シングルマザーの恋愛体験談!子供も自分も幸せになる方法とは?
『恋愛したいけどシングルマザーの自分と子供を受け入れてくれる人がいるか心配』
『子育て中に恋愛をすることが後ろめたく罪悪感を感じてしまう』
『そもそもどこで出会えるの?』
『子供に打ち明けたり会わせるタイミングは?』
『恋愛と子育ての両立ができるのか?』
シングルマザー特有の悩みがあるけど、上手くいく方法が知りたい。
そんな悩みを解決すべく、現在恋愛中のシンママさんたちから、自分たちの恋愛エピソード体験談とアドバイスをもらいました。
シングルマザーは恋愛しちゃいけないの?
1人で子育て、家事、仕事に奮闘しているシングルマザーの人たち。経済的不安を抱えつつ、精神的にも心から甘えられる人がいない孤独に耐えつつ、日々精一杯生きている!と叫びたくなる時も・・・。
本当はもっと子どもの前で笑顔でいたい。おおらかなママでいたい。でも現実はどうでしょう。眉間にしわも寄るし、心に余裕もなくなる。そうなれば、おおらかなママでなんかいられません。
母親だからといって女性としての自分を押し殺して、子供のため、子供のため・・・と自分を犠牲にしてがんばることは勲章のようで、実は子供にとってそれはあまり良い影響を及ぼさないこともあるんです。
「自分のために母はいろんなことを犠牲にしてきたんだ.」
「その分、母の期待に応えなくてはいけない」
自分のすべてを犠牲にすることは、犠牲にさせたと子どもが思った時から、子どもにとってはそれが重荷になってしまうのです。
だからシングルマザーも、もっと自分の人生を謳歌していいんです!
ひとりの女性としての時間をもっと大切にしませんか?
これから恋愛したいと思っているシンママさんのお悩みを解決します!
そうか、恋愛していいんだ!と思ったあなた。
でも育児と仕事に追われる日々ですっかり錆び付いてしまっているのが恋愛勘です。
- どうしたら出会いがあるの?
- 子どもがいるのに恋愛ってどうなの?
- 今さら胸キュンするなんて気恥ずかしい・・・
いろんな悩みがあってなかなか行動に移せないシングルマザー。経験者からアドバイスを紹介しますね。
現在恋愛中のシンママさん達10人の「彼氏を作った方法」
シングルマザーだけど、今実際にカレがいる、恋愛中という10人の皆さんに、気になる質問を投げかけてみました。
Q:離婚後すぐに恋愛したいと思いましたか?恋愛しようと思ったきっかけは何でしたか?
A:回答
- 不安で仕方がなかったから。
- 離婚後は、「もうこりごり」と思っていましたし、自分だけで生きていける自信はありました。しかし、その後、予期せぬことに直面したり、老後のことを考えたときに、シングルは辛いという気持ちになりました。
- 離婚後はすぐに恋愛したいとは思いませんでした。離婚調停に半年かかっていたので、正直しばらくは男性は懲りごりという感じでした。
- 離婚後すぐに恋愛したいとは思いません。少し気持ちを整理する時間が必要です。
- 私の場合は半年は傷ついて恋愛できるような状態ではありませんでした。もう正直新しい恋はどうでもいい!娘と二人で歩いていこうと思っていました。
そんな時にシングルマザーをしていた友人が彼と結婚しました。すごく幸せそうで私も娘のことを考えたらお父さんを探してあげたほうがいいのかなと思いました。
- すぐには思いませんでしたが、子供も小さいし自分だけの稼ぎでは収入も少ないので再婚しようと考えました。
- 二人の子供を実家にいながら育てていて、長男の学校の父母参観があり、目の前で「パパ来ないのっ?」て、息子の友達に言われたのがきっかけで、再婚を考えました!
- 離婚後すぐには、恋愛する気持ちになるかならないかというよりは、毎日の生活に追われて余裕がなかったです。恋愛するきっかけになったのは、生活も落ち着いてきた頃に告白されたからです。
- 恋愛しようと思った。金銭的に余裕がなく、頼る相手がほしかった。
- 恋愛したいとは思わなかったが、職場の人に告白された!
まとめ:すぐに恋愛モードになる人はいない
シングルマザーは子育てという大きな責任を抱えています。離婚直後はまず自分の生活を立て直し、子どもとふたりの暮らしに慣れるのに精一杯です。
でもしばらくすると、生活も落ち着きます。ふと自分自身を振り返り「また人を好きになって、ドキドキする恋愛をしたい」と思うようになるでしょう。
また、経済的な理由や、子どもに父親が必要なのでは?と考えることも、きっかけとなります。
すぐに恋愛モードにスイッチが入る人は少ない。でもやがて少しずつ女性としてのこれからを考えるようになります。それが普通、当たり前なんですね。
Q:離婚後初めて恋人ができたのはいつ?
A:回答
- 5か月後
- 半年後
- 約8ヶ月後
- 1年後→2人
- 2年後
- 2年半後
- 3年後→2人
- 8年後
まとめ:生活が落ち着く離婚後1年以上の人が多い
早い人は半年前後ですが、これは離婚後の家庭環境にもよるでしょう。仕事が順調だったり、子どもを預けやすい環境にあれば、比較的早く生活も落ち着き、恋愛をしたいという心の余裕も生まれます。
いっぽうで、2年3年後という人もいます。
シングルマザーの恋愛は、何より「子どもと自分の生活がある程度定まってから」がほとんどです。期間は様々ですが、出会うべき時に出会いたいと思っていた相手と出会えた、タイミングと縁が重要なのかもしれませんね。
Q:忙しい中、みんなはどこで彼氏を探したの?
A:回答
- 友人の紹介で知り合いました。友人も、こころもとない私のことを心配してくれていて、紹介したがっていたようですが、私の方が突っぱねていました。
- Facebook内の広告で婚活サイトがあり、登録しました。
- 職場の同僚です。
- 仕事を持っていたので、デート相手を見つける時間もなかったので手っ取り早くネットのアプリに登録しました。
- インターネットの掲示板や職場の取引先などをリサーチしたりしました。
- 昔に出会っていて、たまたま久々連絡をとることになり、仲良くなりました!
- 特に彼氏を見つけるために何かをしたという事はなかったです。
- パートの職場で偶然知り合った。向こうから話しかけて来た。
- 職場でさがしました。
まとめ:出会いを求めた結果「彼氏ができた」
出会いの場もそれぞれですが、半数以上は積極的に出会いを求めて行動した結果です。最近多いのはSNSやアプリで知り合うケースですね。
シングルマザーの恋愛は、職場かSNSやインターネット関係がほとんどです。仕事と育児で忙しいシンママは、男性と話せる職場か、家にいても出会いのチャンスがあるネット上で知り合うことが多いようです。
Q:今の彼氏とはどこで出会いましたか?
A:回答
- カラオケ店
- 友人の紹介でしたので、友人同席のうえで、イタリアンレストランで最初に会いました。
- Facebook内の恋愛マッチングサイト内で出会いました。
- 離婚後に派遣社員として働き始めた会社で出会いました。
- デートサイトのOmiaiです。
- 仕事の取引先でうちの担当にたまたま付いてきた方です。
- 子供の保育園です。
- 携帯のオンラインゲームで知り合いました。元々は、お互い同じゲームをやるユーザー仲間という間柄でした。
- スーパーマーケット
- 職場で出会いました。
まとめ:シングルマザーにピッタリ「外に出なくても彼氏が見つかる!?」
出会いは運や縁、タイミングもあるのですが、注目したいのが「恋活・婚活アプリ」「オンラインゲーム」で外に出なくても男性と出会えるツールを利用していることです。
毎日出勤する職場、行きつけの店やカラオケなど身近な場所で彼氏を見つけたシンママも多いです。
Q:どういう流れでお付き合いすることになりましたか?
A:回答
- 何度か会って彼から告白してくれました。
- 同じ趣味の人だったので、最初から話しやすかったのですが、はじめはメールやLINEでやりとりをするようになりました。
- メールでやり取りをしたり、子供と一緒に遊んでくれたのでお互いに意識し過ぎること無くお付き合いすることになりました。
- 会社の飲み会などを通じて仲がよくなって行き、話が非常に合い、自然な形でお付き合いが始まりました。
- 初めは子供もいるので、子供のことを隠していました。しかし彼もバツイチだという話を聞いて自分の家族のことを打ち明けるようになるうちに毎日連絡を取り合う中になりました。そうした中で自然とお付き合いする運びになりました。
- 初めは挨拶程度でしたが、それから時々休みの日などに来てくれるようになりました。そこから仲良くなり仕事の話からプライベートな話までするようになり、遊びに行ったりするようになりました。
- お互いバツありで、話が合いました!
- 私が、ゲーム内で他ユーザーとトラブルになった時に助けてくれ、それをきっかけに、ゲーム内でよくコミュニケーションをとるようになりました。しばらくして、実際の連絡先を交換して、告白されました。
- 向こうから連絡先を渡してきて、連絡したら休日に会いにいくことになった。そのあと数回直接会い交際に発展しました。
- 告白されたからです。
まとめ 自然とお付き合いするようになった
シングルマザーの恋愛は、特別なことではありません。好意を持つ相手が現れたら、メールやLINEのやり取りからスタートして実際に会うようになり、自然と関係が深まります。
話が合う、ふたりで会うようになる、シングルマザーの状況も理解してもらえるようになる。気が合う二人から愛情を感じるようになるまで、これはバツイチでも子持ちのシンママでも、男女の関係が発展していく流れは一緒です。
Q:彼のどこに魅かれて付き合うことにしたのでしょうか?
A:回答
- 優しくて、何事にも動じない強さがある。
- 優しい部分と、分別のある部分。それに、子どもに対するまなざしが温かいというか、見せかけのものではなく、本当に誰の子どもに対しても大事にしたいという思いをもった人だったので魅かれました。
- 子供中心に物事を考えてくれていた所です。
- 仕事に真面目に取り組んでいる姿と、仕事以外では、面白くて楽しい人、その落差に惹かれました。
- まず子供が好きだという点からです。子供を見て笑う顔を見てこの人なら娘のことを含めて打ち明けられると思ったのが1番の決め手でした。
- バツイチ子持ちの私の置かれた環境を理解してくれたことです。
- 子供を自分の子供のように可愛がってくれるからです。
- いつも穏やかで、冷静で、仕事を責任もってやる所です。仕事や子育てに関して、私と価値観や考えが似ているところも大きかったです。
- 誠実なところ
- 優しくて、子供が好きなところに魅かれた
まとめ シングルマザーの彼は子ども好きが基本!
シングルマザーの恋愛では、子どもの存在が大きいものです。
相手の男性が子ども好きだったり、わが子と楽しく遊んでくれる様子を見れば安心もします。再婚も考えるようになると、子どもと彼の関係がとても重要になってくるでしょう。
優しい、誠実というのも、過去に結婚がうまくいかなかった経験のあるシングルマザーだからこそ、相手に強く求めるものかもしれません。大きな気持ちで包み込んでくれる男性に惹かれるシンママが多いです。
それだけ毎日頑張っている、奮闘しているシンママが多いということかもしれません。
Q:彼にはいつ、シングルマザーであることを打ち明けましたか?
A:回答
- 最初に打ち明けていました。
- 紹介されたときから、そのように伝えられていました
- 最初から打ち明けた上で連絡を取り合っていました。
- 会社で出会ったので、ほぼ最初から、彼は知っていました。
- 3回目にお互いメールをした時に彼がバツイチだということを知って私も離婚をして子供がいるという話をしました。
- 付き合う前の知り合った頃にはじめに話しておきました。
- 会ったその日です。
- ゲーム内で知り合ってすぐに伝えていました。
- 初めて二人で会ったとき
- 同じ職場だったので、最初から知っていたました
まとめ 最初からシングルマザーであると伝えている
シングルマザーの恋愛でもっとも多い悩みが「いつシングルマザーであることを相手に伝えたらいいのか」です。
体験談を見ると、皆さん、比較的早くに相手の男性に伝えていますね。バツイチや子持ちであることは、告白する時期が遅れれば遅れるほど、言いづらくなります。
最初から打ち明けたり、ふたりのデートが数回続く中で思い切って告白したというケースが多いようです。
いずれにしても、どこかで相手に話すべきことです。最初に打ち明けるのが一番大変そうで、実はもっともハードルが低いのでしょう。
親密になればなる程、「実は・・・」と話すのが難しくなりますから。
Q:子育て中に恋愛をすることに罪悪感を感じる人へアドバイスをお願いします。
A:回答
- 罪悪感を感じる気持ちは凄くわかります。でも、ある意味では子供のためでもあるので恋愛をすることに前向きになることも必要であると思います。離婚した原因にもよりますが、私は元旦那が原因で離婚したので子供の事を考えて恋愛することを決めました。
- 恋愛するということは、人間の自由な感情であり、権利なので、罪悪感をもつ必要はないと思います。ただ、周囲に対する配慮をすることは大事だと思いますし、子どもがいる場合は、子どもの心情を考えてあげなければならないと思います。
ともあれ、節度をもって、恋愛をし、幸せになっていくなら、周囲も理解し、認めてくれ、祝福してくれるはずだと思います。
- 子供も大切にしている気持ちは、例え好きな人ができても決して変わらないものです。ママが選んだ人なら子どもも理解してくれます。
- 恋愛していても、子供を最優先する姿勢があれば良いのではないでしょうか。デートの日でも、子供が急に病気になれば、キャンセルする、そういう優先順位さえしっかりしていれば良いと思います。
- 子育てをしていても自分が恋愛できないなどと思わないで欲しいと思います。子供もお母さんが幸せになって欲しいと願っていると思うので、将来的にはお父さんになれる男性を見つけられたらいいなと肩肘を張らないで恋愛に臨んでもらいたいです。
- 環境にもよるとは思いますが、自分の自由になる時間はストレス発散のためにも好きなことをした方がいいので、子供の面倒を見るのはもちろんですが息抜きも兼ねて恋愛をするのは悪いことではないと思います。
- 子供がなつかなかったらとか、年齢が難しいしとか沢山しがらみはあると思いますが、一人でかかえこまず、誰かに少し寄り添ってみるっていう生き方もありますよ。失敗は恐れず前を見てください。
- 私も既婚者で子育てをしている昔からの親友が2人いましたが、彼氏がいる事を伝えると、まるで良くないことかのような言われ方をしました。
今でも、シングルマザーの恋愛については、意見が分かれるところですが、私は、当人同士と子供たちがその環境を受け入れているなら、恋愛してもいいと思います。
私は、母親が幸せを感じる事が、子供たちにも影響すると思いますし、シングルマザーでも幸せになる権利はあります。自分の恋愛に罪悪感がある方は、もともと子供に対しての愛情も責任感も強いと思いますので、恋愛で子供を不幸にする方ではないと思います。
- 子供がいてもいなくても、気にする必要はないと思います。
- まったく罪悪感を感じる必要はない。恋愛は個人の自由であるから、好きにいきよう!
まとめ シングルマザーの恋愛に罪悪感は必要なし!
シンママが恋愛したからといって、子どもに対して罪悪感をもつ必要などありません。恋愛をするのは罪ではないし、悪いことでもないのですから。
ただ今でも、シングルマザーの恋愛に関して、心ない言葉をかける人もいないわけではありません。
大切なのは子どもに対する気配りであって、他人がどう思うかではありません。
子どもの性格や年齢を考えて、いつ、どうやって相手の男性を紹介していくか、お母さんの気持ちを理解できるよう伝えていくか、ではないでしょうか。
お付き合いしている彼がいるシンママさんのお悩みを解決します!
現在恋愛中のシンママさんの悩みをリサーチ!子供とのことや彼とどう関係を深めていってるのか? 経験者に聞いてみました。
現在恋愛中のシンママさん達10人の「恋愛と子育てを上手く進める方法」
ここからは、シングルマザーで現在恋愛中の10人に、子どもがいる状況での恋愛について「どう対応したか」具体的に回答してもらったことを紹介します。
Q:彼氏と子供を会わせたのはいつ?また、その時の彼の反応と子供の反応はどんなだった?
A:回答
- 後から言いづらくなるのも嫌だったので、私はシングルマザーであることを最初に打ち明けていました。
彼の方からデート3回目ぐらいの時に子供のことを気遣って「次は子供も一緒にデートしよう」と言ってくれました彼は動揺する様子もなく初対面から非常に子供をかわいがってくれました。
- 付き合って半年ぐらいした時です。子どもに前もって話しておきました。彼は、子ども好きなので、最初に子どもと会ったときから、楽しい雰囲気で。私とよりも、むしろ子どもと仲良くなって遊んでいました。子どもも、そんな温かい彼のことが気に入ったようです。
- 初めてあった時から子供と一緒でした。子供はもちろんですが、彼も初対面の時は恥ずかしがっていました。でもそこは子供ならではで、時間が経てば楽しく遊んでその日の内に仲良しになっていました。
- 付き合い始めて3ヶ月くらい経った時です。子供は1歳半でしたので、まだよく分かっていなかったです。彼は、ひたすら可愛い、可愛いの連発でした。
- 子供と合わせたのは交際して半年後のことでした。娘は最初は大人の男の人を見たことがなかったので、すごく尻込みをしていました。しかし彼が娘と同じ目線でおもちゃで遊ばせると徐々に緊張の糸がほぐれて行きました。そして何回か会っているうちに彼のことを尋ねるまでになりました。
- 付き合い初めて2~3回目のデートの時に一度あわせました。彼氏も子供もびっくりする様子もなかったし、お互いに気を使っている感じでよそよそしさはありました。
- 付き合って2か月後です。長男はまだ一年生であまり理解はなかったですが、楽しそうに寄り添いゲームをしたり、ニコニコして、久々に笑顔を見ました!
- ゲームで知り合ったので、自分たちが何度か2人であって、将来の事や、子供の事、両親の世話の事、経済的な事、いろんなことをしっかり話し合い、「この人なら子供たちを大事にしてくれる」という気持ちになれたあとでした。彼はいつも通り穏やかでしたが緊張してました。子供たちは人見知りする性格なので私の陰に隠れていました。
- 3回目ぐらいにあった時だったと思う。子供は最初は警戒していたが、彼が温和な性格のためすぐなついてくれた。
- すぐに会って、すぐに打ち解けた
まとめ 交際後、様子を見ながら彼と会わせる
子どもと彼をいつ会わせるかは、交際中のシンママにとっては悩みどころです。
多いのは、彼と数回のデート後、先に子どもと彼双方に状況を説明した上でふたりを引き合わせたというケースです。
子どもの年齢が小さいうちは、あまり問題になりません。いきなり「この人がお父さんになるんだよ」ではビックリでしょうが、まずはママのとっても仲良しの友達、というスタンスから入れば、自然となつくことが多いようです。
また子どもの性格や、彼の人柄によるところもあります。思春期以降の年齢になれば、子どももかなり身構えてくるかもしれませんが、これも根気よくママの気持ちを伝えていくことで、逆に最終的には応援してくれるパターンもあります。
子どもが小さいうちなら比較的早くから、ある程度の年齢であれば子どもによく話して少なくとも状況を受け入れてくれた時点で、が、ポイントです。
Q:子供に話すタイミング、会わせるタイミングはいつがよいと思いますか?(付き合ってどれくらい、子供が何歳ころなど)
A:回答
- 子供が小さければ小さいほど、受け入れられやすいと思います。付き合いはじめて出来るだけ早い段階でが好ましいかと。
- 付き合って互いの気持ちが定まった時と言うか、これからも付き合っていける、結婚する可能性もある、という段階だと思います。期間、子どもの年齢は状況に応じてだと思います。
- 子供が小さい子なら会わせるのは早いに越したことはないと思います。
- 一概に言えませんが、5歳ぐらいがベストタイミングだと思います。
- 子供が小さいうちにはお母さんに大切な人がいるんだということを、ある程度経ってから話した方が良いと思います。半年くらいは子供と彼との相性を見るために様子を見ました。そのくらいの期間は少なくとも必要だと思います。
- 話すのも会わせるのも思春期は難しいので避けた方が良いと思うので、小学校に入るまでか、高校くらいからの方が良いかと思います。
- 結婚予定などわかり次第子供が小学校低学年なら一番話しやすいのではないでしょうか?
- 子供が小さいなら小さいうちの方が受け入れはスムーズだと思いますが、子供の性格によるところが大きいと思います。
父親と頻回に面会があっているかというのも大きなポイントになると思います。私はふとした会話の中で、「ママは結婚しないの?」と娘から言われた時に彼氏がいる事を伝えました。
- 直接会ったときに打ち明ければよい。会わせるタイミングは付き合ってからすぐが良いと思う。
- 再婚を視野に入れるようになってからがいいと思います。
まとめ 子どもの年齢が重要
子どもに話すタイミングや会わせる時期については、子どもの年齢が大きく関わってきます。
小学校低学年くらいまでなら初対面の大人ともなじみやすく、あとは子どもの性質と照らし合わせて、時期を見計らうと良さそうです。
問題はやはり思春期の子どもで、正直、この年齢は母親の恋愛以前に単純に「難しい時期」です。そこへ母親の恋人、再婚といった話になると思春期特有の感情から不安定になったり、抵抗する場合もあるかもしれません。
逆にもっと大きくなると、お母さんの頑張りもわかるし、自ら「彼氏作れば?」と娘に言われた、「将来困るから、早く再婚してよ」と息子に言われた人も。
彼との交際が本格的になり、再婚までいかなくても親しい関係になった時点で、子どもの年齢と性格をあわせて考えた上でタイミングを見つけていきましょう。
でも、あまり難しく考えすぎないもの大切!
最初はうまくいかなくても、時間をかけて家族になることでより強い絆が生まれることもあるはずですから。
Q:子供と彼氏を会わせるときの注意点を教えてください。
A:回答
- 最初から二人きりにしないで、自分が上手く橋渡しになってあげることです。
- 彼氏と自分がベタベタしたり恋人感が出ると、子どもは寂しいと思うと思います。自然な感じで会わせるのがいいですが、彼と子どもが仲良くなれるような場をつくることが大事かと思います。
- 決して彼氏だけに固執せず、子供を常に気にかけて話し掛けてあげるといいと思います。子供と彼氏とみんなでできる話しをしてほいです。
- 子供と彼氏、両者に事前に意思確認をして、どちらもが会ってもよいとの意思表示をしてから、会わせるべきではないでしょうか。
- 彼に子供の話を普段からして、子供が実際に何が好きなのかなどをあらかじめ把握してもらうことが必要だと思います。
特に我が娘は人見知りだったので、初めは5分くらいの時間しか会わせていませんでした。徐々に会う回数を増やしていって、出来るだけ子供と遊ぶ時間を作って行ったら良いと思います。そして子供と彼が仲良くなれるように配慮することが大切です。
- それぞれ緊張すると思うけれど子供の方が居ずらい雰囲気になると思うので、まずは遊園地など子供が楽しめるような場所で短めの時間からにしたほうがよいとおもいます。
- あくまでも、パパになる人だよとか言わないように、優しく仲良くしてる人とかの言い方のがいいですかね?
- 子供の性格を考えて、シチュエーションを選ぶべきだと思います。うちの子供は人見知りをするけど、体を動かすことが好きなので、アウトドアで遊べる環境で会うセッティングをしました。
- 子どもが嫌がったら無理強いはしない。事前に双方に確認をとる。
- 深くは考えず、自然に会わせました。
まとめ 出会いのシチュエーションをうまく作る
出会いの場をどうセッティングするか、がポイントのようですね。いきなり家につれてきて、真向かいに座って話すとなれば誰でも緊張します。
子どもが小さいうちなら、遊園地や動物園などアウトドアで、楽しい雰囲気で会わせると良さそうです。
また、最初は短時間で少しずつ時間や頻度をあげていく、ママの友達といったスタンスからだんだんと「家族同様に好きな人」と距離感を縮めていく、段階を踏むことも子どもが変化になれるためにも必要かもしれません。
彼には子どもの情報をある程度話しておくと、いざ会った時も話題や子どもとの遊び方がわかってうまくいくというアドバイスも参考になりますね。
Q:彼が子供を傷つける要素がある人かどうかはどう見極めればよいと思う?
A:回答
- 見てれば分かります。そういう人は、必ず細かいところにボロがでます。
- 焦らないで、じっくり付き合っていくなかで分かると思います。男性の本質を見抜く目は身に着けるべきだし、場合によっては、彼のことを知る共通の友人・知人にアドバイスを求めるのもいいかもしれません。
- 慣れた頃にでないとわからないと思います。すぐ舌打ちをしたりする人はすぐキレてしまう癖があるのではないでしょうか。
- いくら彼氏が好きでも、一番に優先されるべきは子供だと思うので、子供を守る事を常に考えて下さい。
- まず、子供のことを話して嫌な顔をするようであれば、子供のことを理解してくれるような人であるとは言えないでしょう。自分と一対一でいるときに自分に手をあげるような人も全く対象外です。子供のことを話して親身に耳を傾けてくれるような人を見つけましょう。
- 自分が付き合っている中で、デートしている時の子供への対応を見たり、子供の話をする時の一瞬の表情を見るといいと思います。不意に本心が出ると思うので。
- 慣れてきて二人の時間をあえて作るとしゃべれる年齢ならママには、「たたかれた」など言ってきますよね。
- 正直、彼の人柄で判断しないといけないし、一緒に触れあってみないとちゃんとは見極められないと思います。
- こればかりは見極めが難しいと思うが、自分に暴力をふるうような人間だったら子供に会わせないほうが良い。
- 時間をかけなければわからないと思います。
まとめ 時間をかけて人柄を見ていく
シングルマザーの恋愛は、恋愛のままであることと再婚を視野に入れた場合では大きく違ってきます。息抜きに男性と食事に行く程度ならともかく、ある程度の関係になるということは、それだけ彼と過ごす時間も長くなっているでしょう。
様々な場面で、彼の人柄に触れるチャンスがあるはずです。子どもの話をした時の表情、実際に子どもと会わせた時の態度を見ながら、少しでも不安があったら、より多くの時間をかけて見極めていくしかありません。
まずは子どもに関係なく、人として常識ある社会人であるかどうか、あなたに対してもキレたり、暴言を吐くといったことがないか、1対1の関係の中でよく性格を把握していくのが重要ですね。
Q:彼氏と会う時間はどうやって作っている?(会う時の子供の預け先も)
A:回答
- 実家に定期的に子供が泊まりに行く日に会っています。
- 彼の方が気を使ってくれて、夜は会わないようにしています。子どもが寂しがるからと。私はゆっくり会いたいし、泊まりにも行きたいのですが...。もう少し、踏み込んで、結婚ということが現実化していくまで、制限付きは仕方ないと思っています。自分は女である以上に、母であるという自覚もあるので。
- 仕事終わりで帰宅後。子供は基本一緒にいるので預け先は考えません。
- 両親が近所に住んでいるので、両親に預けることが多いです。
- 彼と会う時間はお互いにオフの週末に取るようにしています。半年くらいまでは自分の両親に子供を預けて彼に会っていました。しかし現在は親子一緒で彼に会いに行っています。
- 子供は同居の母親に見てもらって夜に食事をしたりしています。
- 始めは実家の親に見てもらいました!しばらくしては、子供も連れてお泊まりなどしました!
- 基本的には時間の都合がつく彼氏が会いに来てくれます。会うときは実家の両親に見てもらっています。
- 夜、パートのない時間。子供は十分大きいので家で留守番してもらっている。
- 土日どちらか休みを入れて会っています。子供も常に一緒です。
実家のサポート頼みが現実・・・
シンママが彼とデート、となるとやはり一番頼りになる預け先は実家となるようです。
しかし、実家がアテにできない、遠いという人もいるでしょう。デートは子どもが一緒というシンママも多いですね。その方が相手に早く慣れてくれるというメリットもあります。
ただ、男女の関係としてお付き合いをするのは、やはり子どもの預け先を確保する他ありません。最近は一時預かりもありますし、例えば土日であればホテルやショッピングモールで託児所がある場所を利用してもいいですね。
少し大きくなれば、土日に子どもが遊びに行っている間や、寝てからといった回答もありました。
Q:どうやって彼との時間を捻出している?(メール、電話、会うなどそれぞれ)
A:回答
- 家事を手抜きなく上手に時短して時間作る
- メール、LINEは頻繁にしています。そんな感じでつながっているだけでも私は満たされます。制限があったほうが、会ったときもすごく充実します。
- 基本的にメールで頻繁にやりとりしています。
- 平日はデートなどは殆ど無理です。土日のうち、どちらか1日、時間を作って会う様にしています。子供の面倒を見てくれる両親に感謝です。
- メールでやり取りをして、お互い会えない時にはラインやスカイプなどのビデオ通話でよく話しています。違う場所にいてもビデオ通話であればお互いの顔を見ながら話せるので会っているような感じがします。
- 電話は用事がなければ基本しませんがメールは仕事の合間や夜などにしています。会うのは子供が寝てからや休みの合う日の昼間などです。
- 子供が寝てからや、土日を使います。あくまでも、子供を寂しがらせないようにしました。
- 基本はメールです。電話は時間が合う時だけですが、子供を優先しているので、仕事の休憩時間などになりがちです。
- すきますきまの時間にスマホで連絡を取り合うようにしている。
- メールや電話よりも、子供を連れて会っている方が多いです。
まとめ スキマ時間にメールで繋がる!
育児と仕事を両立しているシングルマザーにとって、時間の捻出は大変なこと。手軽に利用でき、相手の状況をわからなくても連絡がしやすいメールやLINEのやり取りが多いです。
こまめに連絡を取り合っている様子が目に浮かびます。
ちょっとしたひと言が嬉しいもの、小さな恋愛モードですが、彼からのメッセージにホッとしたり幸せを感じるひとときが、シングルマザーにとっては大きな支えとなるのでしょう。
Q:恋愛と子育ての両立のコツは?具体的にどうやっているの?
A:回答
- 考えすぎない。甘えるのも大事なこと。
- けじめをつけるということは大事だと思います。彼はとても誠実できちんとした人なので心配はないのですが、私のバツイチの友人の彼氏で、とてもわがままで子どもっぽいところがある人がいます。
それは女性がコントロールすべきで、女性が流されてしまえばそれまでです。けじめをつけるのは女性の役割で、それを男性にゆだねているところはゆくゆく、うまくいかなくなるのではないかと思っています。私自身がしっかりしようと思っています。
- 子供と一緒。というのが基本の考えなので、どちらかに気持ちが片寄らなければ両立は簡単です。
- 一番の優先順位は子供です。彼氏もそれは理解してくれているので、その優先順位を守る事が両立出来るコツだと考えます。
- 子育てだけに頑張りすぎるのではなく、自分と子供のために恋愛も必要だと思って日々生活をしています。彼がいてくれることで励みにもなるので、恋愛をして本当に良かったと実感しています。
うまく関係を築ける男性とお付き合いをすることで生活全般が潤っているような、そんな風になれば理想的だと考えています。時間のやりくりをうまくすることです。子供の行事や帰宅時間などに遅れないように細かく予定をチェックして、子供のことはカンペキにして、その合間に彼氏との時間を作るようにしないと長続きしないと思います。
- 子供とはちゃんと時間を作り、彼ともたまには時間を作り回りにいる人に協力してもらえれば一番助かりますね!
- 基本は子供というスタンスを自分も彼氏も分かったうえで、お互いを尊重していくことだと思います。恋愛におぼれて、周りが見えなくなれば、子供の事も見えなくなってしまいます。相手が「子供より自分を優先してほしい」と言ってくるようであれば、お付き合いはできないと思います。
- 子どもと彼との相性はこちらがどうにかできる問題ではない。コツとしては、お互いに包み隠さず現状を話しておくこと。
- あまり考えすぎず、無理せず。
まとめ 母であること・女性であること両方を大切に
多かったのが「子ども優先」「子どもとの時間をしっかりとっている」といった意見です。その中に彼との時間をうまく組み込んでいくシンママならではの工夫が感じられます。
恋愛も子育ても、あなたにとって大切なもの。
どちらかいっぽうに振り回されたり、頑張りすぎてしまっても長続きしません。
手助けしてくれる人がいれば甘えること、両立しなくてはと肩肘張って奮闘せず、力を抜いて「うまくいく時はうまくいく、それが男女の仲だから」と思うといいのかもしれません。
Q:付き合ってから出てきた問題点は?(両親に反対されたなど)それをどう解決した?
A:回答
- 最初から理解しあってたので、問題点はないです
- 両親は心配していました。しかし、そうした中でも、力を合わせて難局を乗り越えようと二人の心が定まっていれば、怖いものはないと思います。今のところ、問題点はないですが、これからどんなことになっても、相手のせいにせず、「自分次第」と心に決めていこうと思っています。
- 問題点はありませんでした。子供と一緒だと制限されることはありましたが、そこは大人が我慢です。
- 彼氏の両親とは、まだ挨拶を済ませていないので、私がシングルマザーであると知れば、よい顔はされないかもしれません。まだ解決していない、これからの課題です。
- もし自分が恋愛した時にどういう生活スタイルになるのか?私の過去からは想像できませんでした。彼の両親も子持ち女性と付き合っていると思ったら、反対されるだろうと予想していたので初めはとても怖かったです。しかし彼も自分の両親に私の話をしてくれて、私のことをサポートしてくれているので心強いです。
- 自分の母親に反対されました。時間をかけて説得するしかないと今は思っています。
- 両親に再婚を切り出したら反対しました。しかし子供を大事にしてくれるということを、理解してもらい、許されました!
- 現在までは特に問題は起きていないです。私たちは、これから5年以上先を見据えて、準備をしていく予定です。
- 子供がなかなか彼を父親の代わりとして認識しない。現状を見守る姿勢をとっているので解決には至っていない。
- 特に問題点は今のところありません。
まとめ 家族・身内の理解は会話が解決の糸口に
やはり多くのシングルマザーが再婚となると、身内、特にお互いの両親の理解を得る難しさを訴えています。とはいえ、根気よく丁寧に説得の話をつづけることが大切です。
そして多くの場合、最終的には家族や周囲の理解を得ている体験談は心強いですね。簡単にいかないこともあるでしょうが、時が解決してくれる部分も大いにあるようです。
Q:彼氏と良い関係を続けるために努力していることは?
A:回答
- 変に気を遣わない
- 彼にはいつも感謝しています。そして子共にも、周囲の人々にも。どんなことがあっても、この気持ちを忘れなければ、自分も周りも幸せになると思います。私を大事にしてくれる彼氏が幸せになるためにはどうすればいいかということを、考えているつもりです。
- 感謝すること。
- 魅力的な女性と思ってもらう為に、ダイエットやお肌の手入れなどは頑張っています。あとは、彼氏の趣味(ギター)に、自分も興味を持つことでしょうか。
- お互いになんでも話し合うようにしています。お互いに恋愛をしながら、でも良い友達関係でもあるそんな風にいつまでもありたいと思っています。
良い関係のためにも常に連絡を取り合うようにして、会えない時にはLINEのビデオ通話などを利用しています。娘を含めて将来的にも良い方向に行ってくれたらいいと願っています。
- 彼のお母さんや兄弟と仲良くしています。多少めんどくさくても一緒にでかけたりしています。
- のめり込まずじっくり時間をかけて、短所など見つけました!
- なかなか電話や会ったりできない分、メールでは頻繁に連絡を取っています。ただ、あまり、返事を促す内容にはしていません。お互いが無理なく連絡が取れる環境作りを気を付けてます。
- イライラしているとき、疲れているとき、寝不足の時は絶対会わないようにする。
- 子供が最優先なので気にしたことがありません。
まとめ 彼と長続きする3つのポイント
- 感謝すること
- ムリをしないこと
- 子どものことを考えて行動すること
この3つが基本です。
特にムリをしないというのは大事かもしれません。シングルマザーの恋愛では、負い目を感じたり、周囲の反対を受けたり、子どもの反発を受けたり、様々な問題やトラブルが浮上してくることも。
一気に解決しようとせず、時間をかけていきましょう。また焦らず、自然体で相手との関係を深めていくようにするのも大切です。
Q:今の彼と再婚を考えたことはある?
まとめ いつかは結婚したいが本音!
シングルマザーの恋愛について、すべて同じ回答だったのは「今の彼と再婚を考えたことはある?」の質問です。
全員が
今すぐでなくても、いつか結婚したい
となっています。過去に失敗はあっても、パートナーがいる暮らし、家族の絆を求めるのは自然なことです。
再婚したいと思う事、再婚のために行動することは決して特別なことではないんですね。
彼氏が欲しいシンママはどこで出会えるの?
みんなの体験談をまとめていくと
- シングルマザーでも恋愛しよう!
- シンママである告白はなるべく早めに
- 子どもと彼と会わせるのは年齢と時期のタイミングが重要
- 彼との関係は手軽なメールやLINEが中心
- 色々な問題点も時間をかければ解決の糸口が見つかる
シングルマザーで子育て真っ最中でも、好きな人を見つけて恋愛をしていいんですよ!
子どもに対してどう説明しようとか、周囲の反対など色々なことがあるでしょうが、時間をかけてふたりで対応していけば、自ずと道は開いていくでしょう。
でも「彼・恋人候補とどこで出会えるの?」
シンママにとって、そもそも恋人候補と出会えるチャンス自体が少ないのが現実です。確かに、まず出会いあっての「彼氏」です。出会いの機会をどんどん増やして、新しい交友範囲を広げていくのがシンママが彼氏を見つける近道です。
大丈夫!
忙しいシンママでもちょっとした時間に条件に合った男性と出会える手軽なアプリや婚活サイトがあります。
メールやLINEでやり取りしながら交際を発展させているシンママが多いでしょう? 一番使いやすく、子育て中でもスキマ時間を利用できるからです。
出会いも、同じように手軽な方法でまずは男性との接点を増やしていきましょう。詳しくは「シングルマザーの出会い・場所・再婚のすべて」を参考にして下さいね。
今彼氏がいるシンママはその彼との再婚を考えるべき?
では彼氏がいるシングルマザーの皆さんはどうでしょうか。再婚がちらちら横切るなかで気をつけたいことをまとめました。
- その彼と付き合っていて幸せ?
- 今後もずっと一緒にいたいと思える?
子どもや周囲のことはまずは横に置いておき、自分の気持ちに素直に向き合って下さい。何よりまず、自分自身の気持ちが大切なんですから。
再婚するべきか見極めるポイント3つ
子どもが最優先なのは母親として当然です。でも、子育てと恋愛は別のもの。母親である自分と、女性である自分のふたつを切り離して考えてもいいのです。ただ、恋愛関係だけでなく、再婚も視野に入れるなら、次のことがポイントになります。
再婚するか見極めポイント3つ
- 相手の男性が常識ある社会人であるかどうか
- 子どもとの関係がいずれうまくいくだろうと思えるか
- 子どもを説得する、理解してもらう準備ができているか
子どもにとっても、自分にとってもマイナスにならないか、よく考える必要はあります。幸せな再婚をすること、自分自身も幸せで笑顔でいられること、それが最終的には子どもの幸せと結びつきます。
こちらの記事もぜひ参考にして下さい。
→再婚したいと思ったら・・・考えるべきことと具体的な行動プラン
シングルマザーの恋愛は自然なこと!
様々な体験談を通じて、決してシングルマザーの恋愛は珍しいことでもなく、ひとりの女性として求めていくのが自然なことだとわかりました。
また、子どもがいることで彼との関係が難しい部分があるのは現実ですが、それぞれ考えて解決策を模索しています。
考えてみれば、シングルマザーでなくても簡単にできる恋愛などありません。いつだって、男と女の関係は難しいものですから。
それよりも「子どもがどう思うだろうか」「子育て中なのに恋愛なんてしていいのだろうか」とあまり負い目に感じたり、罪悪感を抱えないで下さい。お母さんが誰かを好きになること、やがて子どもも理解します。
子どもはずっと子どものままではありません。いつか親離れをします。子どもを第一に考えながら、自分の人生も大切にして下さい。人生を楽しく過ごそうとするママを見て育てば、お子さんも幸せを求めて歩んでいくことでしょう。
まずは出会いを求めて行動してみませんか!