方々の好評なクチコミをいくつか見つけましたので、ご紹介します。
- 「百伝の池」周辺の桜が花吹雪のように舞い、とても美しかった
- 仏像愛好家には感動必至の場所
- 紅葉が素晴らしく、新緑の季節も見事
- 夜間のライトアップの美しさに感動
- 静かな環境で景色を独り占めできた
その他にも、百伝の池のそばには名水として知られる湧き水、「善水元水」という霊水があり、持ち帰る方も多いようです。また、本堂の保存状態を心配する声もあり、今後も大切に残してほしいという願いが多く聞かれました。
多くの人を魅了している善水寺は、落ち着いたひと時を過ごしたいカップルにとって理想的な空間と言えるでしょう。
訪問の際には、ご住職のお話を伺うことで、より印象に残るデートになるかもしれません。
善水寺からのメッセージ:カップルで楽しむ静寂の時間
編集部
これから「善水寺」を訪れるカップルへメッセージをお願いします。
梅中さん
善水寺へはバス停からはやや歩きますので、お車での来訪が便利かと思います。
秋は紅葉シーズンで多くの参拝者でにぎわいますが、普段は本当に静かな環境です。どうぞゆっくりと境内を散策し、落ち着いた雰囲気をお楽しみください。また、善水寺の名前の由来となった善水ゆかりのお水を持ち帰ることもできますよ。
編集部
訪れる時期によっては、善水寺の静かな雰囲気をカップルで2人占めできるチャンスもありそうですね。優美な景色に身を委ねて過ごす時間は、きっとカップルの絆を深める素敵な思い出になることでしょう。
今回は、善水寺の魅力についてお話を聞かせていただきまして、ありがとうございました。
善水寺の基本情報:アクセスと参拝案内
住所 | 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3518 |
---|---|
アクセス |
【車】 【公共交通機関】 |
駐車場 | 乗用車80台、大型バス4台 |
営業時間 | 9:00~16:00 ※3月から10月は17:00まで、受付は閉門の30分前まで |
電話番号 | 0748-72-3730 |
拝観料 | 大人600円 (拝観しない場合は御朱印のみの対応も可能) |
予約 | 不要 |
飲食施設 | なし |
公式サイト | https://www.zensuiji.jp/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
善水寺周辺で楽しむ!おすすめデートスポット
善水寺の近くには、デートで立ち寄れるスポットやレストランがありますので、合わせてご紹介いたします。
車で数分程度の距離にあるため、効率的に時間を使って楽しむことができます。
おすすめのデートスポット
ステンドグラスの世界へ:「薔薇の木」でアート体験
ステンドグラスギャラリー薔薇の木は、美しいステンドグラスの作品作りが体験できる施設です。ここでは、初心者でも気軽にステンドグラス制作に挑戦することができます。
善水寺で心が洗われた後は、創造力を活かしてものづくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。ミニランプやキャンドルスタンドなど、実用的で美しい作品を自分の手で作ることができます。
自分たちで作ったきれいなステンドグラスの作品は、2人のデートの思い出として長く心に残ることでしょう。また、お部屋に飾ることで、日々の生活に彩りを添えてくれます。
参考URL:じゃらん(ステンドグラスギャラリー薔薇の木)
エスニック気分でランチ:「ベビーフェイスプラネッツ湖南店」
「ベビーフェイスプラネッツ」は、オムライスやパスタをはじめとする豊富なメニューが揃ったカフェレストランです。ボリュームたっぷりの料理が特徴で、お腹を空かせたカップルにぴったりのお店です。
店内はアジアンテイストのインテリアでおしゃれな雰囲気。カーテンで仕切られた半個室は、プライバシーが保たれるためデートに最適な空間として人気があります。
参考URL:食べログ(ベビーフェイスプラネッツ湖南店)
自然に囲まれた癒しの空間:「十二坊温泉ゆらら」で温泉デート
「十二坊温泉ゆらら」は日帰り入浴施設です。併設の十二坊ファミリーキャンプ場に滞在中は、温泉や岩盤浴を一日何度でも利用できます。館内には食事処もあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
また、施設の駐車場から徒歩約30~40分で岩根山十二坊の山頂に到達できます。山頂からは360度の眺望が楽しめ、晴れた日には琵琶湖も一望できます。カップルで景色を堪能しながら、のんびりとした時間を過ごすのもおすすめです。
公式URL:十二坊温泉ゆらら
まとめ:善水寺で紡ぐ歴史と自然、アートが織りなす特別な1日
今回ご紹介した善水寺は、豊かな自然に囲まれた見事な佇まいの本堂が印象的でした。本堂を眺めながら心が癒やされたり、静かに物思いにふける雰囲気に包まれています。
ステンドグラスの作品作りや温泉でリラックスする時間も、ゆったりとしたデートを楽しむには最適な組み合わせです。
滋賀県湖南市でデートをお考えのカップルの皆さん、ぜひ善水寺をデートコースに取り入れてみてください。きっと素敵な2人の時間を過ごせるはずです。