娘からの「パパになって!」に後を押され、大好きな彼と再婚しました。

カフェ

ご夫婦プロフィール

女性:れい、年齢:27歳
男性:あゆ、年齢:30歳
出会いのきっかけ:Pairs
お二人が出会うまでの期間:れい1ヶ月、あゆ3~4ヶ月
出会ってから交際までの期間:2ヶ月

恋活・婚活は始めたきっかけを教えてください

れい(女性)

20代後半になって子供もいるのにいつまでも遊んでいられないし、年齢的にも今動かないとこの先結婚はおろかいい人にも巡り会えないと思ったからです。

あゆ(男性)

1度離婚して、そのあと周りが結婚していくのも見て、自分だけがバツイチで独り身ということに焦りを感じたのがきっかけです。

出会いの方法にアプリを選んだ理由は?

れい(女性)

いい人に出会えるまで家族や趣味の話を何度も繰り返すのがめんどうだなと思ったからです。

プロフィールの中に全部入れられるし、読んでくれない人は最初から候補から外せるので効率的に婚活ができました。世の中の状況的にで合コンや会食ができない中でも出会いの幅を広げたいなと思ったのもあります。

あゆ(男性)

ちょうど相手探しを始めた時期に県外への外出や外食の人数制限がされていました。その中で合コンなどの出会いの場が減ってきていることもあり、友達が利用していのをお勧めしてもらったことがきっかけです。

どのような相手を探していましたか?

れい(女性)

まず趣味や価値観の合う人ですね。その中でもいざ会ってみようという時に子供がいることを知りながら夜にデートのお誘いをする方や、居住地が遠い方は子供がいる私には現実的ではないので、選ばないようにしていました。

あゆ(男性)

趣味嗜好が合う相手を探していました。1度目の結婚で県外の人と結婚し失敗していて、自分は県外に出るつもりがないので、県外の人を選ばないようには気をつけていました。

お相手とマッチングするまでの経緯を教えてください

れい(女性)

いいねチェックをしていた時にタイプの人がいるなと思い、プロフィールを見たら趣味や価値観も似ているし、バツイチだからお互いに分かり合えるところがあるかもしれないし返すしかない!!と思っていいねを返しました。

あゆ(男性)

僕からいいねをしました。写真を見て自分のタイプだなと思い、プロフィールを見て居住地が近いことも分かり、趣味も共通しているものも多く、相性度も非常に高かったので会って話してみたいと思いました。

マッチングしてから直接会おうと思ったきっかけは?

れい(女性)

メッセージをしていて趣味が合うし、会話も弾むからまず会ってどんな人かもっと知りたいと思ったから。

あゆ(男性)

メッセージのやり取りはしていましたが、細かなところはまずは会って話してみないと分からないので会おうと思いました。

活動してみての感想を教えてください

れい(女性)

好みや相性のいい人だけに絞ってやり取りができるので、効率的に相手探しができるのはよかったです。

ただ、ネットから拾った画像や有名人の画像を使っている人が多かったのは残念でした。そういう人たちはいいねを返しませんでしたね。

あゆ(男性)

よかったと思えたことは妻と出会えたことです。出会いの幅が広がって、いいねで手軽に興味があるという意思を伝えられるのはいいと思いました。

あと、田舎なので居住地が近い人を見つけるのが大変だなーと感じました。

初めて会ったときの印象と初デートエピソードは?

イルミ

デートした場所:近くの観光名所でお散歩

れい(女性)

聞き上手で気遣いが出来て優しい人だと思いました。

目的地について、駐車場の管理人というおじいさんの長い世間話を切るタイミングがなく、歩こうとしたら話し始めてなかなか先に進めないというミニ事件があって、そのおかげで緊張もほぐれて、忘れられない初デートになりました。

あゆ(男性)

写真で見たとおりタイプで、ギャグを言ったりボケてみたり、明るくて面白い人だなと思いました。

初デートで街を歩いていると夫婦、親子、家族に間違われることも多く、家族になった後も休日はこんな感じなんだろうなというイメージができました。

アプリで出会ったからこそよかったと思うことは?

れい(女性)

いろんな職業の人がいるので気になったことを質問できて、知識の幅も広がりました。

気まずい沈黙もなく初対面でも話しやすかったのは、事前にやり取りができていたのが大きいかなと思います。

あゆ(男性)

事前にやり取りができて、趣味や顔を知ったうえで安心して会うことができたので、人見知りの僕でも会ったときに緊張しすぎず話ができたのはよかったなと思いました。

結婚を決めた理由とプロポーズのエピソードを教えてください

指輪

れい(女性)

娘が相手を受け入れてくれないと結婚はできないと思っていたのですが、初めて会った時から気に入ってくれて早く会いたい!パパになって!と言ってくれたので結婚に踏み切ることができました。

付き合う前にお互いに結婚を前提としたお付き合いをと話していたので、プロポーズも自然な流れでお家でしてくれました。

ロマンティックなプロポーズもいいけどサプライズ苦手な彼らしいプロポーズで、結婚してくださいという言葉だけでも嬉しいんだと感じました。

あゆ(男性)

転勤族なので、知らない土地に引っ越す可能性を話すと「楽しそう!」と明るく返してくれて、自分もいろんな土地で働けるんだねと前向きな返事をしてくれました。

その時にどこへ行ってもこの人と一緒なら大丈夫そうだなと思えたことや、半年一緒に生活してみて将来のビジョンが明確になったり、一緒にいて不満に思うこともないので上手くやっていけそうだなと思い僕からプロポーズをしました。

サプライズできちんとした場所でプロポーズして喜ばせようと思っていたんですが、家で指輪もなくプロポーズしてしまったのを今でも少し気にしています。

結婚したことについて周囲の反応は?

婚姻届

れい(女性)

どうやったらそんなにいい人に出会えるの?というくらい素敵な相手なので、アプリで知り合ったことを言うと本当に出会えるんだ!とみんな驚いてくれます。

最近はゲームなどの趣味を通じて知り合い結婚する人も多いので、出会い方についての偏見が少ないのかなと感じています。

あゆ(男性)

僕たちの親世代の方達と関わる機会が多いのですが、最近だね〜!今どきの子だね〜!と言われることが多かったです。

意外とみんな興味津々で、いろいろ質問してきてくれるのが面白いなと思いました。

これから出会いを探す方へメッセージ

れい(女性)

いくらアプリでやり取りしていても、実際に会うのは怖いと思います。

しっかりとメッセージのやり取りをして、会う方法もグループやイベント、周りに人がいる場所が会話のネタにもなって危険度も少なくていいのかなと思いました。見極める力が必要です!!

あゆ(男性)

合わない人も沢山いると思うけど、その分自分に合う人に出会える確率も上がるので、今まで関わりのなかった職業や業界の人と関われる良いサービスだと思います。

最近は人との繋がりを作りづらいですが、アプリならいい人に出会えるチャンスがあります。頑張ってください!!

良縁レポート情報まとめ

このサイトに掲載している良縁レポートをまとめています。

アプリの良縁レポート
結婚相談所の良縁レポート

公式アカウントをフォロー

マッチングアプリ大学公式ツイッターマッチングアプリ大学公式フェイスブック