京都・山本本家の日本酒「神聖」で乾杯!おうちで愉しむ伝統の味と香りのデート
本記事でご紹介するのは、京都・伏見の老舗酒蔵「山本本家」のブランド「神聖」を楽しむおうち居酒屋デートです。
多くの酒蔵が集まる京都・伏見地区にあって、山本本家は徳川幕府の時代から代々酒造りを継承してきました。料理と楽しむ食中酒を追求するなかで誕生した「神聖」は、数多くの賞を受賞し、日本酒愛好家にも人気の高い銘酒です。
コクとキレの良さが特徴で、料理の味を引き立てる「神聖」は、おうちディナーにぴったりです。日本酒に精通したカップルはもちろん、普段あまり飲み慣れていない方にも楽しんでいただける多様なラインナップが揃っています。ぜひおうち居酒屋メニューの参考にしてみてください。
飲酒は二十歳になってから
飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。
300年の歴史が育む京都の味:山本本家の伝統と革新
「山本本家」は京都・伏見地区にある老舗酒蔵の一つです。300年以上の歴史を持ち、地域の食文化とともに伝統的な酒造りを受け継いできました。
伏見の名水を使用し、口当たりの良い酒造りを追求してきた山本本家は、革新的な取り組みも行ってきました。バイオテクノロジーを活用した純粋酵母仕込みの技術で、醸造業界最高の栄誉である江田賞を受賞し、新しい銘柄も生み出しています。
山本本家には、看板ブランド「神聖」をはじめ、表千家の家元が命名し公式の茶事で使用される「松の翠」、人気の純米酒「かぐや姫」のほか、リキュールや季節限定酒など、多彩なお酒が揃っています。
日本酒愛好家のカップルはもちろん、料理を楽しみながら、少しお酒も味わってみたいという2人のおうち居酒屋デートにも最適です。
今回は、山本本家の取締役である山本晃嗣さんに、代表的な銘柄の魅力や酒造りへの想いについてお話を伺いました。
▲山本本家のブランド「神聖」の登録商標
伏見の名水「白菊水」が育む、ふくよかな味わいの秘密
編集部
京都は日本酒の生産量が全国でもトップクラスで、日本酒ファンにとってお気に入りの銘柄が多く誕生している酒処ですね。なかでも伏見地区は20もの酒蔵があると聞きました。
たくさんの酒蔵が集まるこの土地で、お酒造りを続け来られた山本本家の歴史について教えていただけますか?
山本さん
京都・伏見の地で商いを始めたのは1677年(延宝5年)、徳川幕府4代家綱の時代です。代々当主は「源兵衞」を襲名し、現在は11代目でございます。
鳥羽・伏見の戦いで戦火にあい、弊社も全焼してしまいました。現在の本社は同年に再建した建物でございます。
京の食文化と共に歩んできた中で、お食事と共に飲んでいただく食中酒を造り続けてまいりました。
編集部
300年を超える歴史と、代々襲名して受け継がれてきたというところに重みが感じられます。伏見地区のなかでも古い酒蔵の一つですね。
京料理に合わせたお酒造りとなると、繊細な味わいの追及が必要ですね。長い年月とともに積み重ねられてきた、こだわりの酒造りが想像できます。
酒造りにふさわしい環境にも恵まれているようですが、仕込みにはどのようなお水を使われているのでしょうか?
山本さん
京都伏見は京都盆地の南に位置し、長年の月日をかけて流れてきた地下水の宝庫です。
弊社が酒造りに使っている「白菊水」は、鉄分が少なく適度なミネラル分を含んでいるのが特徴の名水です。これによって、ふくよかな味わいと円やかな後味の日本酒になります。食事と合う酒造りにはぴったりの天然地下水なんです。
編集部
白菊水は伏見七名水の一つで、街中にある水汲み場では常に冷たい水が湧き出しているそうですね。調べたところ、白菊を愛でる翁の伝説から名づけられた名水とのこと。
「日照りが続くとき、私が愛でた白菊の露の一雫から清水が湧き出す」という逸話は、伏見の地に流れ続ける自然の恵みを物語っているようですね。食事とともに楽しめるお酒の秘訣は、この名水にあったのですね。
▲伏見地区を流れる河川の様子
京都特産の原料米が織りなす、京料理との絶妙なハーモニー
編集部
原料米へのこだわりについても教えていただけますか?
山本さん
京都特産の「祝」は、京都府内だけで限定栽培される酒造好適米で、吟醸酒などの精米度の高い酒造りに適しています。京都の水と仕込むと、きめ細やかでやわらかく、ふくらみのある味わいを醸し出します。
京都の蔵元の酒造りに対する卓越した技術と絶え間ない研鑽により、その味わいは日々深まり、京料理との相性も絶妙です。
また、「京の輝き」は、農家や酒造組合が研究機関と手を携えて育成した原料米です。従来の品種より大粒で収量が多いのが特徴で、これにより香り高く、まろやかな味わいのお酒に仕上がります。
編集部
原料米の研究にも力を注いでこられたのですね。お話からは、伝統の食文化の発展とともに極められてきた、こだわりの酒造りの精神が感じられました。
▲酒造りの様子
編集部
料理との相性を追求したお酒造りで、何か特別に取り組まれていることはありますか?
山本さん
「食は文化なり」と言われる中で、日本酒は食中酒として日本料理と共に歩んでまいりました。弊社では、鶏料理専門店「鳥せい」を展開し、料理と相性の良い日本酒を提供しています。
編集部
大切に取り組まれてきた食中酒についてのお考えが、よくわかりました。実際に料理と一緒にいただいて、その醍醐味を味わえる場があるのは嬉しいことですね。
鶏料理と日本酒の組み合わせは、おうち居酒屋デートのイメージにもぴったりで、日本酒好きなカップルにとっては楽しみが広がりそうです。
▲酒蔵を改装した店舗「鳥せい」本店の店内の様子
「神聖」ブランドに込められた、山本本家の誇りと情熱
▲中国・唐代の詩人の一句より名づけられた「神聖」
編集部
山本本家の主要銘柄となる「神聖」は、1960年代にテレビCMで一躍有名になったお酒としても知られていますね。どのようなコンセプトを持つお酒なのか、教えてください。
山本さん
「神聖」は、中国の唐の時代の詩人・白楽天の詩「久雨閑悶、対酒偶吟」の一句「頼に杯中に神聖なるもの有り、百憂も十分奈何ともする無し」(幸いに神聖(酒)があるので百の憂いもこの酒にはかなわない)より名付けられました。
編集部
命名からしてまさに「神聖」なお酒だったのですね。京都の風土と文化とともに磨き上げられてきた品格も感じられ、数々の賞に輝いてきたのも頷ける銘柄ですね。
お酒造りで、どのようなことを大切にされていますか?
山本さん
大切にしていきたいのは、誠実さと人と人の繋がりです。古いものを守りながら、新しいものの導入にも柔軟に対応していく。そうした姿勢で、これからも酒を通して文化を思考し、日本酒の未来を見つめていく酒蔵でありたいと考えております。
編集部
酒造りを通して人とも関わり、歴史を重ねていく。そうして受け継がれてきた老舗酒蔵の思いが伝わってきました。
今後も食の発展とともに新しさを追及した日本酒で、ファンを楽しませていただきたいと思います。
▲味わい豊富な山本本家の主要ブランド「神聖」
過去の受賞歴一覧
山本本家が誇る多彩な味わい:人気銘柄ラインナップ
ここからは、豊富な味わいが揃っている山本本家の人気銘柄をご紹介していきます。日本酒通の方に喜んでいただける銘柄から、日本酒が苦手な方も楽しめるお酒まで、幅広いラインナップが用意されています。
ぜひ、お気に入りの一本を見つけて、おうち居酒屋デートのメニューに加えてみてください。きっと、お二人の会話が弾むきっかけになるはずです。
▲「神聖」は純米から大吟醸までさまざまな飲み口で楽しめます
果実のような旨みを堪能:『神聖 祝 純米大吟醸』
看板銘柄のこちらは、京都府産「祝」を50%まで磨き、果実のような旨みのある味わいが特徴です。2021年ボルドー酒チャレンジ「純米大吟醸部門」プラチナ賞受賞酒で、多くの日本酒愛好家から支持を得ている人気の銘柄です。
原料米 | 京都府産「祝」 | |
---|---|---|
精米歩合 | 50% | |
日本酒度 | +0.4(やや辛口) | |
酸度 | 1.3 | |
金額 | 720ml 3,300円 300ml 1,430円 |
※価格は変動する可能性があります。最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
キレのある後味:『神聖 特別純米原酒 超辛口』
こちらは、京都府産「京の輝き」を100%使用した超辛口の日本酒です。キレのある後味が特徴で、辛口の日本酒を好む方におすすめの銘柄です。その品質の高さは、2019年のミラノ酒チャレンジで金賞を受賞したことからも証明されています。
原料米 | 京の輝き | |
---|---|---|
日本酒度 | +16(超辛口) | |
酸度 | 1.9 | |
価格 | 1800ml 3,080円 720ml 1,870円 |
※価格は変動する可能性があります。最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
米の旨みを存分に:『神聖 祝 純米吟醸酒』
こちらは京都府産「祝」という米と京都酵母「京の恋」を使用し、全て京都産の原料にこだわって造られた純米吟醸酒です。すっきりとした口当たりと程よい酸味が特徴で、京都の風味豊かな味わいを楽しめます。
原料米 | 京都府産「祝」 | |
---|---|---|
精米歩合 | 60% | |
日本酒度 | +4(やや辛口) | |
酸度 | 1.7 | |
金額 | 1800ml 2,860円 720ml 1,760円 300ml 880円 |
※価格は変動する場合があります。最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
爽やかな香りの京リキュール:『柚子想い』
普段お酒に馴染みのない方も楽しめるのがこちらの「柚子想い」です。
柚子の皮から搾った果汁100%のジュースのような純米リキュールで、香料・保存料・酸味料は一切使用していません。柚子果汁そのままの香りと味わいを楽しめるお酒で、特に女性に人気があります。
さらに、2021年のボルドー酒チャレンジ「柚子酒部門」で金賞を受賞した実績のある商品です。
原材料 | 清酒、ゆず果汁、糖類 | |
---|---|---|
アルコール分 | 7度 | |
金額 | 500ml 1,320円 |
※最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
日本酒通も唸る:山本本家の極上銘柄3選
ここからは、日本酒愛好家の方々に特におすすめのお酒をランキング形式でご紹介していきます。味わい深い銘柄から希少な逸品まで、日本酒の魅力を存分に堪能できる逸品をセレクトしました。
1番人気の看板銘柄:『神聖 山田錦純米大吟醸原酒 ゴールド』
日本酒好きにぜひ味わっていただきたい、山本本家の一番人気の日本酒です。山田錦の米の旨みを存分に味わえる逸品で、原酒ならではのコクと切れ味の良さをお楽しみいただけます。
冷酒でお飲みいただくと爽やかな美味しさを感じられますが、人肌燗にすることで異なる味わいも楽しめます。その品質の高さが認められ、2021年ボルドー酒チャレンジで最高位の「プラチナ賞」に輝いています。
原料米 | 山田錦 | |
---|---|---|
精米歩合 | 35% | |
日本酒度 | 甘口 | |
酸度 | 1.8 | |
金額 | 720ml 11,000円 |
※最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
こってりとした料理と相性抜群
コクのある味わいは、脂ののったトロやフィレステーキなどと相性抜群です。特別な日のディナーを演出したいときの食中酒として、ぜひお試しください。
おうちで豪華な居酒屋気分を味わいたいカップルにおすすめの銘柄です。ゆっくりと料理とお酒を楽しみながら、より親密な時間を過ごせます。
表千家御用達の逸品:『特撰 純米大吟醸 松の翆 M-10』の上品な味わい
「松の翆」は表千家の公式茶事に使用される御用達の銘柄で、表千家の十四代家元・而妙斎宗匠によって名付けられました。而妙斎宗匠のお好みのお酒であり、ラベルには宗匠の花押が入った特別な銘酒です。
原料には山田錦を100%使用し、伏見の名水「白菊水」で仕込んでいます。円やかな後味と香り高い吟醸香が特徴で、すっきりとした華やかな香りの中に上品なコクとまろやかさを感じられる逸品です。
表千家の茶懐石はもちろん、様々な料理との相性が良く食中酒としても親しまれています。冷酒でもぬる燗でも美味しく楽しめるため、幅広い飲み方が可能です。
原料米 | 山田錦 | |
---|---|---|
精米歩合 | 35% | |
日本酒度 | 辛口 | |
酸度 | 1.4 | |
金額 | 1800ml 11,000円 720ml 5,500円 |
※最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
茶懐石料理にぴったり
茶事でも振る舞われる上品なお酒なので、カップルのお祝いごとにもふさわしい逸品です。お誕生日や記念日、プロポーズなどの特別な機会に、豪華ディナーのテーブルに添えてみてはいかがでしょうか。2人の大切な思い出作りにもぴったりです。
含み香の余韻:『純米大吟醸 松の翆』で味わう日本酒の奥深さ
こちらも、表千家家元のお好みのお酒で、お茶事での懐石料理の際に使われる格調高い逸品です。含み香のあるしっかりとした味わいが特徴で、上品な余韻をお楽しみいただけます。
食中酒として最適で、冷酒やぬる燗など、お好みの温度でお楽しみください。季節や料理に合わせて温度を変えることで、様々な味わいを楽しむことができます。
精米歩合 | 50% | |
---|---|---|
日本酒度 | 辛口 | |
酸度 | 1.6 | |
金額 | 1800ml 4,400円 720ml 2,200円 180ml 638円 |
※価格は変動する可能性があります。最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
お刺身やマリネとも合う
辛口でさっぱりとした味わいなので、塩味の効いたおつまみや、お刺身、マリネなどと相性抜群です。例えば、塩焼きした枝豆や、レモンを絞った鯛のお刺身、さっぱりとしたサーモンのマリネなどがおすすめです。おうちでの居酒屋気分を楽しみたい時や、ちょっと贅沢な雰囲気を味わいたい時にぴったりの一品といえるでしょう。
日本酒初心者向け:山本本家銘柄3選
日本酒を飲み慣れていない方にも楽しんでいただける3銘柄をご紹介します。いずれも口当たりがやわらかく、甘みがあるので、初心者の方でも飲みやすい銘柄となっています。それぞれ特徴が異なるので、好みに合わせて選んでみてください。
爽やかな酸味とまろやかさの融合:『柚子想い』
ラインナップでもご紹介した、日本酒リキュール『柚子想い』は、お酒が苦手な方にも飲みやすい口当たりです。ゆずの爽やかな酸味と純米酒のまろやかな甘みが絶妙なバランスで楽しめる一品です。
おいしい飲み方は冷やして飲むのがおすすめですが、寒い季節にはホットでも美味しくいただけます。同じシリーズとして、梅酒本来の濃厚な旨みが楽しめる「梅想い原酒」もございますので、ぜひお試しください。
女性に人気の滑らかな口当たり:『純米 かぐや姫』
『純米 かぐや姫』は、軽快でなめらかな味わいが特徴的で、特に女性に人気のあるお酒です。甘く華やかな純米酒特有の香りと、すっきりとした飲み口が魅力で、日本酒に慣れていない方でも気軽に楽しめる仕上がりになっています。
原料米 | 米、米麹 | |
---|---|---|
精米歩合 | 60% | |
日本酒度 | 甘口 | |
金額 | 1800ml 2,192円 500ml 763円 |
※価格は変動する可能性があります。最新の価格情報は公式ホームページでご確認ください。
煮つけに合わせると美味しい
純米酒の甘い香りを楽しみながら、煮つけ料理と一緒にいただくと格別です。甘辛い味付けの料理が並んだおうちディナーにぴったりのお酒です。特に、魚の煮付けや肉じゃがなどの和食との相性が抜群です。
可愛らしいラベルも楽しみながら、お料理と一緒にゆっくりと味わってみてください。少量ずつ飲むことで、お酒の香りや味の変化を楽しむことができますよ。
ワインのようなフルーティーさ:『吟醸 水のしらべ』
『吟醸 水のしらべ』は、さわやかな香りとあっさりしたのど越しが特徴的なお酒です。ワインのようなフルーティな香りを持ち、クセのない飲み口が魅力です。日本酒が苦手な方でも楽しみやすく、少しずつ飲むのがおすすめです。
実際に飲まれた方のレビューでは、「お酒に強くない人でも飲みやすい」「普段飲みにぴったり」といった声が多く寄せられています。常温でも美味しく楽しめますが、キンキンに冷やして飲むのもおすすめです。また、様々な料理との相性も良く、食事と一緒に楽しむのも良いでしょう。
原料米 | 米、米麹、醸造アルコール | |
---|---|---|
精米歩合 | 60% | |
日本酒度 | 辛口 | |
金額 | 720ml 1,082円 300ml 480円 |
※最新の価格は公式ホームページにてご確認ください。
海鮮系のおつまみと相性がいい
おしゃれなカルパッチョなどの洋食と一緒にいただくと、より一層美味しく楽しめます。
よく冷やしたグラスに注いで、新鮮なお刺身や彩り豊かなサラダをつまみながら、カップルで少しずつ味わうのにぴったりのお酒です。ゆっくりと会話を楽しみながら、お互いの距離を縮めるのにも最適です。
料理の隠し味に:山本本家の「伝統調味料 煎り酒」で広がる味の世界
日本酒以外にもぜひお試しいただきたいのが山本本家の「煎り酒(いりざけ)」です。
煎り酒は、醤油が普及する前の室町時代から使われている伝統的な調味料です。醤油よりも塩分が少なく、上品な旨味の万能調味料として幅広い料理に活用できます。
お刺身にかけたり、炒め物や煮物など、様々な料理の味つけに使えるので、おうちディナーの際にぜひ試してみてください。
山本さんからのコメント
煎り酒は、昔ながらの酒、酢、梅、カツオ、こんぶ等の素朴な材料だけで作られています。いつも使っているお醤油の代わりとして、和食から洋食まで、どのような料理にもお使いいただけますよ。
内容量195mlで918円。山本本家直売店、オンラインショップのみにて販売中です。
▲「伝統調味料 煎り酒」
山本本家の銘酒 購入方法とおすすめショップガイド
山本本家のお酒は蔵元直売店でも購入できますが、自宅から手軽に注文できるオンラインショップからの購入がより便利です。直売店とオンラインショップでは、取り扱っている商品が異なる場合もあるので、目的に応じて選択するとよいでしょう。
直売店 | 神聖蔵元直売店 |
---|---|
住所 | 〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町186 |
アクセス | 京阪・近鉄 伏見桃山駅 徒歩5分 京阪 中書島駅 徒歩7分 |
営業時間 | 11:00~19:00 (月曜日定休) |
問合わせ | TEL:075-622-3110 |
サービス | 酒粕などの食品・限定酒の販売 |
山本本家の銘酒が彩る:二人の時間を豊かにする贅沢おうちディナー
山本さんから、自宅デートで日本酒を楽しみたいカップルへのメッセージをいただきました。
山本さんからのコメント
お酒があまり強くない方は、ぜひ氷を入れてみてください。そのまま冷やしてお飲みいただくより、氷を入れてロックで飲んでいただくと、飲みやすくなります。アルコール度数が下がり、口当たりもまろやかになるので、日本酒に慣れていない方でも楽しめますよ。
今回ご紹介した山本本家の銘柄には、食事と一緒に楽しめるさまざまな味わいが豊富に揃っています。辛口から甘口まで、また軽やかな味わいから濃厚な味わいまで、幅広い選択肢があります。いずれも落ち着いたおうちディナーの演出に一役買ってくれそうです。
日本酒好きなカップルはもちろん、日本酒デビューとなるカップルもぜひ、好みの銘柄を一緒に選んで料理とともに美味しく味わってみてください。二人で味の違いを楽しみながら、会話を弾ませるのも素敵なデートの過ごし方になるでしょう。
基本情報・アクセスガイド
住所 | 〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町36-1 |
---|---|
お問合せ | 電話番号:075-611-0211(代表) |
営業時間 | 月曜日~金曜日 9:00-17:00 (土曜日、日曜日、祝日は休業) |
公式サイト | https://yamamotohonke.jp/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。実際の販売価格と異なる場合があります。