福山市の草戸稲荷神社で安産祈願!日本三大稲荷の一つで伝統ある神社巡り
草戸稲荷神社は、広島県福山市にあるお稲荷さんです。日本三大稲荷の一つに数えられることもあり、初詣の時季には40万人もの人出で賑わいます。
こちらの稲荷神社では安産のご利益を賜れると言われており、安産祈願に訪れる妊婦さんとそのご家族も大勢いらっしゃいます。
そこで今回は、草戸稲荷神社の宮司である石井伸弥さんに、安産祈願の神様としての由来や神社の魅力について詳しくお話を伺いました。
福山市周辺で安産祈願を予定している方は、ぜひご覧ください。
草戸稲荷神社:安産祈願の歴史と伝統
地域に根付いた安産祈願の伝統
宮司
古くから、氏子である草戸町の皆様が安産祈願をお祈りする際に草戸稲荷神社まで足を運んでおりました。
それから人伝てで評判となり、県内外問わず多くの方がお詣りに来られるようになりました。
インタビュアー
草戸稲荷神社は長い間、安産祈願の神様として地元民に親しまれ、崇敬されてきたんですね。
今では「日本三大稲荷の一つ」「京都伏見稲荷の系列の中における日本稲荷五社の一つ」と称されるくらい全国的に有名なので、広島県を代表する霊験あらたかな場所と言っても過言ではなさそうです。
草戸稲荷神社の安産祈願:ご利益と参拝方法
効果的な安産祈願の参拝方法
宮司
まずは神様にお詣りし、御守を受けられるか、御祈願を受けてください。
インタビュアー
インタビュー前に公式サイトを拝見したんですが、予約なしでも御祈願を受けられるんですよね。これなら体調がいい日に訪問しやすいので有難いなと思いました。
また、公式サイトで戌の日のカレンダーが見られるのも嬉しかったです!御利益を最大限得るためにも、安産祈願の吉日は要チェックですね。
宮司
そうですね。
また、境内には笠守稲荷という安産・子宝に御神徳がある末社があります。草戸稲荷神社を訪れた際には本殿と併せてお詣りください。
インタビュアー
先程、境内をぐるりと一巡したんですが、20社近くもの末社が祀られていたので驚きました!
安産祈願に訪れた際には、厄除祈願や家内安全などの神様も併せてお参りするのも良さそうですね。
年間を通じて多くの安産祈願参拝者が訪れる人気スポット
宮司
詳しくは把握しておりませんが、毎年、数多くの方が安産祈願の御祈願に来られて御守を受けられます。
インタビュアー
草戸稲荷神社は初詣シーズンだけで毎年40万人もの人々が訪れるので、安産祈願に来られる方も相当数いらっしゃるでしょうね。
代理参拝も可能:大切な人のための安産祈願
宮司
遠方でお詣りできない、体調が優れないなど、妊婦の方が参拝できない場合は代理で受けられても構いません。
またパートナー、友人のために御守を受けることも問題ありません。
インタビュアー
代理で安産祈願ができるのは嬉しいです!
今年は外出を控える方が多いため、お参りに行くのを控えている妊婦さんも多いと思います。
そんな時でも健康に配慮して代理の方に頼んでも良いのであれば、安心される方も多いでしょうね。
喜びの声:安産祈願後の出産報告
宮司
無事お生まれになられた報告をしに御礼詣りに来られる方が多いです。
インタビュアー
参拝者からの出産報告は、自分事のように嬉しい気持ちになりますよね!
御礼詣りに来られた方々は、神社に「無事に出産しました」と報告することで家族が増えた幸せをより実感できるでしょうね。
家族揃って御礼詣りに行けば、神様のご加護をさらに受けとることができ、幸せな家庭を築けそうです。
草戸稲荷神社の安産お守りと腹帯
宮司
当稲荷神社には安産守があります。
御祈願を受けられた方には御札、腹帯を授与しております。
インタビュアー
腹帯も頂けるのは嬉しいです!遠方に住んでいる娘さんやお嫁さんのために腹帯をプレゼントする方も多そうですね。
安産のお守りは持ち歩いていた方がよいのでしょうか?
宮司
粗末に扱わず、大事にお持ちいただければ、どのように持ち歩かれても大丈夫です。
インタビュアー
なるほど!
お守りを粗末に扱うと、神様は居心地が悪くなって神社に帰ってしまうという話を聞くことがあります。
お守りを授かったら、神様の分身として大切に扱いたいです。
お守りの返納:出産後の感謝の気持ちを込めて
宮司
出産後に御礼詣りをされる時や初宮詣を受ける時、初詣の時に御守りの返納にお越しください。
母子ともに体調がよい日を選ばれるとよいでしょう。
インタビュアー
お守りを返納するタイミングは、特に決まりがないのですね。無事に出産して、少し落ち着いてからでも良さそうなので安心しました。
1200年の歴史を誇る草戸稲荷神社の魅力
平安時代から続く由緒ある稲荷神社
宮司
草戸稲荷神社は、大同2年に御鎮座した稲荷神社です。西暦でいうと807年ですね。
御祭神は宇迦之御魂神、保食神、大己貴神の三柱の大神様で、境内には20社近い稲荷神社と八幡神社が末社として祀られています。
インタビュアー
草戸稲荷神社は、平安時代に創建された歴史のある稲荷神社なんですね。
芦田川の西岸に佇む朱色の社殿や太鼓橋「稲荷橋」は、まるで竜宮城のような美しさですね!
時間を忘れて過ごしたいスポットだなと感じました。
国宝五重塔も!草戸稲荷神社周辺の観光スポット
宮司
神社の隣に国宝の五重塔がある「明王院」というお寺があります。
インタビュアー
国宝に指定されている建造物が草戸稲荷神社のすぐそばにあるのは魅力的です!
容易にアクセスできるので、妊娠中の方も訪れやすいですね。
安産祈願の聖地:草戸稲荷神社の魅力再発見
今回、実際に宮司さんからお話を伺ってみると、「草戸稲荷神社のおかげで無事に出産できた」「母子共に元気に退院できた」という参拝者の声が思っていた以上にあり驚いたものです。
草戸稲荷神社は、安産の神様として地元民から篤く信仰されているお稲荷さんなのだと実感しました。
授かった命が無事に産まれてくることは、今も昔も変わらぬ親の願いですよね。
安産祈願に行く予定の方は、ぜひ安産祈願の名所として名高い草戸稲荷神社を訪れていただきたいと思います。
草戸稲荷神社:アクセスと基本情報
住所 | 〒720-0831 広島県福山市草戸町1467 |
---|---|
電話番号 | 084-951-2030 |
公式サイト | https://kusadoinari.com/ |