甲府市の「色伝師 乃和」でガラス工芸体験!二人の絆を深めるデートプラン

この記事でご紹介するのは、山梨県甲府市のアート工房「色伝師 乃和(しきでんし のわ)」で、とんぼ玉を使ったアクセサリーや万華鏡アートの制作体験ができる、ちょっとハイセンスなデートプランです。

「色伝師 乃和」は、プライベート感あふれる、ログハウス風の可愛らしい工房です。初心者カップルの体験参加も多く、人気観光スポットと組み合わせやすいため、デートにも最適だと考えられます。

今回は、同工房での制作体験に焦点を当て、その特徴や魅力、デートでの楽しみ方などについて、工房代表で講師を務める乃和(のざわみゆき)さんにお話を伺いました。

「色伝師 乃和」の制作体験で自分と相手の新たな一面を発見

「色伝師 乃和」工房の正面外観
▲温かみのある可愛らしい工房の外観。木の香りと陽光に包まれたプライベート空間で、ロシアの別荘「ダーチャ」を思わせる雰囲気です。

「色伝師 乃和」は、色彩に関する長年の研究と豊富な知識を持つ乃和さんの独自の視点が活かされたアート工房です。また、初心者には難しく感じられがちなガラス工芸のバーナーワーク(※1)でも、リラックスした雰囲気で参加できるのが特徴です。

(※1)ガラスの成形技法の一種で、バーナーの炎によってガラスを溶かし、形を作ることを指します。ランプワーク、フレームワークとも呼ばれます。

まずは、乃和さんに制作体験コースを始めたきっかけや、現在の想いについて伺いました。

作品制作を通じて自己表現!自分らしさを引き出す体験

編集部

こちらのエリアには初めて伺いましたが、お隣は隠れ家のようなフレンチレストランですし、落ち着いた住宅街なんですね。

最初に、「色伝師 乃和」で体験コースを始めた際のきっかけや、今の想いなどからお話しいただけますか?

乃和さん

私がガラス工芸のバーナーワークを始めたきっかけは、テレビ番組でとんぼ玉の制作を見て、大いに興味を持ったことでした。制作体験できるところを探して、実際にやってみたんです。

1つだけとんぼ玉を作りましたが、制作体験はあっという間に終わりました。短時間で終わってしまい、物足りなさを感じ、なんだかモヤモヤした感覚が残ったことを今でも覚えています。そんなことがあって、自分で本格的に取り組もうという気持ちになりました。

とんぼ玉制作の道具を取り寄せて、気が付いたら、いつの間にか自宅でガラスを溶かし始めていたんです。こんなに楽しいことなら、きっと多くの皆さんがやってみたいのではないか、いつかはきっと教える側になろう、そう思いました。

「色伝師 乃和」でのバーナーワークの様子
▲バーナーワークの一コマ。色ガラス棒をバーナーの炎で溶かし、ステンレス棒にクルクルと巻き取っていく

そこで、体験コースでは複数のとんぼ玉を作れるようにし、完成したとんぼ玉で1つの作品を制作していただくことにしました。これらのアイデアを体験コースに取り入れることにしたんです。

何より、人間が自分らしく人生を生きるためには、自己表現、つまりアウトプットが不可欠だと思っています。作品制作という芸術活動を通じた自己表現によって、心が豊かになり、相手を感じる力が育まれ、お互いの絆を深めてもらえるならば、こんなに嬉しいことはありません。

カラーセラピストの乃和さんから直接指導を受けられる体験コース

編集部

「色伝師 乃和」の制作体験コースでは、代表の乃和さんご自身が指導してくださるのでしょうか?

乃和さん

はい、そうです。とんぼ玉制作歴22年の私は、カラーセラピスト、アートセラピストでもあります。さらに、ジュエリーコーディネーターとしてのキャリアもあるんですよ。

バーナーワーク中の「色伝師 乃和」代表・乃和さん
▲工房代表でカラーセラピスト、アートセラピストでもある乃和さんは、色のスペシャリスト!

「アイデアが湧き出る泉を持つ!」という自身の強みを活かし、皆さんの「こうしたい!」という思いを実際のカタチに落とし込むお手伝いをさせていただいております。制作体験を通じて、お客様一人ひとりの個性や想いを大切にしながら、理想の作品作りをサポートしています。

「色伝師 乃和」で楽しむとんぼ玉作りとアクセサリー制作

「色伝師 乃和」で制作されたとんぼ玉を使ったアクセサリー類
▲「ガラス工芸」の制作体験では、自分で作ったとんぼ玉を使って、アクセサリーとして一つの作品を仕上げる

「色伝師 乃和」では、年齢や性別を問わず、カップルでも楽しめる「ガラス工芸体験」コースが人気です。参加者自身がバーナーを使ってとんぼ玉を作り、それを好みのアクセサリーに仕上げるまでの全工程を、講師の乃和さんが丁寧に指導してくれます。

それでは、「色伝師 乃和」での制作体験の具体的な内容について、詳しく見ていきましょう。

3つの制作体験コース!ブレスレットやサンキャッチャーも作れる

編集部

「色伝師 乃和」の体験コースでは、どのような作品を制作できるのでしょうか?具体的にご説明をお願いします。

乃和さん

体験コースは、以下の3つから選択でき、それぞれ制作する作品が異なります。

【A.ガラス工芸】

バーナーワークでガラスを溶かし、とんぼ玉を作ります。完成したとんぼ玉を使って、アクセサリーを制作する体験コースです。

編み込みタイプのブレスレットや、美しく光り輝くサンキャッチャーの制作は、特にカップルに人気があります。

【B.万華鏡アート】

パステルを使って、曼荼羅(まんだら)模様を描くアート体験です。結婚式の受付飾りとして制作される方もいます。自分だけの唯一無二の作品ができるので、大切な人を思いながら描くのもおすすめです。

【C.ディンプルアート】

車のフロントガラスが原料の特殊な絵の具を使って描くアートです。乾くと波目のような独特な模様が浮き出て、ステンドグラスのような仕上がりになります。結婚式のウェルカムボードなどにも適しています。

「色伝師 乃和」で制作体験できる「万華鏡アート」の作品例
▲「万華鏡アート」の作品例。神秘的な雰囲気で印象深く、他では体験できない貴重な機会です。

「色伝師 乃和」で制作体験できる「ディンプルアート」の作品例
▲「ディンプルアート」の作品例。人間味溢れるステンドグラス風の作品に仕上がります。

夏場のガラス工芸体験は制作時間が延びる可能性も

編集部

参加する時期や季節によって、制作体験コースの内容は変わりますか?

乃和さん

基本的に内容は同じですので、通年で変わりません。ただ、夏場の制作体験については少し補足させていただきます。

「ガラス工芸」の体験コースでは、とんぼ玉作りのバーナーワークが必須となっています。ガラスは時間をかけてゆっくりと冷やす必要がありますが、夏場は外気温が高いため、粗熱を取るのに通常より長い時間がかかります。

とんぼ玉が十分に冷めてからでないと、次のアクセサリー加工のステップに進めません。「ガラス工芸」の体験コースは、通常2時間程度で終了しますが、夏場は時間が延びる傾向にあります。この点をご了承いただければと思います。

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験のバーナーワークでとんぼ玉を作るカップル
▲バーナーワークでのとんぼ玉作り。夏場はガラスの冷却に、追加の時間がかかります

また、夏場のバーナーワークは暑さのため少々大変な場合もあります。そのような時は、既製のとんぼ玉を使ってアクセサリーを作る選択肢もご用意しています。遠慮なくご相談ください。

一番人気の体験コースは「ガラス工芸」

編集部

制作体験コースは、大きく分けて3つあるそうですが、特に人気のコースはどちらになりますか?

乃和さん

「ガラス工芸」の体験コースが最も人気です。バーナーワークで完成したとんぼ玉を使って、ストラップやネックレス、ブレスレット、サンキャッチャーなど、日常使いできるアクセサリーにまで作り上げられることが、人気の最大の理由だと思います。ただし、一部のアクセサリー加工には追加料金が必要な場合があります。

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験で自分で作ったとんぼ玉をアクセサリーに仕上げているカップル
▲カップルでの参加も多い「ガラス工芸」の制作体験。自分で作ったとんぼ玉をアクセサリーに仕上げているところ

編み込みタイプのブレスレット作りも人気があります。ひと目ひと目編み込んでいく作業は大変ですが、完成時の達成感はとても大きいので、皆さん喜ばれます。カップルで参加される場合は、お二人がそれぞれ作品を制作し、完成後にお互いにプレゼントし合うというパターンが多いようです。

「ガラス工芸」制作体験の流れ

編集部

例えば、「ガラス工芸」の体験コースでは、実際どのような感じの作業になるでしょうか?参考までに、制作体験の流れを具体的にご紹介ください。

乃和さん

作業の流れは、以下のような感じです。バーナーワークを中心にお話ししますね。

  1. 色とりどりのガラス棒の中から、お好みの色を選びます。
  2. ガスバーナーの炎で、ガラス棒を溶かしていきます。
  3. 溶けたガラスをステンレス棒に少しずつ巻き取って整形し、模様を入れます。
  4. 出来上がったとんぼ玉は、急激に冷やすと割れてしまうため、ゆっくりと冷まします。
  5. ガラスが常温になったら、完成したとんぼ玉の中からお好みで1つを選び、アクセサリーに仕上げていきます。

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験で自分で作ったとんぼ玉をアクセサリーに仕上げている母娘
▲自分で作ったとんぼ玉をアクセサリーに仕上げているところ。母娘での体験参加も多いそう

とんぼ玉で作れるアクセサリーは多種多様で、ネックレスやブレスレット、ピアスなどがあります。用意されたパーツの種類の豊富さに、参加した皆さんは驚かれますよ。

初心者でも安心!丁寧なサポート付きのバーナーワーク体験

編集部

バーナーワークなどは、多くの方にとって初めての体験かもしれません。

完全な初心者カップルでも参加可能でしょうか?もし上手く作業できない場合は、乃和さんにサポートしていただけますか?

乃和さん

どの制作体験コースでも、完全未経験者の方が問題なく参加しています。初めての方にも丁寧に、分かりやすくご説明しますし、必要に応じて私がサポートに入りますから、ご心配は要りません。

バーナーワークでは、ガスバーナーの高温の炎と音に、初めての方はびっくりされることが多いですね。それでも、恐れずに取り組んでいただければ、どなたでも素敵な作品を作ることができます。

「万華鏡アート」と「ディンプルアート」の制作体験コースでは、絵画に苦手意識を持っている方でも、満足いただける作品が完成します。どうぞ、楽しんでご参加ください。

「色伝師 乃和」の「万華鏡アート」制作体験で作業中のカップル
▲「万華鏡アート」の制作体験に参加中のカップル。自分は絵心がないと思い込んでいる方でも、満足できる作品に仕上がる

手ぶらでOK!参加時の服装や持ち物

編集部

制作体験に参加する際、必要な持ち物はありますか?また、服装についてのアドバイスはありますか?

乃和さん

参加に必須の持ち物は特にありません。手ぶらでお気軽に参加してください。

ただし、「ガラス工芸」の体験コースで、バーナーワークの作業中は室温が上がります。特に夏場は汗拭きタオルやお飲み物を持参されることをおすすめします。

服装については、バーナーワークを行う方は肌の露出が多い服は避けてください。熱したガラスが飛ぶ可能性があるためです。綿素材で、袖口がぴったりしている上着が適しています。安全面を考慮し、長袖・長ズボンの着用をおすすめします。

陽光あふれるログハウス工房での制作体験

編集部

実際の制作体験は、こちら「色伝師 乃和」さんの工房で行われるのでしょうか?

乃和さん

はい、そうです。元々こちらの工房は、6畳ほどのログハウスでした。2021年12月にリニューアルを行い、サンルームを増設しました。現在は、太陽の光が降り注ぐ、明るく可愛らしい工房に生まれ変わっています。

「色伝師 乃和」工房の内部の様子(その1)
▲木の香りに包まれた可愛らしいログハウスは、明るい雰囲気にあふれたプライベート空間

「色伝師 乃和」工房の内部の様子(その2)
▲最近リニューアルしてサンルームも増設され、ますます居心地のよい空間になっている

お客様からは、「来ると元気になれる!」「居心地がよくて根っこが生えそう!」といった嬉しいお言葉もいただくようになりました。

ご覧のとおり、とても小さな工房です。大人数での対応は難しいですが、その分、プライベートな雰囲気をゆったりと味わっていただくのに最適な空間となっています。ぜひ制作体験コースにお越しいただき、この雰囲気をご体感ください。

「色伝師 乃和」ならではの魅力

「色伝師 乃和」の「万華鏡アート」制作体験で作業中のグループ
▲「万華鏡アート」の制作体験で作業中の皆さん。色のスペシャリスト・乃和さんに直接指導を受けられることも大きな魅力です

編集部

「色伝師 乃和」さんでの制作体験ならではの魅力とは、どのようなものでしょうか?

乃和さん

まず、落ち着いたプライベート空間で、ゆったりと制作を楽しめることが魅力です。

また、私が工房代表として、参加者の皆さまの「こうしたい!」という想いを確実に形にできることも、大きな特徴です。アイデアを具現化するお手伝いをさせていただきます。

さらに、カラーセラピストやアートセラピストとしての経験を活かし、色に関する深い知識もお伝えすることができます。

色について詳しく学びたい方には、「万華鏡アート」の制作体験コースがおすすめです。この体験を通じて、自分自身の新たな一面を発見できるかもしれません。

カップルにおすすめの「色伝師 乃和」体験デートの楽しみ方

「色伝師 乃和」代表・乃和さんが手掛けた作品例(Nowa Blue)
▲乃和さんが手掛ける美しい作品の例。「色伝師 乃和」の代表カラーである地球のような「Nowa Blue」の作品は、安定の一番人気だそうです

ここまで、一般的な参加者の視点から「色伝師 乃和」の制作体験についてお話を伺ってきました。ここからは、カップルがデートで訪れる場合に焦点を当てて、詳しくお聞きしていきましょう。

カップルに一番のおすすめは「ガラス工芸」の制作体験

編集部

3つの制作体験コースがありますが、乃和さんがデートで訪れるカップルに特におすすめのものはどちらになりますか?

乃和さん

カップルの方へのおすすめは、やはり「ガラス工芸」の体験コースです。おすすめする一番の理由は、完成した作品を参加当日にお持ち帰りいただけることです。後日発送ではないので、お二人の作品を身に付けてそのままデートを続けられます。そのため、ご参加の満足度も高いようです。

特に、「ガラス工芸」の制作体験で選べる編み込みブレスレットは、お相手が喜んでくれる姿をイメージしながら、ひと目ひと目を丁寧に結んでいく作業が魅力です。この過程を通じて、お二人のご縁がより深まっていくような気持ちになれるでしょう。

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験で作れるとんぼ玉を使った編み込みブレスレットの作品例
▲とんぼ玉を使った編み込みブレスレットの作品例。色合いを選ぶと、男女年齢を問わずに身に着けられる

自由に撮影も可能!乃和さんが撮った写真も送ってもらえる

編集部

最近では、お気に入りの写真をSNSに投稿して楽しむカップルも増えてきました。

制作体験コースの参加中に、写真撮影をさせていただくことは可能でしょうか?

乃和さん

はい、もちろん大丈夫です。体験参加中でも、自由に撮影していただいて構いません。

ただ、実際には皆さん作品制作に集中してしまい、写真を撮る余裕があまりないようです。そのため、私が撮影した写真を後日お送りしています。参加の記念として、皆さんにとても喜んでいただいています。

「色伝師 乃和」の「万華鏡アート」制作体験で作品を完成させたカップル
▲「万華鏡アート」の完成作品を持つカップル。乃和さんが記念写真を送ってくれるのも嬉しいサービスです。

作品購入もできる!アロマペンダントやポストカードが特に人気

編集部

「色伝師 乃和」さんの制作体験コースに参加した記念に、何か思い出になるものを購入したいと考えるカップルもいると思います。

工房では、乃和さんが制作した作品を購入することは可能ですか?また、人気のアイテムについても教えていただけますか?

乃和さん

はい、もちろんお買い求めいただけます。小さな工房ですが、私の作品をさまざまに展示していますので、ゆっくりとご覧ください。

「色伝師 乃和」工房の内部の様子(乃和さんの作品を展示・販売するコーナー)
▲乃和さんの作品を展示・販売するコーナー。センスの良いアイテムが揃っているので、贈り物にも最適

特におすすめなのは、アロマペンダントです。色と香りで心を癒すアイテムとして、多くの方に喜ばれています。

また、意外と人気があるのは、万華鏡アートを使ったポストカードです。メッセージカード付きなので、ちょっとした気持ちを相手に伝えたい時に最適です。安定して売れているアイテムの一つです。

ランチもOK!「色伝師 乃和」周辺のデートスポット

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験のバーナーワークでとんぼ玉を作る母娘

編集部

「色伝師 乃和」さんの近隣で、おすすめの食事処などがありましたら、ぜひ教えてください。

乃和さん

当工房のお隣が「シェ・ヴァン」さんという、フレンチレストランになっています。カップルの方にもおすすめですよ。ボリューム感もあって、何をオーダーしても美味しくいただけると思います(日曜日定休)。

予約制ではありますが、お料理のコストパフォーマンスは素晴らしく、お店もいい雰囲気です(電話:055-223-0864・公式サイト等なし)。ランチのコースは、お一人様2,200円からあります。

編集部

カップルが制作体験の前後に、立ち寄れそうなおすすめの周辺デートスポットがありましたら、併せてご紹介いただけますか?

乃和さん

当工房から車で40分ほどかかりますが、お時間の都合がつけば、「昇仙峡(しょうせんきょう)」まで足を伸ばされてはいかがでしょうか。日本有数の渓谷美と言われており、とりわけ春の新緑シーズンや、秋の紅葉シーズンになりますと、息を呑むような絶景が広がりますよ。

宿泊できる施設もいくつかあるので、1泊されて渓谷美をのんびりと観賞してもいいかもしれませんね。

>>昇仙峡観光協会「日本一の渓谷美 清流と水晶の秘境 昇仙峡」(参考サイト)

また、JR甲府駅北口の近くには、「甲州夢小路」という小江戸的な観光スポットがあります。当工房からは、車で15分弱です。銅版の櫓(甲府時の鐘)が目印になります。

メディア取材でも取り上げられるような、気の利いた飲食店もありますから、デート中のランチ利用も可能ですよ。実は、奥にある「小さな蔵の美術館」は、密かにおすすめしたいお気に入りです。

質の高い18~19世紀の欧州アンティークジュエリーと、草間彌生(やよい)やピカソ、シャガール、岡本太郎、竹久夢二(たけひさ ゆめじ)など大御所の版画作品をゆったりと鑑賞できる、穴場的デートスポットなんですね。

>>甲州夢小路(公式サイト)

「色伝師 乃和」からカップルへのメッセージ

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験で作れるとんぼ玉を使ったストラップの作品例
▲「ガラス工芸」制作体験で作れるとんぼ玉を使ったストラップの作品例。高品質な仕上がりで、長期間使用できる作品が制作可能

編集部

これから「色伝師 乃和」の制作体験コースに参加するカップルへのメッセージや、今回のインタビューで伝えきれなかった想いなどがありましたら、ぜひお聞かせください。

乃和さん

時間の有効利用を考えれば、簡単に完成する制作体験も魅力的かもしれません。しかし、現代の忙しい生活の中だからこそ、じっくりと時間をかけて作品制作に取り組むことに価値があると考えています。

この体験は、ご自身のためにも、お二人の将来のためにも、大切な思い出となるでしょう。作品制作を通じて、その方の本質が垣間見えることがあります。お互いに新たな一面を発見できるかもしれません。私たちが全力でサポートしますので、リラックスして参加してください。

編集部

乃和さん、本日は貴重なお話を聞かせていただき、誠にありがとうございました。

「色伝師 乃和」の口コミ・感想をチェック!

「色伝師 乃和」の「ディンプルアート」制作体験で作業中のグループ
▲「ディンプルアート」の制作体験で作業中の皆さん。自動車のフロントガラスが原料になっている特殊な絵の具で描いています

デートの参考になるよう、実際に「色伝師 乃和」の制作体験コースに参加した方々の口コミや感想をいくつかご紹介します。

アイコン
まったくの初心者カップルでしたが、丁寧に分かりやすく教えていただきました。
アイコン
先生は気さくな雰囲気で、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
アイコン
手先が器用ではない自分でも、素敵なプレゼントができました。彼氏の喜ぶ顔が見られて嬉しいです!
アイコン
色について詳しいお話が聞けて興味深かったです。予想以上に素敵な作品が完成して大満足でした!

評判のよい制作体験コースです。完全初心者でも親切に、丁寧に教えてもらえること、期待以上の素敵な作品ができることに、多くの参加者が満足しているようです。手先の器用さに自信がないカップルが初めて参加しても、十分に楽しめる体験となっています。

「色伝師 乃和」の料金・予約・服装・持ち物

「色伝師 乃和」の「ガラス工芸」制作体験のバーナーワークでとんぼ玉を作る女性

体験料金

【ガラス工芸制作体験】
一人5,500円~
※バーナーワークでのとんぼ玉作りを含む(税・材料費込)
※仕上げるアクセサリーや使用するパーツにより金額が変動
※編み込みタイプのブレスレット制作は、通常180分の所要時間に60~90分追加

【万華鏡アート制作体験】
一人3,850円
【ディンプルアート制作体験】
一人3,850円

予約 【以下のいずれかの方法で要予約】
・電話:080-5188-0992
・メール:info@shikidenshinowa.com
・Web:じゃらんnet「色伝師 乃和」予約ページ
 ※2023年2月20日から、ディンプルアート制作体験も予約可能
服装 「ガラス工芸制作体験」コース参加の場合は、綿製で肌の露出が少ない服装を推奨
※袖が広がった上着は避ける
※バーナーワーク時に熱したガラス片が飛散する可能性あり
持ち物 特になし
※バーナーワーク時は室温上昇のため、汗拭きタオルや飲み物の持参を推奨

※金額は、すべて税込表示です

「色伝師 乃和」の基本情報(アクセス・営業時間など)

住所 〒400-0827
山梨県甲府市蓬沢1-15-23
連絡先 ・電話:080-5188-0992
・メール:info@shikidenshinowa.com
アクセス 【公共交通機関】
・JR身延線:南甲府駅下車、出口から徒歩約19分またはタクシー利用で約5分
【車】
・中央自動車道:甲府昭和ICから甲州街道経由で約10分
駐車場 無料駐車場あり
※普通車2台分
営業時間 完全予約制で10:00~
定休日 不定休
公式サイト https://nowa.chu.jp/
公式SNS Instagram
Facebook

※最新の情報は、公式サイトやSNSでご確認ください
※記事中の金額は、すべて税込表示です