飲みやすくてオシャレ!越後鶴亀の日本酒「純米吟醸」でおうちディナーデート

本記事では、おうちディナーデートにピッタリな、新潟県にある酒蔵「株式会社越後鶴亀」の日本酒を紹介しています。

越後鶴亀には、大きく分けて「純米大吟醸」「純米吟醸」「純米」のラインナップがあり、飲みやすいものからこだわりの味まで、幅広い商品が揃っています。

この記事では、越後鶴亀の特徴やおすすめの日本酒や飲み方、相性バツグンのおつまみやアレンジ料理などを詳しく解説しています。おうちディナーをする際には、ぜひ越後鶴亀の日本酒を選んでみてくださいね。

飲酒は二十歳になってから

飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。

1890年創業、高品質を追求し続ける「越後鶴亀」

角田山から見える田園風景

株式会社越後鶴亀は1890年に創業された、新潟県新潟市の西蒲区竹野町にある酒蔵です。竹野町は角田山(かくだやま)の麓にある町で、大自然の恵みをたっぷりと受けた清らかな水が自慢の地域です。

越後鶴亀には、「純米大吟醸」「純米吟醸」「純米」のラインナップがありますが、どれも原料米の品質にこだわって製造されています。

お米の特性を存分に引き出した日本酒は、愛飲家の間でも大人気です。日本酒好きの方はもちろん、日本酒が初めての方にも飲みやすい味で、豊富なラインナップも大きな魅力です。

今回は、株式会社越後鶴亀の営業部第一部長の高橋秋宏さんに、お酒造りに対する想いやおすすめの日本酒などについて詳しく教えていただきました。

原料米にこだわったお酒造り

編集部

越後鶴亀の酒造を始めたきっかけや、お酒造りに対する想いを教えていただけますでしょうか?

営業部第一部長の高橋さん

株式会社越後鶴亀は1890年に創業した酒蔵です。新潟市の中心部から車で約1時間の場所にある角田山の近くにあります。

人々に喜ばれるおいしい酒を目指し、「分かりやすくておめでたい商標にしたい」との想いから「鶴亀」と名付けました。弊社では、最高酒質を求め、原料米にとことんこだわり、米の特性を生かした酒造りをしています。

越後鶴亀の仕込みの様子
▲仕込みの様子

株式会社越後鶴亀の日本酒を製造している従業員
▲職人が心をこめて原料米から絶品の日本酒を製造する

編集部

おいしい日本酒を製造するためには、新鮮な水が欠かせないと伺いました。山の麓にある町だと、水の清らかさはピカイチだと思います。

新潟県はお米のおいしい地域として有名なので、おいしいお米と清らかな水に恵まれた竹野町は日本酒造りにピッタリのロケーションですね。

瓶貯蔵&温度管理で一番おいしい状態をキープ

株式会社越後鶴亀の日本酒が製造されている様子

編集部

自然豊かな環境で、どのような日本酒が造られているのか気になります。越後鶴亀で製造されている日本酒の特徴を教えてください。

営業部第一部長の高橋さん

杜氏は「お客様に一番おいしい状態で届けたい」との想いを大切にして、常日頃から酒造りに精進しております。

そのため、越後鶴亀のお酒は徹底した温度管理による瓶貯蔵で製造されており、時間が経ってもしぼりたてのフレッシュ感を味わっていただけます。旨味と酸味が特徴の日本酒は、食中酒として飲んでいただくこともできます。

また、弊社で製造した日本酒は、毎年数々の賞を受賞しています。例えば、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021」では最高金賞を受賞しました。

また、「インターナショナルワインチャレンジ2020」でも、SILVER賞を獲得しております。

ワイングラスでおいしい日本酒アワードで金賞を受賞したときの記念写真
▲「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」授賞式の様子

編集部

日本酒は空気に触れると酸化し、味が落ちると伺いました。日本酒製造の主流はタンク貯蔵ですが、タンクの上部にはどうしても空洞ができてしまうそうですね。

瓶で貯蔵することにより、隙間を少なくしてフレッシュ感をキープできます。時間が経っても、しぼりたてのおいしさを味わえるのは、嬉しいポイントです。

越後鶴亀の主なラインナップ

越後鶴亀のラインナップは、大きく分けて以下の3つです。

  • 純米大吟醸
  • 純米吟醸
  • 純米

甘口~辛口まで、味のバラエティも豊富で、さわやかで口当たりの良い飲み口が日本酒ファンからも大好評です。

「純米大吟醸」

「純米大吟醸」は、香りや旨味を感じられる日本酒です。すべて職人の手作業で造られたこだわりのものから、飲みやすいフルーティーな口当たりのものまで、豊富な種類があります。

「純米吟醸」

米の旨味を味わえる「純米吟醸」には、清酒酵母だけではなくワイン酵母を使用した日本酒もあります。ワイン酵母を使ったお酒は、女性や日本酒初心者の方にも飲みやすい味わいです。

「純米」

「純米」は、米のおいしさと軽い口当たり、コクのある味が特徴の日本酒です。

瓶や季節限定の金箱入り、アルミ缶など、ラインナップも豊富。普段飲みや贈り物など、幅広いニーズに対応しています。

日本酒好きにおすすめの商品

株式会社越後鶴亀の高橋さんから教えていただいた日本酒好きの方におすすめの日本酒を、ランキング形式でご紹介します。

1位:食中酒にもピッタリの「越後鶴亀 純米」

「越後鶴亀 純米」は、越後鶴亀を代表する1本として人気の日本酒です。米がもたらす上品な旨みを最大限に引き出した、軽快でなめらかな口当たりと確かな旨味が魅力です。

後味のキレも良く、どのような料理にも合うので、食中酒として飲むのもおすすめです。

「越後鶴亀 純米」のボトル 原料米 ・山田錦
・五百万石
・こしいぶき
精米歩合 60%
⽇本酒度 +3度
酸度 1.5
アミノ酸度 1.3
アルコール度 15度以上16度未満
希望小売価格
(全て税別)

【瓶】
1,800ml: 2,500円
720ml:1,250円
300ml:480円
【アルミ缶】
180ml:290円

味わい やや辛口
飲み方 冷~温(ぬる燗)

高橋さんからのコメント

「越後鶴亀 純米」は、越後のお酒ミュージアムである「ぽんしゅ館」新潟店で、「利き酒人気銘柄ランキング」の1位を4年10か月連続で獲得しました。

冷やしても温めてもおいしいお酒です。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」では、2015年と2019年、2021年に最高金賞を受賞。2013年と2014年、2017年、2018年には金賞を受賞しました。

ちょっぴり濃厚な味のおつまみがおすすめ

「越後鶴亀 純米」は、牛たたきなどの肉料理やお刺身、塩モッツァレラの焼き豚ラー油盛りによく合います。

「越後鶴亀 純米」とお皿に盛りつけられた塩モッツァレラの焼き豚ラー油盛り
▲チーズ好きにはたまらない塩モッツァレラの焼き豚ラー油盛り

2位:「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」

「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」は、キリッとした酸味が心地良いお酒です。甘い香りとやさしい甘み、さわやかな酸を持ち合わせ、和食にもピッタリの日本酒です。

清酒酵母ではなくワイン酵母を使用しているため、口に含むと「これはワイン?日本酒?」ととまどってしまう方もいるそうです。

「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」のボトル 原料米 ・山田錦
・五百万石
・こしいぶき
精米歩合 60%
⽇本酒度 -32度
酸度 4.0
アミノ酸度 1.3
アルコール度 13度
希望小売価格
(全て税別)
【瓶】
720ml:1,550円
300ml:720円
180ml:410円
味わい 甘口
飲み方 冷酒~常温(冷や)

高橋さんからのコメント

3年にも及ぶ試行錯誤を経て造られた「ワイン酵母仕込み純米吟醸」は、日本酒を飲みなれていない方や、女性にもおすすめのお酒です。漫画『マリアージュ~神の雫 最終章~』に登場し、全国的にも大きな注目を集めた日本酒です。

塩気や酸味、甘味のあるおつまみと相性バツグン

「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」には、以下のおつまみがピッタリです。

  • ミモレットなどの熟成チーズ類
  • イチゴのカッテージチーズのカルパッチョ
  • スイーツ
  • 塩気のきいた枝豆

「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」とざるに盛り付けられた枝豆
▲塩がたっぷりかかった枝豆と相性バツグン

3位:杜氏のこだわりが詰まった「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」

「越後鶴亀 越弌(こしいち) 純米吟醸」は、「株式会社越後鶴亀」の横田伸幸杜氏が栽培した酒米で造った「杜氏米100%の酒」です。

杜氏が、飲みたい酒をとことん追求した「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」は、蔵元が展開する販売店限定の商品です。

「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」のボトル 原料米 五百万石
精米歩合 60%
⽇本酒度 ±0度
酸度 1.5
アミノ酸度 1.1
アルコール度 16度
内容量

720ml:1,650円

1,800ml:3,300円

味わい やや辛口~普通
飲み方 冷酒~常温(冷や)

おつまみにはシンプルな魚料理がおすすめ

「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」には、サンマの塩焼きや鰹のたたきがおすすめです。ボトルの見た目もとってもオシャレ。

ワイングラスで飲むと、お猪口で飲むのとはまた違った雰囲気を味わうことができます。

「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」と秋刀魚の塩焼き

「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」とお皿に盛りつけられた鰹のたたき
▲杜氏こだわりの日本酒は薬味たっぷりの鰹のたたきとよく合う

日本酒初心者におすすめの商品

おうちデートで、日本酒デビューを考えているカップルもいるかと思います。越後鶴亀には、初心者の方にもおすすめできる飲みやすい日本酒もあります。

ここからは日本酒が初めての方向けに、おすすめの飲み方と簡単に作れるおつまみを紹介していきます。

1位:「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」

株式会社越後鶴亀が製造している「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」

「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」は、普段日本酒を飲み慣れていない方にもおすすめです。またワイングラスでお飲みいただくことにより、より一層お酒の香りを感じられます。

「おつまみを作るのが少し面倒だな」というカップルにおすすめなのが、チョコレートです!「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」は、フランソワーズやストロベリーなどの酸味があるチョコレートにもよく合う味わいです。

ちょっと高級なチョコレートを用意してお皿に盛り付けるだけで、オシャレなおつまみが完成します。

高橋さんからのコメント

「日本酒」と聞くと、「飲みにくそう」「アルコール分が強そう」というイメージを持たれている方も多いと思います。

しかし、越後鶴亀には日本酒を飲みなれていない方や、女性にもおすすめできる日本酒がたくさんあります。さまざまな事情から、家で過ごすことが増えた方もいらっしゃると思います。

そんな方は、越後鶴亀のお酒でおうち時間を豊かにしてはいかがでしょうか。

自宅デートでは、いつもよりおしゃべりが盛り上がるかも!?ぜひ、日本酒初心者の方でも飲みやすい「越後鶴亀 ワイン酵母仕込み 純米吟醸」をお試しください。

2位:「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」

横田杜氏のこだわりが詰まった「越後鶴亀 越弌 純米吟醸」は、米の旨味を引き出しながらも、日本酒特有の味や香りがおさえられた日本酒です。

ナチュラルな甘みに酸味もプラスされ、日本酒が初めての方でも比較的飲みやすい味わいです。

酢味噌に砂糖を溶かしながら混ぜ、切って茹でた小ねぎと薄切りにしたしめ鯖を入れると、おいしい「しめ鯖と小ねぎのぬた」のできあがり。

酢味噌が苦手な人でも食べやすいそうなので、ぜひ試してみてくださいね。

3位:「越後鶴亀 純米」

「越後鶴亀 純米」とコースターの上に置かれたグラス

「越後鶴亀 純米」のアルミ缶タイプは、上越新幹線の車内販売にも選ばれている商品です。日本酒初心者のカップルなら、180mlのアルミ缶タイプをチョイスするのも良いでしょう。

車麩を出汁で煮て、卵をとじて三葉を入れるだけで、「越後鶴亀 純米」にピッタリのおつまみを作れます。

卵を割る、三葉を切る、煮るだけの簡単調理なので、料理が苦手な人でも大丈夫です。

【辛口一番人気】特醸 純米大吟醸

「特醸 純米大吟醸」と越後鶴亀オリジナルのワイングラス

普通〜辛口の日本酒では「特醸 純米大吟醸」が人気です。すべての工程を手作業で仕込んだ「特醸 純米大吟醸」は、華やかな香りがあり穏やかな酸味と伸びのある旨味が広がります。

繊細さと上品さを感じさせる純米大吟醸酒で、希望小売価格(税別)は、720mlで3,000円です。

高橋さんからのコメント

木箱入りの「特醸 純米大吟醸」は、贈り物にもおすすめです。2019年に「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」でBRONZE賞を受賞、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」では2017年と2021年に金賞を受賞しました。

越後鶴亀の日本酒の購入方法

越後鶴亀の日本酒は、取扱店で購入できます。越後鶴亀に問い合わせると、お近くの取扱店を紹介してもらえます。

高橋さんからのコメント

Instagramでは、新商品情報やキャンペーン、料理とのペアリングなど、さまざまな情報を配信しています。DMやコメントなど、お待ちしております!

>>越後鶴亀のInstagramはこちら

まとめ:見た目からも高級感が伝わる越後鶴亀

越後鶴亀の杜氏である横田さんからもメッセージをいただいています。

越後鶴亀の杜氏横田さん
▲優しい笑顔が素敵な横田杜氏

横田さんからのコメント

越後鶴亀全体のテーマとして、「一杯目からおいしい軽快でフレッシュな酒質」を目標に、絞ったお酒はすぐに瓶詰めし、あまり貯蔵期間をとらずフレッシュな状態で出荷することを心がけています。今後は新しいブランドの立ち上げや、四季を通して酒造りが出来る環境づくりへの取り組みなどさまざまな展開を考えております。

越後鶴亀の日本酒は、どの商品もオシャレな見た目が印象的です。高級感があるボトルは、おうちディナーを華やかに演出してくれることでしょう。

飲みやすい日本酒が多いので、1本のボトルを初心者と愛飲家で一緒に味わえるのも嬉しいポイントです。

越後鶴亀の公式サイトのトップページでは、杜氏・横田さんによる酒造りへの想いが語られた動画が掲載されています。越後鶴亀のことをもっと知りたいと思った方は、ぜひYouTubeの動画もご覧くださいね。

「株式会社越後鶴亀」の基本情報

住所 〒953-0023
新潟県新潟市西蒲区竹野町2580
お問い合わせ TEL:0256-72-2039
営業時間 平日8:30~16:00
公式サイト https://www.echigotsurukame.com/

※最新の情報は公式サイトをご確認ください。