
【福岡】糸島市のおしゃれなアクセサリー工房「re sara」を中心に巡るフォトジェニックデート
この記事では、福岡県糸島市にあるアロマペンダント・ガラスアクセサリー工房「accessory&life style product re sara (リサラ)」でのアクセサリー制作体験を中心に、糸島周辺のフォトジェニックなスポットを満喫するドライブデートプランを紹介します。
「re sara」は、ドライブスポットのサンセットロード沿いにある、コンテナを利用した店舗です(タビノキセキ糸島店の姉妹店)。天然石やガラスを使ったオリジナルアクセサリー制作を体験できます。
今回は「re sara」の廣津さんにお話を伺い、体験制作についての詳細や、おすすめアクセサリー、周辺のデートスポットについても教えて頂きました。ぜひデートプランの参考にしてみてください。
おすすめカップル:お揃いのアクセサリーを身に着けたいカップル
どんなデート?:アクセサリー制作と海岸沿いのフォトジェニックデート
目安時間:1日
目安予算:2人で10,000円~
概要:「re sara」でオリジナルアクセサリー制作を楽しむフォトジェニックなデート
▲「re sara」目の前にある「野北海岸」は、糸島屈指の美しさ!(引用:糸島市観光協会)
今回提案するデートプランは、サンセットロード沿いにある「re sara」でのオリジナルアクセサリー制作体験をメインにフォトジェニックなスポットを巡る日帰りプランです。
糸島は砂浜と青い海を背景にした“インスタ映え”スポットが満載のエリアです。恋人と一緒に制作したアクセサリーを身につけて、二人の写真を撮れば、忘れられない思い出になるでしょう。
「re sara」があるサンセットロード沿いは、ドライブの名所です。おしゃれなカフェや糸島産の食材を使った食事ができるレストランも多いですよ。“サンセットロード”という名称の通り、夕陽も絶景で、デートにぴったりです。
9:00~10:00 | フォトジェニックスポットめぐり |
---|---|
10:00~11:30 | 夫婦岩の鳥居前で記念撮影後、櫻井神社で縁結び祈願 |
11:30~13:00 | 「御飯屋おはな」で昼食 |
13:00~14:00 | 「re sara」でオリジナルアクセサリー制作体験 |
14:00~14:30 | 野北海岸を散策。制作したアクセサリーと海を撮影 |
14:30~15:00 | 糸島ロンドンバスカフェでジェラートを楽しむ |
15:00~17:00 | 芥屋の大門公園でトトロの森と展望台を楽しむ |
17:00~18:00 | サンセットロード沿いで夕陽を眺めながらゆったり |
「re sara」でのアクセサリー制作体験は予約が必要です。予約時間によって巡る順番を変えると、効率良くまわれますよ。
上記プランは福岡市方面からのドライブを想定していますが、各スポット間の移動時間は短めなので、プラン変更もしやすいです。
また、今回は日帰りデートプランですが、「re sara」がある「御飯屋おはな」にはキャンプ場もあります。
日帰りでは物足りないカップルなら、一泊二日のキャンプデートもおすすめです。目の前が野北(のぎた)海岸で、すぐ近くにモーニングが有名な「ベーカリーレストラン・カレント」などもあり、絶好のロケーションです。
カップルでオリジナルアクセサリーを制作体験できる「re sara」
ガラス作品、天然石などを使ったアクセサリーを制作販売している「accessory&life style product re sara」。糸島の有名観光地「夫婦岩」から車で10~15分ほどのサンセットロード沿い、「御飯屋おはな」の敷地内にあります。
「re sara」では、オリジナルアクセサリーの制作をカップルで体験できます。ベテランのスタッフさんがサポートしてくれるので、初めてでも気軽に挑戦できますよ。体験時間は40分ほどなので、デートの予定にも組み込みやすいです。
今回は「re sara」のガラス・アクセサリー作家である廣津さんに、オリジナルアクセサリー体験制作の詳細と周辺のデートスポットについてお話を伺いました。
ネックレスやブレスレットなど様々なアクセサリーの製作体験ができる
編集部
コンテナを利用した工房が素敵ですね。オリジナルアクセサリーの制作体験を始められた理由を教えていただけますか?
廣津さん
「旅の思い出・誕生日・結婚記念日などのきっかけに、丹精込めて大切な方へのアクセサリーを作ることで、想いがこもったプレゼントにしてほしい」という思いで始めました。
編集部
確かに手作りのアクセサリーは世界で一つだけのものですし、相手への気持ちが伝わるプレゼントになりますね。
制作体験では、どんなアクセサリーを作れますか?
廣津さん
様々な種類のオリジナルアクセサリーを制作できますよ。
- ネックレス
- ブレスレット
- アンクレット
- リング
- イヤリング
- ピアス
編集部
これだけ種類があると、自分の好みに合わせて選べますね。
青いビーチ近くで波音を聞きながら制作できる
編集部
制作環境について教えていただけますか?
廣津さん
工房は、きれいな砂浜が続く幣の浜(にぎのはま)海岸線の東側・野北ビーチの目の前にあります。
野北ビーチは糸島の海水浴場の中でも、屈指の美しさを誇るビーチです。波の音を聞きながらゆっくりと制作できます。
編集部
波の音を聞きながらの制作はムードがあってよいですね!カップルで会話を楽しみながら作業できますね。
好きな天然石・ガラスパーツを選べる
編集部
実際に、どのような流れで体験制作するのでしょうか?
廣津さん
たくさんの天然石・ガラスパーツから、好きなものを選んで、イヤリングやブレスレットなど、アクセサリーのアイテムを選びます。
長さや大きさをお好みでカットしたりデザインを考えて実際に作ります。
▼制作体験の流れ
- 受付
- 簡単な作業手順の説明
(作るもの、お好みのチェーンと天然石を選ぶ) - 制作
- 必要な長さを採寸し、工具を使いチェーンをカットする。
- チェーンに引き輪(可動してとめるパーツ)をペンチで取付ける。
- 天然石などをマルカン(輪型のパーツ)を使ってペンチ2本で取り付けて完成。
※プレゼントの場合は無料ラッピングもあり
※レザーの場合は接着剤固定に1日必要
▲アクセサリー体験制作では誕生石を選べる
編集部
素材選びも楽しそうです。カップルで同じネックレスを作ってもよいですし、素材は一緒にしてネックレスとブレスレットなど種類を変えてみるのも、さり気なくて良いですね。
初心者でも制作可能!仕上げまでサポートしてくれる
編集部
制作体験では、どんな方が教えてくれるのでしょうか?
廣津さん
いつもアクセサリーを作っているベテランスタッフが対応させていただきます。
▲普段からアクセサリーを制作するベテランスタッフがサポートしてくれます
編集部
ベテランの方が教えてくださるなら、安心感がありますね。
全くの初心者でも大丈夫でしょうか?
廣津さん
初めての方もサポートします。
出来なかった場合や途中までできた場合は、スタッフが仕上げさせていただきます。
編集部
それは助かりますね。普段は細かい作業をしない方でも、チャレンジできそうです。
他に、体験制作で工夫されていることはありますか?
廣津さん
お子様向けの簡単でお手頃なアイテムから、18金やプラチナなどプロポーズや結婚記念日など、大切な節目に贈る本格的なワークショップまで幅広く選択できるようになっています。
編集部
記念日などの節目だけでなく、普段のデートでも気軽に体験できるのは良いですね!
カップルにはペアブレスレットがおすすめ
▲カップルに人気のペアブレスレット
編集部
カップルに人気のアクセサリーはありますか?
廣津さん
カップルには、ペアブレスレットが1番人気です。お2人の誕生石をつけて、お互い作り合いっこしていただけます。
編集部
誕生石を身に着けていると、幸運に恵まれると聞いたことがあります。お互いの誕生石をつけたブレスレットは、特別な思い出の一品になりそうですね。その他、人気のアクセサリーはありますか?
廣津さん
夏は風鈴、冬はキャンドルホルダーなど、季節ごとに作れるものも好評です。ぜひ体験してほしいです。
編集部
思わず何度も来たくなってしまいますね!
作家さんのオリジナルアクセサリーも購入可能
▲店内では作家さんが制作したアクセサリーも購入可能
編集部
店舗ではどんなものを購入できますか?
廣津さん
糸島の作家によるセレクトレザー、ドライフラワー、木のカトラリーなども購入できますよ。
編集部
どうしても体験制作の時間がない場合は、作家さんのアクセサリーを探すのもよいですね。
人気の商品を教えていただけますか?
廣津さん
人気なのは、ガラスのアロマアクセサリーです。
アロマアクセサリーは、ほのかな香りを身につけられるアクセサリーで、身につけると体温や気温で温まりほのかに香ります。1、2滴で半日程香りが持続します。
▲アロマアクセサリー「しずく」。他にも様々なシリーズがあります。
編集部
アロマアクセサリーはどれもフォルムが素敵で、可愛いですね!普段から付けて、仕事中などにフワっと香りが漂ってきたらリラックス出来そうです。
「re sara」の体験制作を楽しんだ人の口コミや感想
編集部
実際にアクセサリーの体験制作をした人からは、どんな反応がありますか?
廣津さん
お友達やカップルでご来店のお客様はペアでお揃いのものを選ばれる方が多く、出来上がったアクセサリーをその場で着けて、ビーチで写真を撮って喜ばれています。
編集部
確かに目の前がビーチなので、撮影にはピッタリですね。砂浜と一緒に2人で作ったアクセサリーを並べて撮ったり、青い海を背景に撮ったりすればインスタ映えしそうです。
編集部でもGoogleや口コミサイトで口コミを調べてみました。
- アクセサリー体験はカップルにおすすめ!優しいスタッフさんが手伝ってくれる
- ガラスがかわいいので女性は絶対喜ぶと思う。可愛い雑貨もある
- 色とりどりのガラスに心が躍る!
「スタッフさんが優しい」、「カップルにおすすめ」といったコメントが多く見られました。アクセサリー制作体験が初めての人や、作れるか不安な人も取り組みやすいですね。
体験制作を検討しているカップルへのメッセージ
編集部
オリジナルアクセサリーの制作を検討しているカップルへメッセージをお願いします。
廣津さん
カップルの記念日や結婚記念日にペアのアクセサリーを作りにいらしてください。
編集部
出来上がったアクセサリーを着けて、目の前のきれいなビーチで写真を撮ればインスタ映え間違いなしですね。
廣津さん、本日はありがとうございました!
「accessory&life style product re sara (リサラ)」の基本情報
住所 | 〒819-1303 福岡県糸島市志摩野北2461-2御飯屋おはな敷地内 |
---|---|
電話番号 | 080-3229-3536 |
営業時間 店休日 |
12:00~日没まで(製作体験予約は10:00〜) ※店休日はInstagram・Facebookで確認 |
アクセス | 【車】西九州道前原ICから降りて志摩方面、イオン志摩ショッピングセンター、糸島市志摩庁舎の前を通って約15分 【電車+バス】JR筑肥線前原駅から昭和バス「谷」行きで約30分、「野北」下車、徒歩10分 |
体験料金 | ■オリジナルアクセサリー制作体験 リング:3,300円~ ピアス・イヤリング:3,300円~ ブレスレット:3,300円~ アンクレット:3,850円~ ネックレス:4,400円~ ※別途体験料550円 ※天然石1つ付き(石の種類やチェーンの種類によって金額が変わります) ※材料費、ケースorポーチ付 ■ガラスアクセサリー制作体験 【アース・ハートプラン】 ガラスアクセサリー(アース):8,800円 ガラスアクセサリー(ハート):8,800円 ※2名様以上で500円引き |
予約 | 要 ※状況によっては当日予約も可 |
公式サイト | https://tabinokiseki.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
「re sara」での体験制作前後におすすめ!周辺デートスポット
編集部
制作体験を楽しんだあとに、カップルが楽しめそうな周辺デートスポットを教えていただけますか?
廣津さん
すぐ目の前の野北ビーチは、夕陽が最高にキレイです。
他にも絶景の立石山、有名な夫婦岩や桜井神社、サーフィンやパラグライダーなどアクティビティも充実しています。トトロの森、芥屋の大門(けやのおおと)などたくさんのインスタ映えスポットがあります。
編集部
予約した時間によっては、制作後に夕日の時間までカップルでまったりするのもよいですね。ロマンティックな景色を眺めながら、普段できない会話もできそうです。
おすすめのデートスポット
糸島のフォトジェニックスポット(ヤシの木ブランコ、ジハングン、天使のはね)
▲糸島のフォトジェニックスポット「ジハングン」(引用:FUKUOKA RESORT NEXT)
糸島エリアにはインスタ映えするスポットが点在しています。その中でも「ヤシの木ブランコ」、「ジハングン」、「天使のはね」の3スポットは、車なら10分ほどで全て巡れる距離です。
「天使の羽」のすぐそばには「夫婦岩」があるので、セットで散策するとよいですね。
▲糸島のフォトジェニックスポット「天使の羽」(引用:糸島観光協会)
公式サイト:ヤシの木ブランコ(糸島観光協会)
公式サイト:天使の羽(糸島観光協会)
夕陽が絶景の「夫婦岩」・縁結びの神様「櫻井神社」
引用:糸島市観光協会
廣津さんもおすすめしてくれた「夫婦岩」。「re sara」から車で10分ほどの場所にある、糸島を代表するインスタ映えスポットです。鳥居があることからわかるように、近くの櫻井神社が領有する神域です。
美しい砂浜と青い海が印象的で、夕日の絶景ポイントでもあります。
引用:糸島市観光協会
また、夫婦岩から車で3分ほどの場所に「櫻井神社」があります。
今から380年以上前、福岡藩の二代藩主黒田忠之が創建した神社で、縁結びの神様としても信仰されています。境内には恋愛成就を願う女性や、カップルの絵馬がたくさん奉納されていますよ。
また神社の名前から人気グループ「嵐」の聖地として、全国から参拝者が訪れ、絵馬も奉納されています。
公式サイト:櫻井神社
日本三大玄武洞の一つ「芥屋の大門」「トトロの森」
引用:糸島市役所
廣津さんもおすすめの「トトロの森」は、「re sara」から車で10分ほどの芥屋の大門公園にあります。
展望台へ向かうまでのトンネルがジブリの世界観に似ていることから「トトロの森」とも呼ばれ、インスタ映えスポットの一つになっています。トトロの森を抜けると展望台があり、海を一望できます。
芥屋の大門公園近くにある「芥屋の大門」は、高さ64m、奥行90mもある海に面した洞窟です。日本三大玄武洞の一つとされ、国の天然記念物にも指定されています。洞窟の入り口は3月~11月に運航している遊覧船から見ることができます。
公式サイト:芥屋の大門遊覧船
ジェラートが人気の「ロンドンバスカフェ」
引用:糸島市観光協会
「re sara」から徒歩2分の「ロンドンバスカフェ」では、ロンドンバスの2階から、青い海を眺めながらジェラートを楽しめます。SNS映えするスポットとしてカップルにも人気です。
公式SNS:ロンドンバスカフェTwitter
まとめ:オリジナルアクセサリーを身に着けてフォトジェニックデート
今回は、福岡県糸島市にある「re sara」と、周辺のフォトジェニックなスポットを楽しむデートプランをご紹介しました。
「re sara」では二人の誕生石などを使ったオリジナルアクセサリー制作を体験でき、ペアブレスレットやネックレスなどをお互いに制作して贈り合うこともできます。気軽に体験できるので、記念日はもちろん、普段のデートに組み込むのもおすすめです。
周辺には、おしゃれなカフェやレストランも充実していて、夫婦岩・櫻井神社などの観光スポットにもアクセスしやすいです。二人で制作したアクセサリーを身に着けて、写真をたくさん撮りたいカップルは、ぜひ今回のデートプランを参考にしてみてください。