おうちデートでクラフトビールを楽しもう

素材の魅力を満喫!胎内高原ビール園が手がけるクラフトビールをおうちデートのお供に

「おうちデートで美味しいビールを味わいたい」とお考えのカップルに向けて、本記事では胎内高原ビール園が手がける本格的なクラフトビールをご紹介します。

胎内高原ビール園は新潟県胎内市に醸造所を構えており、ドイツ産の麦芽とホップ、そして地元・胎内高原のミネラルウォーターを用いた本格的なクラフトビールを製造・販売しています。代表銘柄の「胎内高原ビール」をはじめ、新潟産コシヒカリを使用した「吟籠麦酒(ぎんろうビール)」シリーズも人気です。

今回はそんな胎内高原ビール園に焦点を当て、ビール造りの歴史やこだわり・看板商品・銘柄・購入方法についてまとめました。ぜひおうちデートでおいしいビールを堪能してください。

飲酒は二十歳になってから

飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。

こだわりのクラフトビールが大人気!胎内高原ビール園

胎内高原ビール園外観

胎内高原ビール園は、新潟県の北東部に位置する胎内市内に醸造所や直売所を構えています。市の中心部には飯豊連峰を源とする胎内川が流れており、その清流を用いて米作りや酒造りが盛んに行われているエリアです。

胎内高原ビール園はその恵まれた風土を活かし、ドイツ仕込みの本格的なクラフトビールを製造・販売しています。看板銘柄はこだわりの原材料で仕立てた「胎内高原ビール」、そして新潟産コシヒカリを使用した「吟籠麦酒」の2本柱で、新潟の地ビールとして大人気です。

また、JR中条駅周辺には胎内高原ビール園直営のダイニングバー「ビアダイニングen」も設けており、フレッシュな胎内高原ビールや地元食材を用いた絶品メニューを味わえますよ。

今回はそんな胎内高原ビール園の取締役・本間さんにインタビュー取材を行い、ビール造りの歴史やこだわり、看板商品などをお伺いしました。

飲食店のオーナーからの要望で誕生した「吟籠麦酒」

胎内高原ビール園の醸造室内

編集部

胎内高原ビール園では、吟籠麦酒(ビール)シリーズが人気だそうですね。吟籠麦酒の特徴やコンセプト、始めたきっかけを教えてください。

本間さん

吟籠は、ビール好きの方でもビールを知らない方でも飲めるビールです。ビール好きの方には「また飲みたい」、ビールを知らない方には「このビールなら飲める」と思ってもらえるように考えて造りました。

吟籠麦酒を始めたきっかけは、県内のとある飲食店のオーナーさんが「自分のお店の看板になるようなビールを造ってほしい」と言っていただいたことが大きな理由です。そちらのお店では日本酒も提供していて、「日本酒を飲まれる方にもおすすめできるビールで、スタイルはIPAが良い」ということでしたので、そのご要望に応えるかたちで生まれたのが今の「吟籠IPA」です。こちらはお酒好き、ビール好きの方向けに作っております。

その真逆の発想で、「吟籠WHITE」があります。こちらは、ビールを知らない方やビールが苦手な方でも飲んでいただけるように考えたビールです。ビールをなるべく苦くしない、優しい柑橘系の香りにすることで、苦手な方でも飲めるようにしています。「ビールではないビールができたらいいな」というところから考えた商品です。

吟籠IPAがあるのは、その飲食店のオーナーさんのおかげでもあると思います。様々な人との結びつきで何かが生まれることを教えてもらい、今も感謝しています。

今後も新商品や限定商品に挑戦して新潟らしさを伝えられるように、吟籠麦酒を造っていきたいと思います。

編集部

吟籠麦酒は、「人とのつながり」がきっかけとなって誕生したビールなのですね。吟籠麦酒は口コミでも「旨味がありながら、すっきりとしていて飲みやすい」と評判で、お料理のペアリングも良さそうだな~と思っていました!

「吟籠WHITE」はビールが苦手な方でも飲んでいただけるように造られたということで、ビールを飲んだことがない若いカップルにもおすすめできそうですね。今後のラインナップも非常に楽しみです♪

様々な魅力がつまった吟籠麦酒ですが、原料のこだわりなどは何かありますか?

本間さん

原料については、ドイツ産およびイギリス産のモルトとアメリカ産のホップに加えて新潟県産のコシヒカリを使用しています。新潟県のビール屋であることがわかりやすいように、米どころである新潟のうるち米でメジャーな品種「コシヒカリ」を使用しているところがこだわりです。

編集部

地元のお米を使っているというのは特徴的ですね。「新潟らしいクラフトビールを造りたい」という気持ちが強く伝わってきました。

ドイツ産の麦芽やホップ、胎内高原の水にこだわった「胎内高原ビール」

胎内高原ビール園で使用しているモルト

編集部

定番のビールとして、胎内高原ビールも人気だと伺いました。基本的に「大麦・ホップ・水」のみを使用したビールということで、使用する原料が限られるからこそ素材にこだわっていらっしゃるのではないかと思います。原料へのこだわりについてぜひお聞かせください。

本間さん

胎内高原ビールの原料のほとんどはドイツ産のものを使用しております。

また、使用している水は胎内高原のミネラルウォーターです。胎内川のほとりにあり、胎内川に流れ込む飯豊連峰の雪解け水を仕込み水に用いています

編集部

胎内高原ビールの原料はほとんどがドイツ産のもの、水は地元の清流を用いていらっしゃるということで、まさにドイツ×新潟のコラボレーションビールですね。

ビール造りへのこだわりや、どのような想いで製造されているのかについても教えていただけますか?

本間さん

機械装置を扱っておりますので、アクシデントやトラブルは付き物です。それに備えて朝早くからビールの仕込みを行いますので、早寝早起きは弊社のビール造りには欠かせないことだと思います。

そのように真摯な姿勢でビール造りに取り組みながら、飲んでくださった方に「美味しい!また飲みたい!」と感じていただけるように、という想いで製造しております

胎内高原ビール園の仕込みタンク
▲仕込みは時間をかけて丁寧に行われている

編集部

口コミを調べてみると、「国内トップクラスの本格的な味」「ここのビールを飲んでクラフトビールのファンになった」などと高評価の声が多くみられました。リピーターも多く、本間さんの「美味しいビールを造りたい」という想いが形になった証だと思います。

そんな大人気のクラフトビールをおうちデートでふるまえば、きっと素敵なひとときを過ごせるのではないかと感じました。

本間さん、本日は貴重なお話をたくさんお聞かせいただきありがとうございました!

胎内高原ビール園の看板商品をチェック

胎内高原ビール園のクラフトビールは、大きく分けて「吟籠麦酒」と「胎内高原ビール」の2種類です。

「吟籠麦酒」にはIPAとWHITEの2種類があり、麦芽・ホップのほかに新潟産のコシヒカリを使用。ちなみに吟籠の「吟」の字には話す・語るという意味があり、「話す・語る場には吟味したお米(新潟産コシヒカリ)を使用したビールがあってほしい」という胎内高原ビール園の想いが込められています。

また、吟籠の「籠」の字には、想いを籠めるという意味と純粋に「米」を「籠め」ともじった意味があるのだとか。そこには「楽しい場に必要なビールであってほしい」という想いが表現されています。

「胎内高原ビール」には、ピルスナー・ヴァイツェン・アルト・シトラヴァイツェンの4種類があります。素材本来の特徴を引き出すのに適した、飯豊連峰の雪解け水(超軟水)を用いて仕立てたビールです。なお、「胎内高原ビール」のピルスナー・ヴァイツェン・アルトは名誉あるコンクールでの受賞経験があるので、ぜひ以下もチェックしてみてはいかがでしょうか。

【過去の受賞歴】

上記のように、胎内高原ビール園では6種類のクラフトビールを製造・販売しています。以下では、その中でも特に人気の高い商品を2点ピックアップしました。

新潟らしいエールタイプ「吟籠IPA」

※全ての商品は2022年2月現在の価格です。最新情報は直接お問い合わせください

「吟籠IPA」は、ホップの香りと苦味のバランスに優れたエールタイプのビールです。原料に新潟県産コシヒカリを使用しており、ほのかにお米を感じる個性的な味わいが魅力です。

また、3種類の柑橘系ホップの香りと強い苦味も特徴で、しっかりとした飲み応えのビールをお好みの方に向いています。

胎内高原ビール園の吟籠IPA 原材料 ホップ、米(コシヒカリ)
アルコール度数 6%
内容量 330ml
金額 495円

定番のラガータイプ「胎内高原ビール 太陽のピルスナー」

「胎内高原ビール 太陽のピルスナー」は、ビールの定番とも言えるラガータイプのビールです。透き通った淡い黄金色で、ホップの爽やかな苦味が効いたすっきりとした飲み口に仕上がっています。

胎内高原ビール園の胎内高原ビール ピルスナー 原材料 麦芽、ホップ
アルコール度数 5%
内容量 330ml
金額 550円
その他、おうち居酒屋デートにおすすめの新潟県新潟市のエチゴビールが製造するクラフトビールもあります。気になる人は以下の記事もチェックしてみてください。

ビール好きが楽しめる銘柄BEST3

ビール好きの方は気になる銘柄をいくつか用意して、飲み比べてみてはいかがでしょうか。ドイツ仕込みの本格的な「胎内高原ビール」と個性的な味わいの「吟籠麦酒」の両方を揃えて、お気に入りのテイストを探したら楽しそうですね。

胎内高原ビール園の本間さんにビール好きなカップルが楽しめる銘柄を伺ったところ、先ほどご紹介したしっかりとした飲み応えの「吟籠IPA」をNo.1に、胎内高原ビール園の看板商品である「胎内高原ビール ピルスナー」をNo.2に挙げていただきました。

そしてNo.3は、「胎内高原ビール シトラヴァイツェン」。アメリカ産柑橘系シトラホップをふんだんに使用した香り高いビールで、柑橘系の爽やかな香りとほのかな苦味を楽しめます。

胎内高原ビール園の胎内高原ビール シトラヴァイツェン 原材料 小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ
アルコール度数 5%
内容量 330ml
金額 550円

ビール初心者が楽しめる銘柄BEST3

普段ビールに馴染みのないカップルには、ビール特有の苦みが少ないタイプが向いています。

ビール初心者にぴったりな銘柄BEST3も本間さんに教えていただいたので、ぜひ以下のランキングを参考に気になるタイプをセレクトしてくださいね。

第1位:「胎内高原ビール ヴァイツェン」

「胎内高原ビール ヴァイツェン」は、小麦麦芽を50%以上原料に使用した苦みの少ないビールです。バナナやクローブを思わせるようなフルーティーな香りが魅力で、特に女性の方から人気があります。

胎内高原ビール園の胎内高原ビール ヴァイツェン 原材料 小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ
アルコール度数 5%
内容量 330ml
金額 550円

第2位:「吟籠WHITE」

「吟籠WHITE」は、原料に新潟県産コシヒカリを使用して仕立てられた個性豊かなビールです。お米の風味が活きたフルーティーな味わいなので、ビールの苦みが苦手な方も抵抗なく楽しめます。

胎内高原ビール園の吟籠WHITE 原材料 麦芽、国産米、ホップ
アルコール度数 5%
内容量 330ml
金額 495円

第3位:胎内高原ビール 月のアルト

「胎内高原ビール アルト」は、大麦麦芽とホップのみで仕立てられた美しい琥珀色のビールです。濃厚な麦芽の風味とホップの苦味のバランスが良いので、一度飲んだら忘れられなくなるでしょう。

胎内高原ビール園の胎内高原ビール アルト 原材料 大麦麦芽、ホップ
アルコール度数 5%
内容量 330ml
金額 550円

胎内高原ビール園のビールを購入する方法

胎内高原ビール園の商品は、Yahooショッピングにて購入できます。公式サイトの商品ページにある「ご購入はこちら」をクリックすると、Yahooショッピングに飛ぶ仕組みです。

▼公式サイトの商品ページはこちら
https://www.tainaibeer.com/beer.html

また、胎内高原ビール園の売店(冬期間にあたる1月~3月末までは休業)でも購入できるほか、直営バー「ビアダイニングen」ではつくりたてのクラフトビールを堪能できますよ。

まとめ:クラフトビールの飲み比べで楽しいひとときを

胎内高原ビール園の本間さんから、おうち居酒屋デートを企画しているカップルにメッセージをいただきました。

本間さんからのコメント

ぜひ6種類を飲み比べてみてください。きっとお好みのビールが見つかると思いますよ。

ドイツブラウマイスター直伝の製法に基づいて、丁寧に仕立てられる胎内高原ビール園のクラフトビール。ピルスナー・ヴァイツェン・アルト・シトラヴァイツェンといった多彩なテイストを味わえるほか、新潟県産コシヒカリを使用した個性的なビールも人気です。


ぜひ6種類の飲み比べを楽しみながら、ゆっくりとおうちデートを満喫してくださいね。

胎内高原ビール園の基本情報

住所 〒959-2823
新潟県胎内市熱田坂670
お問合せ 0254-48-2020
営業時間 平日:11時~15時
土日祝日:11~16時
※冬期間(1月~3月末まで)は休業
公式サイト https://www.tainaibeer.com/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。希望小売価格と異なる場合があります。