ゼクシィ縁結びの不安を解決!悪質なサクラや業者を回避・知り合いにバレない方法

ゼクシィ縁結びで安全に婚活・恋活する方法

マッチングアプリ大学編集部

編集部の中本です。今回はゼクシィ縁結びで実際に存在する、注意すべき会員を調査し、安全に利用する方法を解説します!

マッチングアプリ婚活サイトをやってみようかなと思ったとき、

「注意すべき会員いるのか?」

「アプリを使っていることが知り合いにバレたりしないのか?」

という不安が頭をよぎりませんか?

「知り合いにバレずに、危険な目にも会わずに相手探しをできるならいいけど・・・」と誰もが思いますよね。

そこで、当編集部では、ゼクシィ縁結びには出会う相手のなかに、どれくらいの割合でどのような要注意人物が存在しているのか?という疑問を調査し、

ゼクシィ縁結びは安全に婚活・恋活できるのか?を解説していきます。

この記事でわかること

  • 迷惑ユーザーの種類と特徴
  • 利用者が実際に遭遇したトラブル事例
  • 危険人物の見分け方、回避術
  • ゼクシィ縁結びのセキュリティのすべて
  • 知り合いにバレないための設定方法

はっきり言えることは、ゼクシィ縁結びには手厚いセキュリティ&サポート体制があるということ。

それでも、存在する迷惑ユーザー。(これはどのアプリでもありえる現状...)

まずは敵を知って対処する!

どんな相手に気を付ければよいかを知りると同時に、ゼクシィ縁結びのセキュリティやサポート内容を理解し、不審な人に遭遇した時、すぐに対処すればトラブルを回避することができます。

アンケート調査によると、通報システムの存在をしらず、泣き寝入りした人もいるようです。

そういう事がないよう知識を付け、安心して相手探しができるようにしましょう!

そもそも迷惑ユーザーってどんな人?

迷惑ユーザーとは?

ゼクシィが定める迷惑ユーザー(利用規約違反)は以下の通り。

  • 18歳未満、婚約又は結婚している、自身のパートナー探し以外での会員活動
  • ナンパ等の迷惑行為
  • 肉体関係を目的とした利用
  • 犯罪行為、犯罪に関与する行為
  • 商用を目的とした利用
  • 年齢・婚歴などプロフィール内容の詐称
  • 投資ビジネスや金銭目的の利用
  • 卑猥な言動・誹謗中傷などの問題行為
  • 個人を特定できる他人の情報掲載
  • 当日の無断ドタキャンやメールの未返信、連絡先交換後の音信不通など不誠実な行為
  • ゼクシィ縁結びの運営を妨げる行為

引用:https://zexy-enmusubi.net/terms.html

利用規約違反者を、かみ砕いて説明すると以下のとおり。

  • ヤリモク
  • 結婚していた
  • 結婚を餌にして異性に近づいてくる
  • ビジネス紹介
  • 宗教勧誘
  • なりすまし
  • やらせ
  • 追跡(「あしあと」を何回もつけられるなど)
  • 外部サイトへの誘導
  • LINEIDやメールアドレスの収集
  • モノを売り込まれる
  • 夜のお店への誘導、あっせん
  • プロフィール詐称

上記のような目的の人はゼクシィ縁結びを利用できません。通報することができる迷惑ユーザーです。ゼクシィ縁結びはこういった不健全なユーザーを排除するシステムがあります。

それぞれの手口や目的は別の記事にて解説しています。

ゼクシィ縁結び利用者に聞く、サクラや業者はいるの?

ゼクシィ縁結び会員96人へアンケート調査を実施し「ゼクシィ縁結びで迷惑ユーザーに遭遇した事例」を調べました。

迷惑ユーザーに遭遇したことがある割合は?

ゼクシィ縁結び利用者に、迷惑ユーザーにあったことがあるかどうかをアンケートした結果、それらしき人に遭遇したことがあるという人は7%でした。

ゼクシィ縁結びの利用者に「迷惑ユーザーに遭遇したことはあるか?」というアンケートを取った結果のグラフ

ゼクシィ縁結びと同じ真剣婚活向けのマッチングアプリである「ヤフーパートナー」の、迷惑ユーザー遭遇率は20%

比べてみても、ゼクシィ縁結びの7%はかなり低い割合!ゼクシィ縁結びにサクラやヤリモク、悪質業者等が存在する確率は少ないことがわかります。

ただし、悪質なユーザーを完全に排除することはできませんので、一般ユーザーも気をつけておく必要があります。

どんな迷惑ユーザーが多かったか

では実際7%の中身はどんな人達だったのでしょうか?

悪質な人がいたのか、ちょっと変な人なのか?実際に遭遇した人たちのエピソードを紹介します。

ゼクシィ縁結びで実際にあったトラブル体験談

トラブル体験談

外部サイトへ誘導された
  • 自分の条件以上の人で、顔もそこそこカッコよくいいなと感じた人がいましたがメールをしていくと自分のサイトに誘導するような連絡ばかりしてきてかなりおかしいなと感じた人がいました。同じ手口の人がそのほかに1名いました。(35歳 女性)
  • LINEでやりとりをスタートした時に相手のホームページへ誘導され、会員登録をするように指示されました。(27歳 女性)

モノを売りこまれる

  • アクセサリーの営業をしてきた方ならいました。いい雰囲気になってきたら、どんなアクセサリーが好きか聞いてきてカタログを見せられました。頭に来たので、すぐに運営に伝え相手のプロフィールを削除してもらいました。(36歳 女性)

業者らしき要注意人物がいた

  • やたらイケメンで、いいね数も多い人の方からいいねをもらったときは、だいたい3ターンくらいのメッセージでLINEやメールアドレスを聞かれ、直接やり取りをしましょうという誘導をされました。おそらく要注意人物ではないかと思っています。私はそれ以降は連絡は取りませんでした。(35歳 女性)

プロフィール写真と違う

  • トラブルというほどではありませんが、メッセージではすごく盛り上がったのに、掲載している写真とあまりにも印象が違う方がいらっしゃって、話は会うだけにそのあとのデートをお断りするのに苦労しました。(32歳 女性)

質問攻め

  • 少しやりとりをしただけで「会いたい!どの辺に住んでるの?」と食いついてきたり、「大阪のどこ?大阪市?市外?」「最寄駅は?そこから近いの?」などと質問してくる人は怖かったです。(27歳 女性)

初対面から付き合いを強要

  • 初めて会った時にお付き合いを強要され、終電の時間になっても帰宅を許してくれませんでした。迷惑ユーザーをなくすため、通報システム等があれば良いと思いました。

(※通報システムはあります。by編集部)

今回調査したゼクシィ縁結びの会員の中には、事件やトラブルに巻き込まれた!という深刻な状況を経験した人はいませんでした。

しかし、変な人や、下心があるだろうと思える人などと会ってしまった人は、少数ですが、実際にいました。

メッセージの段階で気づくことができれば被害は回避できますが、会ってみなければ分からない場合もあり、じゃあ誰にも会わないというわけにはいけません。

それを怖がっていては、出会うために利用しているのに、だれとも出会えなくなってしまいますしね。

だからこそ、初対面で会う時に最も注意が必要です。

アプリ上で知り合った人と初めて会う時は、金銭要求がないか、いきなりホテルや変なお店に誘われないかなど、相手をよく見定めて、いつでも自分の身は自分で守れるような心構えを忘れずに、会うことが大事です。

ゼクシィ縁結びで要注意人物に遭遇しないための見分け方

危険人物の見分け方

ゼクシィ縁結びはセキュリティ体制がかなり充実している婚活サイトですが、迷惑ユーザーは存在していました。どのマッチングアプリでも皆無のものは現状ありません。

そこで、危険人物の見分け方を解説します。

自ら悪質なユーザーを排除して、快適に活動できるようにしましょう!

検索時のチェックポイント

まずは、お相手を検索するときの注意ポイントを紹介!

有料会員&証明書が提出されているかをチェック

ゼクシィ縁結びでは、プロフィールに「卒業証明書」や「収入証明書」の提出が可能です。

マイページから、自分の証明書を提出できます。

ゼクシィ縁結びプロフィールにて証明書を提出する ゼクシィ縁結び卒業証明書&収入証明書の提出方法

相手が証明書を提出しているかどうかを判断するのは、プロフィール右下の各種証明欄の下に以下のように表示されていたら、提出している人ということです。(1つだけ提出している人は一つだけ表示。提出していない人は何も表示されません)

ゼクシィ縁結び各種証明

わざわざそういうのを提出してまで、不正な行為をすることは考えにくいため、信頼性の目安の一つになります。

またログイン状況にもよりますが、無料会員もそもそもあまり積極的に活動していないので、対象から外しても良いかもしれません。

以前にも見たことのある写真やプロフィールが新規登録されていたら注意

何度も退会と登録を繰り返すやり方で活動している迷惑ユーザーがいるため、頻繁に新規登録で見かける場合はコンタクトをとらないようにしましょう。

写真が良すぎるのは注意

プロ並みの綺麗な写真。イケメンや美人の写真を1枚だけしか登録していない。年収は1000万円以上。人気職業。などの人は注意!

自分以外の人の写真を悪用している可能性があります。

メッセージまで進んでみないとわかりませんが、すぐにLINEへ移行したがったり、自分のプロフィールやブログへ誘導するなど...少しでもおかしいと思ったら、インターネットで画像検索をしてみましょう!

「パイロット 〇〇」など、「職業と名前」を入れて検索をすると、「サクラなので注意」「悪質プロフ誘導」などと本人の名前遍歴や写真が掲載されているサイトがヒットしたり、フリー素材がヒットしたらビンゴ!

モデルや役者の写真などが出てきた場合も、そういうところからルックスの良い画像を勝手に使用していて本人の写真ではないため、、その人は違反報告をし、ブロックしましょう。

プロフィールのチェックポイント

次は、プロフィール内容で要注意人物を見分ける方法を説明します。

違反報告されたユーザーにつけられる「注意マーク」

プロフィールに

※「このユーザーは過去に違反報告を受けたことがあります。ご注意ください」と表示されていたら、過去に規約違反または通報されたことがある人です。

コンタクトを取る場合は注意するようにという警告ですが、注意というより、コンタクトを取らないほうが良いでしょう。

プロフィールの「結婚時期について」が空欄である

結婚の意思を空欄にしている=婚活目的でない可能性があります。

「婚姻歴」「子どもの有無」が空欄

誠実に活動しているなら、正直に入力するはずです。

自己紹介の内容が、真剣に真面目に相手を探している文章かどうか。

  • 「よろしく」と一言だけ、数行しか書いてなく相手をイメージできない。
  • 「気楽な関係、お友達から」など真剣交際を希望していないような言葉が書いてある
  • やたら過激な写真を設定している

などは真面目に婚活というより、気楽に会える相手が欲しいのでしょう。

最近は、プロフィールで判断できないように、ほとんどのプロフィール項目を埋め、写真も何枚も登録している要注意人物がいないわけではありませんが、まずは上記のようなプロフィールの人は除外するだけでも精査できます。

メッセージのチェックポイント

最後にメッセージを開始後、どこを注意すればよいのかを解説します。

すぐLINEへ移行したがる

「料金がかかるので有料会員やめるから。」などの理由ですぐにLINEへ移行したがる人。また、LINEの事を「緑」と言う人は不純な動機で利用している人の確率が高いため要注意です。

(「緑」はLINEの隠語です)

URLへの誘導

LINEやメールにURLが送られてきた場合、URLをクリックしたら後から支払いを請求されたり、悪質なサイトへ誘導されるなどの危険があります。トラブルに巻き込まれないためにも、URLが送られてきたらまずは疑い、クリックはせず、冷静に対応しましょう。

LINEアカウントを沢山持っていて、違うアカウントへ登録し直させる

アカウントを沢山持っているだけでも不自然、さらに違うアカウントへ登録し直させるのは、よくある手口の一つです。

LINEへ移行した途端、ゼクシィ縁結びをすぐに退会や非表示にする

後々通報されたりしないようになど素性を追えないようにしている可能性があります。

会わせたい人がいる、連れていきたい集まりがある等誘われる

ビジネス目的、業者の可能性があるので絶対に誘いに乗ってはいけません。

ゼクシィ縁結びの迷惑ユーザー対策

迷惑ユーザー対処法を解説

注意人物の見分け方を解説しましたが、もしそんな人をゼクシィ縁結びで実際に見つけたとき、どう対処すればよいのかを紹介します。

被害にあわないための対処法

こういった迷惑ユーザーに会い不快な思いをしないためには、プロフィールやメッセージ内容から相手の真の目的を見極めて対処することが大事です。

ゼクシィ縁結びでの注意人物に対する事前対処法は以下の3つ。

(1)判断が難しいレベルで悩むなら、ゼクシィ縁結びに問い合わせをする
※管理画面の上「インフォメーション」から問い合わせフォームへ入れます

(2)ブロック、非表示にする

(3)通報(違反報告)をする

外部サイトに誘導するメールを受け取った、嘘の登録をみつけた、利用規約に違反した行為があった・・・おかしいなと思う人を見つけたら、上記の方法で排除しましょう。

悪質、要注意人物に出会ってしまった場合の対処法

(1)通報(違反報告)をする

(2)ブロック、非表示にする

明らかな危険人物に実際に会ってしまったら、すぐに通報しましょう!(※通報の仕方はこちら

また、LINEを交換してしまった後だった場合は、LINEもブロックするのを忘れずに。

その他、自分の住んでいる家や職場を教えてしまい、後でしつこくされたり、電話番号やEメールアドレス、場合によってはカード情報なども知られてしまい、不正利用されるようなことがないよう、充分気をつけましょう!

お互い信用できる関係になるまでは、できる限り個人情報は教えないことです。

そんな時、ゼクシィ縁結びは、コンシェルジュによるデート代行サービスがあるのが心強い味方

初めてデートする相手にLINEなどの連絡先を教えなくても、ゼクシィのお見合いコンシェルジュさんが、二人の希望や待ち合わせ場所や急な電話連絡を、二人の間に入って連絡してくれるんです。

LINEを教えなくても、ゼクシィ縁結び内だけでしかコンタクトできないから、もし相手が危険な人だった場合も、運営が内容をチェックしてくれるし、相手をブロックしたり通報したりとゼクシィのセキュリティに守られているから安心です。

ゼクシィの場合、メッセージ交換は2週間という期限があるため、会う段階になるとLINEでのやりとりへ移行する人が多いですが、ゼクシィ縁結び外でのやり取りは自己責任

だから、デートまで不自由なくゼクシィ内だけでお相手とコンタクトを取ることができることは、ゼクシィ縁結びの安心ポイント!迷惑ユーザー回避術の一つでもあります。

アプリ内ではおとなしくしているけど、いざLINEへ移行したらやりたい放題!と思っている人は排除できますよね。

なぜなら、デートまで婚活アプリの運営側が関わって、直接連絡が来たりするのだから、監視されている雰囲気の中で変なことはしにくいと思いませんか?

当人同士だけではなく、間にコーディネーターが入ってくれている安心感は、他の婚活アプリではありません。

そういう意味では、絶対危険な人には会いたくない!という特に慎重な人も、ゼクシィ縁結びならかなり安心な仕組みが整えられていると思います。

相手のプロフィールを非表示(ブロック)の仕方・手順

非表示の仕方を説明します。

1.「非表示」を選択

まずは非表示したい人のプロフィール画面へ。

PCはプロフの右下、スマートフォンは一番下に「非表示」のボタンがあります。

↓PC版のプロフィール画面

PC画面の非表示ボタンの場所

↓スマホ版のプロフィール画面

スマホ画面の非表示ボタンの場所

2.「非表示にする」をクリックして完了。設定の中の非表示リストに追加されます。

ゼクシィ縁結び非表示の仕方

間違えて非表示にしてしまった場合の解除方法(補足)

ちなみに、もし非表示にしたくない人を間違えて非表示にしてしまった場合の解除方法も念のため載せておきます。

1.表示を解除したい場合は、PC画面右上の「各種設定」から。「表示リスト」を選択。

間違えて非表示にした場合の解除方法

2.「非表示を解除」を選択すると解除されます。

ゼクシィ縁結びで非表示を解除する

非表示にすると、マッチング前なら、相手もこちらも検索できないようになります。

マッチング後なら、非表示にした相手には、以下のように自分のプロフィールが「退会済/お休み中」と表示され、コンタクトできなくなります。

ゼクシィ縁結び非表示後は自分のプロフが退会済み/お休み中と相手に表示

違反報告(通報)の仕方・手順

以下はゼクシィ縁結びで警告を呼び掛けている、違反に該当する行為の事例です。

ゼクシィ縁結び違反報告該当行為事例

このような会員を見つけた場合の通報の仕方を説明します。

1.違反行為をしている会員を発見したら、その人のプロフィール画面下の「違反報告をする」をクリックして入力し送信。

※先ほどの非表示ボタンと同じ、画面の一番下、非表示ボタンの横にあります。

ゼクシィ縁結び違反報告の仕方

2.以下のような違反内容を入力する画面に行き、詳細を入力して完了。

ゼクシィ縁結び違反報告手順説明

違反報告をした後は、ゼクシィ縁結び事務局で事実確認を行い、各種措置が取られます。

また、違反報告をした人の情報は相手に伝わることはありませんのでご安心を!

ゼクシィ縁結びのサポート・セキュリティについて

迷惑ユーザーに遭遇した時の対処法がわかったところで、ゼクシィ縁結びの運営システムで行っている、悪質なユーザーへの対策、セキュリティについてもチェックしていきましょう。

ゼクシィ縁結びでは、主に以下の2点の安全対策を行っています。

  • 1.運営システムでセキュリティの強化体制を実施している
  • 2.利用者が安全に活動するための「アドバイス・注意事項」を掲載。

ゼクシィのセキュリティシステムだけでは防ぎきれない、個人で注意すべき範囲までサポートしてくれています。

ゼクシィ縁結びのセキュリティ

ゼクシィ縁結びセキュリティ体制

迷惑ユーザーとのトラブルや危険、被害を未然に防ぐため、具体的には以下のシステムで管理しています。

  • 写真・プロフの事前チェック

専門スタッフが目視で1枚1枚チェックし審査。公序良俗に反する内容や法令違反、利用規約に反する画像が映っていたり、顔がわからない写真はNGとなっています。

  • 利用規約違反者や危険な人物には警告又は強制退会という対応で排除しています。
  • 24時間365日監視・審査・パトロールで不適切な内容のやりとりの排除を徹底しています。問題ある書き込みや登録は削除され、会員へメール連絡。繰り返される場合は利用停止措置という対応がされています。
  • 違反報告(通報)があれば、相手への警告メール、サービスの利用停止措置を行っています。
  • 「お見合い」調整前の携帯電話番号のSMS認証(再度本人確認のための)を実施しています。

ゼクシィ縁結びのサポート体制

ゼクシィ縁結びを利用中、ユーザー自身が注意すべきこととして以下のような内容を掲載しています。

  • 危険な相手のサイン例一覧
  • facebookを公開しあう
  • 安全なデート場所を選ぶ
  • 初対面時の注意事項
  • マッチング相手へ信頼が持てるまで伝えるべきではない個人情報

「安心・安全に出会うための知識」詳細はこちら→https://zexy-enmusubi.net/knowledge/

ゼクシィ縁結びを安心、安全に使うための知識

これは、初心者にとっては親切でありがたい。

登録後どうやって使えばよいのか、システムや出会い方の説明だけでなく、ネット上で知り合った初めて会う人と出会う時に自分で身を守る知識も丁寧に掲載してあるため、1人でも安心して始めることができます。

その他、

  • 創業50年以上のリクルートグループの㈱リクルートマーケティングパートナーが安全性を重視して開発、運営を徹底していること。
  • お見合いコンシェルジュによるデート代行で個人情報をさらさずに会うことができるというサービスを実施していること。
  • 直接質問があるときは、問い合わせフォームで質問が可能

これらハード面、ソフト面の両方によるサポート管理がされています。

個人情報の保護について

ゼクシィ縁結びの個人情報保護対策

会員になるにあたって、個人情報の提出が必要だけど、それらが流出する危険はないのかも気になるところ。

ゼクシィ縁結びの個人情報保護対策を紹介。

  • プライバシーマーク(Pマーク)を取得※
  • 個人情報は、専用のセキュリティールームにて、厳重に管理。
  • カード番号を入力する画面は暗号化通信(SSL)を採用。他人に番号が漏れることはない。
  • プロフィールに実名は表示されない。

※日本工業規格の基準に基づき、個人情報をきちんと取り扱う会社として認められた場合のみ付与される。

身バレは防止できる?

最後に、危険人物に会わない方法はわかったけど、「知り合いに婚活アプリに登録していることを知られない方法も知りたいという方に、バレない方法を紹介します。

なぜか、知り合いを見つけたり、知り合いに見つけられたりしたって気まずいんですよね。

できれば友達や会社の人などにバレずに使えるにこしたことはない。

基本的に、バレないようになっています。

理由は、ゼクシィ縁結びに登録するときは本人確認が必要ですが、公開されるプロフィールに本名が載ることはありません。ニックネームでの登録になるからです。

またシステム上同性の検索はできないため、同性の友達などにバレることはありません。

さらに、例えばペアーズはゼクシィ縁結びの10倍以上の会員がいるマッチングアプリのため、その分知り合いと遭遇する確率も高くなりますが、ゼクシィ縁結びは会員数もそこまで多くなく、婚活を真剣にやっている人しか登録していないため、知り合いに遭遇する確率はかなり低いです。

しかし、100%バレないとは言い切れません。特に、写真から発見されてしまう可能性が高い!

そのため、念のため身バレ防止対策をしておきましょう。

ゼクシィ縁結びで知り合いにバレないための設定方法

身バレ防止対策

顔バレしないための写真の載せ方

Facebookなど他のSNSで使用しているのとは違う写真を使いましょう。

検索をしていて見覚えのある写真が出てくると人は反応してしまうので、だれにも見せたことのない自分の写真を選びましょう。

出会いに繋がる事より、身バレしないほうが優先という方は、顔がわかりにくい写真を載せるのも一つの方法です。

友人や知り合いに遭遇したら即非表示にする

もし知り合いを見つけたら、速攻非表示にしましょう!

非表示にすれば相手が自分を検索できなくなります。

非表示の仕方はこちら

相手をこちらが先に見つければよいけど、友達や知り合いの人が先に自分を発見する場合もあります。

それを防ぐためには、こちらから先に、友達で登録していそうな人を検索してチェックし、見つけたら片っ端から非表示にしていきます。

友達が該当しそうな条件で絞り込み検索をして先に探しておくという方法です。

そうすれば、安心して婚活を行うことができますね。

まとめ

迷惑ユーザー対策まとめ

ゼクシィ縁結びを安全に利用できるのか?について、実際にあったトラブル事例とともに対処法を紹介しました。

悪質な会員に遭遇しないためのコツをおさらいします。

  • 迷惑ユーザーの特徴と見分け方を把握し、おかしいと感じたら早い段階でコンタクトを断ち、排除する。
  • FacebookやInstagramやブログなど、SNSで使用している自分の写真は使わない
  • 「コンシェルジュの利用」「問い合わせ」「非表示(ブロック)」「違反報告(通報)」など、必要なケースに合わせてセキュリティ機能を活用する。
  • ゼクシィ縁結びサポートの「安心・安全に出会うための知識」を読み、実践する
  • 少なくても初デートまでは、ゼクシィ縁結び内だけで連絡を取り合う

ゼクシィ縁結びは、もともと迷惑ユーザーの存在は会員の7%とかなり少なく、運営側のセキュリティもしっかりしているため、要注意人物が増えることができない環境だということがわかりました。

しかし、要注意人物がまったくいないわけではないため、最後まで読んでくださったあなたは、ゼクシィ縁結びではどんなセキュリティシステムがあり、迷惑ユーザーに出くわさないために何を気を付ければよいのか?

という、婚活アプリでのトラブル回避術をすでに身につけることができたのではないでしょうか。

皆さまが安心して素敵なお相手に出会うために、この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

アンケートの調査方法:インターネットアンケート

アンケート母数:男性25名 女性71名 計96名

実施日または時期:2018年04月9日~2018年04月17日

調査会社:株式会社ネクストレベル

男女別に解説!安全な恋活アプリ