
「城崎温泉 喜楽」で和の情緒を楽しむ!旬のお料理と温泉街も満喫するデート|兵庫県
兵庫県豊岡市にある「城崎温泉 喜楽」は、昔ながらの和の情緒にあふれる温泉宿で、歴史ある温泉街の中央に位置しています。「外湯巡り」や、浴衣姿でのそぞろ歩きにもぴったりの立地ですから、カップルでステイするお客さまも多いのだとか。
天然温泉を楽しめる塩化物高温泉は、館内2ヵ所の内風呂で楽しめ、さらに2ヵ所の趣向あふれる貸切風呂も人気です。その上、用意されている「外湯券」を使えば、周囲の外湯(公共浴場)を何回でも、何ヵ所でも利用できます。
但馬牛(たじまぎゅう)や蟹(かに)など、新鮮な地場の食材をふんだんに使った、季節感あふれる会席料理も見逃せません。
今回は、「城崎温泉 喜楽」の代表取締役・藤原さんに、詳しくお話を伺ってみました。
歴史ある温泉街の風情を満喫できる「城崎温泉 喜楽」
▲1階ロビーの様子。絨毯(じゅうたん)と畳が敷かれた清潔な館内は、素足で気持ちよく過ごせる
編集部
初めて「城崎温泉 喜楽」さんにお邪魔していますが、飲食店や公共浴場の多い城崎温泉の中心エリアにあって、公共交通機関のみでアクセスしても利用しやすそうです。
最初に、どのような温泉なのかについて、歴史的背景なども踏まえながら、簡単にご紹介をお願いします。
藤原さん
こちら城崎温泉は、開湯から1,300年ほどになる歴史ある温泉地です。道智上人が一千日祈願をして湧き出したと伝わる外湯「まんだら湯」が城崎温泉の始まりだとされます。私ども喜楽からは、徒歩2~3分です。
▲インタビュー取材に応じていただいた代表取締役の藤原さん
城崎温泉と言えば、「外湯めぐり」が有名でして、宿の中にある浴場のことを「内湯」、宿の外にある共同浴場のことを「外湯」と伝統的に呼んできました。当館の内湯でも、もちろん城崎の温泉をお楽しみになれます。
▲館内の内湯の一つ。典型的な城崎の塩化物高温泉となっている
ちなみに、城崎温泉の泉質は、ナトリウムやカルシウムを豊富に含む塩化物高温泉であり、中性なんですよ。
2ヵ所の内湯あり!7ヵ所の「外湯めぐり」もできる
編集部
喜楽さんにステイして、天然温泉を楽しみたいと考えるお客さまのために、館内の浴場についてお話しいただけますか。
藤原さん
私ども喜楽には、内湯が2ヵ所と、貸切風呂が2ヵ所ございます。当館の内湯は比較的コンパクトですが、却って(かえって)静かに温泉を堪能いただけるのではないでしょうか。
実は、城崎温泉には条例がありまして、宿泊施設の収容人員に対する浴槽のサイズが決められているんですよ。
▲館内の内湯は2ヵ所。男女別の入替制で、6:00~23:30まで利用できる
大ぶりの浴場は、ぜひ先にも触れた「外湯めぐり」でお楽しみいただければと思います。ご宿泊のお客さまには、「外湯券」をご用意しております。
こちらをお持ちいただければ、何度でも、何ヵ所でも7ヵ所の外湯(公共浴場)にご入浴可能です。チェックイン日の14:00~チェックアウト日の15:30まで、たっぷりとご利用になれますよ。
2ヵ所の貸切風呂!2名1室・1泊2食付きプランならば無料
編集部
館内に2ヵ所ある貸切風呂についても、ご紹介をお願いします。
藤原さん
まず、館内2ヵ所の貸切風呂に付きましては、2名1室・1泊2食付きの宿泊プランをご利用のお客さまは、無料でご利用いただけます。カップルのお客さまであれば、無料となるケースが多いです。
陶器風呂『月』は、お子さま連れの方もご入浴いただけるような、少々広めの貸切風呂となっています。空がご覧になれますから、お天気がよければ、温泉に浸かりながらのお月見を楽しめるかもしれませんね。
鉄釜風呂『流』は、その名の通り鉄釜の浴槽になっておりまして、和の雰囲気満点の2名さま用の貸切風呂なんですよ。カップルでゆったりと温泉を堪能していただくには、ぴったりではないでしょうか。
▲鉄釜でできた貸切風呂「流」。二人用なので、カップルでの利用にぴったり!
なお、いずれも予約制で、1回45分のご利用時間となっています。
城崎温泉の中心!雰囲気ある木造建築も魅力の温泉宿
▲いかにも日本の温泉旅館という雰囲気で、伝統を感じる建物が素敵!
編集部
「城崎温泉 喜楽」さんの建物やお部屋の雰囲気、ロケーションなどについて、藤原さんが思われるところをお話しください。
藤原さん
ご覧のとおり、当館は昔ながらの伝統的な、木造3階建ての温泉宿です。館内は、絨毯と畳敷きですので、素足で気持ちよくお過ごしいただけます。カップルのお客さまは全体の3~4割ほどで、年齢層は相当幅広いです。
客室は12部屋ありまして、和室と和洋室がございます(8~16畳)。いずれのお部屋も洋式のお手洗い付きで、ウォシュレットも完備しました。少しずつですが、館内の改修・改装も行っているんですよ。
▲伝統的な温泉宿の風情がたっぷりの客室(一例)。ウォシュレット付きのお手洗いあり
そして、歴史ある温泉と合わせて、風情ある温泉街もお楽しみいただけるでしょう。
当館は昔からの温泉街に建っておりますが、すぐ裏手では、初夏(例年6月ころ)に蛍を眺めることもできます。温泉街の路地へ一歩足を踏み入れれば、そこには幻想的な光景が広がっているんです。
但馬牛や蟹を堪能!旬の地場食材を活かした会席料理が楽しめる
編集部
楽しみにされているお客さまも多いかと思いますが、喜楽さんのこだわりのお食事についても、具体的にご紹介ください。
藤原さん
お食事に関しましては、地場の新鮮な食材をふんだんに使って、目で楽しめ、舌でおいしい会席料理などをご予算に合わせてご用意します。季節を感じながら、旬の地元の味覚をお楽しみくださいね。
▲夕食は、旬の地場食材をふんだんに活かした会席料理を堪能できる(一例)
白身のトロとも言われるノドグロや鮑(あわび)、但馬牛なども召し上がれるんですよ。日本のブランド牛のルーツともされ、上質なサシが魅力の但馬牛のお肉は、ステーキやしゃぶしゃぶ、すき焼きなどでご賞味になれます。
▲食通ならば見逃せないノドグロの煮付け。大変美味な白身で、貴重な高級魚!
▲新鮮なる鮑(あわび)の踊焼き。何とも贅沢な一品
▲お肉好きにはたまらない但馬牛(たじまぎゅう)もいただける!
冬になれば、加えて新鮮な蟹のお料理も、ぜひご堪能ください。焼きガニやゆでガニだけでなく、活カニ刺しやお鍋のカニスキもご用意できます。蟹のすべてのおいしさを満喫いただくことが可能ですよ。
また、お料理の追加注文もできますので、お決まりになりましたら、事前にご予約(ご注文)をお願いします。当日にご注文をいただいた場合、食材調達の関係で、ご用意できない場合もありますから、その点はご了承くださいね。
▲新鮮なお造りも別注可能(一例)。城崎温泉は、烏賊(いか)がおいしいことでも知られる
ちなみに、お食事を召し上がっていただく場所は、基本的に夕食・朝食ともに1階のお食事処です。すべて個室となりますから、お二人だけでゆったりとお食事のひと時を楽しんでいただけますよ。
▲1階のお食事処(椅子席・一例)。個室となるため、カップルでゆったりとお料理を堪能できる
▲1階のお食事処(座敷・一例)。きれいな個室なので、気持ちよく使える
思い出作りに!陶芸や七宝焼の小物作り、素焼に絵付も体験できる
編集部
天然温泉やお料理以外にも、喜楽さんにはお客さまから喜ばれているサービスがあるそうですね。
藤原さん
当館では、「手作り空間 楽画喜(らくがき)」を地下1階に併設しております。陶芸や七宝焼の小物作り、素焼に絵付などが体験できるんですよ(予約不要)。
ゆったりとした時間の中、世界で唯一のオリジナル作品を作れますから、カップルでそれぞれ制作して。お互いに交換されても旅のいい思い出になるかと思います。
ご宿泊のお客さまは、お一人2,420円の割引料金にて、陶芸を体験可能です。所要時間は、いずれも40~60分ほどとなっています。8:30〜16:00の間で、お客さまのご都合に合わせてお楽しみくださいね。(毎週木曜日定休)。
▲地下1階にある「手作り空間 楽画喜(らくがき)」では、予約なしで陶芸などを体験できる
ちなみに、チェックイン前・チェックアウト後でもご利用になれます。当館に早めにお着きになって、陶芸などをご体験いただいてもいいかもしれないですね。
そぞろ歩きにも最適な立地!周辺デートスポットも併せて楽しめる
編集部
喜楽さんの近隣エリアで、おすすめのデートスポットなどはあるでしょうか。
藤原さん
先にも話題にしましたが、当館は城崎の温泉街の中心部に位置しているため、「外湯めぐり」や温泉街のそぞろ歩きには、まさに最適のロケーションだと自負しております。
当館より徒歩5分圏内には、4ヵ所の外湯(公共浴場)がありますし、ロープウェイや射的、スマートボール、おいしいソフトクリーム屋さん、各種のお土産屋さんなどにも近いです。
お二人で浴衣をお召しになって、温泉街を散策してみてはいかがでしょうか。お一人880円で、レンタルの浴衣もご利用可能ですよ(男女ともあり・着付けサポート付)。インスタ映えもする上、歴史ある日本の温泉街の情緒を体感できると思います。
さらに、当館から車で15分圏内ならば、水深12mの大水槽がある水族館「城崎マリンワールド」や、国の天然記念物に指定された洞窟で有名な「玄武洞公園」などが人気スポットです。
夏であれば、関西屈指の透明度・水質を誇る海水と白砂ビーチで名高い「竹野浜海水浴場」に立ち寄って、カップルでのんびりと過ごしてもいいでしょう。
編集部
喜楽さんに初めて伺いましたが、伝統ある城崎の温泉街の真っ只中にあって、エリア丸ごとカップルで楽しむのが正解かなと感じました。外国人の彼女・彼氏を連れて来て温泉デートにすれば、とっても喜んで貰えそうです。
藤原さん、今回はいろいろなお話を聞かせていただいて、大変ありがとうございました。
「城崎温泉 喜楽」の口コミ・感想をチェック!
▲冬場に楽しめる蟹(かに)料理の数々(一例)
デート利用の参考になるよう、実際に「城崎温泉 喜楽」に宿泊された皆さんが残された口コミ・感想を紹介しておきます。
- 清潔な貸切風呂を無料で利用できて、ゆったり温泉を楽しめました。すっかり気に入って、滞在中は何回も入浴しました。
- 喜楽さんはロケーションが最高!情緒を感じる温泉街を彼氏と満喫できました。
- 到着直後からの素敵な接客と、とてもおいしい夕食・朝食に感動です!食事は個室で落ち着いていただけます。
- 和の世界を感じる昔ながらの温泉宿ですが、きれいに維持されています。スタッフさんも感じのよい方ばかりでした。
とても高評価の温泉宿です。とりわけ抜群の立地のよさや、地場の食材を使った食事の満足度の高さ、スタッフさんたちの接客センスの素晴らしさには、多くの方が触れていました。リピート利用するカップルも多いようで、それも納得です。
「城崎温泉 喜楽」の基本情報(アクセス・料金)
住所 | 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島495 |
---|---|
電話番号 | 0796-32-2503 |
アクセス |
【公共交通機関】 【車】 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
チェックイン・チェックアウト時刻 |
【チェックイン】 【チェックアウト】 |
日帰り利用 | なし |
露天風呂 | なし |
貸切風呂 | 【宿泊者専用で2ヵ所あり(要予約)】 ・陶器風呂『月』:1回1,650円(税サ込) ・鉄釜風呂『流』:1回1,100円(税サ込) ※1回の利用時間は、いずれも45分間 ※2名1室・1泊2食付きの宿泊プランを利用の場合、無料で利用可 |
客室タイプ | 和室・和洋室 |
宿泊料金 | 【2名1室・1泊2食付き】 大人一人14,300円(税サ込)~ |
予約 | 【Webもしくは電話での予約が必須】 ・Web:公式サイト「宿泊予約フォーム」 ・電話:0796-32-2503 ※宿泊希望日の1~2日前の場合は、電話にて要予約 |
公式URL | http://www.yado-kiraku.com/ |
※最新の情報は、公式サイト等で都度ご確認ください。
※記事中の金額は、すべて税込表示となります。