恋活アプリDating(デーティング)でインスタ感覚の出会い!口コミ・評価

編集部のタクミです。
今回はインスタ感覚、写真で気軽につながれる恋活マッチングアプリ「Dating」を紹介!Datingはゆる~いアプリなので、もっとガツガツ恋活したい人に使って欲しいアプリも教えちゃいます。
結論:デーティング登録すべき?
デーティングは業者だらけ!使うべきではない!
2019年1月現在、datingは業者の餌食になってます。
僕自身が登録してみた結果、な~んもアクションしていないのに美人女性から大量のメッセージが届きました。
内容も明らかにそういったお誘いをしてくる=普通に恋愛したい女性からの連絡としてじゃありえない。
- ベロベロになってる~いまからあそぼ~
- ママ欲しくないですか?(俺29歳なんだけど…)
- Hの相手欲しいんだけどそういうのへいきなひと?
- すっごい甘えたい、にゃんにゃんしたい
- 癒しあえる関係として触れ合いたい
これ、運営が業者対策をしていないってことね。
※アプリストアの口コミを見ると課金したとたんいいねが止まるという内容が複数あったため、↑の画像がサクラの可能性も否定できない…。
→2019年2月27日追記
どうやらやっと運営も対策をとったようで、業者はほぼいなくなりました。今ならば登録しても問題なさそうですが、まだまだ会員数が少ないため、マッチング率は低め。
おすすめ度は1月時点は使わない方が良い★1つレベルでしたが、2月現在は試しに使ってみてもいいんじゃない?の★2.8くらいへアップ。
ダウンロードと登録・写真の投稿までは無料なので、自分の目で確かめて判断してみてください。
他の候補として会員数が多く、出会いやすいマッチングアプリも紹介しておきます。
安全&安心、日本利用者No1ならペアーズ
サクラゼロ、業者がほとんどいない、利用者が多く信頼性が高い、男性の料金も安い、ちゃんと出会える。これらに全て当てはまるのがペアーズ。

ペアーズの特徴は、
- 累計800万人が利用した利用者No1アプリ
- 利用者は恋人が欲しい人のみ
- 業者の通報システムや強制退会などサポートバッチリ
- 同じ趣味の人が探しやすい!
- 顔写真一覧から好みの顔を探すことも出来る
- 年代は20代~40代まで幅広く出会える
- 料金は女性無料、男性は月額1010円~
結婚したいならばOmiaiかmatchへ
もし、結婚前提のお付き合いをしたいならば、ペアーズよりもう少し婚活向きのOmiaiかmatchを使うべし。


ここからはデーティングの情報を載せていきます!
Datingは写真でゆるく恋活・友達探しをしたい人にオススメ
Dating(デーティング)は、Instagram(インスタ)の機能をそぎ落として、恋活仕様にしたマッチングアプリ。写真を使って気軽にゆる~く異性と交流し、出会いたい人向け。
ゆるい恋活アプリですが、使い方によってはメリットもあります。Datingを使って得をするのは、こんなタイプの人です。
1:インスタ、写真が好き
写真を使ったコミュニケーションが好きな方、インスタが好きな方にはオススメです。タイムラインは上の画像のような雰囲気。(※上の画像はイメージ画像で、実際の投稿ではありません)。
よくあるマッチングアプリと違い、Datingは検索で相手を探すのではなく、タイムラインに流れる写真に対してアプローチする仕組み。
なので、写真を投稿するだけで異性の目をひけるチャンスがあります。写真をマメに投稿すればするほど、出会いのチャンスが増えるということ。
写真を通して恋活したい人は使ってみて。
2:カワイイ女の子の写真が見たい
Datingは、なぜか女の子が異常にカワイイ。あまりに可愛いんで本当に実在するの?ってくらいカワイイ。これはダウンロードして、実際に見ていただきたい。
かわいい女の子のキラキラした日常を垣間見れる、そんな恋活アプリ。
3:20代の女性と出会いたい
Datingの会員男女200名の年齢を調べた結果がこちら。なんと、女性の64%が25歳以下です。
例えば、ペアーズのような会員数の多いアプリだと18~50歳くらいまで、満遍なく会員が散らばっています。でも、Datingは圧倒的に若い女の子が多いんです。
なので、若い女の子とピンポイントに出会いたい方にこそ使って欲しいアプリ。
ガツガツ恋活派に併用してほしいアプリはこちら
反対に、Datingのデメリットも教えちゃいます。 Datingを実際に使って感じたデメリットと、そのデメリットを解消してくれる他のアプリも紹介しますよ。 Datingはガツガツ恋活できるアプリではないので、ここで紹介するアプリと同時に使ってみることも検討してみてください。
まだ会員数が少ない……
Datingは、大手のマッチングアプリに比べて新しいので、まだまだ会員数が少ないんです。
実際に、タイムラインへの投稿は1日男女合わせて100人程度、そのうち8割は男性でした。
というわけで、「とにかく数で勝負!」という方は、会員数800万人のpairs(ペアーズ)も使ってみて。
条件が指定できない……
Datingは、年齢やエリア、趣味で絞り込んで異性を探すことができません。出会う方法は
- ランダム表示される異性をYESorNOで振り分ける
- タイムラインの投稿から出会う
の2択です。正直マッチングアプリというよりかは、出会いが欲しい人が使うSNSというレベル…。特に、年齢&エリアで絞り込みができないのは致命的です。
婚活には不向き……
写真でゆるくつながれる反面、ガツガツした婚活には不向き。
真剣に異性と出会いたいなら、真剣度が高く、本気の婚活に向いている婚活サイトを使うべし!
写真ガチ勢にとって、Datingの写真はゆるすぎる!
本気で写真が好きで、一眼レフ持ちは当たり前!って方には、スマホ写真がほとんどなDatingは物足りないかも。
写真好きの異性と出会いたいなら、同じ趣味の人が見つかるタップル誕生の方が効率よく出会えます。
怪しい人がいないか不安が残る……
気軽に使える分、安全性が低めなのも事実。
安全性の高いアプリを使いたい人にはデーティングではなく、完全審査制の安心・安全さが評判のイヴイヴをオススメします!
デメリットをみて、Datingだけでは物足りないかも…と思った方は、今紹介したアプリも同時に使ってみることをオススメします。
ここから先は、Datingの口コミ・評判、会員200名データなどで、Datingをもっと深く紹介していきます。
口コミ・評判は…これからに期待?
Dating(デーティング)は2017年に「Dear」という名前でリリースされ、2018年に「Dating」へと名前が変わりました。
再リリースされたばかりなためか、2018年3月現在、まだApp Sroreには十分な件数の評価がそろっていません。
しかし、Google Playでの評価は4.1と高評価!withやOmiaiといった人気アプリ、mimiやポイボーイといった新しく話題のアプリを上回る評価です。
とは言え、評価件数は78と少ないため、信憑性はまだ高いとは言えませんね。
順位 | アプリ名 | Google Play | Google Playの評価件数 |
---|---|---|---|
1 | タップル誕生 | 4.3 | 31,052 |
2 | Dating | 4.1 | 78 |
3 | with | 4.0 | 4,782 |
4 | Omiai | 3.7 | 2,678 |
5 | Pairs(ペアーズ) | 3.6 | 8,553 |
7 | ポイボーイ | 3.2 | 778 |
続いて、実際に使ったユーザーのクチコミをチェックしてみましょう!
Datingのここが良い!
- 検索の仕方が分かりやすい
- マッチングしやすい
Datingのここがイマイチ…
- 会話が成立しないユーザーが多い
- コスパが悪い
”写真を通してつながる”という独特のアプリですが、操作性はわかりやすくマッチングもできるという評判でした。
しかし、あまり出会えないという噂やコスパの悪さが本当ならば、致命的ですよね……。
これらのネガティブなクチコミは正しいのか、実際に使って検証してみました。
↓↓今日から始める彼女づくり↓↓
実際に使ってみた!アラサー女性の体験談
口コミを検証すべく、ここからはアラサー女性の中本が実際にDatingを使ってみました!
結論から言うと、写真を通してゆる~く友達・恋人募集したい人にはオススメ。
しかし、恋活・婚活目的でアプリを使ってみたら…ちょっと向いていなかったかも?率直な感想は次の3つ!
-
- 恋活・婚活に使うには効率が悪いので、真剣な出会いを求める人は違うアプリがオススメ。
自分に合ったアプリが知りたい人にはこちらの記事が参考になりますよ!
- サクラ問題について、不自然なほど美女が多いので怪しさは感じるものの、サクラや業者だと断定できるユーザーは居なかった。
- 写真が趣味な人、インスタグラムを使い慣れている人にとっては物足りない。
それでは、詳細をレポートしていきます!
ログイン方法がめちゃくちゃ簡単!
ログインは、次の3つの方法でできます。
ログイン方法 | 必要な情報 |
---|---|
カンタン登録 | ニックネーム、性別、生年月日、居住地、パスワードで登録可能 |
Facebookアカウントでログイン | |
CROOZ ID | CROOZ IDでログイン |
とても簡単に会員登録できてしまいます!
しかしその反面、サクラや業者、遊び目的のユーザーも入り込めてしまう可能性があるので、注意が必要ですね。
安全性が気になる方は、会員審査が厳しいイヴイヴがおすすめです。
タイムラインはインスタのような感じ
メインの機能となる、タイムラインはこちら。
一番近いのはInstagram(インスタ)ですね。写真と、タグをつけて投稿できます。
写真や、相手のプロフィールに対して「きになる!」のアピールをして、相手が「ありがとう」してくれたらマッチング成立です。
写真に「いいね!」することもできるのですが、これはあまり意味がないかも。というのも、誰がいいね!してくれたのか分からないので、相手へのアピールになりません。
女性は同性の写真も見れる!
Datingのタイムラインは、女性の場合は男女関係なく表示されるので、意外にも同性の写真を見ることができます。ただし、男性は女性の写真しか表示されません。
ただし、女性に「きになる!」を送ることはできません。写真に「いいね!」することは可能です。
恋活アプリで同性の投稿やプロフィールが見れるのってかなり珍しい。
でも、男性の写真だけをチェックしたいのに、タイミングによっては女性の写真ばっかり!ってことも……。
ライバルの傾向を探れるのはいいのですが、恋活のために使う人にとってはちょっと不親切な機能ですね。
なので、タイムラインに表示させる写真が男性だけか、女性だけか、性別を問わないのか選べるようになれば便利なのにな~と思います。
相手を探すには?
メインの機能が分かったところで、さっそくどんな人がいるか探してみることに。
Omiaiやペアーズなどのように、年収・学歴・身長などの条件を指定して相手を探すことはできないようです。
その代わりに、次の2つの方法で相手を探せます。
タイムラインで気になる人を探してみる
タイムラインを見て、気になる写真に「きになる!」するやり方です。
筆者は写真が趣味なので、どんな写真があるんだろう!とワクワクしていたのですが……Datingの写真はかなりゆるいです。SNS映えを意識したような、気合の入った写真はほぼありません……!
女性の写真はまだマシで、オシャレなご飯、可愛らしい自撮り、今日のコーディネート…など見ていて楽しいものもあります。
でも、男性の写真はレンズの汚れたスマホで適当に撮ったような風景や食べ物、暗い部屋での自撮りが多くて、見ていてテンションの上がるものではありません……。
”写真で出会う”がコンセプトなのにこれでいいのか?!
と思いましたが、写真自慢がしたいならインスタでやればいい話なので、これくらいゆるい方が気軽にできていいのかもしれませんね。
とりあえず、趣味が写真だったりして、写真目当てで始めるようなアプリではないというのは間違いないです。
写真趣味の相手と出会いたい場合は、趣味でつながれるタップル誕生がオススメ。
カテゴリーから探す
タイムラインのほかに、「さがす」画面で「イケメン」「若め」「リッチめ」などのカテゴリを選択する方法もあります。
異性のプロフィール写真が1名ずつ表示され、「きになる!」、「次をみる」、「プロフィールをみる」を選択できます。
このカテゴリは全部で13種類あるのですが、ものによっては精度が微妙です。
例えば「イケメン」カテゴリなのに顔写真がない人、「リッチめ」なのに年収非公開の人とかもいて……基準がなぞです。どういう基準で選んでるんでしょうか?
反対に、「血液型」、「大卒以上」、「非喫煙者」などプロフィールの情報で簡単に振り分けられるカテゴリはちゃんと機能しています。
さて、探す方法はこの2つなわけですが、Omiaiなどで理想の条件を指定してガツガツ探しにいっていた筆者としては、正直かなり効率が悪いかな~と思います。
理想が固まっている人ほど、効率的に相手を絞り込めないことにストレスを感じてしまうかも。
反対に、これといった理想はない人や、SNSをやる感覚で恋活を楽しみたい人には良いと思います。
イケメン・可愛い子はいるの?
ユーザーの外見レベルは、写真をみる限り、女性はとにかく可愛い人が多い!
可愛い・美人のバラエティも豊富で、アイドル系、清楚系、ギャル系などなど。
ちなみに、筆者が独断で、見た目を評価した結果がこちら。
見た目のレベル | 女性 | 男性 |
---|---|---|
可愛い・美人 | 26人 | 4人 |
普通 | 67人 | 64人 |
顔写真なし | 7人 | 32人 |
4人に1人以上は誰がみても可愛い・美人と思うレベル。SNOWなどのアプリで盛ってるのかな~とも思いますが、それを差し引いてもレベルが高いと思います。
インストールと会員登録、どんな会員がいるかチェックするところまでは無料でできるので、一度試してみることをオススメしますよ!
反対に、男性はイケメン1割未満、普通が2割未満、残りは……といった感じです。
確かにイケメンな方もいますが、そもそも顔写真を載せていない人も多いので、男性の外見レベルについてはあまり期待しない方がいいかもしれません……。
アクティブユーザーが少ない!?
タイムラインを見ていて気付いたのですが、アクティブに写真を投稿している人があまりいません。
下の写真のように、「投稿一覧」が1件のみ、つまり自己紹介の投稿を一回して放置……という方が多かったです。
また、「初めまして」のタグで検索してみると、1日に男女合わせても3~4件くらいしか投稿がないので、新しく始めるユーザーも少ないようです。
一週間続けた成果は?!
さて、実際に一週間使ってみた成果を発表します!
気になる(=いいね!)された数 | 46人 |
---|---|
マッチングした数 | 6人 |
貰ったメッセージの数 | 1通 |
他のアプリとの比較はこちら。
Dating | Omiai | with | Pancy | |
---|---|---|---|---|
貰ったいいね!の数 | 46 | 129 | 62 | 89 |
マッチング数 | 6 | 4 | 15 | 13 |
貰ったメッセージの数 | 1 | 2 | 6 | 4 |
やはり、ユーザー数がまだ少ないからか、最近使ったアプリの中では一番貰ったいいね!数が少なかったです。
また、メッセージは自分から送らず受け身で待っていたのですが、一通しかきませんでした……。
今回比較したOmiai、with、Pancyは恋活・婚活の真剣度が高く、男性から積極的にいいね!やメッセージを貰えました。
それに対して、Datingは真剣に・積極的に使用しているユーザーが少ない印象です。ゆるい恋活・友達探しというイメージ。
真面目に恋活・婚活したい人はあまりいないようなので、婚活目的で使うアプリではなかったかな~というのが正直な感想です。
実際にどんな人とマッチングした?
会員数が少ない!と嘆いていましたが、中にはハイスペック会員もいましたよ!
実際に筆者がマッチングした男性会員の一部をご紹介します。
-
Sさん・34歳・年収500万~700万円・会社員 身長180cm越えのモデル体型さわやかイケメン。
アプリの使用目的:将来を考えられる出会いや人脈が欲しい。
-
Eさん・36歳・年収1200万円以上・会社経営者 プロフィールに高級外車を載せてるイケメン経営者。
アプリの使用目的:将来につながる恋人を見つけたい。
-
Aさん・27歳・年収700万~900万円・会社員 広告代理店勤務のオシャレサラリーマン。フットサルと食べ歩きが趣味。
アプリの使用目的:仕事が忙しくて出会いが無いので登録しました。仲良くなったら食事に行きたいです。
-
Oさん・21歳・年収300万円未満・大学生 可愛い弟系大学生。
アプリの使用目的:20代~40代くらいの方と友達になりたいです(下心ありの不純な動機が見え隠れしてます……)。
”会員数が少ない=ライバルが少ない”ともいえるので、ライバルが増える前にハイスペック男性を狙い撃ちで登録してみるのもオススメですよ。
SNS好き・自撮り好きさんは楽しいかも
真剣な恋活・婚活にはちょっと不向きですが、SNS感覚で恋活できるのがDatingのメリット。
SNSが好き、いいね!を貰うのが快感、自撮り写真が好き、チヤホヤされたい、キラキラ系女子のアカウントを見るのが好き……そんな方は楽しめると思います!
可愛い女性の自撮り写真はやっぱり人気で、58いいね!もついていました。実際の画面はこちら。
登録からマッチングまでは無料でできるので、どんな写真がポストされているのか確認してみてはいかがでしょうか。
サクラや業者はいるの?
アプリを使っていて、この人は絶対サクラだ!業者だ!と思う人はいませんでした。
でも、正直怪しいな~と思う人は何人かいました。
注意が必要そうなユーザーの具体的例を挙げます。
- 人肌が恋しい、さみしい、癒してくださいなど思わせぶりなプロフィール
- 生足・胸元をやたらと強調している写真
- プロフィールの日本語が流暢すぎる欧米系の金髪美女
- 顔写真が一枚しかない。(他のマッチングアプリでは、複数枚顔写真を投稿している人が多数派)
中にはインターネットから勝手にダウンロードした写真をアップしている、悪意あるユーザーもいるので要注意。
メッセージのやり取りなどで、ちょっとでも怪しいなと思ったらやり取りを中断するか、通報することをオススメします。
通報は、相手のプロフィールから「違反報告する」「ブロックする」を選択できます。
コスパはどう?
女性は全て無料で利用でき、毎日ログインする度5ポイント付与されるので、無課金のままで不便なく利用できます。
男性の場合は、有料プランを購入しないとメッセージのやり取りができません。
一カ月の価格は3,900円で、他のマッチングアプリと比べて平均的です。
しかし、まだ会員数が少ないこと、ユーザーを絞り込んで検索ができないなど機能面が充実していない点を考慮すると、出会うまでのコスパは悪いと感じます。
出会えそう?
まだユーザーが少なく、真剣な出会いを求めている人も少ないので、いまのところDatingで結婚相手や恋人と出会える気はしませんでした。
なので、写真を通してゆるく恋活・友達探しをしたい人にオススメです。
Datingが合わなそうだなと感じた方は次のアプリがオススメですよ。どれもインストール、会員登録は無料なので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。
-
- 真剣に婚活サイトで活動したい方には、婚活の真剣度が高いブライダルネットがオススメ!
-
- 写真を通してアピールしたい人は、プロフィールにペット、料理、笑顔、全身などサブ写真が沢山投稿できるwithがオススメ!
-
- 写真が趣味の人と出会いたい人は、趣味でつながるタップル誕生がオススメ!
-
- Instagramと連携し、写真をプロフィールに乗せたい人はSweetRingがオススメ!
男女会員200名調査
Datingには、実際にどんな会員がいるのでしょうか?
より詳細なデータを探るべく、男女会員200名の年齢・年収・外見レベルを調査してみました!
そこでわかったことは、大きくこの3つ。
- 女性の79%が30歳以下!若い女性と出会いたい男性にオススメ
- 年収はやや低い傾向…
- 女性の外見レベルは高い!しかし男性は…?
それでは、詳細を解説していきます。
年齢層は、女性の79%が30歳以下!
男性で最も多い年齢層は21~25歳と、41~45歳の15%。
20代、40代、50代の順で会員が多いことが分かりました。
Omiai、ペアーズなどメジャーなマッチングアプリでは20代後半~30代前半が多いのに対して、Datingの男性会員はかなり幅広い年齢層に散らばっています。
対して、女性会員は54%が21~25歳。30歳以下が79%ですので、若い世代に固まっていますね。
そのため、20代の若い女性と出会いたい男性にはかなりオススメです。
年収はやや低い傾向
気になる年収については、男性の27%が500万円以上でした。また、グラフには載っていませんが、未記入の男性は13%います。
Datingの男性会員は40代、50代も多いので、年収は少し低めだと感じます。
比較として、高収入の男性が多いと評判のOmiaiは、年収500万円以上の男性が43%でした。
高収入男性と出会いたい女性は、Omiaiの方がオススメですよ。
女性の外見レベルは高い!しかし男性は…
会員の外見レベルを調べるべく、プロフィール写真を見て、見た目のレベルを独断で5段階評価してみました。
その結果、男性の平均1.8、女性の平均3.1でした。
この評価を他のマッチングアプリと比べてみた表がこちら!
順位 | アプリ名 | 見た目評価 男性 | 見た目評価 女性 |
---|---|---|---|
1 | イヴイヴ | 2.63 | 3.48 |
2 | Dine(ダイン) | 2.88 | 3.12 |
3 | ポイボーイ | 2.85 | 2.84 |
6 | Dating | 1.8 | 3.1 |
正直、女性はかなり可愛い人・美人さんが多いです。ちょっと不自然じゃないか?!と思うほどに……(笑)
実際に今まで使ったアプリと比べてみても、女性の見た目レベルは3位。1位は入会にユーザー審査があって美男美女が集まりやすいイヴイヴ、2位は東京限定なため流行に敏感なオシャレ会員が多いDine。
イヴイヴとDineのように、美男美女が集まりやすい仕組みはない中でこの順位はかなり健闘していますよね。
反対に、男性の外見レベルは断トツ最下位という悲しい結果に……。
もちろん、イケメンの会員もいました。しかし、イケメン会員は20代~30代に偏っていて、40代、50代、60代の会員男性が平均値を落としているな…というのが率直な感想です。
つまり、可愛い女性が多いので男性会員には無条件でオススメ!イケメンを狙いたい女性会員は、20代~30代を狙え!という結論です。
料金プラン・有料と無料の違い
Datingは、女性は完全無料で利用できます。
男性は、登録とマッチングまでは無料ですが、メッセージ交換からは有料会員への登録が必要です。
その料金プランがこちら。
プラン | 料金 | 一カ月当たりの料金 | もらえるポイント |
---|---|---|---|
1カ月 | 3,900円 | 3,900円 | なし |
3カ月 | 9,900円 | 3,300円 | 300pt |
6カ月 | 17,400円 | 2,900円 | 500pt |
12か月 | 27,800円 | 2,317円 | 1000pt |
3カ月以上のプランに登録すると一カ月当たりの料金がお得になると同時に、アプリ内で使えるポイントももらえます。
一カ月3,900円から、という価格設定は他のマッチングアプリと比べて高すぎず、安すぎず平均的です。値段の比較表はこちら。
アプリ名 | 男性料金(1ヶ月プラン) |
---|---|
Dine(ダイン) | 6,500円 |
ペアーズ | 3,590円 |
Omiai | 3,980円 |
Dating | 3,900円 |
タップル誕生 | 3,700円 |
イヴイヴ | 3,500円 |
with | 3,600円 |
しかし、同じ価格帯のタップル誕生やOmiai、もっと安く利用できるwithと比較して、次のような面が劣っています。
- 会員数がまだまだ少ない
- 会員を条件で絞り込む機能、同じ趣味のコミュニティーで相手を探す機能などが無く、機能面で劣る
- 心理テストや相性診断など、さまざまな出会いのきっかけが用意されていない
これらの点を考慮すると、Datingの価格設定は高いと感じてしまいます。
コスパについてもっと知りたい方は、こちらの記事がオススメです!
ポイントの価格とできること
月額の料金の他にも、Datingには「ポイント」という制度があります。ポイントでできることは次の2つ。
- 「きになる!」を送る(1pt消費)
- マッチング前にメッセージを送る「みてね」を使える(100pt消費)
ちなみに、タイムライン上の写真にいいね!するにはポイントは消費しません。
ポイントはプロフィールを登録すると初回で100pt以上はたまるので、最初は課金せずとも不自由なくアプリを使えると思います。
ポイントの価格の詳細はこちらです。
ポイント | 料金 | 1ポイント当たりの料金 |
---|---|---|
10pt | 120円 | 12円 |
50pt | 490円 | 9.8円 |
150pt | 1,100円 | 7.3円 |
300pt | 1,840円 | 6.1円 |
500pt | 2,940円 | 5.8円 |
1,000pt | 5,500円 | 5.5円 |
2,500pt | 12,000円 | 4.8円 |
他のマッチングアプリと比較した結果はこちら。1ポイント当たりの値段は安い方です。タップル誕生とほぼ同じ価格帯ですね。
アプリ | 1ポイント(コイン)あたりの料金 |
---|---|
Dine(ダイン) | 220円 |
Pairs(ペアーズ) | 97円~140円 |
Omiai(オミアイ) | 85円~140円 |
with(ウィズ) | 81円~120円 |
Dating | 4.72円~12円 |
タップル誕生 | 4.7円~12円 |
ただし、Datingは会員数がそもそも少ないので、いいね!したいと思える相手も少ないかも…そのため、そんなにポイントを消費することはないのでは、と思います。
基本的な使い方
Datingの基本的な使い方を解説します。
Instagramとマッチングアプリ、両方の機能をそぎ落として合体させたような機能です。
使い方はシンプルなので、抵抗なく始められるはずです。
ログイン方法は簡単
アプリをインストールしたら、会員登録から始まります。
登録方法は、メールアドレス等なしでアプリから直接登録する「カンタン登録」、Facebookでログイン、CROOZ IDでログイン、の3つがあります。
プロフィール登録
会員登録が済んだら、次はプロフィール登録。
登録できる内容はこちら。
- プロフィール写真
- 自己紹介文(400文字まで)
- アピールポイント(近場で会いたい!、まずは友達から!、飲みに行こ!、返事は必ずします、収入に自信あり!、スタイルに自信あり!…など37項目の中から選択。)
- 血液型
- 体型
- 学歴
- 年収
- 仕事
- 休日
- 身長
- タバコ
- お酒
- 性格
- アクティビティ(インドア派、アウトドア派)
写真を投稿する
写真を投稿しないと他のユーザーに見つけてもらうことが難しいので、まずは積極的に投稿した方がよいでしょう。
やり方は簡単。
- アプリ下部にある「+」印のアイコンをタップ
- すでにある写真から選びたい場合は「ライブラリ」を選択し、写真を選択
- 新しく写真を撮りたい場合は、「カメラ」を選んで、写真を撮影
- 投稿内容の文章(300文字以内)と、タグをつけて「ポスト」をタップ
ちなみに、アプリ内で写真の彩度を上げたり、トリミングしたりなどの加工はできません。
写真に付けられるタグは4つまでで、既存の27のタグの中から選べます。
- はじめまして
- 昼
- 夜
- ひま
- ぼっち
- デートしたい
- 年下希望
- 年上希望
- 肉食系
- 恋愛体質
- 共通趣味
- 車持ち
- 失恋
- イケメン
- オシャレ
- 友だちから
- 料理好き
などなど...
インスタのように自由にタグを付けることはできません。
恋活マッチングアプリなだけあって、タグの内容が恋愛や出会いを意識したものが多いです。
相手へのアプローチ
相手へアプローチする方法は、タイムラインから「きになる!」するか、さがす画面のカテゴリーから「きになる!」するかの2パターンです。
タイムラインからアプローチ
タイムラインには、インスタのように写真がずらっと時系列順に並びます。
ちなみに、インスタのようにフォロー機能はありません。
男女で表示される投稿が違って、下記のようになっています。
自分の性別 | タイムラインに出てくる写真 |
---|---|
男性会員 | 女性の投稿すべて |
女性会員 | 男性、女性の投稿すべて |
タイムラインの写真に対して、次のようにアプローチできます。
アプローチ | 意味 | 消費するポイント数 |
---|---|---|
きになる! | 相手がありがとう!をするとマッチング成立 | 1pt |
いいね! | インスタやツイッターのいいねと同じ | 0pt |
みてね! | マッチング前にメッセージを送れる | 100pt |
写真をタップすると、相手の詳細なプロフィールが見れます。
基本的に、タイムラインにはすべての投稿が表示されるのですが、タグを選んで、選んだタグが付いた投稿だけを見ることもできます。
このタグは、先ほど紹介した、投稿する写真につけられるタグと同じです。
さらに、「近距離」をタップルすると、GPSの利用を許可している場合、自分の近くにいるユーザーが出てくるようになります。
実際に筆者も試してみたのですが…関東圏にいるのに、居住地が香川や島根のユーザーが出てきたので、精度は不明です……。
GPS機能が安心して使えるアプリを探すならこちらをご参考に。
さがす画面からアプローチ
「さがす」画面では、13のカテゴリが表示されます。
- 近くの人
- イケメン
- 若め
- リッチめ
- 同血液型
- 性格重視
- 非喫煙者
- ノンアル
などなど...
カテゴリをタップすると、異性のユーザーが一人ずつ表示され、「きになる!」、「プロフ(=プロフィールを見る)」、「次をみる」を選択できます。
「次をみる」でも1ポイント消費してしまうので注意です!
このカテゴリ、「イケメン」を選択したのに顔写真がない人が出てきたり、「リッチめ」なのに年収未記入の人が出てきたり……結構いい加減なカテゴリもあります。
大卒以上、血液型などはプロフィールの情報で機械的に振り分けられるようなので、精度は高いと感じました。
相手からのアプローチ
相手からのアプローチは、「やりとり」、「きになるされた」の2種類です。
「やりとり」は相手からのメッセージ閲覧。
「きになるされた」は自分に気になるした人が一覧で表示されます。
せっかく写真を通したコミュニケーションが売りなのに、自分が投稿した写真に「いいね!」してくれた人はわからない仕様なのがちょっと残念。
また、足あと機能はありません。
メッセージ
メッセージは、年齢確認が済んでから、男性の場合はそれに加えて有料会員になってから利用可能です。
基本的にはマッチングしなければメッセージは送れません。
ただし、マッチング前に100pt消費し「みてね!」するとメッセージの送信ができます。
メッセージで送れるのはテキストと絵文字のみで、写真や動画などは送信できません。
よくある質問
- 退会方法は?
- アプリ内の「マイページ」→「ヘルプ」→「退会方法を教えてください」に記載のあるメールアドレス宛に、件名を『退会申請』とし、会員IDと退会理由を書いたうえで送信してください。
- デイリーマッチングって何ですか?
- 毎日、「ドライブデートするなら誰?」などのお題に沿ったユーザーが4名表示され、選んだ相手に「きになる!」が送られるシステムです。
ここで送る「きになる!」でも1ポイント消費されます。
その日の初回アプリ起動時に表示されます。 - 本日のログインボーナスって何?
- 女性会員の場合、アプリにログインすると「本日のログインボーナス」として5ポイント受け取ることができます。
これは一日一度のみで、その日の初回アプリ起動時に表示されます。 - 投稿内容やプロフィールはチェックしてるの?
- 運営の監視員によるチェックを行っています。規約に違反しているものは削除されます。
- みてね!は何回でも送れるの?
- マッチング前にメッセージを送る「みてね!」機能は、一人の相手につき一回のみ送信可能です。
「みてね!」は100ポイント消費しますので、送るメッセージの内容は慎重に。 - 業者や迷惑ユーザーを見つけたらどうしたらいい?
- タイムラインや相手のプロフィール画面で違反報告ができます。
違反が確認できた場合は、運営が強制退会を実行します。
↓↓計42個使って評価!おすすめマッチングアプリランキングへ↓↓
