Tinderメッセージのコツ!最初の会話・デートの誘い方を例文で解説
Tinder(ティンダー)を使っている男性のみなさん。
「マッチはできるのに、なかなかメッセージが返ってこない」と悩んでいませんか?メッセージがこない原因が不明だと、どうしたら良いのか分からず困りますよね。
そこで、この記事では、Tinderでメッセージの返信がこない原因を探り、解決策をお教えします!
メッセージといっても「1通目」「2通目」「デートに誘う」など、いろいろなシーンがありますよね。Tinderでのそれぞれのシーン別に使える例文を紹介して、この記事だけでデートまで進めるようにサポートします!
- 無料でもTinderでメッセージのやり取りが可能かどうか
- Tinderでマッチした後の、メッセージの例文
- Tinderでデートに誘う方法
女性の方のメッセージ攻略法はこちら
【例文あり】Tinderのメッセージのコツ!「一言目」〜「デートの誘い方」まで
ここからは、状況別のTinderのメッセージ例文をご紹介していきます。
【テンプレ】Tinderの最初のメッセージ例文とコツ
【テンプレ】Tinderの最初のメッセージ例文1
<褒め&質問文>
はじめまして!
めちゃくちゃスタイルいいですね。
本業はモデルではないんですか?
【テンプレ】Tinderの最初のメッセージ例文2
<クスッと笑えるユーモア系>
お願いです!
小春日和に一緒に散歩してください!
【テンプレ】Tinderの最初のメッセージ例文3
<プロフィールを見たことがわかる内容>
こんばんは、僕もワインや音楽が好きです。
仲良くしてください!
Tinderで最初のメッセージに大切なのは、以下の5点です。
- 挨拶・丁寧に
- クスッと笑えるユーモア系
- 思わず返したくなる内容
- 質問文をつける
- プロフィールをちゃんと見たことがわかる内容
「マッチングありがとう」「こんにちは」などの挨拶なしに、いきなりタメ口でメッセージを送っていませんか?いくらTinderという比較的カジュアルな出会いの場でも、非常識な男性は女性に嫌煙されます。
1通目は丁寧に、かつ、クスッと笑える・気になると思わせる内容や質問文など、女性が反応したくなる内容を意識しましょう。
相手のプロフィールを見たことがわかる内容だと、「コピペじゃなく、ちゃんと自分に興味があってメッセージをしてきてくれているんだ」と好印象を与えることができるのでおすすめです。
例1:褒める&質問文
『挨拶+褒める言葉+質問文』をコンパクトにまとめている、すばらしい1通目です!
ポイントは、「モデルさんみたいですね!」という投げかけではなく、「モデルではないんですか?」という質問文で終わらせていることです。
女性はこれをもらったら「違いますよ〜(笑)でも嬉しいです、ありがとうございます!」って返したくなる可能性が高いです。
例2:クスッと笑えるユーモア系
Tinderのメッセージ欄が次々埋まっていくなか、「お願いです!」っていう目を引く出だしで、女性はついメッセージを開封します。
そこで、お茶でもなくお散歩をお願いされたら、ついクスッと笑えて、「良いですよ〜!(笑)」って返したくなります。
プロフィールを見たことがわかる内容
Tinderのプロフィールに書いてある内容をちゃんと読んだ上でメッセージしてきていることがわかる内容です。
誰にでも通用するような、コピペを感じるメッセージよりも好感度が高いです。さらに、共通点がある場合はそこをアピールすると効果的で、メッセージが返ってくる可能性が上がります。
相手のTinderのプロフィールに書いてあることや、写真に対してコメントを添えると良いでしょう。
▼返信率の高い初回メッセージのコツ
【テンプレ】Tinderの2通目以降のメッセージ例文とコツ
【テンプレ】Tinderの2通目以降のメッセージ例文
相手の返信へのポジティブな言葉
+
ベーシックな質問 (※コツ参照)
2通目で聞けることはたくさんあります。まだ何も知らない者同士なので、ベーシックなことから質問をして会話を広げていきましょう。
- 仕事について
- 趣味について
- 利用目的について
- 住んでいる・よく行くエリア
- Tinderでの活動話
これらは、Tinderでもよく2通目で話題にされる内容です。
より返信率を上げるため、質問文で投げかけるようにしましょう!自然な会話のキャッチボールは、質問文で生まれます。
自分のことを話したあとは、そのまま相手に考えさせて会話の行く末を一方的に丸投げするのではなく、毎回質問を加えて会話を続けるようにしましょう。
具体例を見ていきます。
仕事について
- 今日はお仕事ですか?
- どんなお仕事をしていますか?
- お休みはありますか?
- 普段どれくらいまでお仕事されてるんですか?
社会人であれば、仕事の話を振ってみましょう!仕事の内容や、会社の場所、仕事している時間帯など、聞けることはたくさんあります。
相手の条件までしっかり知ろうとする婚活と違って、Tinderは友達探しなどカジュアルな出会いに向いているため、あまりにも詳しく仕事の内容を探りすぎると、嫌がられる可能性もあるので、ふんわり聞くくらいにしておきましょう。
住んでいる場所・活動エリアについて
- 普段はどこに出かけることが多いですか?
- いつもどこに飲みにいってるの?
- どのあたりに住んでるの?
Tinderでは、自分と相手の距離が「何キロ以内」と表示されます。せっかくなのでTinderのこの機能を会話に利用して、近くにいる場合は「行動範囲が似てそうだね!」という共通点を話題に出しましょう。
お互いが近くにいれば、会う流れに持っていきやすいです。活動エリアの話から「じゃぁ今度〜〜のカフェに行かない?」という話になりやすいので、おすすめです。
Tinderでの活動状況について
- Tinderで最近どうですか?
- Tinderを使ってもういろんな人に会いましたか?
- Tinderでどんな人がいました?、良い人いました?
Tinderでの活動状況を聞くのも、話が弾む可能性が高いのでおすすめです。
2通目はほとんどの場合が自己紹介になることが多いなか、「最近Tinderで、どう?」という質問は、ほかの人とは少し違う変化球なので、目に留まりやすくおすすめです。
「まだ始めたばかりです」「数人会いました!」「どんな人がいた?」と返しやすく、頭を使わずに返信ができます。
女性は話すことが好きなので、こういう質問には返信がくる確率が高いです。
Tinderの利用目的を聞く
- どんな目的でTinderをしてますか?
- どんな出会いを求めてますか?
- Tinderでどんな人に出会いたいですか?
- どうしてTidnerはじめたの?
なぜTinderをやっているのかという、相手の目的を聞く質問です。2通目から聞いてしまうことで、お互いの出会いの目的のズレをなくすことができます。
また、Tinderを始めた時期を聞いても良さそうですね!
それに、何もむずかしいことや、頭を使わないと返せないような質問ではないので、「恋人探しです!」「趣味仲間探しです!」など、返信がきやすい傾向があります。
【テンプレ】Tinderでデートに誘うメッセージ例文とコツ
【テンプレ】Tinderでデートに誘うメッセージ例文1
- 今度、行きつけのお店にランチしに行かない?
- 近々、カフェでお茶でもどうかな?
- 気になるお店があるから、ぜひ一緒にご飯行きたいんだけど、お昼で空いてる時ある?
【テンプレ】Tinderでデートに誘うメッセージ例文2
- 表参道のワインバーに行きませんか?
- 目黒川で桜をみて、近くのカフェに行かない?
- テラス席がステキなカフェが渋谷にあるので、ぜひ行きませんか?
【テンプレ】Tinderでデートに誘うメッセージ例文3
- ◯〜◯日で空いている日ある?
- ◯日か、◯日のどちらか空いてない?
- 平日の夕方にお茶できる日ある?
Tinderでメッセージのやりとりが続いたら、デートに誘いましょう!誘うときに大切になるポイントをまとめました!
- デートに誘うまでは1週間以内
- 会話が盛り上がっているときに誘う
- できればお昼のカフェ・ランチに誘う
- 候補日をいくつか出す
- お店やすることなどを具体的に誘う
- LINE交換は、デートが決定した後でもOK
何度もお伝えしている通り、Tinderで女性は男性から次々にメッセージがきて、どんどんお誘いを受けています。なので、ゆっくりとメッセージのやりとりを続けている時間はありません。
メッセージに飽きてスルーされたり、ほかの男性に取られてしまったりしないためにも、遅くてもTinderでやりとりを始めてから1週間以内のタイミングでデートに誘いましょう。
あまり1週間というのを意識しなくても、やりとりがチャット形式にポンポンとテンポよく続いたときに、「今度ご飯でもどう?」と誘うと、OKをもらいやすくなります。
相手がTinderでアクティブ(オンライン)になっている時間帯がチャンスです。
ここからは、ポイントを抑えた具体例を見ていきましょう!
ランチ・お茶など、お昼に誘う
- 今度、行きつけのお店にランチしに行かない?
- 近々、カフェでお茶でもどうかな?
- 気になるお店があるから、ぜひ一緒にご飯行きたいんだけど、お昼で空いてる時ある?
夜の時間よりも、カフェやランチにお昼の時間に誘った方が、女性はOKするハードルが下がり、1回目のデートにお誘いするのに向いています。
1回目のデートから夜の時間に食事ってなると、女性はどうしても「楽しくなかったらどうしよう」「長時間、予定を空けないといけないな…」「終電で帰りづらい雰囲気にされたらどうしよう」という不安がよぎります。
夜にデートするのは仲良くなってからで良いので、1回目は気軽に会えるようにお誘いしましょう。
具体的に誘う
- 表参道のワインバーに行きませんか?
- 目黒川で桜をみて、近くのカフェに行かない?
- テラス席がステキなカフェが渋谷にあるので、ぜひ行きませんか?
「今度飲みに行こう」と漠然と誘われるよりも、このように「表参道」「ワインバー」と、具体的な場所を提案してお誘いをすると、女性はデートの想像をすることができて不安要素が減るため、OKをしやすくなります。
どの街で、どんなお店に飲みに行くのか分からないままデートをOKをするのは、女性にとってハードルが高いので、Tinderでこういうスマートな誘い方ができるとデートまでの成功率が高まるでしょう。
いくつかの日程を提案する
- ◯〜◯日で空いている日ある?
- ◯日か、◯日のどちらか空いてない?
- 平日の夕方にお茶できる日ある?
「いつ空いてる?」と相手に丸投げして聞いてしまうと、「○日と、○日の○時以降と…」と、スケジュールを見ながら考えてTinderのメッセージを打たないといけないので、返信が相手にとって負担となります。
あなたが空いている日をいくつか提案すると、「その日なら空いてるよ!」とスムーズに答えやすくなります。これも相手のことを考えたスマートな誘い方で、断られにくくなります。
また、LINEの交換は急がず慎重に、デートに誘った後でも大丈夫です。
会う約束をしないままにTinderでLINE交換をしてアカウントを知られることに抵抗のある女性も中にはいるので、会うことが決まってから「当日、待ち合わせしやすいようにLINE交換しよう!」と提案しましょう。
【NG】Tinderでメッセージが返ってこない原因と解決策
Tinderでマッチまではいくのに、メッセージが返ってこないのはどうしてなのか、考えられる原因と解決方法をご紹介します。
どこに原因がある場合でも共通して言えるのは、Tinderで女性はものすごい数のメッセージを受け取っていることを頭に入れるべきだということです。
さらに、複数の男性からアプローチを同時に受けるため、Tinderで男性は比べられやすいです。紳士的なメッセージを心がけないと、女性はほかの優しい男性に流れてします。
このことを踏まえて、女性側に立ってどんなメッセージにしたらいいかを考える必要があります。
そもそもTinderはメッセージの返信率があまり良くない
真剣にアプリを使っている人が多ければ多いほど、メッセージ返信率は高くなります。その点で言うと、Tinderはかなり気楽に使うアプリなので返信率は高くありません。
なんとなくTinderでLIKEをしてマッチングしたけど、やっぱり気が乗らないからマッチ解除しよう。と簡単にマッチ解除ができるのも、TInderの特徴の一つです。
軽いノリのやりとりが好きならば、多くの人とマッチし、メッセージを送れば良いですが、真面目に交流したいのに返事が来ないと考えているならば、もう少し真剣度の高いアプリを使うのがおすすめです。
メッセージで送っている文章がつまらない
そもそもTinderでマッチができずに悩んでいる男性も多くいるなか、マッチまでできたということは、あなたのプロフィールを見て、多少なりとも興味があったということです。
「それなのに返信がこない」ということは、つまり送った文章がつまらないということです。この理由が大半を占めると予想できます。
女性は次々にメッセージが送られてくるなか、返信に困る内容がくるとめんどくさくなり、他の人にメッセージを返してしまいます。
このままでは、せっかくマッチできたのに、他の男性にマッチ相手を取られてしまいます。記事の後半で、例文をご紹介しているので参考にしてみてください。
▼話題に悩む方はこちらも合わせて読んでみてください。
Tinderでマッチしてから時間が経ってメッセージを送っている
Tinderは無料で使える数少ないマッチングアプリなので、男性の利用者数が多く、女性はハーレム状態でものすごいマッチ数になります。
なので、Tinderでマッチしたら即メッセージを送らないと、メッセージ欄であなたは埋もれていき、忘れ去られてしまいます。時間が経つと、「誰だっけ?なんでマッチしたんだっけ?まぁいいや!」と、なってしまうので注意してください。
過去の人になってしまうと返信されない可能性が高まるので、スピード感を大切に、マッチしたらすぐに1通目のメッセージを送るようにしましょう。
メッセージを送っている時間がズレている
自分がTinderを開いたときだけ、メッセージを送っていませんか?相手が活動していない時間に送ってしまうと、女性が次にアプリを開いたときには、すでにメッセージが埋もれてしまっています。
相手がアクティブな時間帯に送ることで、メッセージが目に付きやすく、返信ももらいやすくなります。
一般的に、仕事や夜ご飯が終わって一息ついた平日の22時以降や、休日は、女性もTinderを開いている人が多く、返信が返ってきやすい傾向があります。
遊びを匂わせてを送っている
最初から恋愛ではなく遊びたいとアプローチをしてくる人は警戒されます。
相手のことを少しも知ろうともせずに遊び目的だと言っていると、「私自身には何も興味がないんだ」と思い、他にもっと自分を知ろうとしてくれる、ちゃんと会話ができる男性の方にいってしまいます。
自分が女性の立場だったらどう思うでしょうか?女性の気持ちを考えて、紳士的に会話ができる男性になりましょう。
Tinderのメッセージに関する基本情報
ここからは、Tinderのメッセージに関する基本情報をご紹介します。上手に使いこなすためにも、基本の知識は頭に入れておきましょう!
既読か未読はわからない
Tinderのメッセージ画面では、相手が既読になったのかは基本的には分かりません。Tinderで自分が送ったメッセージには、青色で二重のチェックマークが入りますが、これは送信できたことを意味するだけです。
有料なら既読を確認できる方法もある
Tinderはお金を払えば、マッチした相手毎に既読を確認することができる機能があります。
1度払えば何人でも見れるわけではなく、1人のマッチ相手に対して370円かかります。20人分まとめて買うと、1回が122円に抑えられます。
相手がメッセージを読んだのかどうしても気になる方は、課金してみるのも良いでしょう。しかし、既読が分かるためには条件があります。
Tinderの「設定」に「メッセージの既読確認の管理」という項目があります。ここを「オフ」にしている相手の場合は、たとえ課金してもメッセージの既読を確認することはできません。
この設定がオンになっている相手だけ、課金すれば既読・未読を知ることができるので、課金する場合は必ず見れると保証されていないことを、あらかじめ知っておきましょう。
写真は送れない
Tinderのメッセージで、写真は送れません。TinderではGIFを検索してスタンプのように送ることができます。
LINEを交換する場合は、Tinderのメッセージ上でQRコードの画像は送れないので、LINEのIDを送る必要があります。
「LINEのID検索を許可」がオンになっていないと、相手がIDで検索できないので、LINEに移行する場合は先に確認しておきましょう。
メッセージ中に相手が消えたら
Tinderでマッチし、メッセージをしていたのに、相手がいなくなることもあります。考えられる可能性は以下の3点です。
- マッチを解除された(ブロック)
- 相手がTinderを退会した
- 相手が通報され、強制退会させられた
- Tinderの不具合
Tinderさん
— nag (@NAGsan77) August 21, 2018
あれ、マッチした相手 消えた
・間違って 消しちゃった?
・アプリのバグ?
・相手に消された?
そういうこと か #tinder#マッチング#恋活
Tinderのメッセージ消えた
— u (@3262as) January 5, 2022
同じように、相手が消えて理由がわからずにショックを受けている人はいます。消えてしまった可能性を1つずつ見ていきましょう。
マッチを解除された
Tinderで相手がいなくなってしまった場合、1番の理由に考えられるのは相手にマッチを解除されたという可能性です。
「マッチ解除」は、ブロック機能のようなもので、相手に一度マッチを解除すると、メッセージができなくなるだけでなく、その人は二度とスワイプ画面に表示されません。
たとえ間違えてマッチ解除してしまったとしても、復元はできません。
「何かしらの理由があって、あなたとこれ以上メッセージのやりとりをすることを辞めた」と考えられるので、残念ですが、この場合は諦めるしかなさそうです。
相手がTinderを退会したから
相手がTinderを退会したときも、メッセージの画面からお相手は消えます。Tinderは男女ともに無料でできるので、気軽な気持ちで始める人が多くいます。
それゆえ、気軽に辞める人も多くいます。「あ〜マッチ・メッセージしてみたけど、今いい人いないな。一旦やめよう!」と、退会してしまった可能性があります。
その他の恋活・婚活のマッチングアプリでは、1度やめるとその後1ヶ月程度、再登録ができない期間があるものが多いのですが、Tinderはそのような縛りはありません。
またいつでも簡単に再開できるという点も、簡単に退会するきっかけに繋がっているかもしれません。
相手が通報され、強制退会になった
Tinderには通報機能があり、悪質なユーザーは運営の判断で強制退会させられます。
考えたくないと思いますが、もしかしたらあなたがやりとりしていたお相手は、なりすましや業者などの悪質ユーザーで、Tinder本部から強制退会させられている可能性もあります。
実在しない相手だったのかもしれません。あなたが被害に合わずに済んだ可能性もあります。そうやって前向きに考えてみてはいかがでしょうか。
消えてしまったことはショックだと思いますが、このような理由もあるかもしれないということは頭に入れておきましょう。
Tinder側の不具合
「消えたことがどうしても信じられない!」という方は、Tinderの不具合によって、一時的に相手が表示されなくなっている可能性に賭けてみるという方法もあります。
その場合は、以下の方法を試してみましょう。
- アプリを再起動する
- ログアウトして、再ログインする
- アプリを1度消して、再インストールする
- アプリを最新の状態にアップデートする
Tinderは、たくさんの利用者がいるため、突然アカウントが消えたという声もTwitter上では見られています。
tinder突然アカウント消えた〜😭やりとりしてた人と2度と連絡できなくなっちゃった…
— はるか (@veyt2dmqoZnwJTS) March 28, 2022
復活したなんだったんだ一体……
— A子 (@OL___a) April 8, 2018