feliz(フェリース)の退会方法!有料解除、休会、再登録【写真つき】

こんにちは。編集部のチヨです。
フェリースで全然出会えない!もうやめたい!と思った人いませんか?
今回は、そんな人に向けてフェリース退会前の注意点と退会手順をわかりやすく解説します。
フェリース退会前の確認事項
フェリースを退会する前に、確認してほしいことが3点あるため紹介します。
1:アプリを消して退会しようとしてる?
アプリを消したら自動的に退会になるんじゃ?と思っている方、実はとっても危険です。
なぜなら、アプリを消すだけでは退会したことにならないからです。
アプリ内からしっかり退会手続きを踏んで退会をしましょう。
2:再登録は可能です!
フェリースは、退会してもまた再登録が可能です。
しかし、しばらく時間が空いてしまうと会員情報が削除されメッセージのやり取りなどの履歴が消えてしまいます。
やり方は、後半で説明します。
3:ポイントの返金対応は一切なし!
購入したポイントを使わずに退会をしてしまっても、返金されることはありません。
もったいないなーと思う場合は、使い切ってから退会をおすすめします。
4:有料会員は解約手続きが必要です!
これ、意外に忘れがちなのですが特に男性陣はご注意ください。
有料会員の場合は解約の手続きが別途必要です。
通常有料プランを申し込むと「自動更新」で課金される仕組みになっています。
この解約の手続きを踏まないと使っていないのに支払いが発生することも!
解約手続きについてはこの後詳しく解説しています。
フェリースの退会手続き
注意点も確認できたところで解約の手続きを解説します。有料会員は別途解約の手続きが必要です。
こちらのリンクから該当するほうへお進みください。
有料会員の退会手順を完了後無料会員の退会手順に進んでください。
有料会員の退会手順
ここでは、有料会員の退会手順を説明します。有料プランの「自動更新」を停止する手続きが必要です。
停止しないまま退会すると、退会後も自動的に支払いが発生します。
androidかiPhoneで手順が異なるため、該当するほうを参照ください。
終わりましたら、無料会員の退会手順に進みましょう。
無料会員の退会手順
ここでは、無料会員の退会手順を画像付きで解説します。
1:メニュー画面の「ヘルプ」をタップ
2:「退会」をタップ
3:退会する前の注意事項→「次へ」をタップ
これは、表示が出る方と出ない方が分かれるところです。
私の場合、プロフィールもいいね!もあまりしていなかったのでこんな表示が。
丁寧にこのようなアラートが出るようになっています。
まだやり残したことがありますよ、と教えてくれるので、使い方がわからない人には良いですね。
4:退会理由と詳細を文面で入力
他のアプリと違い、退会理由を記入する必要があります。
少し手間に感じる人もいるかもしれませんが、ここを記入しないと「確認」がタップできません。
簡単に一言だけ書き添えればOKです。
5:退会完了です
お疲れさまでした。これで退会手順は完了です。
この後は、再登録の手順を紹介します。
再登録の手順
フェリースでは、退会後すぐの再登録が可能です。その際の登録方法について解説します。
退会後に、アプリを起動すると以下のような画像が表示されます。
これをそのまま利用再開をタップすれは、アカウント情報も維持されたまま利用できます。
ただし、運営側で定期的に退会者のアカウント消去を行っているため、長い期間空けてしまうとまた初めから登録しなおしです。
その際は、以下の記事を参考にしてください。
もっと他のアプリを探してみよう
マッチングアプリはフェリースだけではありません。
沢山のアプリの特徴をまとめてあるこちらの記事も参考にして、自分に合ったアプリを探してみてください。